
NAKAYAMA Tomohiro
School of Medicine Department of Medicine | Professor |
School of Medicine | |
School of Medicine | |
School of Medicine | |
School of Medicine | |
School of Dentistry | Professor |
School of Medicine |
Researcher Information
Research Keyword
Field Of Study
Career
- Apr. 2024 - Present
Nihon University Itabashi Hospital, 病院長補佐 - Apr. 2020 - Present
日本医科大学, 外科学(消化器外科学)担任付属病院遺伝診療科, 客員教授 - Oct. 2019 - Present
お茶の水女子大学大学院, 人間文化創成科学研究科, 非常勤講師 - Jan. 2019 - Present
日本大学医学部附属板橋病院, がんゲノム医療連携委員会, 委員長 - Oct. 2018 - Present
日本大学医学部附属板橋病院, 感染防止対策委員会, 委員長 - Apr. 2018 - Present
日本大学歯学部, 兼担教授(現在に至る) - Apr. 2014 - Present
日本大学病院, 臨床検査部, 部長 - Nov. 2011 - Present
獨協医科大学, 特任教授 - Apr. 2009 - Present
日本大学医学部附属板橋病院, 臨床検査適正化・精度保証委員会, 委員長 - Apr. 2009 - Present
日本大学医学部附属板橋病院, 臨床検査部長(兼科長), 部長 - Nov. 2008 - Present
日本大学医学部, 病態病理学系臨床検査医学分野 教授,現在に至る。, 教授 - Apr. 2006 - Present
財団法人博慈会老人病研究所, 客員研究員 - Jan. 2024 - Mar. 2024
日本大学医学部附属板橋病院 研修委員会委員長 - Apr. 2022 - Mar. 2024
日本大学医学部附属板橋病院, 外来診療業務検討委員会, 委員長 - Apr. 2022 - Mar. 2024
日本大学医学部附属板橋病院, 副病院長 - Oct. 2018 - Sep. 2021
日本大学医学部附属板橋病院, 感染予防対策室, 室長 - Apr. 2020 - Mar. 2021
日本医科大学, 外科学(消化器外科学)担任,付属病院遺伝診療科, 客員教授 - Apr. 2017 - Mar. 2020
麻布大学, 非常勤講師 - Apr. 2015 - Mar. 2020
日本医科大学付属病院, 遺伝診療科, 嘱託医 - 01 Oct. 2018
日本大学医学部附属板橋病院, 感染防止対策委員会, 委員長 - Apr. 2010 - Mar. 2012
日本医科大学, 内科系病態制御腫瘍内科学分野, 特別研究生 - 01 Apr. 2009
日本大学医学部附属板橋病院, 臨床検査適正化・精度保証委員会, 委員長 - 01 Apr. 2009
日本大学医学部附属板橋病院, 臨床検査部長(兼科長), 部長 - 01 Nov. 2008
日本大学医学部, 病態病理学系臨床検査医学分野 教授現在に至る。, 教授 - Dec. 2005 - Oct. 2008
日本大学医学部, 先端医学講座受容体生物学部門 ,(先端医学系分子診断学分野 分野主任), 部門長、分野主任 - Dec. 2005 - Oct. 2008
日本大学医学部, 先端医学講座受容体生物学部門 (先端医学系分子診断学分野 分野主任), 部門長、分野主任 - Apr. 2008 - Sep. 2008
日本大学文理学部, 兼任講師 - Nov. 2003 - Dec. 2005
日本大学助教授 医学部勤務, 先端医学講座受容体生物学部門, 助教授 - May 2001 - Oct. 2003
日本大学助手(有給)医学部勤務, 先端医学講座受容体生物学部門, 助手 - 01 Jul. 1995 - 30 Apr. 2001
日本大学医学部第二内科学教室(現 内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野)助手(無給)復職 - Jul. 1995 - Apr. 2001
日本大学医学部第二内科学教室,(現 内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野)助手(無給)復職 - Jul. 1994 - Jul. 1995
国立療養所西甲府病院へ出向, 内科, 内科医長 - 01 Feb. 1991 - 30 Jun. 1994
日本大学医学部第二内科学教室助手(無給)復職 - Feb. 1991 - Jun. 1994
日本大学医学部第二内科学教室助手(無給)復職 - Feb. 1990 - Jan. 1991
練馬区医師会立光が丘総合病院へ出向 内科医員 - Apr. 1988 - Jan. 1990
日本大学医学部第二内科学教室勤務(無給)、日本大学医学部附属板橋病院にて研修
Educational Background
Member History
- Jun. 2021 - Present
日本医療検査科学会理事, 日本医療検査科学会 - Apr. 2021 - Present
chairman, The Japanese Society for Gene Diagnosis and Therapy - Jan. 2020 - Present
オブザーバー, 3学会合同ゲノム医療推進タスクフォース - Aug. 2019 - Present
理事, 日本病態生理学会 - Apr. 2019 - Present
将来構想委員会委員, 日本遺伝カウンセリング学会 - Oct. 2018 - Present
理事, 全国遺伝子医療部門連絡会議 - May 2018 - Present
委員長, 一般社団法人 日本衛生検査所協会 遺伝子関連検査受託倫理審査委員会 - Jun. 2017 - Present
常任幹事, 日本臨床化学会関東支部 - Jan. 2017 - Present
委員, 人間ドック学会会員に対する遺伝リテラシー向上のための教育プログラム作成ワーキンググループ - Oct. 2015 - Present
キャリアパス委員会, 日本人類遺伝学会 - Apr. 2015 - Present
日本遺伝子診療学会保険委員会, 日本遺伝子診療学会 - Apr. 2015 - Present
保険委員会委員長, 日本遺伝カウンセリング学会 - Nov. 2014 - Present
ジェネティックエキスパート認定制度委員会委員長, 日本遺伝子診療学会 - Oct. 2014 - Present
専門医制度検討委員会委員, 日本臨床検査医学会 - Oct. 2014 - Present
Subspecialty検討委員会委員, 日本臨床検査医学会 - Jun. 2014 - Present
認定心電検査技師制度試験ワーキンググループ委員, 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 - Apr. 2014 - Present
日本遺伝カウンセリング学会保健委員会委員, 日本遺伝カウンセリング学会 - 2014 - Present
臨床遺伝専門医制度委員会, 日本人類遺伝学会、日本遺伝カウンセリング学会 - 2014 - Present
臨床遺伝専門医制度委員会, 日本人類遺伝学会 - Apr. 2013 - Present
理事, 日本遺伝子診療学会 - Feb. 2012 - Present
評議員, 日本人類遺伝学会 - Jun. 2011 - Present
幹事, 日本臨床化学会関東支部 - Apr. 2011 - Present
教育啓発委員会委員, 日本人類遺伝学会 - Jan. 2011 - Present
遺伝子分析科学認定士制度審議会委員, 日本臨床検査同学院 - Jan. 2011 - Present
編集委員会委員, 日本臨床検査自動化学会 - Mar. 2009 - Present
遺伝子・プロテオミクス技術委員会委員, 日本臨床検査自動化学会 - Mar. 2009 - Present
評議員, 旧日本臨床検査自動化学会 - Nov. 2008 - Present
評議員, 日本臨床生理学会 - Nov. 2003 - Present
評議員, 日本心血管内分泌代謝学会 - Apr. 2001 - Present
