
TOMODA Shigeo
College of Bioresource Sciences Department of Food Business | Associate Professor |
Researcher Information
Field Of Study
Career
- Apr. 2017 - Present
日本大学, 生物資源科学部, 准教授 - Jul. 2016 - Mar. 2018
一般社団法人 JC総研, 客員研究員 - Oct. 2016 - Mar. 2017
一般財団法人 都市農地活用支援センター, 研究員 - Apr. 2016 - Mar. 2017
一般財団法人 農政調査委員会, 専門調査員 - Apr. 2012 - Mar. 2016
一般財団法人 農村開発企画委員会, 主任研究員 - Apr. 2004 - Mar. 2012
財団法人 農村開発企画委員会, 研究員 - Apr. 2007 - Mar. 2009
東京海洋大学, 海洋科学部, 非常勤講師 - Apr. 2000 - Mar. 2004
財団法人 農政調査委員会, 専門調査員
Educational Background
Member History
- Jun. 2020 - Mar. 2022
理事, 日本農業経済学会 - Apr. 2017 - Apr. 2019
編集委員, 農業問題研究学会 - Dec. 2008 - Nov. 2017
研究委員, 政治経済学・経済史学会 - Jun. 2016 - Mar. 2017
畜産現場における女性の活躍推進事業専門委員, 農山漁村女性・生活活動支援協会 - Apr. 2016 - Mar. 2017
幹事, 農業問題研究学会 - Jun. 2011 - Mar. 2016
常任幹事, 農業問題研究学会 - Apr. 2007 - Jun. 2011
幹事, 農業問題研究学会 - Oct. 2009 - Mar. 2010
農業改良資金有効活用支援事業調査委員, 全国農業改良普及支援協会 - Aug. 2009 - Mar. 2010
相続農地管理状態実態調査検討委員会委員, 全国農業会議所 - Nov. 2008 - Mar. 2009
農業改良資金有効活用支援事業調査委員, 全国農業改良普及支援協会 - Jul. 2008 - Mar. 2009
農業労働力実態分析調査企画委員会委員, 三菱総合研究所 - Jun. 2007 - Mar. 2008
農業改良資金有効活用支援事業調査委員, 全国農業改良普及支援協会 - Jul. 2005 - Mar. 2007
常任幹事, 農業問題研究学会 - Mar. 2002 - Jul. 2005
幹事, 農業問題研究学会 - Apr. 1994 - Mar. 1995
事務局長, 農業問題研究会
Research activity information
Paper
- 基本法改正議論における食料の安定供給の考え方
友田滋夫
農村と都市をむすぶ, Mar. 2024, Not refereed, Invited
Lead - 物価上昇下における貧困と食
友田滋夫
農村と都市をむすぶ, Feb. 2024, Not refereed, Invited
Lead - エコ・リードを介した技能実習生受け入れ農家の実態からみた制度的課題
友田滋夫
農村と都市をむすぶ, Nov. 2023, Not refereed, Invited
Lead - 消費者行政としての食料政策
友田滋夫
農村と都市をむすぶ, May 2023, Not refereed, Invited
Lead - 近年における世帯所得低迷とその背景
友田滋夫
農業問題研究, Dec. 2022, Refereed, Not invited
Lead - 新型コロナウイルスの産業界への影響とツーリズムの置かれた位置
友田滋夫
農村と都市をむすぶ, Apr. 2022, Not refereed, Invited
Lead - Supply Instability of Low-Priced Products amid the COVID-19 Pandemic
Shigeo Tomoda
食品経済研究, Mar. 2022, Refereed, Not invited - 雇用されない働き方ー「労使関係」の「解消」に向けた課題と可能性
友田滋夫
農村と都市をむすぶ, Aug. 2021, Not refereed, Invited
