SAEKI MAO

College of Bioresource Sciences Various CoursesProfessor

Field Of Study

  • Life sciences, Animal production science, Livestock Science/Meadow Studies

Career

  • Apr. 2005 - Present
    日本大学生物資源科学部 助手
  • Jan. 2002 - Mar. 2005
    (独)科学技術振興機構 重点研究支援協力員として、,(独)農業・生物系特定産業技術研究機構 畜産草地研究所に所属
  • Jan. 2002 - Mar. 2005
    (独)科学技術振興機構 重点研究支援協力員として、(独)農業・生物系特定産業技術研究機構 畜産草地研究所に所属

Educational Background

  • 2000
    Nihon University, Graduate School, Division of Agriculture, 畜産学

Member History

  • Apr. 2006 - Present
    評議員, 日本養豚学会

Award

  • 第6回産学官連携功労者表彰
  • 日本養豚学会賞(第1回奨励賞)
  • 日本畜産学会奨励賞

Paper

  • 日本酒粕の保存性および肥育豚に対する嗜好性の検討
    Masahiro Suzuki; Yuri Kanayama; Kana Kosuge; Hinako Shimada; Kei Takahashi; Yoshitsugu Niwa; Mao Saeki
    Nihon Yoton Gakkaishi, Jun. 2023, Refereed, Not invited
    Last
  • ウイスキー粕の給与が豚の嗜好性と肥育成績に及ぼす影響
    佐伯真魚・髙橋巧一
    平成29年度エコフィード利用畜産物差別化促進事業「ウイスキー粕の利活用に向けた実証試験報告書」, Mar. 2018, Not refereed, Invited
    Lead
  • 肥育ステージの異なるブタにおける食品リサイクル資源乾燥飼料の自由採食量と配合飼料に対する混合割合の検討
    佐伯真魚、松本康志、丹羽美次、西野松之、雨宮望、服部良多、日高武伸、山田将広、吉田剛志、福山欣晃、鈴木貢、中島一喜、阿部亮
    関東畜産学会報, Sep. 2016, Refereed, Not invited
    Lead
  • 国内で入手可能なミニブタのmtDNA非コード領域の多型による遺伝的系統解析に関する研究
    桑原 康・長内 尚・相木寛史・間野伸宏・小牧 弘
    日本養豚学会誌, Dec. 2012, Refereed, Not invited
  • 余剰乳を活用した哺乳子牛へのヨーグルト給与
    佐伯 真魚
    酪農ジャーナル, May 2010, Not refereed, Not invited
    Lead
  • Effect of fermented liquid diet prepared with Lactobacillus plantarum LQ80 on the immune response in weaning pigs
    K. Mizumachi; R. Aoki; H. Ohmori; M. Saeki and T. Kawashima
    Animal, Apr. 2009, Refereed, Not invited
  • 濃厚飼料としての食品残さ利用技術の現状
    SAEKI Mao
    農林水産技術研究ジャーナル, Apr. 2009, Refereed, Not invited
    Lead
  • 新しい飼料資源の飼料化技術が消化特性に及ぼす影響
    ルーメン研究会報, Mar. 2009, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 養豚用の食品副産物飼料と配合飼料の配合割合が摂取量に及ぼす影響
    佐伯 真魚
    畜産技術, Jun. 2008, Not refereed, Not invited
    Lead
  • ミニブタにおける代謝エネルギーの簡易測定法に関する研究
    宮澤悦子、白草菜穂子、中谷真実、松本力、本江一郎、宮原晃義、佐伯真魚、小牧弘
    関東畜産学会報, 2008, Refereed, Not invited
  • 食品廃棄物の高温発酵乾燥飼料給与による肉豚肥育が発育成績に及ぼす影響
    王 雲飛・鈴木 貢・福山欣晃・佐伯真魚・丹羽美次・阿部 亮
    日本養豚学会誌, 2008, Refereed, Not invited
  • エコフィードの栄養特性-アミノ酸について-
    川島知之、佐伯真魚、高橋俊浩、入江正和
    アミノ酸技術情報, Nov. 2007, Not refereed, Not invited
  • 副産物飼料の機能性とその活用
    栄養生理研究会報, Nov. 2007, Refereed, Not invited
    Lead
  • Comparison of sensory traits and preferences between food co-product fermented liquid(FCFL)-fed pork loin
    Keisuke SASAKI、Terumi NISHIOKA、Yuzuru ISHIZUKA、Mao SAEKI、Tomoyuki KAWASHIMA、Masakazu IRIE、Mitsuru MITSUMOTO
    Asian-Australasian Journal of Animal Science, Aug. 2007, Refereed, Not invited
  • 食品製造副産物主体サイレージ給与下における異なる粗飼料の給与が交雑種雌牛の発育、血漿中ビタミンA濃度、肉質に及ぼす影響
    丹羽美次、兵頭美香、佐伯真魚、中西五十
    肉用牛研究会報, Jul. 2007, Refereed, Not invited
  • Feed and feeding quality of imported grass hays as evaluated by newly proposed grades
    Yoshitsugu Niwa、Matsuyuki Nishino、Mao Saeki、Akira Abe
    Grassland Science, Jun. 2007, Refereed, Not invited
  • Studies on energy requirements of minipigs: energy requirements of shoats of pet minipigs
    M.Suzuki; K.Sakurai; Y.Ozeki; N.Shirakusa; E.Miyazawa; M.Nakatani; T.Matsumoto; I.Hongou; M.Miyahara; H.Komaki
    Journal of Pet Animal Nutrition, Oct. 2006, Refereed, Not invited
