TSUKADA Noriko

Department of CommerceProfessor

Research Keyword

  • Human Rights of the Eldery People
  • Foreign care Workers

Field Of Study

  • Humanities & social sciences, Social welfare, Social Gerontology
  • Humanities & social sciences, Social welfare, Social welfare and social work studies

Career

  • Apr. 2015 - Present
    Nihon University College of Commerce, Professor

Educational Background

  • 1997
    University of California, Los Angeles, School of Public Policy and Social Research, Department of Social Welfare
  • 1993
    Miami University, Department of Sociology and Gerontology, Gerontology
  • 1985
    Fukuoka University of Education, Graduate School, Faculty of Education, Home Economics
  • 1982
    Fukuoka University of Education, Faculty of Education, Elementary school education

Member History

  • Sep. 2012 - Present
    理事, 一般財団法人 保健福祉広報協会
  • May 2012 - Present
    研究活動・国際活動推進委員会 委員長, 日本高齢者虐待防止学会
  • Jul. 2009 - Present
    理事, 日本高齢者虐待防止学会
  • Feb. 2017 - Feb. 2025
    参与, 厚生労働省 社会保険審査会
  • Jun. 2021 - Jun. 2023
    理事(非常勤), 日本介護福祉士養成施設協会
  • Sep. 2012 - May 2023
    理事(非常勤), 一般財団法人 保健福祉広報協会
  • May 2021 - 2023
    学識経験理事(非常勤), 東京年金受給者協会
  • Aug. 2021
    学会誌『社会福祉学』臨時査読委員, 日本社会福祉学会
  • Apr. 2020 - Mar. 2021
    「外国人介護人材の質の向上等に資する学習支援等調査研究事業」検討委員会 委員, 日本介護福祉士養成施設協会
  • Feb. 2020 - Mar. 2021
    「第9回高齢者の生活と意識に関する国際比較調査」委員, 内閣府
  • Sep. 2019 - Sep. 2019
    大会企画委員, 第16回日本高齢者虐待学会 蒲田大会
  • Aug. 2018 - Mar. 2019
    「介護福祉士を目指す外国人留学生等に対する相談支援等の体制整備事業」ワーキンググループ委員, 日本介護福祉士養成施設協会
  • 01 Apr. 2015 - 31 Mar. 2016
  • Apr. 2014 - Mar. 2015
    高齢者の生活保障と金融・年金・福祉(高齢者の生活安定支援事業としての年金融資保証事業の意義とあり方を中心として)に関する研究会 委員, 公益財団法人 年金融資福祉サービス協会
  • Apr. 2014 - Mar. 2015
    平成26年度社会福祉推進事業「EPA介護福祉士の定着促進の課題及び外国人介護労働者に係る実態調査事業」検討会 委員, 厚生労働省
  • Sep. 2013
    学会誌『社会福祉学』臨時査読委員, 日本社会福祉学会
  • Dec. 2012 - Aug. 2013
    創立10周年記念誌及び前理事長多々良紀夫先生追悼集 編集委員長, 日本高齢者虐待防止学会
  • Apr. 2010 - Mar. 2011
    「第7回高齢者の生活と意識に関する国際比較調査委員会」委員, 内閣府政策統括官
  • Mar. 2009
    『大原社会問題研究所雑誌』臨時査読委員, 法政大学
  • Jul. 2006 - Jul. 2008
    評議員, 日本高齢者虐待防止学会
  • Jul. 2008
    大会実行委員長, 第5回日本高齢者虐待防止学会 千葉大会
  • Apr. 2005 - Mar. 2006
    「第6回高齢者の生活と意識に関する国際比較調査委員会」委員, 内閣府政策統括官
  • Nov. 2005
    学会誌『高齢者虐待防止研究』臨時査読委員, 日本高齢者虐待防止学会
  • Apr. 2003 - 2004
    2004年年次大会企画委員会委員, AGHE (Association of Gerontology in Higher Education)(米国)
  • Apr. 2002 - 2002
    「安心できる地域社会インフラに関する調査研究」第4回および5回委員, 総務省郵政研究所
  • Apr. 2000 - Mar. 2001
    「第5回高齢者の生活と意識に関する国際比較調査委員会」委員, 総務庁長官官房高齢社会対策室

Award

  • GSA(Gerontological Society of America: 米国老年学会), Fellow:GSA (Gerontological Society of America:米国老年学会)
    Others
    GSA(米国老年学会)から、長年高齢者に関する研究や教育に貢献してきたとして、Fellow のStatusを授与されたもの。
  • 2003
    Sigma Phi Omega, Sigma Phi Omega:National Gerontology Honorary
    Others