Lead - 新型コロナウイルス(COVID-19)拡大下における低価格帯商品の供給不安定化
友田滋夫
農村と都市をむすぶ, Sep. 2020, Not refereed, Invited - 新型コロナウイルス感染症拡大下における買占め騒動から見た食料の安定供給の必要性
友田滋夫
農村と都市をむすぶ, Jun. 2020, Not refereed, Invited - スマート農業に関するいくつかの論点
友田滋夫
農村と都市をむすぶ, May 2020, Not refereed, Invited
Lead - 検疫労働の特性と次世代養成の条件
友田滋夫
農村と都市をむすぶ, Nov. 2019, Not refereed, Invited
Lead - 「食料の安定供給」とは何か
友田滋夫
農村と都市をむすぶ, Oct. 2019, Not refereed, Invited
Lead - 新制度が労働市場に与える影響-制度の内容に関する検討
友田滋夫
農村と都市をむすぶ, Sep. 2019, Not refereed, Invited
Lead - 増加する低所得層と日本農業~日本農業は誰に向かって生産をするのか~(6)
友田滋夫
JC総研レポート, Mar. 2018, Not refereed, Invited
Lead - 増加する低所得層と日本農業~日本農業は誰に向かって生産をするのか~(5)
友田滋夫
JC総研レポート, Dec. 2017, Not refereed, Invited
Lead - 増加する低所得層と日本農業~日本農業は誰に向かって生産をするのか~(4)
友田滋夫
JC総研レポート, Sep. 2017, Not refereed, Invited
Lead - 増加する低所得層と日本農業〜日本農業は誰に向かって生産をするのか〜(3)
友田滋夫
JC総研レポート, Jun. 2017, Not refereed, Invited
Lead - 増加する低所得層と日本農業〜日本農業は誰に向かって生産をするのか〜(2)
友田 滋夫
JC総研レポート, Mar. 2017, Not refereed, Not invited
Lead - 増加する低所得層と日本農業〜日本農業は誰に向かって生産をするのか〜(1)
友田滋夫
JC総研レポート, Dec. 2016, Not refereed, Not invited
Lead - 製造業への低賃金労働力給源としての農家」の機能収縮と農村
TOMODA Shigeo
歴史と経済, Apr. 2013, Refereed, Invited
Lead
MISC
- 新潟市農業委員会における農地利用最適化への取り組み
友田滋夫
農政調査時報, Oct. 2017, Not refereed, Not invited
Lead - 石田浩編 第1巻 『教育とキャリア』(『格差の連鎖と若者』全3巻)
友田滋夫
日本大学生物資源科学部教職課程紀要, 30 Sep. 2017, Not refereed, Not invited
Lead - 三重県農業会議における農地転用諮問への対応状況と農業会議の役割
友田 滋夫
農政調査時報, Oct. 2015, Not refereed, Invited
Lead - 書評 「農」を論ず―日本農業の再生を求めて
TOMODA Shigeo
歴史と経済, Jan. 2013, Refereed, Not invited
Lead - 農業における外国人労働者-諸外国の経験と日本の現実から課題を探る
友田 滋夫
農業問題研究, Mar. 2011, Refereed, Not invited
Lead - 書評 農に還るひとたち―定年帰農者とその支援組織―
農業問題研究, Jun. 2007, Refereed, Not invited
Lead - 道の駅を活用した地域振興事例
友田 滋夫
新しい農村計画, Jun. 2006, Refereed, Not invited
Lead - 農村の人口問題に関する一考察
共済総研レポート, Jun. 2006, Refereed, Not invited
Lead - 農村労働力基盤の枯渇と就業形態の多様化
友田滋夫
経済構造転換期の共生農業システム : 労働市場・農地問題の諸相, 2006 - 2010年の農業労働力問題
友田 滋夫
農林統計調査, May 2005, Not refereed, Invited