  • 肥育豚への食品製造残さ発酵リキッド飼料と茶カテキン類の給与が増体,枝肉性状,および冷蔵保存中の豚肉品質に及ぼす影響
    三津本充、佐々木啓介、川島知之、立川洋、山本英雄
    日本畜産学会報, Aug. 2006, Refereed, Not invited
  • ケールジュース粕の第一胃内分解特性と栄養価
    家木一、永西修、中島一喜、村上恭彦、川島知之
    日本畜産学会報, Apr. 2006, Refereed, Not invited
  • 乾燥麦茶粕および麦茶粕サイレージの養豚用飼料としての栄養価
    佐伯真魚・武久智之・関川寛己・永西修
    日本畜産学会報, Feb. 2006, Refereed, Not invited
    Lead
  • 飼育下カマイルカの消化管通過速度と糞組成
    谷内桂子、宍戸匡之、田中沙季、北村正一、寺沢文男、小牧弘、阿部亮、村田浩一
    動物園水族館雑誌, Jul. 2005, Refereed, Not invited
  • 低・未利用食品製造副産物における反すう家畜用飼料としてのタンパク質の特性評価
    永西修、黒岩力也、川島知之
    日本草地学会誌, Jun. 2005, Refereed, Not invited
  • 食品循環資源の利用による高品質肉豚肥育技術の開発に関する研究
    大澤貴之、亀井勝浩、丹羽美次、金一、川島知之、堀与志美、矢後啓司、阪上泉、音成洋司、阿部亮
    日本養豚学会誌, Dec. 2004, Refereed, Not invited
  • 食品残さを成分表に基づき配合した養豚用リサイクル飼料の組成および栄養価の設計値と実測値の比較
    川島知之、大澤貴之、阪上泉、音成洋司、高橋俊浩、丹羽美次、望月辰起、山本心平、渡邊敬一、矢後啓司、青木稔、堀与志美、高田良三、山崎信、永西修、阿部亮
    日本養豚学会誌, Dec. 2004, Refereed, Not invited
    Lead
  • 物理化学的パラメータを用いた飼料の特性評価
    永西修、柾木茂彦、川島知之、野中最子、中島一喜
    日本草地学会誌, Oct. 2004, Refereed, Not invited
  • カボチャならびにニンジンジュース粕の反すう家畜用飼料としての特性
    永西修、吉岡勉、中島一喜、川島知之
    日本草地学会誌, Aug. 2004, Refereed, Not invited
  • 飼料給与量制限によるヒツジの体重減少と回復時の窒素蓄積量および血漿成分濃度
    一條加寿枝、内山利章、中山朝覚、小牧弘、柴田章夫、阿部亮
    関東畜産学会報, Jul. 2004, Refereed, Not invited
    Lead
  • 乾草主体飼養のサフォーク種去勢ヒツジへの給与蛋白質源の違いが生産性に及ぼす影響
    尾原博志、佐藤陽子、高橋陽子、中澤美帆、中島美和、小牧弘、阿部亮
    関東畜産学会報, Jul. 2004, Refereed, Not invited
    Lead
  • 多様な食品残さを利用した発酵リキッド飼料
    佐伯 真魚
    養豚の友, Jul. 2004, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 飼養試験を基礎とするチモシー乾草の品質評価
    西野松之、丹羽美次、増田哲也、金一、阿部亮
    日本草地学会誌, Mar. 2004, Refereed, Not invited
  • 食品廃棄物の飼料利用. その3.食品残さ飼料の栄養特性
    川島知之
    畜産の研究, Feb. 2004, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 飼養管理下のゴールデンターキン(Budorcas taxicolor bedfordi)とシバヤギ(Capara hircus)の飼料消化性の比較
    田中聡美、田村理恵、楠田哲士、宮原晃義、園田豊、松本力、村田浩一、小牧弘
    日本野生動物医学会誌, Nov. 2003, Refereed, Not invited
  • 関東北部酪農家における乾乳期の給与飼料の組成とその後の繁殖成績
    種村高一、木名瀬一清、恩田英治、岩井恵、丑山恵里奈、前田明子、倉本慶子、蜜澤美起、吉浦千春、山口大輔、伊藤昌範、笠松一夫、清水康夫、武石昌敬、阿部亮
    日本草地学会誌, Jun. 2003, Refereed, Not invited
  • 都市厨芥発酵乾燥製品の調製法と養豚飼料としての栄養価
    丹羽美次、矢後啓司、音成洋司、阪上泉、大澤貴之、奈良誠、稗田哲也、高須茜美、堀与志美、阿部亮
    日本養豚学会誌, Mar. 2003, Refereed, Not invited
  • 各種都市厨芥乾燥飼料における粗タンパク質の消化特性とタンパク質画分
    伊賀亜沙子、鈴木由貴子、砂川直子、阿部亮
    日本畜産学会報, Aug. 2002, Refereed, Not invited
    Lead
  • A Survey of Feeding Management and Digestibility Measurement of Captive Malayan Tapirs (Tapirus indicus) in Japan
    Koki MORIKAKU、Tomomi KANEKO、Tetsuya MASUDA、Tsutomu MATUMOTO、Satoshi KUSUDA、Ichiro HONGO、Koichi MURATA、Hiroshi KOMAKI
    Japanese Journal of Zoo and Wildlife Medicine, Aug. 2002, Refereed, Not invited
    Lead
  • 未・低利用有機性資源の飼料利用に関する研究:都市厨芥の飼料利用
    畜産技術, Feb. 2002, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 都市厨芥飼料の化学組成と栄養価
    北川順矩、松本光洋、西山厚志、三好久美子、望月めぐみ、高須茜美、阿部亮
    日本畜産学会報, Feb. 2001, Refereed, Not invited
    Lead
  • 国内産ユーカリ樹葉の組成とコアラの食性
    小牧弘、岡村綾子、丹羽美次、園田豊
    日本野生動物医学会誌, Dec. 2000, Refereed, Not invited
  • 国内の動物園のコアラにおけるユーカリ葉の消化率と消化管通過速度
    小牧弘、岡村綾子、丹羽美次、園田豊
    日本野生動物医学会誌, Dec. 2000, Refereed, Not invited
  • 乳製品工場活性汚泥処理製品(バイオソリッド)の初生ヒナを用いた栄養価評価試験成績
    高須茜美、村上斉、山崎信、山本英雄、岡崎富明、阿部亮
    日本家禽学会誌, Nov. 2000, Refereed, Not invited
    Lead
  • 緬山羊用第一胃フレキシブルカニューレの形状と装着法
    小牧弘、丹羽美次、鎌田寛、大場茂夫
    日本草地学会誌, Jul. 2000, Refereed, Not invited