Paper

  • 「日本の外国人介護労働者受け入れの成果と課題」
    Review of Consumer Co-Operative Studies, Jul. 2022, Not refereed, Invited
  • 「高齢者の人とのつながりと『生きがい感』について~日本・米国の国際比較調査データを用いて~」
    【調査報告書】「高齢者の生活と意識-第9回国際比較調査結果報告書」(内閣府), Jun. 2021, Not refereed, Invited
  • 「社会福祉施設における外国人介護労働者受け入れとその支援」
    塚田典子
    『ソーシャルワーク研究』, Apr. 2020, Not refereed, Invited
  • A Study of Factors that Affect Administrators' Views of Accepting Foreign Long-Term Care Workers: Based on Analyses of Nationwide Mail Survey
    Noriko Tsukada
    Japanese Journal of Social Welfare, Aug. 2018, Refereed, Not invited
  • 【再掲依頼論文】「外国人介護労働者受け入れに関する一考察」(2015年論文の一部を加筆修正した)
    塚田典子
    『地域ケアリング』, Jun. 2016, Not refereed, Invited
  • 「高齢者の総合生活満足度に関連する要因研究~日・米の国際比較データを用いて~」
    塚田典子
    【調査報告書】「高齢者の生活と意識-第8回国際比較調査結果報告書」(内閣府), Mar. 2016, Not refereed, Invited
  • 「外国人介護労働者受入れ制度に関する全国調査~介護人材確保と外国人介護労働者の受け入れについての一考察~」
    塚田典子
    『地域ケアリング』, Jul. 2015, Not refereed, Invited
  • 「高齢配偶者間虐待の終結に関する研究」
    勝亦麻子・塚田典子
    『高齢者虐待防止研究』, Mar. 2015, Refereed, Not invited
  • 第7章「年金担保貸付利用者の生活実態-年金給付種類別量的分析を基にして-」
    塚田典子
    【研究報告書】『平成26年度調査研究報告書 高齢者の生活保障と金融・年金・福祉-高齢者の生活安定支援事業としての年金融資保証事業の意義とあり方を中心として-』, Feb. 2015, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 「『年金担保融資利用者に関する基礎調査報告書』第二部:訪問ヒアリング調査報告書」
    Noriko Tsukada
    【調査報告】公益財団法人年金融資福祉サービス協会, May 2014, Not refereed, Invited
  • 「EPAによる外国人介護福祉士候補者を受け入れた施設現場の実態と将来展望」
    塚田典子
    『支援』生活書院, May 2014, Not refereed, Invited
  • A Study of Continuation of Domestic Violence among Older Couples:Significant Differences between Wife and Husband Abuser Traits
    Asako Katsumata & Noriko Tsukada
    Journal of the Japan Academy for the Prevention of Elder Abuse, Mar. 2014, Refereed, Not invited
  • A Study of Current Status of Nursing Homes that Employed EPA Care Worker Candidates: Based on Text Analyses
    Noriko Tsukada
    Nihon University Business Research, Feb. 2014, Not refereed, Not invited
  • Expansion off ormalized in-home services for Japan's aged
    Kiyoshi Adachi; James E. Lubben; Noriko Tsukada
    Public Policy and the Old Age Revolution in Japan, Jan. 2014
  • "The Foreign Long-Term Care Worker Challenges in Japan"
    塚田典子
    『Generations』, Mar. 2013, Not refereed, Invited
  • 「アメリカにおけるマイクロファイナンスに関するヒアリング調査」
    塚田典子
    『日本大学ビジネス・リサーチ』, Mar. 2013, Not refereed, Not invited
    Lead
  • Gerontology programs in japanese higher education: A brief history, current status, and future prospects
    Noriko Tsukada; Toshio Tatara
    Aging Education in a Global Context, Jan. 2013, Refereed, Not invited
  • 「透析患者の行動選択に関する実態調査報告書」(共著)
    【調査報告書】社団法人全国腎臓病協議会, Mar. 2012, Not refereed, Invited
    Lead
  • 「我が国の高齢者虐待対応におけるアメリカ型高齢者虐待法医学センターモデルの応用に関する研究」
    塚田典子、多々良紀夫、大石剛一郎、大江洋介、川端伸子、仲谷恵美子
    『高齢者虐待防止研究』, Mar. 2012, Refereed, Not invited
    Lead
  • 「新たな時代を拓く外国人労働者」
    塚田典子
    『月刊地方自治職員研修』, Jan. 2012, Not refereed, Not invited
  • 「第12章:日本と各国の比較-日・米比較-」
    塚田典子
    【調査報告書】「高齢者の生活と意識-第7回国際比較調査結果報告書」(内閣府), Nov. 2011, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 「日本の高齢者虐待早期発見・介入・防止システムにおける米国型法医学センターの応用モデル構築に関する研究」平成22年度総括研究報告書
    【研究報告書】「厚生労働科学研究費補助金政策科学推進研究事業, May 2011, Not refereed, Not invited
  • 「世界をリードする高齢者虐待防止の取り組み「高齢者虐待-いま、私達はなにを準備すべきか?」
    ハンドンヒ(著)イキヒョン(訳)塚田典子(編集)
    『高齢者虐待防止研究』, Mar. 2011, Not refereed, Not invited
  • 「生活困窮化を防止する政策的融資システムとしての個人金融及び関連する信用補完システムのあり方に関する研究報告書」
    塚田典子・石田重森
    【研究報告書】財団法人年金融資福祉サービス教会, Mar. 2011, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 「高齢者の尊厳への侵害はなぜ起こるのか」
    塚田典子
    『地域リハビリテーション』, Aug. 2010, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 「日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科-経営学修士課程における老年学講座の取り組み」
    塚田典子
    『総合福祉研究』, Mar. 2010, Not refereed, Invited
  • 「米国カリフォルニア州の高齢者虐待防止法医学センター(Forensic Center)に関する現地調査報告」
    Toshio Tatara
    『高齢者虐待防止研究』, Mar. 2010, Refereed, Not invited
    Lead
  • 「社会福祉士と高齢者虐待防止活動:全国調査から分かったこと;最終調査報告書にかえて」
    多々良紀夫・塚田典子
    『高齢者虐待防止研究』, Mar. 2009, Refereed, Not invited
  • 「外国人介護労働者受け入れに関する研究―ホームヘルパーの意識調査を基に―」
    塚田典子
    『日本大学ビジネス・リサーチ』, Mar. 2009, Not refereed, Not invited
  • 「欧米の医療・福祉領域における外国人労働者の現状と課題」
    多々良紀夫・塚田典子
    『月刊福祉』, Oct. 2008, Not refereed, Invited
  • 「米国テキサス州の高齢者虐待防止・介入及び支援システムに関する研究」
    塚田典子・多々良紀夫
    『高齢者虐待防止研究』, Mar. 2008, Refereed, Not invited
    Lead
  • 「女性外来における顧客満足の要因に関する研究」
    中田優・森末晃彦・関直往・早坂顕子・高橋進・塚田典子
    『日本大学ビジネス・リサーチ』, Mar. 2008, Not refereed, Not invited
    Corresponding
  • 「第12章:日本と各国の比較-日・米比較-」
    塚田典子
    【調査報告書】「高齢者の生活と意識-第6回国際比較調査結果報告書」(内閣府), Sep. 2007, Not refereed, Not invited
  • "Factors that Affect Older Japanese People's Reluctance to Use Home Help Care and Adult Day Care Services"
    Noriko Tsukada & Yasuhiko Saito
    『Journal of Cross-Cultural Gerontology』, Oct. 2006, Refereed, Not invited
    Lead
  • 「高齢者の権利および高齢期の心配事に関する意識調査結果」
    多々良紀夫・塚田典子
    【研究報告書】「厚生労働科学研究費補助金長寿科学総合研究事業, Mar. 2006, Not refereed, Not invited
  • 「第3&4章:オランダの社会福祉・医療現場における外国人労働者」
    多々良紀夫・塚田典子
    【研究報告書】社団法人国際社会福祉協議会日本国委員会, Jan. 2005, Not refereed, Not invited
  • 「ドイツの介護・医療現場における外国人労働者の現状(2)-現地調査報告の概要ー」
    多々良紀夫・塚田典子
    『月刊福祉』, Mar. 2004, Not refereed, Invited
  • 「ドイツの介護・医療現場における外国人労働者の現状(1)-現地調査をもとにー」
    多々良紀夫・塚田典子
    『月刊福祉』, Jan. 2004, Not refereed, Not invited
  • 「ドイツの介護・医療現場における外国人労働者」最終報告書
    多々良紀夫・塚田典子
    【研究報告書】社団法人国際社会福祉協議会日本国委員会, Mar. 2003, Not refereed, Not invited
  • 「高齢者の在宅福祉サ-ビス利用に対する抵抗感に関する研究」
    塚田典子・斉藤安彦
    『月刊地域保健』, Nov. 2002, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 「第9章:日本と各国との比較Ⅰ 日・米比較―」
    塚田典子
    【調査報告書】「高齢者の生活と意識―第5回国際比較調査結果報告書」内閣府編, Jun. 2002, Not refereed, Not invited
  • 「高齢者の『老人虐待』に対する認識に関する研究」
    塚田典子・斉藤安彦
    『月刊地域保健』, Jan. 2001, Not refereed, Not invited
    Lead
  • "Japanese Older People's Perceptions toward 'Elder Abuse'"
    Noriko Tsukada ・ Yasuhiko Saito・Toshio Tatara
    『Journal of Elder Abuse & Neglect』, Jan. 2001, Refereed, Not invited
    Lead
  • "Community Variations in the Implementation of Japan's National Plan for Long-Term Care"
    Noriko Tsukada & James E.Lubben
    【学術誌】Hong Kong Journal of Gerontology, Dec. 2000, Refereed, Not invited
    Lead
  • 【Proceedings】"Models of Eldercare Integration"
    James E. Lubben・Noriko Tsukada
    『Asia-Pacific Regional Conference for the International Year of Older Persons, Conference Proceedings』, Apr. 1999, Refereed, Not invited
  • "Expansion of Formalized In-Home Services for Japan's Aged"
    Kiyoshi Adachi・James E. Lubben・Noriko Tsukada
    【学術誌】Journal of Aging & Social Policy(査読有), 1996, Refereed, Not invited
    Last
  • "Golden Plan-Formalized In-Home Care Service Policy for the Aged in Japan"
    Kiyoshi Adachi; James E. Lubben; Noriko Tsukada
    『Proceedings, in Hong Kong Journal of Gerontology(Supplement)』The 5th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology, 1995, Refereed, Not invited
    Last
  • 「心身ともに健康な高齢者の子ども時代:日系アメリカ人の場合」
    塚田典子
    【研究報告書】「老年期に高齢者が心身ともに健康な生活を維持していくための条件に関する研究報告書」財団法人長寿社会開発センター, Mar. 1994, Not refereed, Not invited