Lead - 書評 構造政策の理念と現実
農林統計調査, May 2004, Not refereed, Invited
Lead - 宮城県における地域水田農業ビジョンの策定にみる経営体と集落
農業の基本問題に関する調査研究, Mar. 2004, Refereed, Not invited
Lead - 宮城県北部における団地転作への取り組み
農業の基本問題に関する調査研究, Mar. 2003, Refereed, Not invited
Lead - 水田農業経営確立対策下における助成金受給動向
農業の基本問題に関する調査研究, Mar. 2002, Refereed, Not invited
Lead - 水田農業構造政策の展開と「集落営農」
農業の基本問題に関する調査研究, Mar. 2002, Refereed, Not invited - 失業率増大下の就業移動
友田滋夫
農業問題研究, Apr. 2001, Refereed, Invited
Lead - 日本農業・農村の将来展望-西暦2015年の農業・農村構造の予測
橋詰登他
農総研季報, Jun. 1999, Refereed, Not invited - 直系家族制は日本の低賃金構造を規定しているか?-吉田義明「日本型低賃金の基礎構造-直系家族制農業と農家女性労働力」を読んで
農業問題研究, Mar. 1996, Refereed, Not invited
Lead
Books and other publications
- 農政の展開と農業・農村問題の諸相
酒井富夫、安藤光義、菅沼圭輔、高木英彰、川手督也、澁谷美紀、友田滋夫、倪鏡、堀部篤、染野憲治、藤島廣二、秋山満, Joint work, 農村産業化:下請型農村工業化の限界と地域資源活用型産業の可能性
農林統計出版, Dec. 2021
9784897324487 - 山崎亮一著作集 第2巻 地域労働市場ー農業構造論の展開
山崎亮一、友田滋夫, Contributor, 解題
筑波書房, Jan. 2021, Not refereed
9784811905891 - Japanese rural regeneration : Experience and Governance
酒井富夫、安藤光義、菅沼圭輔、高木英彰、川手督也、渋谷美紀、友田滋夫、倪鏡、堀部篤、染野憲治、藤島廣二、秋山満, Joint work, 第六章 農村産業化
社会科学文献出版社, Mar. 2019, Not refereed
9787520143851 - 畜産現場における女性の活躍推進に関する事業報告書
諸藤享子、原田英美、友田滋夫、仁平章子、岩﨑育美、小林信一、森剛一、安倍澄子、林賢一, Joint work
農山漁村女性・生活活動支援協会, Mar. 2017, Not refereed - 第25回食アメニティコンテスト コンテストの概要 受賞グループの紹介
向笠千恵子、友田滋夫
農村開発企画委員会, Mar. 2016, Not refereed - 6次産業化による農山漁村の活性化の方向
浜松市調査の内容と成果
農村開発企画委員会, Mar. 2015, Not refereed - 平成26年度集落ネットワーク圏形成のあり方に関する調査報告書
小幡陽介,友田滋夫,谷澤巌,落合基継,林賢一
総務省自治行政局過疎対策室, Mar. 2015, Not refereed - 平成26年度畑地かんがい推進手法検討業務報告書
農村開発企画委員会, Mar. 2015, Not refereed - 農業者等地域住民の内発的な地域組織における6次産業化
ハルビン調査の内容と成果、十勝調査の内容と成果
農村開発企画委員会, Mar. 2014, Not refereed - 平成25年度畑地農業競争力強化手法検討業務報告書
農村開発企画委員会, Mar. 2014, Not refereed - 亘理地区外地域農業復興支援業務報告書
Others
農村開発企画委員会, Mar. 2014, Not refereed - 地場企業の農業参入と農村集落における6次産業化
99-113
農村開発企画委員会, Mar. 2013, Not refereed - 都市農地の確保・保全に関する調査報告書
友田滋夫,安藤光義、清田幸弘,星勉, Joint work
農村開発企画委員会, Mar. 2013, Not refereed - 平成24年度 農山漁村地域において活動を行うNPO法人に関する実態把握と連携の在り方検討調査業務報告書