評議員, 日本高血圧学会 - Jun. 2000 - Present
評議員, 日本遺伝子診療学会 - 2000 - Present
Science Council, American Heart Association - Jun. 1998 - Present
代議員, 日本内分泌学会 - Jan. 1997 - Present
評議員, 日本病態生理学会 - 1995 - Present
評議員, 日本病態生理学会 - Oct. 2020 - Sep. 2026
連携委員, 日本学術会議 - Apr. 2021 - Mar. 2025
日本遺伝子診療学会理事長, 日本遺伝子診療学会 - Nov. 2019 - Nov. 2024
保険委員会, 日本人類遺伝学会 - Apr. 2024
- Jun. 2022 - Mar. 2024
- Jun. 2021 - Jun. 2023
日本臨床化学会関東支部長, 日本臨床化学会関東支部 - Apr. 2019 - Mar. 2023
遺伝子・プロテオミクス技術委員会副委員長, 日本臨床検査自動化学会(2020年1月1日から日本医療検査科学会) - Sep. 2020 - Aug. 2022
「遺伝子・健康・社会」検討委員会, 日本医学会 - Jun. 2021 - Oct. 2021
日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催 プログラム委員, 日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催 プログラム委員会 - Oct. 2015 - Mar. 2021
保険委員会委員長, 日本遺伝子診療学会 - Sep. 2019 - Aug. 2020
「遺伝子・健康・社会」検討委員会委員, 日本医学会 - Oct. 2015 - Nov. 2019
遺伝学的検査委員会, 日本人類遺伝学会 - Jun. 2016 - Mar. 2019
評議員, 日本臨床化学会 - Apr. 2015 - Mar. 2019
遺伝子・プロテオミクス技術委員会委員長, 日本臨床検査自動化学会 - Apr. 2015 - Mar. 2019
会長, 私立大学医学部・私立医科大学附属病院臨床検査部長会 - 2012 - 2019
教育推進委員会委員, 日本人類遺伝学会 - Nov. 2016 - Nov. 2018
ジェネティックエキスパート認定制度委員会委員長, 日本遺伝子診療学会 - Sep. 2015 - Mar. 2018
遺伝子関連検査標準化専門委員会委員, 特定非営利活動法人日本臨床検査標準協議会 - Mar. 2014 - Mar. 2018
遺伝子委員会委員, 日本臨床検査医学会 - Jan. 2013 - Dec. 2017
評議員, 日本臨床検査医学会 - Sep. 2017 - Nov. 2017
委員, 日本人類遺伝学会教育推進委員会遺伝関連⽤語検討ワーキンググループ(2017.9.18-11.3) - May 2017 - Jun. 2017
第40回日本高血圧学会総会査読委員, 特定非営利活動法人日本高血圧学会 - Nov. 2013 - Oct. 2015
男女共同参画審議委員会委員, 日本人類遺伝学会 - Apr. 2011 - Mar. 2015
遺伝子・プロテオミクス委員会副委員長, 日本臨床検査自動化学会 - Apr. 2013 - Nov. 2014
高度な知識と技術を有する遺伝子解析担当者の認定制度準備委員会委員長, 日本遺伝子診療学会 - Apr. 2014 - Oct. 2014
演題選考委員, 第37回日本高血圧学会総会 - Jan. 2010 - Mar. 2014
遺伝子分析科学認定士試験実行委員会委員長, 日本遺伝子分析科学同学院 - Jan. 2012 - Dec. 2013
日本臨床検査同学院認定一級遺伝子分析化学認定士試験実行委員長, 日本臨床検査同学院 - Dec. 2012 - Nov. 2013
科学研究費委員会専門委員, 独立行政法人日本学術振興会 - Oct. 2012 - Apr. 2013
2013年度選挙管理委員会委員長, 日本臨床検査自動化学会 - Apr. 2011 - Mar. 2013
第13回若手研究奨励賞(YIA)評価委員専任, 日本内分泌学会 - 25 Jun. 2011
- Oct. 2008 - Apr. 2009
第82回 学術総会演題選定委員, 日本内分泌学会
Research activity information
Award
- 日本大学多年勤続(15年)
Others - 日本遺伝子分析科学同学院, 2014年 一級遺伝子分析科学認定士取得による表彰
Publisher
中山智祥 - 第28回(平成20年度)日本内分泌学会研究奨励賞
- 東京都医師会医学研究賞
- 財団法人博慈会老人病研究所助成論文優秀論文賞
- 日本大学医学部同窓会学術奨励賞受賞
- 日本高血圧学会, 日本高血圧学会Young Investigator Award受賞
Functional deletion mutation of the 5'-flanking region of the type A human natriuretic peptide receptor gene and its association with essential hypertension and left ventricular hypertrophy in the Japanese.の発表について - 日本大学医学部同窓会, 日本大学医学部同窓会学術奨励賞受賞
本態性高血圧症、脳梗塞、心筋梗塞の原因遺伝子の検索 - 日本内分泌学会関東甲信越支部会, 日本内分泌学会関東甲信越支部会会長賞(一等相当)
家族性低カルシウム尿性高カルシウム血症の1家系 - Barons WHO'S WHOによるNew century award The GLOBAL 500
- 日本心臓財団研究奨励賞
- 東京都医師会, 東京都医師会医学研究奨励賞
本態性高血圧症の原因遺伝子検索によるプロスタサイクリン合成酵素遺伝子のナンセンス変異のある一家系の発見 - 日本心臓血管財団・ファイザー製薬 高血圧と血管代謝研究助成による研究奨励賞
Paper
- Space disinfection using TiO2 photocatalyst reduces the incidence of febrile neutropenia in cancer patients
Kazuhide Iizuka; Heihachiro Ochiai; Yoshikazu Iizuka; Sachio Tsuchida; Hiroshi Umemura; Junichi Somei; Yumiko Tanimichi; Katsuhiro Miura; Hideki Nakamura; Tomohiro Nakayama; Yoko Aida; Yoshihiro Hatta; Masami Takei
Scientific Reports, Mar. 2025 - Recent findings on metabolomics and the microbiome of oral bacteria involved in dental caries and periodontal disease.
Sachio Tsuchida; Hiroshi Umemura; Kazuhide Iizuka; Haruka Yamamoto; Isamu Shimazaki; Elisa Shikata; Tomohiro Nakayama
World journal of microbiology & biotechnology, Dec. 2024 - マトリックス支援レーザー脱離イオン化飛行時間型質量分析法(Matrix-assisted laser desorption/ionization-time of flight mass spectrometry MALDI-TOF MS)による細菌同定における試料調製時の湿度の影響
土田 祥央; 村田 正太; 宮部 安規子; 中嶋 優貴; 飯塚 和秀; 佐藤 守; 松下 一之; 中山 智祥; 野村 文夫; 梅村 啓史
JSBMS Letters, Aug. 2024 - Use of finer needles for venipuncture increases in vitro haemolysis despite reducing persistent pain and nerve injury: a retrospective study.