Books and other publications

  • ★【塚田典子編著書】日本の介護現場における外国人労働者-日本語教育、キャリア形成、家族・社会保障の充実に向けて―
    Single work, 全て単著:はじめに、第一部第1章、第二部第1~3章および終章
    明石書店, Sep. 2021, Not refereed
    9784750352756
  • ★【分担執筆】"A New Era for Policies for Care Workers in Japan: Current Status and Future Directions"(Ch.3) In "Coping with Rapid Population Ageing in Asia," Eds. by Osuke Komazawa & Yasuhiko Saito
    N. Tsukada(Ch.3), Single work, 単著:85-95
    Jakarta: ERIA, Jun. 2021, Not refereed
    9786025460333
  • ★【分担執筆】"Japan's 10-Year Legislative Experience, Current Status and Future Challenges in Preventing Elder Abuse," (Ch.26), In Ed. Mala, K. S., "International Handbook of Elder Abuse and Mistreatment."
    Noriko Tsukada, Single work, Ch.26:461-483
    Springer Nature Singapore Pte Ltd., 2020, Not refereed
    9789811386107
  • Expanding Policies for Hiring Foreign Long-term Care Workers in Japan: Current Status, Challenges, and Responses.
    Noriko Tsukada, Contributor, 231~261
    Routledge Taylor & Francis Group, Oct. 2024
  • The Worldwide Face of Elder Abuse
    N. Tsukada; A. Katsumata, Contributor, Chapter 10: A Tragic Case of Elder Abuse in Institutional Settings in Japan: What Can We Learn from This Case? pp.221-247
    Springer, 2023
    9783031348877
  • 【編集】「過去・現在・そして未来を拓く EPA介護福祉士候補者を受け入れて~施設の取り組み事例集~」
    塚田典子編集, Editor, 全て単著:全頁の編集および「編集にあたって」「終わりに」&「参考資料」, 塚田典子編集
    科学研究費による補助金研究の成果物として(私家版), Mar. 2020
  • 【分担執筆】ESSAY:"The Need for Foreign LTC Workers in Japan," In Eds. Whittington, Frank, Kunkel, Suzanne R. and deMedeiros, Kate "Comparative Perspectives on Aging and the Life Course"
    Noriko Tsukada, Contributor, 単著:215-217, Noriko Tsukada
    Springer Publishing Company, Dec. 2019, Not refereed
    9780826162540
  • 【分担執筆】「高齢者の虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」in 認知症ケア標準テキスト『認知症ケアにおける社会資源』日本認知症ケア学会監修
    日本認知症ケア学会監修, Contributor, 単著:第2章VIII(118-138), 日本認知症ケア学会監修
    株式会社ワールドプランニング, Nov. 2016, Not refereed
    9784863511231
  • 【分担執筆】「プロダクティブ・エイジングの課題と展望-新しい高齢者像の真の実現に向けて」in 『社会保護政策論-グローバル健康福祉社会への政策提言』
    塚田典子, Contributor, 単著:第6章(143ー160), 真屋尚生編著
    慶応義塾大学出版会, May 2014
  • 【分担執筆】「EPAによる外国人介護福祉士候補者を受け入れた施設現場の実態と将来展望」in 『支援』Vol.4
    塚田典子, Single work, 単著:87-104
    生活書院, May 2014, Not refereed
    9784865000252
  • 【塚田典子編集】『EPAによる外国人介護福祉士候補者受け入れ施設の取り組み事例集』
    塚田典子, Compilation, 全て単著:全頁の編集および「編集にあたって」と「おわりに」執筆, 塚田典子編集
    (科学研究費による補助金研究の成果物として(私家版), Jan. 2012, Not refereed
  • 【塚田典子編著書】『介護現場の外国人労働者-日本のケア現場はどう変わるのか-』
    Single work, 序論および全9章のうち5章担当(すべて単著)(1-43, 68-133 & 211-239), 塚田典子編著
    明石書店, Oct. 2010, Not refereed
  • 【分担執筆】「高齢者虐待防止への諸外国の動向:国際的組織INPEAの取り組み」in『実践から学ぶ高齢者虐待の対応と予防』
    塚田典子; 佐々木明子, Joint work, 共著:第1章の③(18-19), 監修高崎絹子
    日本看護協会出版社, Jun. 2010
  • 【多々良紀夫・塚田典子共編著】『イギリス・ドイツ・オランダの医療・介護分野の外国人労働者の実態』
    多々良紀夫; 塚田典子共編著, Joint editor, 全頁, 【多々良紀夫・塚田典子共編著】
    国際社会福祉協議会日本国委員会, Aug. 2006, Not refereed
  • 【分担執筆】"Gerontology Programs in Japanese Higher Education: A Brief History, Current Status, and Future Prospects," N, Tsukada & T. Tatara, "Aging Education in a Global Context" Eds. by D. Shenk & L. Groger.
    Eds. by; D. Shenk; L. Groger, Contributor, N.Tsukada&T.Tatara;97ー115, N; Tsukada & T. Tatara
    The Haworth Press, Oct. 2005, Not refereed
  • 【多々良紀夫・塚田典子共監訳書】「世界の高齢者虐待防止プログラム-アメリカ、オーストラリア、カナダ、ノルウエー及びラテンアメリカ諸国における高齢者虐待早期発見・早期介入システム」
    多々良紀夫; 塚田典子, Joint translation, 全頁, 多々良紀夫/塚田典子
    明石書店, Aug. 2004, Not refereed
  • 【分担執筆】「中高年齢者の能力開発と活用に向けて-老年学的アプローチより-」 in 『シリーズ人的資源を活かせるか 3:知的創造型の人材育成』
    塚田典子, Contributor, 第9章(177-195), 石井修二編著
    中央経済社出版, Jun. 2003, Not refereed
  • 【多々良紀夫・塚田典子共編著】『ドイツ介護保険-仕組みと課題を探る』
    多々良紀夫; 塚田典子, Joint editor, 全頁, 多々良紀夫・塚田典子
    保健福祉広報協会, Mar. 2002, Not refereed
  • 【多々良紀夫・塚田典子共訳書】『長期ケアの満足度評価法―利用者の声をよく聞くための実用的アプローチ―』
    多々良紀夫; 塚田典子, Joint translation, 全頁, 多々良紀夫/塚田典子
    中央法規出版社, Jan. 2002, Not refereed
  • 【分担執筆】「老年学の視点からみた高齢者虐待」 in 『高齢者虐待-日本の現状と課題』
    塚田典子, Contributor, 単著:第8章(153-177), 多々良紀夫編著
    中央法規出版, Sep. 2001, Not refereed

Lectures, oral presentations, etc.