農村開発企画委員会, Feb. 2013, Not refereed - 亘理地区外地域農業 復興支援業務 報告書
Contributor
農村開発企画委員会, Jun. 2012 - 農業への企業参入と農村集落との関係づくり
山梨県調査の内容と成果
農村開発企画委員会, Mar. 2012, Not refereed - 第21回食アメニティコンテスト 平成23年度受賞パンフレット
向笠千恵子,安倍澄子,枝元なほみ,絹谷幸二,齋藤京子,近本聡子,舩山龍二,友田滋夫, Joint work
農村開発企画委員会, Mar. 2012, Not refereed - 自由貿易協定等情報調査分析検討事業(中国の自由貿易協定の調査・分析、台湾における農林水産業と農林水産政策等の調査・分析)報告書
農村開発企画委員会, Feb. 2012, Not refereed - 農山漁村の地域振興と生活条件確保-地域資源の活用と人々の活躍-
友田滋夫、澤野久美、落合基継, 笠岡諸島におけるNPOと行政の連携と生活支援
農村開発企画委員会, Mar. 2011, Not refereed - 農村地域づくりにおける沿海部と内陸部
新郷市における食糧生産と農民生活の向上をめぐる課題と展望
農村開発企画委員会, Mar. 2011, Not refereed - 渡良瀬川の農業水利と施設管理に関する変遷資料作成委託事業報告書
有馬洋太郎,友田滋夫, Contributor, 土地改良事業が変えた農業と地域
農村開発企画委員会, Mar. 2011, Not refereed - 第20回食アメニティコンテスト 平成22年度受賞パンフレット
向笠千恵子,安倍澄子,枝元なほみ,絹谷幸二,齋藤京子,近本聡子,舩山龍二,宮城道子,友田滋夫
農村開発企画委員会, Mar. 2011, Not refereed - 高齢化及び人口移動に伴う地域社会の変動と今後の対策に関する学際的研究
福島県における人口増減と就業動向の関連
全労済協会, Nov. 2010, Not refereed - 農業改良資金有効活用支援事業報告書 2010年3月
Contributor
全国農業改良普及支援協会, Mar. 2010 - 農業改良資金有効活用支援事業報告書
Others
全国農業改良普及支援協会, Mar. 2010, Not refereed - 内陸部条件不利地域農村における農村地域づくりに関する研究(2)
63-68
農村開発企画委員会, Mar. 2010, Not refereed - 農山漁村活性化優良事例集
困難をいかにして乗り越えるか-8つの事例の経
農村開発企画委員会, Mar. 2010, Not refereed - 南足柄市耕作放棄地解消計画検討結果報告書
Single work
農村開発企画委員会, Mar. 2010, Not refereed - 相続農地管理状態実態調査結果報告書
Contributor, 農業委員会現地調査結果:香川県観音寺市
全国農業会議所, Mar. 2010, Not refereed - 農業改良資金有効活用支援事業報告書 2009年3月
Contributor
全国農業改良普及支援協会, Mar. 2009 - 内陸部条件不利地域農村における農村地域づくりに関する研究
新郷市農家調査からみた農民専業合作社の展開と今後の調査課題、茨城県現地調査の内容と成果
農村開発企画委員会, Mar. 2009, Not refereed - 農村集落における集落機能の実態等に関する調査・分析報告書
Contributor, 1980年および1990年センサスデータとの接続:寄り合いの増減についての集落接続分析
農村開発企画委員会, Mar. 2009, Not refereed - 北総中央農業水利事業水利用調査検討業務報告書
農村開発企画委員会, Mar. 2009, Not refereed - 農業改良資金有効活用支援事業報告書
Others
全国農業改良普及支援協会, Mar. 2009, Not refereed - 労働市場と農業
山崎亮一、友田滋夫、沢田守、山本淳子、加藤光一、細山隆夫、菅原優、泉谷眞実、野中章久、山本昌弘、戸島信一, 第2章 1980年代における低賃金基盤の転換と外国人労働力
筑波書房, Nov. 2008, Not refereed - 農業改良資金有効活用支援事業報告書 2008年3月