MISC

  • 肥育前期における低脂肪DDGSの給与が豚の肥育成績に及ぼす影響
    佐伯真魚、丹羽美次
    アメリカ穀物協会ニュースレター, 01 Oct. 2017, Not refereed, Invited
    Lead
  • 食品製造副産物の飼料利用の現在
    佐伯真魚
    中酪情報, 01 May 2017, Not refereed, Invited
  • エコフィードの活用にあたって
    佐伯真魚
    月刊養豚界(2016年7月号臨時増刊号、養豚家のための「飼料入門」), 01 Jul. 2016, Not refereed, Invited
    Lead
  • エコフィードの最新動向と課題―現状と新たな原料利用の展望―
    佐伯真魚
    畜産コンサルタント, 01 Feb. 2015, Not refereed, Invited
    Lead
  • 搾乳牛によるアン粕を用いたTMRの物理性の評価
    高原学; 中島一喜; 川地太兵; 佐藤広子; 黒岩力也; 佐伯真魚; 鈴木知之; 野中最子; 栂村恭子
    Grassl Sci, 24 Mar. 2003, Not refereed, Not invited
  • 食品残さの飼料成分,第一胃内消化特性および機能性成分含量
    黒岩力也; 永西修; 川島知之; 佐伯真魚; 中島一喜; 高原学; 川地太兵; 佐藤広子; 栂村恭子
    日本畜産学会大会講演要旨, 20 Mar. 2003, Not refereed, Not invited
  • あん粕の搾乳牛用飼料としての利用
    川島知之; 永西修; 黒岩力也; 佐伯真魚; 野中最子; 中島一喜; 高原学; 川地太兵; 栂村恭子
    日本畜産学会大会講演要旨, 20 Mar. 2003, Not refereed, Not invited