  • ★"A Study Comparing Trends in Number of and Content in Articles About Domestic Violence and Elder Abuse in Japan"
    A.Katsumata; N. Tsukada
    GSA(The Gerontological Society of America) 2022 Annual Scientific Meeting, Nov. 2022, GSA(The Gerontological Society of America), Not invited
  • ★"What Can We Learn From the Three Murder Case in a Fee-Based Nursing Home in Japan? at the symposium entitled “The Faces of Elder Abuse: A Cross-Cultural Perspective”(共)
    N. Tsukada; A.Katsumata
    GSA (The Gerontological Society of America) 2022 Annual Scientific Meeting, Nov. 2022, Not invited
  • ★"A New Step to Prevent Elder Abuse in Japan at the symposium entitled “What Needs to Be Done to Prevent Elder Abuse in Japan?”
    N.Tsukada; A.Katsumata
    GSA (The Gerontological Society of America) 2022 Annual Scientific Meeting, Nov. 2022, Not invited
  • ★"Who is coming to Japan- the new residence status "Specified Skilled Care Workers?"
    N. Tsukada
    The Gerontological Society of America(GSA) 2021 Annual Scientific Meeting Online, Nov. 2021, Not invited
  • ★Challenges for Elder Abuse Prevention Law. Presented at the symposium entitled “Challenges for Prevention of Elder Abuse in Japan: From Viewpoints of Law and Practice Settings“
    N. Tsukada & A.Katsumata
    GSA 2020 Annual Scientific Meeting Online, Nov. 2020, Gerontological Society of America, Not invited
  • ★Comparing Elder and Child Abuse Prevention Approaches in Japan: Strategies for Reducing Elder Abuse
    A.Katsumata; N. Tsukada
    GSA 2020 Annual Scientific Meeting Online, Nov. 2020, Gerontological Society of America
  • "Collaboration Factors in Addressing Elder IPV: Community Centers and DV Support Agencies in Japan"
    Asako Katsumata, Kiyoko Fukushima and Noriko Tsukada
    GSA (Gerontological;Society of America, Nov. 2024, Not invited
  • "Trends in Nationwide Research Outcomes on Elder Abuse and Policy Development to Prevent Elder Abuse in Japan"
    Noriko Tsukada; Asako Katsumata; Naoki; Ikeda
    GSA (Gerontological;Society of America, Nov. 2024, Not invited
  • "A Study of Factors Related to Retention of Foreign Nursing Care Workers Who Came to Japan Under the EPA Scheme"
    Noriko Tsukada; Jun Nishimura
    GSA (Gerontological Society of America), Nov. 2024, Not invited
  • ”Policy Challenges in Health Workforce Migration Beyond Borders" at the meeting entitled "Strengthening Local Health Systems in Asia-Pacific Nations to Address the Impact of International Migration of Health Workforces"
    N.Tsukada
    PMAC(Prince Mahidol Award Conference), side meeting of PMAC, Jan. 2024, Invited
  • Expanding Educational Opportunities in Gerontology in Japan
    N. Tsukada; N. Maeda; K.Iijima
    Nov. 2023, Invited
  • A Study on Cooperation between Community Comprehensive Support Centers and Domestic Violence Support Agencies for Elder Abuse Cases among Older Couples
    A. Katsumata; N. Tsukada
    GSA(Gerontological Society of America), Nov. 2023, Not invited
  • 【Symposium】Pressing Needs in Japan: How do We Meet the Shortages of Long-term Care Workers?
    N.Tsukada
    IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023, Jun. 2023, Invited
  • Japan’s Policy Implementation to Hire and Retain Foreign Nursing Care Workers
    N.Tsukada
    IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023, Jun. 2023, Not invited
  • A Study Comparing Trends in Number of, and Content in Articles about Child Abuse and Elder Abuse in Japan
    A.Katsumata; N.Tsukada
    IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023, Jun. 2023, Not invited
  • Improvements Needed for Japanese Elder Abuse Prevention Law–Comparisons with Other Abuse Prevention Laws-
    Asako Katsumata & Noriko Tsukada
    GSA 2019 Annual Scientific Meeting, Nov. 2019, Gerontological Society of America(GSA), Not invited
  • A Study of Differecnes in Views of Hiring Foreign Care Workers between Administrators and Care Workers
    N.Tsukada
    The 70th (2018)GSA Annual Scientific Meeting, Nov. 2018, Gerontological Society of America, Not invited
  • 【Symposium】What's Happening 12 Years after the Elder Abuse Prevention Law was Implemented in Japan
    N. Tsuakda; A. Katsumata; Y. Shibao
    GSA 2018 Annual Scientific Meeting, Nov. 2018, Gerontologial Society of America, Not invited
  • 【招聘】【国際シンポジウム:チューター】仕事と育児・介護の両立支援~その現状と対策~
    塚田典子
    45th International Home Caer & Rehabilitation Exhibition 2018, Oct. 2018, 保健福祉広報協会主催, Invited
  • 【招聘】(国際シンポジウム:シンポジスト)New Era for Policies of Long-Term Care Workers in Japan: Current Status and Future Directions
    N.Tsukada
    The 4th World Social Science Forum, Sep. 2018, Invited
  • 【国際シンポジウム:座長】東アジアと北欧の高齢者介護―認知症・虐待防止・生活保障を軸に―
    塚田典子
    東京経済大学学術研究センター, Dec. 2017, Invited
  • 【招聘】【シンポジスト】外国人介護労働者受入れについて~ドイツと日本の実態と今後の展望~
    塚田典子
    平成29年度福祉ビジョン21世紀セミナー シンポジウム(全社協), Nov. 2017, Invited
  • 【招聘】【特別講演】介護現場の外国人労働者~日本のケア現場はどうか変わるか~
    N.Tsukada
    北海道ブロックカントリーミーティング, Nov. 2017, 全国老人福祉施設協議会、北海道老人福祉施設協議会、北海道デイサービスセンター協議会, Invited
  • 高齢DV被害者の支援に関する研究―DV支援者へのインタビュー調査を基に―
    勝亦麻子; 塚田典子
    日本社会福祉学会第65回秋季大会, Oct. 2017, Not invited
  • 【招聘】【国際シンポジウム:チューター】高齢者の家族介護の現状とその支援について~ヤングケアラーやダブルケアなどの課題を考える~
    44th International Home Caer & Rehabilitation Exhibition 2018, Sep. 2017, 保健福祉広報協会主催, Invited
  • A Study of Factors Affecting Care Workers' Perceptions Toward New Policies for Foreign Care Workers
    N.Tsukada
    2017 IAGG (The International Association of Gerontology and Geriatrics) World Congress, Jul. 2017, Not invited
  • 【Symposium】"Addressing Elder Abuse in Japan: The Oldest Country in Asia(共)
    Masako Oosako & Noriko Tsukada
    2017 IAGG (The International Association of Gerontology and Geriatrics) World Congress, Jul. 2017, Not invited