全国農業改良普及支援協会, Mar. 2008 - 経済発展地域農村における農村地域づくりに関する研究(2)
調査事例農家の雇用労働力と農業雇用労働市場,愛知県調査の内容と成果
農村開発企画委員会, Mar. 2008, Not refereed - 限界集落における地域資源の維持管理・活用方策に関する調査報告書
橋口卓也; 友田滋夫, Contributor, 農業センサスにみる農業集落の動向と地域資源の保全状況, 橋口卓也,友田滋夫
農村開発企画委員会, Mar. 2008, Not refereed - 農村振興連携施策の評価分析調査報告書 2007年3月
Contributor, 現地調査からみた活性化取り組みの特徴
農村開発企画委員会, Mar. 2007 - 経済発展地域農村における農村地域づくりに関する研究
神奈川県現地調査の内容と成果,青島市現地調査の内容と成果
農村開発企画委員会, Mar. 2007, Not refereed - 農村振興連携施策の評価分析調査報告書
Others, 現地調査からみた活性化取り組みの特徴
農村開発企画委員会, Mar. 2007, Not refereed - 経済構造転換期の共生農業システム-労働市場・農地問題の諸相-
安藤光義、友田滋夫, 本書の課題、第1部 農村労働力基盤の枯渇と就業形態の多様化
農林統計協会, Sep. 2006, Not refereed - 農村振興連携施策の評価分析調査報告書 2006年3月
Contributor
農村開発企画委員会, Mar. 2006 - 新しい農村像構築に向けた計画的農村づくりに関する研究(2)
日中共同研究10年と、慈渓市・千葉県調査の位置づけ,日本における大都市近郊農村の発展方向
農村開発企画委員会, Mar. 2006, Not refereed - 農村振興連携施策の評価分析調査報告書
Others
農村開発企画委員会, Mar. 2006, Not refereed - 農村振興連携施策の評価分析調査報告書 2005年3月
Joint work
農村開発企画委員会, Mar. 2005 - 新しい農村像構築に向けた計画的農村づくりに関する研究
企業的農業における外来労働力利用と今後の課題
農村開発企画員会, Mar. 2005, Not refereed - 農村振興連携施策の評価分析調査報告書
Joint work
農村開発企画委員会, Mar. 2005, Not refereed - 農村部における交通事故原因調査・分析および未然防止対策に関する調査研究報告書
特定地域における交通事故対策事例調査
農協共済総合研究所, Mar. 2004, Not refereed - 交通事故被害者家族への健康管理プログラム等策定に関する調査研究
泉田富夫,高橋巌,濱田健司,友田滋夫, Joint work
農協共済総合研究所, Mar. 2004, Not refereed - 農村の立地企業と就業構造
友田滋夫
農政調査委員会, Mar. 2003, Not refereed - 条件不利集落の存立条件
長濱健一郎、友田滋夫、槇平龍宏、橋口卓也, 緒方町と滞迫地区の概況、滞迫地区における就業史
農政調査委員会, Mar. 2002, Not refereed - 農業経済の分析視角を問う
晩田修啓、磯田宏、石井圭一、友田滋夫、長濱健一郎、矢口芳生, 第4章 農家兼業労働力の技能形成は可能か
農林統計協会, Feb. 2002, Not refereed - 羽生市手子林地区における農地流動化に関する営農意向調査報告書
農政調査員会, Mar. 2001, Not refereed - 平成11年度食料・農業・農村白書の徹底分析「日本の食と農-改革への構図-」
市場原理の強化による影響を軽視する白書
富民協会, Aug. 2000, Not refereed - 中山間地域における担い手再生産の試み-島根県石見町の事例から
友田滋夫
農政調査委員会, Jan. 2000, Not refereed - 中山間地域振興の在り方を問う
矢口芳生、友田滋夫、長濱健一郎、槙平龍宏、荒木和秋、加藤基樹, Joint work, 第2章 農家就業構造の変貌-農村労働力政策の在り方を問う
農林統計協会, Dec. 1999, Not refereed - 千葉県における稲作構造の変化と産地での米流通・転作の変貌
市町村別にみた有効集荷率および生産者保有米の動向とその要因
千葉県農協中央会, Aug. 1992, Not refereed