Books and other publications

  • 脂肪分の多い食品残さの利活用に向けた実証試験報告書(エコフィード利用畜産物差別化促進事業)
    佐伯真魚ほか, Joint work, 佐伯真魚ほか
    公益社団法人中央畜産会, Mar. 2019, Not refereed
  • 農業技能評価試験テキスト 畜産農業
    Joint work
    全国農業会議所, Jan. 2014, Not refereed
  • 食品循環資源最適利用マニュアル(編集委員長・阿部亮)
    Single work, 71-76
    (株)サイエンスフォーラム, Jul. 2006, Not refereed
  • 未利用有機物資源の飼料利用ハンドブック(阿部亮・今井明夫・山本英雄編)
    丹羽美次; 山崎信, Single work, 46-48, 223-225
    (株)サイエンスフォーラム, Dec. 2000, Not refereed
  • 未利用有機物資源の飼料利用ハンドブック(阿部亮・今井明夫・山本英雄編)
    丹羽美次; 山崎信, Single work, 46-48, 223-225, 丹羽美次、山崎信; 丹羽美次、山崎信
    (株)サイエンスフォーラム, Dec. 2000, Not refereed

Lectures, oral presentations, etc.

  • 飼料中粗脂肪含量の増加とその日間変動が群飼育下の肉豚の成長に及ぼす影響
    中西雄太・森大輔・佐伯真魚・平賀功・黒崎弘平・西野松之・丹羽美次
    第97回日本養豚学会大会, Oct. 2012, Not invited
  • 鶏羽毛に対する水熱処理が豚の成長と消化率に及ぼす影響
    三宅守達・熱田洋一・岩村竜明・大門裕之・宮島翔平・佐伯真魚・平賀功・黒崎弘平・西野松之・丹羽美次・鈴木邦彦
    第96回日本養豚学会大会, Mar. 2012, Not invited
  • 乾燥エコフィードの調製を想定した米ぬかおよびフスマの豚の嗜好特性の検討
    佐伯真魚・滝口圭太・上松幸子・梅本喬史・大井哲哉・上原沙織・西野松之・丹羽美次
    第96回日本養豚学会大会, Mar. 2012, Not invited
  • オンサイト処理で製造した食品残さ乾燥飼料の栄養成分と嗜好特性
    佐伯真魚・柳瀬綾乃・丹羽美次
    第95回日本養豚学会大会, Oct. 2011, Not invited
  • 単味の食品残さを活用した発酵リキッド調製技術の開発 1. 様々な食品残さの発酵特性
    饗庭功・高橋巧一・平田真希子1・小泉智・野村彩香・佐伯真魚・丹羽美次・大口秀司・三石達夫
    第94回日本養豚学会大会, Mar. 2011
  • 単味の食品残さを活用した発酵リキッド調製技術の開発 2. 野菜残さの発酵特性
    小森咲希子・小栗直幸・清水雅也・伊藤啓・佐伯真魚・丹羽美次・饗庭功・高橋巧一・大口秀司・三石達夫
    第94回日本養豚学会大会, Mar. 2011
  • 単味の食品残さを活用した発酵リキッド調製技術の開発 3. デンプン系残さの発酵特性
    小栗直幸・小森咲希子・伊藤啓・清水雅也・阿部亜希子・幸加木な々恵・藤井茉亜沙・横川真由子・佐伯真魚・丹羽美次
    第94回日本養豚学会大会, Mar. 2011
  • 単味の食品残さを活用した発酵リキッド調製技術の開発1. 様々な食品残さの発酵特性
    饗庭功; 高橋巧一; 平田真希子; 小泉智; 野村彩香; 佐伯真魚; 丹羽美次; 大口秀司; 三石達夫
    第94回日本養豚学会大会, Mar. 2011, Not invited
  • 単味の食品残さを活用した発酵リキッド調製技術の開発2. 野菜残さの発酵特性
    小森咲希子; 小栗直幸; 清水雅也; 伊藤啓; 佐伯真魚; 丹羽美次; 饗庭功; 高橋巧一; 大口秀司; 三石達夫