  • "A Study of Differences in Perceptions of Elder Abuse Among Professional Staff Members" (共)
    Asako Katsumata & Noriko Tsukada
    2017 IAGG (The International Association of Gerontology and Geriatrics) World Congress, Jul. 2017, Not invited
  • 【Symposium】"10-Years Trends in Elder Abuse in Japan"(共)
    Tsukada; Noriko & Katsumata; Asako
    GSA 2016 Annual Scientific Meeting, Nov. 2016, Not invited
  • 【Symposium】"Why Can We Not End Elder Abuse in Institutional Settings?"(共)
    Ikeda; Naoki & Tsukada; Noriko
    GSA 2016 Annual Scientific Meeting, Nov. 2016, Not invited
  • "A Study of Abusers Among Japanese Older Couples: Comparisons of Abusers With and Without Dementia"(共)
    Katsumata; Asako & Tsukada; Noriko
    GSA 2016 Annual Scientific Meeting, Nov. 2016, Not invited
  • 「DVの長期化による被害者の生活の変化およびその問題解決に関する研究―DV被害者へのインタビュー調査を基に―」(共)
    勝亦麻子、塚田典子
    日本社会福祉学会第63回秋季大会, Sep. 2016, Not invited
  • 「高齢者虐待対応専門職およびドメスティック・バイオレンス(DV)相談員の高齢DV被害者支援における困難な対応の比較~アンケート調査を基に~」(共)
    勝亦麻子・塚田典子
    第13回日本高齢者虐待防止学会横浜大会, Jul. 2016, Not invited
  • 【招聘】"Long-term care workforce in Japan: Current status and future challenges"(単)
    Noriko Tsukada
    2016 Taiwan Association of Gerontology Annual Meeting, May 2016, Invited
  • “Gerontological Education in Japan: Current Status and Future Challenges”(共)
    Noriko Tsukada
    AGHE The 42nd Annual Meeting (第42回老年学高等教育協会年次大会), Mar. 2016, Association of Gerontology in Higher Education(AGHE), Not invited
  • “A Study of Affecting Perceptions of Administrators of Long-Term Care Institutions for the Elderly toward Hiring Foreign Long-Term Care Workers”(単)
    Noriko Tsukada
    The 68th (2015)GSA Annual Scientific Meeting, Nov. 2015, Not invited
  • “A Study of Factors Related to Differences in Perceptions among Professional Staff of Elder Abuse at Community General Support Centers in Japan” (共)
    勝亦麻子&塚田典子
    GSA 2015 Annual Scientific Meeting, Nov. 2015, Not invited
  • 【招聘】【国際シンポジウム:チューター】「介護サービス従事者をいかに確保するか?~ドイツ、米国、日本の比較から今後の課題とその対策を考える」(単)
    第42回H.C.R.(国際福祉機器)(保健福祉広報協会主催), Oct. 2015, 一般財団法人 保健福祉広報協会, Invited
  • 【招聘】【国際シンポジウム:チューター】「介護サービス従事者をいかに確保するか?~ドイツ、米国、日本の比較から今後の課題とその対策を考える」
    第42回H.C.R.(国際福祉機器)(保健福祉広報協会主催), Oct. 2015, 一般財団法人 保健福祉広報協会, Invited
  • 「高齢者虐待対応専門職及びドメスティック・バイオレンス(DV)支援者の高齢DV被害者に対する認識の比較-フォーカス・グループ・インタビューを基に-(共)
    勝亦麻子+塚田典子
    第12回日本高齢者虐待防止学会京都大会, Jul. 2015, 日本高齢者虐待防止学会, Not invited
  • 【招聘】【Plenary Symposium】 "Long-Term Care Service Model in Japan: Current Status and Future Challenges"(単)
    The 41st AGHE Annual Meeting(AGHE: Association for Gerontology in Higher Education), Feb. 2015, Invited
  • 「年金担保融資利用者の生活実態-低年金受給者を中心として」(共)
    西村淳、塚田典子&真屋尚生
    日本社会福祉学会第62回秋季大会, Nov. 2014, Not invited
  • 「長期化するDV被害者の特徴に関する研究-高齢まで継続するDVの予防に向けて」(共)
    勝亦麻子&塚田典子
    日本社会福祉学会第62回秋季大会, Nov. 2014, Not invited
  • "A Study of Factors Related to Differences in Types of Abuse among Older Couples in Japan"(共)
    A. Katsumata & N. Tsukada
    GSA 2014 Annual Scientific Meeting, Nov. 2014, Not invited
  • 【Symposium】"Elder Abuse in Japanese Metropolitan Cities: A Study of Abuser Traits"(共)
    N.Tsukada; C. Tsumura; K. Usui; S. Matsuda & A. Katsumata
    GSA 2014 Annual Scientific Meeting, Nov. 2014, Not invited
  • 【Symposium】"Japan's Legislation for Preventing Elder Abuse"(共)
    N.Ikeda & N. Tsukada
    GSA 2014 Annual Scientific Meeting, Nov. 2014, Not invited
  • "A Study of Factors Affecting Service Users of Pension-Linked Loan System in Japan: Based on Analyses of Differences among Three Types of Pensions"(共)
    N.Tsukada; Y. Maya & J. Nishimura
    GSA 2014 Annual Scientific Meeting, Nov. 2014, Not invited
  • 高齢配偶者間虐待の終結に関する研究(共)
    勝亦麻子&塚田典子
    第11回日本高齢者虐待防止学会横浜大会, Jul. 2014, 日本高齢者虐待防止学会, Not invited
  • "A Study of Domestic Violence among Older Couples in Japan: Factors Related to Differences of Victims, a Wife or a Husband?"(共)
    Asako Katsumata & NOriko Tsukada
    GSA 2013 Annual Scientific Meeting, Nov. 2013, Not invited
  • 「産科病院の看護サービスの質を上げるモデル開発に関する研究」(共)
    度会裕子・塚田典子
    第54回日本母性衛生学会, Oct. 2013, Not invited
  • 「高齢まで延長したDV被害者の特徴に関する研究」(共)
    Asako Katsumata & Noriko Tsukada
    第10回日本高齢者虐待防止学会愛媛大会, Sep. 2013, Not invited
  • 【招聘】【Presidential Symposium】 "National Responses to the Challenges of Aging Society with Declining Fertility Rates: Japan's Current Status"(単)
    Noriko Tsukada
    The 20th World Congress of Gerontology and Geriatrics(IAGG), Jun. 2013, Invited
  • "Current Status and Challenges of Nursing Homes that Employed EPA Long-Term Care Worker Candidates:Findings from 57 Nationwide Interview Studies"(単)
    Noriko Tsukada
    The 20th World Congress of Gerontology and Geriatrics(IAGG), Jun. 2013, Not invited
  • "A Study of Domestic Violence among Older Couples in Japan: Factors Affecting Continuation of Domestic Violence"(共)
    A.Katsumata & N.Tsukada
    GSA 2012 Annual Scientific Meeting, Nov. 2012, Not invited
  • "International Study of the Lifestyles and Values of Senior Citizens:A Japan, Korea, and the U.S. Comparison"(共)
    N.Tsukada; T.Tatara & H.Kim
    GSA 2012 Annual Scientific Meeting, Nov. 2012, Not invited
  • "A Study of Japanese Nusimg Homes that Hired Nursing Care Worker Candidates from Indonesia and the Philippines Based on Economic Partnership Agreement(EPA)"(単)
    GSA 2011 Annual Scientific Meeting, Nov. 2011, Not invited
  • 【招聘】【特別講演】「共に考えよう:介護現場の外国人労働者」(単)
    【特別講演】第12回日本認知症ケア学会, Sep. 2011, Invited
  • 「日本の高齢者虐待早期発見・介入・防止システムにおける米国型法医学センターの応用モデル構築に関する研究」(共)
    塚田典子・多々良紀夫・大石剛一郎・大江洋介・川端伸子・仲谷恵美子
    第8回日本高齢者虐待防止学会茨城大会, Jul. 2011, Not invited
  • 【公開講座】「アメリカの高齢者虐待防止活動ー最先端の取り組み事例ー」(単)
    【淑徳大学公開講座】『高齢者虐待と今日の福祉社会』, Nov. 2010, Not invited
  • "A Study of Japanese Nursing Homes that Hired Indonesian Nursing Care Workers Based on EPA"(共)
    T.Tatara & N.Tsukada
