OHSHIMA Takaaki
Law School | Professor |
Researcher Information
Research activity information
Paper
- ★常習一罪と一事不再理効の範囲ー最高裁判所第一小法廷令和3年6月28日決定を巡る若干の考察ー
大島隆明
日本大学法科大学院法務研究, Mar. 2023, Refereed, Not invited
Corresponding - 自白の信用性
大島隆明
刑事訴訟法判例百選第11版, Mar. 2024, Not refereed, Invited - 控訴審で有罪の自判をする場合における事実取調べの要否
ジュリスト, Apr. 2021, Not refereed, Invited - 裁判員裁判と控訴審の役割:実務家の視点から
大島 隆明
刑法雑誌, Jul. 2015, Not refereed, Invited - 裁判員裁判における証拠調べのプラクティスに関する二、三の問題
大島隆明
原田國男退官記念「新しい時代の刑事裁判」所収, Apr. 2010, Not refereed, Not invited - 公判前整理手続の概要
大島隆明
刑法雑誌, Nov. 2007, Not refereed, Invited
Lead - 公判前整理手続きに関する冊子の作成・配布について
大島 隆明
判例タイムズ, Jan. 2006, Not refereed, Invited
Lead - 刑事裁判の改革と裁判所の当面の課題
大島隆明
ジュリスト, Nov. 2002, Not refereed, Invited
Lead - 伝聞証拠についての二,三の問題
大島隆明
自由と正義, Aug. 1999, Refereed, Invited
Lead
MISC
- 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」15条1項に基づく産業廃棄物処理施設の設置届に対して、県の行政指導要綱が定める付近住民の同意が得られていないことを理由として、その受理を拒否した処分が違法であるとされた事例
大島隆明
判例タイムズ臨時増刊 平成3年度主要民事判例解説, 20 Sep. 1992, Not refereed, Invited
Lead - (1) 基本権たる年金受給権の裁定を受けた原告が国民年金法に基づく未支給の老齢年金の支払を求める訴訟の係属中に死亡した場合、相続人が当然にその地位を承継するか(消極) (2) 右の場合に、生計を同じくしていた子が同法19条1項を根拠に民事訴訟法73条による訴訟参加をすることの可否(否定)
大島隆明
判例タイムズ臨時増刊 平成3年度主要民事判例解説, 20 Sep. 1992, Not refereed, Invited
Books and other publications
- 裁判例コンメンタール刑事訴訟法第3巻
廣瀬健二ほか, Joint editor
株式会社立花書房, Aug. 2024
4803724776 - 裁判例コンメンタール刑事訴訟法 第2巻
Joint editor
立花書房, Jun. 2018 - 裁判例コンメンタール刑事訴訟法 第1巻
Joint editor
立花書房, Apr. 2015 - 条解刑法第3版
Joint work
弘文堂, Oct. 2013 - 裁判員裁判における量刑評議の在り方について
Joint work, 全般
法曹会, Oct. 2012 - 裁判例コンメンタール刑法Ⅲ
Joint editor
立花書房, Dec. 2006 - 裁判例コンメンタール刑法Ⅱ
Joint editor
立花書房, Sep. 2006 - 裁判例コンメンタール刑法Ⅰ
Joint editor, 刑の執行猶予 責任能力
立花書房, Jul. 2006 - 問答式民事保全の実務
Joint work
新日本法規出版, Jan. 2000 - 新実例刑事訴訟法Ⅱ
Joint work
青林書院, Aug. 1998 - 注解民事執行法(上)
Joint work
青林書院, Jan. 1991 - 民事保全法の理論と実務(上)
Joint work
ぎょうせい, Nov. 1990 - 民事保全実務の諸問題
Joint work
判例時報社, Jan. 1988