Hiroshi Umemura; Hiromichi Takahashi; Yoshiaki Fukuda; Hitoshi Soma; Rumiko Aoki; Norihisa Takei; Tomohiro Nakayama
Annals of clinical biochemistry, Aug. 2023 - 血液培養陽性検体のMALDI-TOF MSによる直接同定法を抗菌薬選択の観点から評価する
梅村 啓史; 西山 宏幸; 清野 高吾; 谷道 由美子; 土田 祥央; 中山 智祥
JSBMS Letters, Aug. 2023 - 新型コロナウイルス感染症ワクチン5回接種後の抗体上昇の経時的推移
中山 智祥; 飯塚 和秀; 嶋嵜 勇; 土田 祥央; 梅村 啓史; 青木 留美子; 小林 仁美; 西山 宏幸; 武居 宣尚
医療検査と自動化, Aug. 2023 - 血液培養陽性検体のMALDI-TOF MSによる直接同定法を抗菌薬選択の観点から評価する
梅村 啓史; 西山 宏幸; 清野 高吾; 谷道 由美子; 土田 祥央; 中山 智祥
JSBMS Letters, Aug. 2023 - 新型コロナウイルス感染症ワクチン5回接種後の抗体上昇の経時的推移
中山 智祥; 飯塚 和秀; 嶋嵜 勇; 土田 祥央; 梅村 啓史; 青木 留美子; 小林 仁美; 西山 宏幸; 武居 宣尚
医療検査と自動化, Aug. 2023 - Prioritization of nasal polyp-associated genes by integrating GWAS and eQTL summary data
Masahiro Yoshikawa; Kensuke Asaba; Tomohiro Nakayama
Frontiers in Genetics, Jun. 2023 - 軽症型家族性大腸腺腫症(Attenuated FAP)の遺伝学的検査
佐原 知子; 平岡 さゆり; 川端 伊久乃; 三宅 秀彦; 中山 智祥; 鈴木 由美; 吉田 寛; 山田 岳史
日本遺伝カウンセリング学会誌, Jun. 2023 - がん遺伝子パネル検査の二次的所見で発端者家族の強い希望から確認検査を実施した2例
山本 永花; 中山 智祥; 土田 祥央; 梅村 啓史; 大日方 大亮; 山崎 慎太郎; 田辺 真彦; 織田 克利
日本遺伝カウンセリング学会誌, Jun. 2023 - Pharmacokinetic/pharmacodynamic analysis of vancomycin in patients with Enterococcus faecium bacteraemia: a retrospective cohort study.
Naohiro Tochikura; Chiaki Matsumoto; So Iwabuchi; Hiroya Aso; Sakae Fukushima; Susumu Ootsuka; Nobuhiro Ooba; Masaki Ishihara; Hideto Nakajima; Hiroshi Umemura; Tomohiro Nakayama
European journal of hospital pharmacy : science and practice, Mar. 2023, Refereed - 最新の質量分析技術と臨床検査医学のコラボレーション 質量分析法によるメラニン中間代謝産物の血中濃度測定と悪性黒色腫への臨床応用
梅村 啓史; 滝脇 正貴; 菊谷 善國; 福沢 世傑; 阿部 健太郎; 藤野 清孝; 中山 智祥; 土田 祥央; 佐藤 守; 野村 文夫; 山崎 修
日本臨床検査医学会誌, Mar. 2023 - Evaluation of a novel sample preparation method for identifying Aspergillus fumigatus using matrix-assisted laser desorption/ionization time-of-flight mass spectrometry: Combining Yatalase and silica beads treatment
Sachio Tsuchida; Koji Yamashita; Syota Murata; Akiko Miyabe; Mamoru Satoh; Kazuyuki Matsushita; Tomohiro Nakayama; Fumio Nomura; Hiroshi Umemura
Journal of Microbiological Methods, Mar. 2023 - [Thrombotic microangiopathy with gastrointestinal hemorrhage during carfilzomib therapy for multiple myeloma].
Shuhei Matsumoto; Hiromichi Takahashi; Takashi Hamada; Katsuhiro Miura; Masaru Nakagwa; Kazuya Kurihara; Toshihide Endo; Takashi Koike; Kazuhide Iizuka; Noriyoshi Iriyama; Tomohiro Nakayama; Yoshihiro Hatta; Hideki Nakamura
[Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology, 2023, Refereed, Not invited - Sex differences in the evaluation of proteinuria using the urine dipstick test.
Chiari Kojima; Hiroshi Umemura; Tatsuo Shimosawa; Tomohiro Nakayama
Frontiers in medicine, 2023 - Periodontal Tissue Regeneration Therapy Using Stem Cells.
Sachio Tsuchida; Tomohiro Nakayama
Stem cell reviews and reports, Dec. 2022, Not refereed, Not invited
Last - von Willebrand factor activity levels are influenced by driver mutation status in polycythemia vera and essential thrombocythemia patients with well-controlled platelet counts.
251.Iizuka K; Morishita S; Nishizaki Y; Iizuka Y; Iriyama N; Ochiai T; Yanagisawa N; Yasuda H; Ando J; Gotoh A; Takei M; Hatta Y; Nakamura H; Nakayama T; Komatsu N
Eur J Haematol, Dec. 2022, Refereed, Not invited - Two Cases of Familial Mediterranean Fever Involving MEFV Variants: The Importance of Differentiating the Diagnosis from COVID-19
Nakayama T; Kozu Y
Intern Med, Nov. 2022, Refereed, Not invited
Lead - Clinical entity of cytomegalovirus disease in patients with malignant lymphoma on bendamustine therapy: a single-institution experience.
Iriyama N; Miura K; Takahashi H; Nakagawa M; Iizuka K; Hamada T; Koike T; Kurihara K; Endo T; Nakayama T; Hatta Y; Nakamura H
Leuk Lymphoma, Oct. 2022, Refereed, Not invited - 新型コロナウイルス感染症ワクチン3回接種後の抗体価の経時的推移
中山 智祥; 梅村 啓史; 土田 祥央; 武居 宣尚; 高橋 宏通
日本臨床検査医学会誌, Oct. 2022 - 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種後の抗体レベルの経時的推移
中山 智祥; 吉川 真弘; 青木 留美子; 石関 治; 小林 仁美; 土田 祥央; 梅村 啓史; 安藤 秀実; 浄土 雅子; 武居 宣尚
日大医学雑誌, Oct. 2022 - Metabolomics Research in Periodontal Disease by Mass Spec-trometry.
Tsuchida S; Nakayama T
Molecule, Sep. 2022, Refereed
Corresponding - Elucidation of the Mechanism and Significance of the Erythrocyte Sedimentation Rate from Clinical Laboratory Data
Umemura H; Fukuda Y; Miyashita T; Nakayama T
Acta Medica Okayama, Aug. 2022, Refereed, Invited - Pirarubicin-based intensive chemotherapy followed by consolidative high-dose chemotherapies for peripheral T-cell lymphomas: A noncomparative phase 2 study
Takahashi H; Miura K; Nakagawa M; Nishimaki H; Ito S; Nukariya H; Kurihara K; Endo T; Koike T; Hamada T; Iizuka K; Ohatake S; Iriyama N; Nakayama T; Masuda S; Hatta Y; Nakamura H
Hematol Oncol, Jul. 2022, Refereed, Not invited - 着床前胚染色体異数性検査(PGT-A)後のNIPT実施症例
佐原 知子; 平岡 さゆり; 川端 伊久乃; 三宅 秀彦; 中山 智祥; 米澤 美令; 保坂 愛; 鈴木 由美; 吉田 寛; 山田 岳史
日本遺伝カウンセリング学会誌, Jun. 2022 - 遺伝子関連検査におけるジェネティックエキスパート認定制度の役割と課題。トピックス企画:遺伝子関連検査に関わる人材育成
中山智祥
日本臨床検査医学会誌, May 2022
Lead - A Case–Control Study of the APELA Gene and Hypertensive Disorders of Pregnancy.