    GSA 2010 Annual Scientific Meeting, Nov. 2010, Not invited
  • 「外国人介護福祉士候補者受入れに対する施設長の不安と期待-全国意識調査と受入れ施設訪問インタビュー調査を基に-」(単)
    【シンポジウム】「介護現場における外国人労働者受入れを成功させるためには」, Mar. 2010, NPO法人地球人ネット長谷川朋子, Invited
  • "The Perceptions of the Japanese Nursing Care Workers about Accepting Foreign Care Workers"(共)
    GSA 2009 Annual Scientific Meeting, Nov. 2009, Not invited
  • "Japan's Certified Social Workers(CSW) and Elder Abuse Prevention Activities: The Major Findings and Implications of a National Study"(共)
    T.Tatara & N. Tsukada
    GSA 2009 Annual Scientific Meeting, Nov. 2009, Not invited
  • "The Perceptions of the Administrators of Nursing Care Institutions Toward Accepting Foreign Nursing Care Workers"(単)
    XIX IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics, Jul. 2009, Not invited
  • "A Comparative Study of Factors Affecting If Senior Citizens Have Ever Felt that They were Treated Badly Because of Their Age"(単)
    GSA 2008 Annual Scientific Meeting, Nov. 2008, Not invited
  • 「海外の取り組み(テキサス州)とINPEA(高齢者虐待防止国際ネットワーク)の紹介」(単)
    【総合福祉シンポジウム】〜虐待現象の総合的研究-虐待のない社会の創設〜「国民の責務-高齢者虐待のない社会をめざして」, Oct. 2008, Invited
  • "International Study of the Lifestyles and Values of Senior Citizens- A Japan and U.S. Comparison"(単)
    GSA 2007 Annual Scientific Meeting, Nov. 2007, Not invited
  • "Job Satisfaction among Home Helpers Working for the Elderly"(共)
    GSA 2006 Annual Scientific Meeting, Nov. 2006, Not invited
  • 【Symposium】"The Status of Gerontology Education in Japan"(単)
    GSA 2005 Annual Scientific Meeting, Nov. 2005, Invited
  • "The Japanese Home Helpers' Perceptions toward Foreign Care Workers"(単)
    The 58th(2005)GSA Annual Scientific Meeting, Nov. 2005, Not invited
  • "Factors Affecting Japanese Older People’s Knowledge of Someone being Abused: A National Panel Survey"(単)
    Noriko Tsukada
    The 18th World Congress of the International Association of Gerontology, Jun. 2005
  • "Understanding the Efforts to Combat Elder Abuse in Asian Countries"(単)
    Noriko Tsukada
    The 18th World Congress of the International Association of Gerontology, Jun. 2005, Not invited
  • "Factors Affecting JapaneseOlder People’s Knowledge of Someone being Abused: A National Panel Survey"(単)
    Noriko Tsukada
    The 18th World Congress of the International Association of Gerontology, Jun. 2005, Not invited
  • "Factors Affecting Changes in Japanese Elderly’s Attitudes towards Traditional Cultural Values: A Panel Study"(共)
    N.Tsukada & Y.Saito
    GSA 2004 Annual Scientific Meeting, Nov. 2004, Not invited
  • "Introducing Gerontological Programs in Japan: An Examination of a New Trend in Graduate Education"(共)
    N.Tsukada & T.Tatara
    The 30th Annual Meeting and Educational Leader- ship Conference, Feb. 2004, Not invited
  • "Factors Affecting Changes in Japanese Elderly’s Perceptions of Long-Term Care Programs: A Panel Study"(共)
    N.Tsukada & Y.Saito
    GSA 2003 Annual Scientific Meeting, Nov. 2003, Not invited
  • "A Study of Differences and Similarities in the Perceptions of Survey Respondents in 4 Countries about Future Concerns, Governmental Functioning, and Elder Rights Protection"(共)
    GSA 2003 Annual Scientific Meeting, Nov. 2003, Not invited
  • "Longitudinal Study of the Development of Japanese Long-Term Care Infrastructure for the Elderly"(単)
    GSA 2002 Annual Scientific Meeting, Nov. 2002, Not invited
  • "Japanese Elderly's Perceptions of Long-Term Care Programs and Beliefs"(共)
    N.Tsukada & Y.Saito
    GSA 2001 Annual Scientific Meeting, Nov. 2001, Not invited
  • "Japanese Elderly's Perceptions of Long-Term Care Programs" (共)
    N.Tsukada & Y. Saito
    GSA 2000 Annual Scientific Meeting, Nov. 2000, Not invited
  • 「高齢者の『老人虐待』に対する認識に関する研究」(共)
    塚田典子/斉藤安彦/多々良紀夫
    第42回日本老年社会科学大会(於:札幌), Jul. 2000, Not invited
  • "Los Angeles City Needs Assessment: Implications for City-Wide Planning of Long-Term Care Services"(共)
    V.Villa; N. Tsukada & F. Torres-Gil
    GSA 1999 Annual Scientific Meeting, Nov. 1999, Not invited
  • 「21世紀の高齢化社会日本に求めること」(創立15周年記念大会シンポジウム)(単)
    【シンポジウム】日本比較生活文化学会(於:三島), Nov. 1999, Invited
  • "Factors that Affect Successful Implementation of Japan's New Gold Plan -The Health and Welfare Plan for the Elderly: Municipality Types-"(単)
    GSA 1998 Annual Scientific Meeting, Nov. 1998, Not invited
  • "Factors that Affect Successful Implementation of Japan's New Gold Plan - The Health and Welfare Plan for the Elderly: National Level -" (単)
    GSA 1997 Annual Scientific Meeting, Nov. 1997, Not invited
  • "Comparison of Family Respect of the Elderly among Korean Americans and Non-Hispanic Whites" (共)
    S. Kim; J.E.Lubben; M. Gironda & N.Tsukada
    The 2nd Annual UCLA Research Conference on Ageing(UCLA), Jun. 1997
  • "Feasibility of Implementation of Japan's Health and Welfare Plan for the Elderly- Municipality Type-"(単)
    The 2nd Annual UCLA Research Conference on Ageing(UCLA), Jun. 1997, Not invited
  • "Comparison of Family Respect of the Elderly among KoreanAmericans and Non-Hispanic Whites" (共)
    S. Kim; J.E.Lubben; M. Gironda; N.Tsukada
    The 2nd Annual UCLA Research Conference on Ageing(UCLA), Jun. 1997, Not invited
  • "Implementation Research on Japan's Gold Plan: The Health and Welfare for the Elderly" (単)
    GSA 1996 Annual Scientific Meeting, Nov. 1996, Not invited
  • "The Oldest-0ld in Japan: The Issue of Caregiving" (単)
    GSA 1995 Annual Scientific Meeting, Nov. 1995, Not invited
  • "The Issue of Caregiving in Japan" (単)
    Ohio Network of Educational Consultants in the Field of Aging Conference, 1993, Mar. 1993, Not invited
  • "Japan: Facing an Aging Society"(単)
    Ohio Network of Educational Consultants in the Field of Aging Conference, 1992, Apr. 1992, Not invited