    第94回日本養豚学会大会, Mar. 2011, Not invited
  • 単味の食品残さを活用した発酵リキッド調製技術の開発3. デンプン系残さの発酵特性
    小栗直幸; 小森咲希子; 伊藤啓; 清水雅也; 阿部亜希子; 幸加木な々恵; 藤井茉亜沙; 横川真由子; 佐伯真魚; 丹羽美次
    第94回日本養豚学会大会, Mar. 2011, Not invited
  • 飼料中の粗脂肪含量の変動が豚の肥育成績に及ぼす影響
    太田光・加藤正樹・服部良多・石塚瑛子・今井明・植田茜・平賀功・西野松之・佐伯真魚・丹羽美次
    第94回日本養豚学会大会, Mar. 2011, Not invited
  • 乳酸菌発酵物入り発酵脱皮大豆油かすが離乳子豚の発育成績に及ぼす影響
    岡部景子、平賀功、小泉智、野村彩香、平田真希子、杉野由希子、鈴木未聖、西野松之、丹羽美次
    第93回日本養豚学会大会, Mar. 2010, 日本養豚学会, Not invited
  • エコフィードを想定した飼料中粗脂肪含量の増加とその日間変動が肉豚の飼料摂取量に及ぼす影響
    服部良多、石塚瑛子、今井明、植田茜、飯田大樹、小山司、佐伯真魚、平賀功、西野松之、丹羽美次
    第93回日本養豚学会大会, Mar. 2010, 日本養豚学会, Not invited
  • 基調講演「エコフィードの栄養特性と家畜への給与」
    平成21年度東海地域エコフィード推進シンポジウム, Feb. 2010, 東海農政局, Not invited
  • 基調講演「食品残さの飼料化技術と今後の可能性」
    平成21年度九州地域エコフィード推進行動会議シンポジウム, Oct. 2009, 九州農政局, Not invited
  • トウモロコシバイオエタノール製造副産物(DDGS)の豚における消化特性と栄養価
    服部良多、飯田大樹、小山司、丹羽美次
    第111回日本畜産学会大会, Sep. 2009, 日本畜産学会, Not invited
  • 飼料化技術(1) (飼料評価概論、栄養特性、牛への給与)
    平成21年度中央畜産技術研修会 飼料A・B, Jul. 2009, 農林水産省生産局, Not invited
  • 新しい飼料資源の飼料化技術が消化特性に及ぼす影響
    第38回ルーメン研究会シンポジウム「新しい飼料資源と消化管内微生物」, Mar. 2009, Not invited
  • 多様な食品残さを活用した発酵リキッド飼料の離乳子豚に対する給与適性の評価
    服部良多・山下隼・梅田美咲・折田亜紀子・河合茉莉子・川添美香・高橋巧一・饗庭功・佐伯 真魚・増田哲也・安井禎・丹羽美次
    第110回日本畜産学会大会, Mar. 2009, Not invited
  • エコフィードを想定した飼料エネルギー含量の増加が肉豚の肥育成績に及ぼす影響
    服部良多・石塚瑛子・今井 明・植田茜・山下 隼・佐伯真魚・西野松之・丹羽美次
    第91回日本養豚学会大会, Mar. 2009, Not invited
  • 食用油脂の酸化が肥育豚の嗜好性に及ぼす影響
    梅本喬史・上松幸子・大井哲哉・上原沙織・滝口圭太・渡邉由布里・佐伯真魚・丹羽美次
    第90回日本養豚学会大会, Oct. 2008, Not invited
  • 発酵リキッド飼料への規格外サンマの添加給与が肥育豚の増体成績・枝肉中脂肪酸組成・食味に及ぼす影響
    山下隼・阪上泉・服部良多・岩瀬ひとみ・佐藤翔太・塚越徹・本田貴朗・湊温子・安田友樹・高橋巧一・久保勇・佐伯真魚・丹羽美次・阿部亮
    第89回日本養豚学会大会, Mar. 2008, Not invited
  • 食品残さの加熱乾燥飼料化過程における微生物相の変化
    佐伯真魚・服部良多・丹羽美次・福山欣晃・鈴木貢・青木健・米持千里
    第89回日本養豚学会大会, Mar. 2008, Not invited