Shimada N; Nakayama T; Umemura H; Kawana K; Yamamoto T; Uchigasaki S
MedicinaMedicina (Kaunas), Apr. 2022, Refereed, Invited
Corresponding - MALDI-Based Mass Spectrometry in Clinical Testing;Focus on Bacterial Identification
Tsuchida S, Nakayama T
Appl. Sci, Mar. 2022, Refereed
Corresponding - Clinical impact of intensive immunochemotherapies on intravascular large B-cell lymphoma: a single institution's experience
Takahashi H; Nishimaki H; Nakanishi Y; Hamada T; Nakagawa M; Iizuka K; Uchino Y; Iriyama N; Miura K; Nakayama T; Masuda S; Hatta Y; Nakamura H
eJHaem, Feb. 2022, Refereed, Invited - Celiac Disease Diagnosed after Gastrectomy for Gastric Cancer.
Maho Iwamoto; Kimitoshi Kato; Yoshiaki Kusumi; Shinobu Masuda; Tomohiro Nakayama; Mitsuhiko Moriyama
Internal medicine (Tokyo, Japan), Feb. 2022 - イムノクロマト法によるHBs抗原偽陰性症例に対するHBV-DNA解析
柳田 昂平; 嵐田 恵美子; 相馬 史; 竹島 秀美; 武居 宣尚; 宮下 徹夫; 神田 達郎; 森山 光彦; 中山 智祥
医療検査と自動化, Feb. 2022 - Precision management of gene-based tests not covered by the National Health Insurance system in Japan: a questionnaire-based study.
Tomohiro Nakayama; Tohru Masui
Journal of human genetics, Jan. 2022 - Online Mendelian Inheritance in Man (OMIM)。遺伝疾患ゲノム医療関連のデータベース。特集「ゲノム医療におけるデータベース― その使い方とコツ」
中山智祥
遺伝子医学株式会社メディカル ドゥ 39号・復刊14号, Jan. 2022, Not refereed, Invited
Lead - Direct molecular evidence for both multicentric and monoclonal carcinogenesis followed by transdifferentiation from hepatocellular carcinoma to cholangiocarcinoma in a case of metachronous liver cancer.
Sumie Ohni; Hiromi Yamaguchi; Yukari Hirotani; Yoko Nakanishi; Yutaka Midorikawa; Masahiko Sugitani; Hiromu Naruse; Tomohiro Nakayama; Makoto Makishima; Mariko Esumi
Oncology letters, Jan. 2022 - 【ゲノム医療におけるデータベース-使い方とコツ】遺伝疾患ゲノム医療関連のデータベース Online Mendelian Inheritance in Man(OMIM)
中山 智祥
遺伝子医学, Jan. 2022 - 当院におけるSARS-CoV-2関連検査院内体制と検査状況
清野 高吾; 山本 幸代; 松井 志帆; 五十嵐 吉平; 谷道 由美子; 西山 宏幸; 中山 智祥
日本臨床微生物学会雑誌, Dec. 2021 - 医療法改正後の情勢とこれからの臨床検査に必要なこと 臨床検査部以外での遺伝子関連検査の精度管理について
中山 智祥
日本臨床検査医学会誌, Dec. 2021 - The Detection of Hyaline Casts in Patients Without Renal Dysfunction Suggests Increased Plasma BNP.
Elisa Shikata; Ryosuke Hattori; Mitsuo Hara; Tomohiro Nakayama
EJIFCC, Dec. 2021 - Relationship between Carnitine Deficiency and Tyrosine Kinase Inhibitor Use in Patients with Chronic Myeloid Leukemia.
Noriyoshi Iriyama; Katsuhiro Miura; Yoshihito Uchino; Hiromichi Takahashi; Masaru Nakagawa; Kazuhide Iizuka; Takashi Hamada; Takashi Koike; Kazuya Kurihara; Tomohiro Nakayama; Masami Takei; Yoshihiro Hatta; Hideki Nakamura
Chemotherapy, Nov. 2021 - Estimating causal effects of atherogenic lipid-related traits on COVID-19 susceptibility and severity using a two-sample Mendelian randomization approach.
Masahiro Yoshikawa; Kensuke Asaba; Tomohiro Nakayama
BMC medical genomics, Nov. 2021 - Efficacy of introducing electronic cigarettes in smoker's polycythemia(和訳中)
飯塚 和秀; 伊藤 駿; 忽滑谷 寛直; 遠藤 聖英; 栗原 一也; 小池 隆; 濱田 高志; 中川 優; 内野 慶人; 高橋 宏通; 三浦 勝浩; 入山 規良; 八田 善弘; 中山 智祥; 武井 正美
日本血液学会学術集会, Sep. 2021 - Hereditary Breast Cancer and Ovarian Cancer (HBOC) Syndromeand Other Hereditary Tumors
Tomohiro Nakayama
Journal of Nihon University Medical Association, Aug. 2021 - 「いま知っておきたい最新の臨床検査」生化学。アミノインデックス®
中山智祥
医学のあゆみ, Aug. 2021, Not refereed, Invited
Lead - 遺伝性乳癌卵巣癌症候群(HBOC)をはじめとする遺伝性腫瘍。特集。女性の医学。
中山智祥
日大医学雑誌, Aug. 2021
Lead - Absolute Lymphocyte Counts After Lenalidomide Initiation may Predict the Prognosis of Patients With Relapsed or Refractory Multiple Myeloma
Nakagawa M; Iriyama N; Ishikawa T; Miura K; Uchino Y; Takahashi H; Hamada T; Iizuka K; Koike T; Kurihara K; Nakayama T; Hatta Y; Takei M
Cancer Diagn Progn, Jul. 2021, Refereed, Not invited - 単一遺伝子疾患における効率的な原因となるバリアント判別法
中山 智祥
細胞, Jul. 2021 - Effect of humidity during sample preparation on bacterial identification using matrix-assisted laser desorption/ionization time-of-flight mass spectrometry.
Sachio Tsuchida; Hiroshi Umemura; Syota Murata; Akiko Miyabe; Mamoru Satoh; Kazuyuki Matsushita; Tomohiro Nakayama; Fumio Nomura
Journal of chromatography. B, Analytical technologies in the biomedical and life sciences, Jun. 2021, Refereed, Not invited - 母体血を用いた出生前遺伝学的検査(NIPT)における判定保留2例の報告
佐原 知子; 川端 伊久乃; 三宅 秀彦; 中山 智祥; 倉品 隆平; 米澤 美令; 市川 智子; 保坂 愛; 鈴木 由美; 竹下 俊行; 吉田 寛; 山田 岳史
日本遺伝カウンセリング学会誌, Jun. 2021 - Ubiquitination and Deubiquitination in Oral Disease.
Sachio Tsuchida; Tomohiro Nakayama
International journal of molecular sciences, May 2021, Refereed, Invited
Last - Maintenance Therapy With Bortezomib and Dexamethasone for Transplant-ineligible Patients With Multiple Myeloma
Noguchi Y; Iriyama N; Takahashi H; Uchino Y; Nakagawa M; Hamada T; Iizuka K; Koike T; Kurihara K; Endo T; Yoshida T; Miura K; Nakayama T; Hatta Y; Takei M
Cancer Diagn Progn, May 2021, Refereed, Not invited - Learning③ 遺伝子関連検査を知る、VUSの取扱い ―国内外の状況―。
中山智祥
遺伝子医学, Apr. 2021, Not refereed, Invited
Lead - Proteomic analysis of human immunodeficiency virus and periodontitis.