Courses

  • 社会保障論B
    Apr. 2021 - Present
    日本大学商学部
  • 社会保障論A
    Apr. 2021 - Present
    日本大学商学部
  • 社会保障論特殊講義B
    Apr. 2020 - Present
    日本大学大学院商学研究科
  • 社会保障論特殊講義A
    Apr. 2020 - Present
    日本大学大学院商学研究科
  • 特)少子高齢社会論
    Apr. 2015 - Present
    日本大学商学部
  • 商学演習
    Apr. 2021 - Mar. 2023
    日本大学大学院商学研究科
  • 外国書講読I英語
    Apr. 2015 - Mar. 2021
    日本大学商学部
  • ビジネス英語
    Apr. 2015
    日本大学商学部
  • Social Aspects of Aging
    University of California, Los Angeles
  • ライフ・プラニング論
    日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科
  • シルバー・ビジネス
    日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科
  • ヘルス&ソーシャル・ケア・リサーチ
    日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科
  • 社会調査論
    日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科
  • 少子高齢社会論
    日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科

Affiliated academic society

  • Apr. 2022 - Present
    日本社会保障法学会
  • 2011 - Present
    社会調査協会
  • Apr. 2003 - Present
    日本高齢者虐待防止学会
  • Apr. 2000 - Present
    日本社会学会
  • Apr. 1999 - Present
    日本社会福祉学会
  • Apr. 1999 - Present
    日本老年社会科学会
  • Apr. 1992 - Present
    米国老年社会学会(Gerontological Society of America)(Home学会:1995年から研究発表を継続)
  • Apr. 1992 - Present
    米国老年社会学会(Gerontological Society of America)(第48回(1995年)から毎年研究発表を継続)

Research Themes

  • 「外国人介護労働者の定着に関する研究ー年金・医療を中心とする社会保障に焦点を当てて」【科学研究費補助金基盤研究(C)主任研究者】
    Apr. 2022 - Mar. 2025
  • 「複雑化する介護のグローバルチャネルと日本の政策転換」【科学研究費補助金 基盤研究(B)分担研究者(主任研究者:安里和晃(京都大学)】
    文部科学省, 科学研究費補助金 基盤研究(B)分担研究者(主任研究者:安里和晃(京都大学), Apr. 2019 - Mar. 2021
  • A Study of Policies for Long-Term Care Foreign Workers: With Focus on New Visa Status, "Kaigo(LTC)"
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Apr. 2014 - Mar. 2017
    TSUKADA Noriko
  • 「フィリピン・インドネシアからの介護福祉士候補者受入れに関する介護現場の意識と対応策について-全国実態調査-」【三菱財団研究助成 主任研究者】
    三菱財団, 三菱財団研究助成, 2007 - 2008
  • 「日本の高齢者虐待早期発見・介入・防止システムにおける米国型法医学センターの応用モデル構築に関する研究」【厚生労働省科学研究費補助金 政策科学総合研究事業 主任研究者】
    2010 - 2011
  • 「インドネシア人介護福祉士候補者受け入れ施設における受け入れ体制の実態に関する研究」【文科省科学研究費補助金 基盤研究(C)主任研究者】
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 2009 - 2011
    TSUKADA Noriko
  • 「高齢者虐待防止、介入及び対応・支援システムに関する研究-米国の事例研究を通して~ 主任研究者 」
    2006
  • 「老人保健福祉計画の目標達成度の地域格差に影響する要因の研究(広島県の例)主任研究者 」
    2000

Social Contribution Activities

  • 東京2020大会に向けたボランティア(世田谷ボランティア)(コロナ禍で中止)
    organizing_member
    世田谷区生活文化市民活動・生涯現役推進課, 東京2020大会ニ向けた世田谷区ボランティア, 世田谷区内, 2019 - Aug. 2021
  • 講演「老年学から考える高齢期」およびグループワークのコーディネーター(令和元年度砧地区「みんなの交流会」)
    commentator
    東京都世田谷区砧地区 砧まちづくりセンター, 令和元年度砧地区「みんなの交流会」, 山野区民集会所, 21 Oct. 2019 - 21 Oct. 2019
  • 「外国人介護労働者や福祉サービスを受ける外国人の課題を考える-社会福祉施設・事業所における人権について」-研修会講師(横浜市西区社会福祉協議会)
    lecturer
    横浜市西区社会福祉協議会, 人権研修XXXXX, 横浜市西区福祉保健活動拠点「フクシア」多目的研修室, 26 Mar. 2018 - 26 Mar. 2018
  • INPEA(高齢者虐待防止国際ネットワーク:国連助言機関)日本国委員会代表
    organizing_member
    Jul. 2004 - Aug. 2011
  • WEAAD(World Elder Abuse Awareness Day) 釜山(韓国)のシンポのパネリストとして参加
    panelist
    KINPEA(Korea Information Network for the Prvention of Elder Abuse), WEAAD, Busan, Korea, 07 Jun. 2009 - 08 Jun. 2009

Media Coverage

  • ★「キャリアの形成支え待遇の保障を~外国人労働者に選ばれる国になるには~ 」(朝日新聞)インタビュー記事
    朝日新聞(2023年1月20日朝刊), 20 Jan. 2023, Paper
  • ★「介護人材不足と外国人」(公明新聞)
    12 Nov. 2016, Paper
  • ★社会保障「明日の安心:外国人介護技能実習 施設長48%『賛成』16%『反対』」(読売新聞)
    【記事】読売新聞(2015年12月27日), 27 Dec. 2015, Paper
  • ★くらし教育「18歳の1票:介護」で「外国人も活躍」(読売新聞)
    【記事】読売新聞(2015年12月19日), 19 Dec. 2015, Paper
  • ★「介護現場で働く海外研修生の実情は?-外国人材活用に向けた日本の課題」【出演】BSフジ:プライムニュース(2014年4月17日;20:00~22:00)
    【出演】BSフジ:プライムニュース(2014年4月17日)(20:00~22:00), 17 Apr. 2014, Media report
  • ★「介護福祉士門戸開放:介護フロンティアーグローバル化の中で―」(読売新聞)
    読売新聞, 06 Mar. 2012, Paper
  • ★らいふプラス「外国人介護士、根付くか」(日本経済新聞)
    日本経済新聞, 21 Dec. 2011, Paper
  • ★社会保障安心「外国人看護師受け入れ」(読売新聞)
    読売新聞, 06 Apr. 2010, Paper
  • ★「外国人介護士の受け入れ」(下野新聞)
    下野新聞, くらすα, 23 Mar. 2010, Paper
  • ★「特集:即戦力~期待される外国人介護士」(BS NHKきょうの世界:2009年9月18日、23:15-23:30)
    BSNHKきょうの世界(23:15-23:30), 18 Sep. 2009, Media report
  • ★全国の高齢者介護関連施設に対する外国人介護労働者の意識調査結果のデータ紹介(みのもんたサタデーずばっと(TBS:東京放送;2009年7月4日)
    【調査結果紹介】みのもんたサタデーずばっと(TBS:東京放送)(2009年7月4日), 04 Jul. 2009, Media report
  • ★「外国人介護福祉士候補:施設側7割採用前向き」(日本経済新聞)
    日本経済新聞, 06 Jun. 2009, Paper
  • ★くらし健康:「外国人介護福祉士候補者」(読売新聞)
    【記事】読売新聞(2009年5月24日), 24 May 2009, Paper
  • ★「外国人労働者:67%の施設が採用前向き」(シルバー新報)
    【記事】シルバー新報(2009年4月17日), 17 Apr. 2009, Paper
  • 「宮城の介護を支える外国人 インドネシアの若者に介護業が人気の理由とは?」
    仙台放送「仙台放送Live news イット」, 「仙台放送Live news イット」, 19 Sep. 2024, Media report
  • "Japan embarks on journey to become more open to immigration.”
    The Korea Times, SPECIAL REPORT, 02 Nov. 2023, Paper
  • 世界の老後「輝き続けるために―家庭・地域で役割探そう―」(朝日新聞)
    朝日新聞, 30 Nov. 2012, Paper