  • 食品残さを原材料とした発酵リキッド飼料の屋外保存時の経時的変化
    佐伯真魚・服部良多・山下隼・西野松之・丹羽美次
    第108回日本畜産学会大会, Nov. 2007, Not invited
  • エコフィード利用推進に必要とされる研究課題
    日本養豚学会公開シンポジウム〜養豚におけるエコフィードの取り組み, Oct. 2007, Not invited
  • 食品副産物飼料の広域流通を目指した栄養価の測定
    丹羽美次、佐伯真魚
    第88回日本養豚学会大会, Oct. 2007, Not invited
  • オカラサイレージ、乾燥オカラ、オカラテンペの給与が肥育豚の回腸末端内容物の性状に及ぼす影響
    加藤達也・佐伯真魚・佐川洋平・野中千絵・内藤美季・松本康志・大森英之・田島清・川島知之・小橋有里・今井敏・阿部亮・丹羽美次
    日本養豚学会, Mar. 2007, Not invited
  • 乳酸およびギ酸による飼料pHの低下が肥育豚の採食量に及ぼす影響
    渡邉由布里・松本康志・上松幸子・梅本喬史・大井哲哉・上原沙織・滝口圭太・佐伯真魚・西野松之・阿部亮・丹羽美次
    日本畜産学会, Mar. 2007, Not invited
  • 食品残さリキッド飼料によるDHA含有豚肉の生産
    服部良多・内藤美季・野中千絵・黒崎美春・佐川洋平・前田歩・阿部亮・佐伯真魚・丹羽美次・安井喬・井口元夫・阪上泉・久保勇
    日本畜産学会, Mar. 2007, Not invited
  • 高付加価値豚肉生産を目的とした肥育豚に対するDHA給与期間の検討
    松本康志・渡邉由布里・内藤美季・野中千絵・服部良多・黒崎美春・前田歩・内田洋平・阿部亮・佐伯真魚・西野松之・丹羽美次・安井喬・井口元夫・阪上泉
    日本畜産学会, Mar. 2007, Not invited
  • 牛乳中のDHA、EPA、セレン、カルシウム含量を高める手法とその可能性
    大橋史恵・住廣郁子・市来さやか・廣瀬真奈美・小畑裕美・古畑聡子・白水加奈子・亀井優佳里・菅野成美・松原優・篠崎弘樹・吉池雄太・菅澤良太・白土岳・清水可奈絵・川崎典子・横山あかね・廣田一樹・佐伯真魚・丹羽美次・阿部亮・安井喬
    関東畜産学会, Nov. 2006, Not invited
  • 乳酸による飼料pHの低下が肥育豚の採食量に及ぼす影響
    佐伯真魚・松本康志・渡邉由布里・上松幸子・梅本喬史・大井哲哉・上原沙織・滝口圭太・内田洋平・黒崎美春・前田歩・佐川洋平・渡辺侑加里・内藤美季・加藤達也・野中千絵・ 西野松之・阿部亮・丹羽美次
    関東畜産学会, Nov. 2006, Not invited
  • 食品リサイクル飼料を給与した肥育豚の自由採食量と栄養価・DE摂取量の関係
    佐伯真魚・松本康志・雨宮望・服部良多・日高武伸・山田将広・吉田剛志・福山欣晃・鈴木貢・西野松之・阿部亮・丹羽美次
    日本畜産学会第106回大会, Mar. 2006, Not invited
  • 食品リサイクル資源乾燥飼料の嗜好特性評価と養豚用配合飼料に対する混合割合の検討
    松本康志・雨宮望・服部良多・日高武伸・山田将広・吉田剛志・福山欣晃・鈴木貢・佐伯真魚・西野松之・阿部亮・丹羽美次
    日本畜産学会第106回大会, Mar. 2006, Not invited
  • 食品リサイクル資源乾燥飼料の自由採食量と、肥育ステージ間の給与適性の比較
    松本康志・雨宮望・服部良多・日高武伸・山田将広・吉田剛志・福山欣晃・鈴木貢・佐伯真魚・西野松之・阿部亮・丹羽美次
    第85回日本養豚学会大会, Mar. 2006, Not invited

Affiliated academic society

  • 日本畜産学会
  • 日本養豚学会
  • 日本家禽学会
  • 日本草地学会
  • 日本緬羊研究会