Tsuchida S; Nakayama T
Expert Rev Proteomics, Feb. 2021, Refereed, Invited
Last - 新規治療薬時代以降に診断された多発性骨髄腫患者における治療モダリティーと予後の変遷
吉田 努; 入山 規良; 内野 慶人; 高橋 宏通; 中川 優; 濱田 高志; 飯塚 和秀; 小池 隆; 栗原 一也; 遠藤 聖英; 野口 夕利花; 三浦 勝浩; 八田 善弘; 中山 智祥; 武井 正美
日大医学雑誌, Feb. 2021 - Haplotype-based, case-control study of myosin phosphatase target subunit 1 (PPP1R12A) gene and hypertensive disorders of pregnancy.
Ai Kono; Kaori Shinya; Tomohiro Nakayama; Elisa Shikata; Tatsuo Yamamoto; Kei Kawana
Hypertension in pregnancy, Feb. 2021, Refereed, Not invited
Corresponding - 新型コロナウイルスの検出法 (特集 新型コロナウイルス感染症に対する対応)
中山 智祥
セフィーロ, 2021 - Causal effect of atrial fibrillation/flutter on chronic kidney disease: A bidirectional two-sample Mendelian randomization study.
Masahiro Yoshikawa; Kensuke Asaba; Tomohiro Nakayama
PloS one, 2021 - Examination of conditions for regular internal quality control in identification of microorganisms using MALDI-TOF MS.
Kazuyuki Sogawa; Makiko Kiyosuke; Kanako Hattori; Syota Murata; Tomohisa Watari; Koji Kusaba; Yuji Saeki; Kazuki Horiuchi; Kazunari Yasuda; Kohei Uechi; Hajime Okumura; Sachie Sekiguchi; Azumi Fujinaga; Masami Murakami; Tomohiro Nakayama
Biocontrol science, Feb. 2021, Refereed, Not invited
Corresponding - Haplotype-Based Case-Control Study of Calpain (CAPN2) Gene and Hypertensive Disorders of Pregnancy.
Nakayama T; Nakayama T; Shinya K; Shikata E; Kawana K; Yamamoto T
Genetics and Molecular Research, Jan. 2021, Refereed, Not invited
Corresponding - The APLNR gene polymorphism rs7119375 is associated with an increased risk of development of essential hypertension in the Chinese population: A meta-analysis.
Masahiro Yoshikawa; Kensuke Asaba; Tomohiro Nakayama
Medicine, Dec. 2020, Refereed, Not invited
Corresponding - 難治性免疫・アレルギー疾患の病態の解明と新規治療法の開発
岡山 吉道; 佐野 有隆; 豊島 翔太; 三木 寿美; 武富 芳隆; 坂本 朋美; 李 賢鎬; 齋藤 修; 村上 誠; 田杭 真帆; 伊東 真奈; 遠藤 嵩大; 丹羽 悠介; 葉山 惟大; 藤田 秀樹; 高橋 宏通; 三浦 勝浩; 濱田 岳志; 中川 優; 飯塚 和秀; 内野 慶人; 入山 規良; 小池 隆; 栗原 一也; 都築 広; 長澤 洋介; 長塚 靖子; 岩田 光浩; 北村 登; 丸岡 秀一郎; 福田 麻佐美; 山田 志保; 黒澤 雄介; 伊藤 亮治; 八田 善弘; 中山 智祥; 武井 正美; 徳橋 泰明; 權 寧博; 照井 正
日本大学医学部総合医学研究所紀要, Dec. 2020 - Identification of a novel frameshift c.930delG MEN1 germline mutation (p.Glu273LysfsTer7) in a sporadic case of multiple endocrine neoplasia type 1: A case report.
Hiromu Naruse; Hiroshi Umemura; Tomohiro Nakayama
Molecular medicine reports, Dec. 2020, Refereed, Not invited
Corresponding - Antitumor effects of ribavirin in combination with TMZ and IFN-β in malignant glioma cells.
Yushi Ochiai; Koichiro Sumi; Emiko Sano; Sodai Yoshimura; Shun Yamamuro; Akiyoshi Ogino; Takuya Ueda; Yutaka Suzuki; Tomohiro Nakayama; Hiroyuki Hara; Yoichi Katayama; Atsuo Yoshino
Oncology letters, Nov. 2020, Refereed, Not invited - Current Status of Matrix-Assisted Laser Desorption/Ionization-Time-of-Flight Mass Spectrometry (MALDI-TOF MS) in Clinical Diagnostic Microbiology.
Sachio Tsuchida; Hiroshi Umemura; Tomohiro Nakayama
Molecules (Basel, Switzerland), Oct. 2020, Refereed, Not invited
Corresponding - Non-Dipping Blood Pressure Variations in Juvenile Kazakhs are Derived from Increased Sympathetic Activity and Decreased Parasympathetic Activity Particularly Decreased Daytime Physical Activity.
Kawamura H; Ozawa Y; Izumi Y; Kasamaki Y; Nakayama T; Mitsubayashi H and Ichimaru Y
Open Access Journal of Biomedical Science, Oct. 2020, Refereed, Not invited - コードの標準化1.3 遺伝子関連検査におけるコードの標準化。
中山智祥
医療検査と自動化, Aug. 2020, Not refereed, Invited
Lead - IV. より良い遺伝子検査の実現を目指して。4. バイオインフォマティクスと遺伝子関連検査。臨床病理レビュー ゲノム医療、臨床検査への応用。株式会社宇宙堂八木書店/臨床病理刊行会。149-156. 2020.7.31
中山智祥
臨床病理レビュー ゲノム医療、臨床検査への応用。, Jul. 2020, Not refereed, Invited
Lead - 13C-caffeine breath test identifies single nucleotide polymorphisms associated with caffeine metabolism.
Michiko Ishii; Yukimoto Ishii; Tomohiro Nakayama; Yasuo Takahashi; Satoshi Asai
Drug metabolism and pharmacokinetics, Jun. 2020 - 質量分析装置 Matrix-associated laser desorption/ionization time-of-flight Mass Spectrometryの細菌同定における内部精度完治実施要領の検討。
曽川一幸、清祐麻紀子、服部佳奈子、村田正太、渡 智久、奥村 元、関口幸恵、藤森あずみ、中山智祥
日本医療検査科学会。 45(3): 255-259, 2020, Jun. 2020, Refereed, Not invited
Corresponding - 血液凝固自動分析装置CP3000TMによるプロテインS抗原量の基準範囲設定に関する考察
安藤秀実、平井こずえ、荒木秀夫、伊丹 均、仲宗根綾乃、志方えりさ、中山智祥
日本検査血液学会雑誌。2020; 20(3): 374-383, Jun. 2020, Refereed, Not invited
Corresponding - Comparative effect of dipeptidyl-peptidase 4 inhibitors on laboratory parameters in patients with diabetes mellitus.
Yayoi Nishida; Yasuo Takahashi; Kotoe Tezuka; Hayato Akimoto; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai
BMC pharmacology & toxicology, Apr. 2020, Refereed, Not invited - Indoleamine 2,3-dioxygenase 1 is highly expressed in glioma stem cells.