Others

  • ★書評
    Mar. 2021
  • 【年金論点】廃止の危機に直面する年金担保貸付制度の意義(単著)【業界誌】『年金時代』(社会保険研究所), No.281, pp.26-29
    Nov. 2016
  • 書評
    2016
  • 【論点:社会福祉】(単著)「高齢社会におけるエイジング・パラダイム-新しい高齢者像を求めて」【業界誌】月刊福祉 2月号,pp.56-57
    Feb. 2015
  • 【招聘:経済誌エコノミスト】「経済のグローバル化と引き換え:EPA外国人介護福祉士の浸透」4月7日(月)pp.44-46
    2014
  • 【招聘:特集】(単著)「新しい高齢者像の創造・アジア諸国のお手本に!」『あけぼの』pp.8-9
    Sep. 2013
  • 【書評】「2030年超高齢未来破綻を防ぐ10のプラン:ジェロントロジーが描く理想の長寿社会」(東京大学ジェロントロジー・コンソーシアム著2012年)【業界誌】季刊個人金融, Vol.17, No.4,127-129, 2013年1月
    Jan. 2013
  • 【招聘:新聞寄稿】「論壇:EPA介護 グローバル社会への大躍進」週刊福祉新聞 2012年11月19日(月)掲載
    Nov. 2012
  • 【招聘:新聞寄稿】「EPAの未来に向けてーグローバル化を止めるな」週刊シルバー新報2012年6月1日(金)から4回連載
    Jun. 2012
  • 【書評】「高齢者虐待の予兆察知:在宅介護における家族支援と対応のポイント」(2011年日本看護協会出版 加藤伸司+矢吹知之共著)【学会誌】高齢者虐待防止研究 Vol.8,1, p.83, 2012年3月
    Mar. 2012
  • 【ケース開発】ケース・シリーズ6:「Elder Abuse Forensic Centers」
    Dec. 2009
  • 【新聞寄稿】「高齢者虐待防止でつながる世界〜国際ネットINPEA<下>」シルバー新報2008年6月6日(金)掲載
    Jun. 2008
  • 【新聞寄稿】「高齢者虐待防止でつながる世界〜国際ネットINPEA<上>」シルバー新報2008年5月30日(金)掲載
    May 2008
  • 【書評】「アメリカ おきざりにされる高齢者福祉:貧困・虐待・安楽死」(2004年ミネルバ書房 斉藤義彦著)【学会誌】高齢者虐待防止研究 Vol.4,1, p.169, 2008年3月.
    Mar. 2008
  • 【新聞連載】「外国人労働者と介護-新たな時代を拓くために」(週刊シルバー新報2007年11月3日(金)~2008年2月2日(金)まで12回連載)
    Nov. 2007 - Feb. 2008
  • 【ケース開発】ケース・シリーズ5:「医療業界のパイオニア:人と人を結ぶコーディネーター 株式会社メディカル・アソシア」(日大ビジネスリサーチ、第5巻第5号、pp.162-174, 2008年)
    2008
  • 【業界誌寄稿】(単)「日本の高齢者虐待」ILC-JAPAN グローバル・インフォーメーション第4巻 Spring, pp.13-15
    Mar. 2007
  • 【業界誌寄稿】(単)「2006年アメリカ老年学会(GSA)報告」ILC-JAPAN グローバル・インフォーメーション第3巻、 p.17
    Mar. 2006
  • 【ケース開発】ケース・シリーズ4:「21世紀の生活トータルサポート企業 株式会社リエイ」(邦文)
    May 2005
  • 【ケース開発】(単)ケース・シリーズ3:「Keio Department Store, Co., Ltd. - For Survival in a Fierce Battleground Zone-」(英文)
    Jan. 2005
  • 【ケース開発】(単)ケース・シリーズ2:「ワールド・イクススプローラー・クルーズ」(邦文)
    Jan. 2003
  • 【ケース開発】(単)ケース・シリーズ1:「シニアネット-米国発シニア向けIT関連教育機関」(邦文)
    Mar. 2002
  • 【書評】Gift of Generations: Japanese and American Perspectives on Aging and the Social Contract(1996年 Akiko Hashimoto, Cambridge University Press)
    1997
  • 書評
  • 【書評】Gift o...
  • 【ケース開発】ケース...
  • 【ケース開発】ケース...
  • 【ケース開発】ケース...
  • 【ケース開発】ケース...
  • 【ケース開発】ケース...
  • 【業界誌寄稿】「20...
  • 【業界誌寄稿】「日本...
  • 【新聞連載】「外国人...
  • 【新聞寄稿】「高齢者...
  • 【新聞寄稿】「高齢者...
  • 【ケース開発】ケース...
  • 【書評】「アメリカ ...
  • 【ケース開発】ケース...
  • 【書評】「高齢者虐待...
  • 【招聘:新聞寄稿】「...
  • 【招聘:新聞寄稿】「...
  • 【書評】「2030年...
  • 【招聘:特集】「新し...
  • 【招聘:経済誌エコノ...
  • 【論点:社会福祉】(...
  • 【書評】『セルフ・ネ...
  • 【年金論点】廃止の危...
  • 【書評】Gift of Generations: Japanese and American Perspectives on Aging and the Social Contract(1996年 Akiko Hashimoto, Cambridge University Press),1997年.
  • 【ケース開発】ケース・シリーズ1:「シニアネット-米国発シニア向けIT関連教育機関」(邦文),2003年.
  • 【ケース開発】ケース・シリーズ3:「AARP's Best Employers for Workers Over 50」(邦文),2004年.
  • 【ケース開発】ケース・シリーズ2:「ワールド・イクススプローラー・クルーズ」(邦文),2005年.
  • 【ケース開発】ケース・シリーズ5:「Keio Department Store, Co., Ltd. - For Survival in a Fierce Battleground Zone-」(英文), 2006年.
  • 【ケース開発】ケース・シリーズ4:「21世紀の生活トータルサポート企業 株式会社リエイ」(邦文)2006年.
  • 【業界誌寄稿】「2006年アメリカ老年学会(GSA)報告」(ILC-JAPAN グローバル・インフォーメーション第3巻、 p.17, 2006年3月)
  • 【業界誌寄稿】「日本の高齢者虐待」(ILC-JAPAN グローバル・インフォーメーション第4巻 Spring, pp.13-15, 2007年3月)
  • 【ケース開発】ケース・シリーズ6:「医療業界のパイオニア:人と人を結ぶコーディネーター 株式会社メディカル・アソシア」(日大ビジネスリサーチ、第5巻第5号、pp.162-174, 2008年)
  • 【ケース開発】ケース・シリーズ7:「Elder Abuse Forensic Centers」,2009年12月
  • 【招聘:新聞寄稿】「論壇:EPA介護 グローバル社会への大躍進」週刊福祉新聞2012年11月19日(月)掲載
  • 【招聘:特集】「新しい高齢者像の創造・アジア諸国のお手本に!」『あけぼの』pp.8-9,2013年9月
  • 【招聘:経済誌エコノミスト】「経済のグローバル化と引き換え:EPA外国人介護福祉士の浸透」4月7日(月)pp.44-46,2014年
  • 【論点:社会福祉】(単著)「高齢社会におけるエイジング・パラダイム-新しい高齢者像を求めて」【業界誌】月刊福祉 2月号,pp.56-57,2015年2月
  • 【書評】『セルフ・ネグレクトの人への支援:ゴミ屋敷・サービス拒否・孤立事例への対応と予防』中央法規出版(2015年)【学会誌】『高齢者虐待防止研究』Vol.12,No.1,2016年, p.97
  • 【年金論点】廃止の危機に直面する年金担保貸付制度の意義(単著)【業界誌】『年金時代』(社会保険研究所), No.281, pp.26-29, 2016年11月