Yoshinari Ozawa; Shun Yamamuro; Emiko Sano; Juri Tatsuoka; Yuya Hanashima; Sodai Yoshimura; Koichiro Sumi; Hiroyuki Hara; Tomohiro Nakayama; Yutaka Suzuki; Atsuo Yoshino
Biochemical and biophysical research communications, Apr. 2020 - Identification of a Novel ACVRL1 Gene Mutation (c.100T>A, p.Cys34Ser) in a Japanese Patient with Possible Hereditary Hemorrhagic Telangiectasia (Osler-Weber-Rendu Disease).
Hiroshi Umemura; Katsuhiro Miura; Hiromu Naruse; Yoshihiro Hatta; Masami Takei; Tomohiro Nakayama
Acta medica Okayama, Apr. 2020, Refereed, Not invited - びまん性大細胞型B細胞リンパ腫への形質転換をきたしたCD5陽性節性濾胞辺縁帯リンパ腫(症例報告)
小池 隆; 入山 規良; 中川 優; 高橋 宏通; 濱田 高志; 内野 慶人; 三浦 勝浩; 八田 善弘; 中山 智祥; 武井 正美
臨床血液, Mar. 2020, Refereed, Not invited - [Transformation of CD5-positive nodal marginal zone lymphoma to diffuse large B-cell lymphoma].
Takashi Koike; Noriyoshi Iriyama; Masaru Nakagawa; Hiromichi Takahashi; Takashi Hamada; Yoshihito Uchino; Katsuhiro Miura; Yoshihiro Hatta; Tomohiro Nakayama; Masami Takei
[Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology, 2020 - Interrelationship among lipid profiles, arterial stiffness, and nitroglycerin-mediated vasodilation in the community-based setting of the Japanese women
Kazumi Fujioka; Minoru Oishi; Akira Fujioka; Tomohiro Nakayama; Masahiro Okada
Angiology: Open Access, Dec. 2019, Refereed - 難治性免疫・アレルギー疾患の病態の解明と新規治療法の開発
岡山 吉道; 豊島 翔太; 佐野 有隆; 都築 広; 高橋 恭子; 浅野 正岳; 李 賢鎬; 斎藤 修; 松本 健治; 村上 誠; 武冨 芳隆; 三木 寿美; 伊東 真奈; 伊崎 聡志; 西盛 信幸; 遠藤 嵩大; 葉山 惟大; 藤田 英樹; 坂本 朋美; 鐘ヶ江 佳寿子; 羅 智靖; 岩田 光浩; 内野 慶人; 濱田 高志; 入山 規良; 高橋 宏通; 北村 登; 福田 麻佐美; 山田 志保; 丸岡 秀一郎; 八田 善弘; 中山 智祥; 武井 正美; 徳橋 泰明; 權 寧博; 照井 正
日本大学医学部総合医学研究所紀要, Dec. 2019 - Association between use of oral hypoglycemic agents in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus and risk of depression: A retrospective cohort study.
Hayato Akimoto; Kotoe Tezuka; Yayoi Nishida; Tomohiro Nakayama; Yasuo Takahashi; Satoshi Asai
Pharmacology research & perspectives, Dec. 2019, Refereed, Not invited - IFN‑β sensitizes TRAIL‑induced apoptosis by upregulation of death receptor 5 in malignant glioma cells.
Sodai Yoshimura; Emiko Sano; Yuya Hanashima; Shun Yamamuro; Koichiro Sumi; Takuya Ueda; Tomohiro Nakayama; Hiroyuki Hara; Atsuo Yoshino; Yoichi Katayama
Oncology reports, Dec. 2019, Refereed, Not invited - エスプラインHBsAgが偽陰性を示した1症例における原因の解析
柳田 昂平; 嵐田 恵美子; 相馬 史; 竹島 秀美; 武居 宣尚; 宮下 徹夫; 神田 達郎; 森山 光彦; 中山 智祥
日本臨床検査自動化学会会誌, Aug. 2019 - 特徴的な染色体転座を有するALL細胞の変異遺伝子の解析
内野 慶人; 濱田 高志; 高橋 宏通; 入山 規良; 八田 善弘; 中山 智祥; 武井 正美
日大医学雑誌, Aug. 2019 - クロスミキシングテストから後天性血友病Aが疑われた一例
清原 典子; 山川 道子; 青木 留美子; 永瀬 昌史; 宮下 徹夫; 中山 智祥
日大医学雑誌, Aug. 2019 - MPC-1 expression in myeloma cells is associated with the efficacy of bortezomib therapy. Medical Oncology
Kurihara K; Iriyama N; Miura K; Uchino Y; Takahashi H; Nakagawa M; Iizuka K; Hamada T; Koike T; Hatta Y; Nakayama T; Takei M
Medical Oncology, Jul. 2019, Refereed, Not invited - 高齢者における高感度HBsAg低値陽性の意義について
神田 達郎; 相馬 史; 松本 直樹; 水谷 卓; 上村 慎也; 楡井 和重; 小川 眞広; 松岡 俊一; 中山 智祥; 森山 光彦
日本高齢消化器病学会誌, Jul. 2019 - Assessment of effect modification of statins on new-onset diabetes based on various medical backgrounds: a retrospective cohort study.
Keiko Yamazaki; Yasuo Takahashi; Kotoe Teduka; Tomohiro Nakayama; Yayoi Nishida; Satoshi Asai
BMC pharmacology & toxicology, May 2019 - BRCA1・BRCA2遺伝子バリアントの乳がん患者における検査が保険適応に
中山 智祥
Medical Technology, May 2019 - Interferon-β sensitizes human malignant melanoma cells to temozolomide-induced apoptosis and autophagy.
Kotaro Makita; Hiroyuki Hara; Emiko Sano; Yutaka Okamoto; Yushi Ochiai; Tomonori Harada; Takuya Ueda; Tomohiro Nakayama; Shin Aizawa; Atsuo Yoshino
International journal of oncology, May 2019, Refereed, Not invited - A novel fusion gene involving PDGFRB and GCC2 in a chronic eosinophilic leukemia patient harboring t(2;5)(q37;q31).
Noriyoshi Iriyama; Hiromichi Takahashi; Hiromu Naruse; Katsuhiro Miura; Yoshihito Uchino; Masaru Nakagawa; Kazuhide Iizuka; Takashi Hamada; Yoshihiro Hatta; Tomohiro Nakayama; Masami Takei
Molecular genetics & genomic medicine, Apr. 2019, Refereed, Not invited - 妊娠高血圧症候群(HDP)合併妊婦の一塩基多型(SNP)解析から将来の循環器疾患発症リスクを予測する
河野 愛; 中山 智祥; 新屋 芳里; 東 裕福; 林 忠佑; 池田 悠至; 小松 篤史; 武谷 千晶; 佐藤 美紀子; 千島 史尚; 川名 敬
日本産科婦人科学会雑誌, Feb. 2019 - Two Adult Siblings With Myotonic Dystrophy Type 1 With Different Phenotypes Presenting With Chronic Respiratory Insufficiency and Sleep Apnea Syndrome.
Genta Kohno; Katsuhiko Ogawa; Masaru Kushimoto; Sho Tanaka; Jin Ikeda; Tsukasa Nishizawa; Kazutaka Mitsuke; Tomohiro Nakayama; Yutaka Suzuki; Hisamitsu Ishihara; Midori Fujishiro
Frontiers in neurology, Jul. 2019, Refereed, Not invited - 【臨床応用に向けた疾患シーケンス解析】(第6章)人材育成 ジェネティックエキスパート認定制度
中山 智祥
遺伝子医学MOOK, Nov. 2018 - ダイレクトシークエンシングによるGitelman症候群原因バリアントの検出とwebsiteソフトウェアを利用した疾患原因評価。
鳴瀬 弘、中山智祥
日本臨床検査自動化学会会誌 43(5): 588-594, 2018.10, Nov. 2018, Refereed, Not invited
Corresponding - A novel signal-averaged electrocardiogram and an ambulatory-based signal-averaged electrocardiogram show strong correlations with conventional signal-averaged electrocardiogram in healthy subjects: A validation study.
Hashimoto K; Takase B; Nagashima M; Kasamaki Y; Shimabukuro H; Soma M; Nakayama T
J Electrocardiol., Nov. 2018, Refereed, Not invited
Corresponding - High - Resolution Ultrasound Imaging for Angioleiomyoma: A Painful and Vascularized Superficial Tumor
Kazumi Fujioka; Akira Fujioka; Minoru Oishi; Ken Hayashi; Tomohiro Nakayama
Biomedical Journal of Scientific & Technical Research, Oct. 2018, Refereed - 血液凝固自動分析装置 CP3000TM によるプロテインS測定の基礎的検討
安藤秀実、平井こずえ、荒木秀夫、伊丹 均、仲宗根綾乃、中山智祥
医療と検査機器・試薬, Oct. 2018, Refereed, Not invited
Corresponding - One percent chlorhexidine-alcohol for preventing central venous catheter-related infection during intensive chemotherapy for patients with haematologic malignancies.
Shimon Ohtake; Hiromichi Takahashi; Masaru Nakagawa; Yoshihito Uchino; Katsuhiro Miura; Noriyoshi Iriyama; Tomohiro Nakayama; Yoshihiro Hatta; Masami Takei
Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, Jul. 2018, Not refereed, Invited - 登録衛生検査所でのフェニルケトン尿症の遺伝学的検査体制構築
五十嵐 都志子; 市川 保和; 真柴 新一; 江副 純; 久川 聡; 志方 えりさ; 高野 智圭; 小川 えりか; 石毛 美夏; 中山 智祥
日本染色体遺伝子検査学会雑誌, Jun. 2018 - Late-onset Cerebrotendinous Xanthomatosis with a Novel Mutation in the CYP27A1 Gene.
Akari Sasamura; Satoru Akazawa; Ai Haraguchi; Ichiro Horie; Takao Ando; Norio Abiru; Hajime Takei; Hiroshi Nittono; Mizuho Une; Takao Kurosawa; Tsuyoshi Murai; Hiromu Naruse; Tomohiro Nakayama; Kazuhiko Kotani; Alan T Remaley; Atsushi Kawakami
Internal medicine (Tokyo, Japan), Jun. 2018, Refereed, Not invited - Comparison of the Frequency of Angioedema Attack, before and during Pregnancy, in a Patient with Type I Hereditary Angioedema.
Atsushi Satomura; Takayuki Fujita; Tomohiro Nakayama
Internal medicine (Tokyo, Japan), Mar. 2018 - Association of Low Urine pH with Insulin Resistance in Non-Diabetic Japanese Subjects.
Masanori Shimodaira; Shinji Okaniwa; Tomohiro Nakayama
Experimental and clinical endocrinology & diabetes : official journal, German Society of Endocrinology [and] German Diabetes Association, Feb. 2018 - Efficacy of ribavirin against malignant glioma cell lines: Follow-up study.
Yushi Ochiai; Emiko Sano; Yutaka Okamoto; Sodai Yoshimura; Kotaro Makita; Shun Yamamuro; Takashi Ohta; Akiyoshi Ogino; Hisashi Tadakuma; Takuya Ueda; Tomohiro Nakayama; Hiroyuki Hara; Atsuo Yoshino; Yoichi Katayama
Oncology reports, Feb. 2018, Refereed, Not invited - G-T haplotype established by rs3785889-rs16941382 in GOSR2 gene is associated with coronary artery disease in Chinese Han population.
Shuo Pan; Gong-Chang Guan; Ying Lv; Zhong-Wei Liu; Fu-Qiang Liu; Yong Zhang; Shun-Ming Zhu; Rong-Huai Zhang; Na Zhao; Shuang Shi; Tomohiro Nakayama; Jun-Kui Wang
Oncotarget, Oct. 2017 - 羊水染色体検査で確定診断が得られず慎重に対応した2症例
久野宗一郎、山本樹生、中山智祥
日大医学雑誌, Oct. 2017, Refereed, Not invited - 血管内留置カテーテル培養「改良Brun-Buisson法」における塗抹検査の有用性に関する検討
谷道 由美子; 矢越 美智子; 矢内 充; 中山 智祥
日本臨床微生物学雑誌, Sep. 2017 - Comparative Effect of Calcium Channel Blockers on Glomerular Function in Hypertensive Patients with Diabetes Mellitus.
Yayoi Nishida; Yasuo Takahashi; Kotoe Tezuka; Satoshi Takeuchi; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai
Drugs in R&D, Sep. 2017, Refereed, Not invited - 遺伝学的検査情報の取り扱い 倫理的側面まで含めて。
中山智祥
検査と技術, Jul. 2017, Not refereed, Invited
Lead - A Comparative Effectiveness Study of Renal Parameters Between Imidapril and Amlodipine in Patients with Hypertension: A Retrospective Cohort Study.
Yayoi Nishida; Yasuo Takahashi; Kotoe Tezuka; Satoshi Takeuchi; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai
Cardiology and therapy, Jun. 2017, Refereed, Not invited - Ultrasonography findings of intradermal nodular fasciitis: a rare case report and review of the literature
K. Fujioka; A. Fujioka; M. Oishi; H. Eto; S. Tajima; T. Nakayama
CLINICAL AND EXPERIMENTAL DERMATOLOGY, Apr. 2017, Refereed, Not invited - Hyperthermia and chemotherapy using Fe(Salen) nanoparticles might impact glioblastoma treatment.
Makoto Ohtake; Masanari Umemura; Itaru Sato; Taisuke Akimoto; Kayoko Oda; Akane Nagasako; Jeong-Hwan Kim; Takayuki Fujita; Utako Yokoyama; Tomohiro Nakayama; Yujiro Hoshino; Mai Ishiba; Susumu Tokura; Masakazu Hara; Tomoya Muramoto; Sotoshi Yamada; Takatsugu Masuda; Ichio Aoki; Yasushi Takemura; Hidetoshi Murata; Haruki Eguchi; Nobutaka Kawahara; Yoshihiro Ishikawa
Scientific reports, Feb. 2017 - Webによる「赤血球抗原情報検索システム」を利用した不規則抗体推定
志方 えりさ、佐々木 貴代子、平塚 ひとみ、田島 八重子、中山 智祥
日本輸血細胞治療学会誌, Feb. 2017, Refereed, Not invited - Corrigendum to "Optimal Hemoglobin A1c Levels for Screening of Diabetes and Prediabetes in the Japanese Population".
Masanori Shimodaira; Shinji Okaniwa; Norinao Hanyu; Tomohiro Nakayama
Journal of diabetes research, 2017 - Aortic Aneurysm as a Complication of Myeloperoxidase-antineutrophil Cytoplasmic Antibody-associated Vasculitis.
Atsushi Satomura; Takayuki Fujita; Takashi Maruyama; Hiroaki Hamada; Yukinari Nozawa; Eiichi Takayama; Toshiharu Maruyama; Tomohiro Nakayama
Open medicine (Warsaw, Poland), 2017 - A comprehensive analysis of association of medical history with airflow limitation: a cross-sectional study.
Yayoi Nishida; Yasuo Takahashi; Kotoe Tezuka; Keiko Yamazaki; Yoichi Yada; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai
International journal of chronic obstructive pulmonary disease, 2017, Refereed, Not invited - A comprehensive analysis of association of medical history with airflow limitation: a cross-sectional study
Yayoi Nishida; Yasuo Takahashi; Kotoe Tezuka; Keiko Yamazaki; Yoichi Yada; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai
INTERNATIONAL JOURNAL OF CHRONIC OBSTRUCTIVE PULMONARY DISEASE, 2017, Refereed, Not invited - Alveolar capillary dysplasia with misalignment of the pulmonary veins due to novel insertion mutation of FOXF1.
Nobuhiko Nagano; Kayo Yoshikawa; Shigeharu Hosono; Shori Takahashi; Tomohiro Nakayama
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society, Dec. 2016, Refereed, Not invited - 【そこが知りたい!新人教育と日当直業務内容】 臨床検査部24時間体制の現状と新入職員に対する教育(解説/特集)
武居宣尚、荒木秀夫、中山智祥
生物試料分析, Dec. 2016, Refereed, Not invited - Investigation of the relationship between hemoglobin and serum iron levels and early-phase insulin secretion in non-diabetic subjects.
Masanori Shimodaira; Shinji Okaniwa; Tomohiro Nakayama
Acta diabetologica, Oct. 2016, Refereed, Not invited - 血液フロンティア 特集:遺伝子検査の実用化と課題 遺伝子検査の概念と歴史
中山智祥
Jun. 2016, Refereed, Invited
Lead - Global Standardizationからみた我が国の標準法の現状と課題 JSCC常用基準法の課題
山舘周恒、中山智祥
臨床病理, May 2016, Not refereed, Not invited - Non-dipping blood pressure variations in adult Kazakhs are derived from decreased daytime physical activity and increased nighttime sympathetic activity.
Hiroshi Kawamura; Yukio Ozawa; Yoichi Izumi; Yuji Kasamaki; Tomohiro Nakayama; Hiromi Mitsubayashi; Masakatsu Ohta; Yuhei Ichimaru
Clinical and experimental hypertension (New York, N.Y. : 1993), Feb. 2016, Refereed, Not invited - Comparative effect of fixed-dose combination tablets of candesartan cilexetil/amlodipine versus olmesartan medoxomil/azelnidipine on laboratory parameters in patients with hypertension: a retrospective cohort study.
Norio Susa; Yayoi Nishida; Yoichi Yada; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai; Yasuo Takahashi
Clinical and experimental hypertension (New York, N.Y. : 1993), Feb. 2016, Refereed, Not invited - 画像診断シリーズ 心サルコイドーシス
関根 亨; 中田 直美; 小笠原 智恵子; 関 りえ子; 山舘 周恒; 永島 正明; 藤岡 和美; 里村 厚司; 中山 智祥; 相澤 芳裕; 齋藤 佑記; 門野 越; 廣 高史; 平山 篤志
日大医学雑誌, Dec. 2015 - 血中CRP複合体のプロテオーム解析
小倉 彩世子; 中山 智祥; 下澤 達雄
日本大学医学部総合医学研究所紀要, Dec. 2015 - 自動機器導入における不規則抗体スクリーニングの検証
志方 えりさ; 佐々木 貴代子; 平塚 ひとみ; 田島 八重子; 中山 智祥
日大医学雑誌, Aug. 2015 - 遺伝子診断の現状と未来 「分析の質の担保」
中山 智祥
総合健診, May 2015 - 【ますます臨床利用が進む遺伝子検査-その現状と今後の展開そして課題-】(第1章)実用化に向かう次世代シークエンサーとその周辺 遺伝子関連検査におけるネットの活用とその人材育成
中山 智祥
遺伝子医学MOOK, Apr. 2015 - The Relationship between Serum Calcium Level and Early-phase Insulin Secretion in Normoglycemic and Pre-diabetic Individuals
M. Shimodaira; T. Niwa; K. Nakajima; M. Kobayashi; N. Hanyu; T. Nakayama
EXPERIMENTAL AND CLINICAL ENDOCRINOLOGY & DIABETES, Mar. 2015, Refereed, Not invited - Exonic mutations in the SLC12A3 gene cause exon skipping and premature termination in Gitelman syndrome.
Yoichi Takeuchi; Eikan Mishima; Hisato Shima; Yasutoshi Akiyama; Chitose Suzuki; Takehiro Suzuki; Takayasu Kobayashi; Yoichi Suzuki; Tomohiro Nakayama; Yasuhiro Takeshima; Norma Vazquez; Sadayoshi Ito; Gerardo Gamba; Takaaki Abe
Journal of the American Society of Nephrology : JASN, Feb. 2015, Refereed, Not invited - A novel SLC26A3 gene mutation in a Japanese boy with congenital chloride diarrhea.
Fuwa K; Hosono S; Nagano N; Munakata S; Fukamachi R; Okada T; Talahashi S; Takahashi S; Sato N; Nakayama T
Pediatrics international, Feb. 2015, Refereed, Not invited - Differentiation of canine bone marrow stromal cells into voltage- and glutamate-responsive neuron-like cells by basic fibroblast growth factor.
Rei Nakano; Kazuya Edamura; Tomohiro Nakayama; Kenji Teshima; Kazushi Asano; Takanori Narita; Ken Okabayashi; Hiroshi Sugiya
The Journal of veterinary medical science, Jan. 2015 - Progress and issues of the genome-wide association study for hypertension.
Shuo Pan; Hiromu Naruse; Tomohiro Nakayama
Current medicinal chemistry, 2015 - Pathological Renal Findings of Chronic Renal Failure in a Patient with the E66Q Mutation in the α-galactosidase A Gene.
Atsushi Satomura; Takayuki Fujita; Tomohiro Nakayama; Hiroyuki Kusano; Eiichi Takayama; Hiroaki Hamada; Toshiharu Maruyama
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2015 - 遺伝子診断の現状と未来 分析の質の担保
中山 智祥
総合健診, Jan. 2015 - Japanese neonate with congenital chloride diarrhea caused by SLC26A3 mutation.
Kazumasa Fuwa; Shigeharu Hosono; Nobuhiko Nagano; Shun Munakata; Ritsuko Fukamachi; Tomoo Okada; Shigeru Takahashi; Shori Takahashi; Naoyuki Sato; Tomohiro Nakayama
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society, Feb. 2015, Refereed, Not invited - 日本大学医学部高度化推進事業 プロテオミクス・ゲノミクス・臨床データベースを組み合わせた疾患マーカーの探索。
中山智祥、石井敬基、高橋泰夫、石原寿光、亀井 聡、高橋 栄、山本樹生、千島史尚、湯澤美津子、森 隆三郎、吉野篤緒、鈴木久仁博
日本大学医学部総合医学研究所紀要, Dec. 2014, Not refereed, Not invited
Lead - The first case in Japan of a patient developing chronic fatigue syndrome after treatment for bronchial asthma arising from Coxiella burnetii infection.
Arashima Y; Nakayama T; Yakubo S; Ueda Y; Komiya T
International Medical Journal, Dec. 2014, Refereed, Not invited - 【コンパニオン診断の進展2014-2015-個別化医療を進めるために-】認定制度ジェネティックエキスパートの立ち上げ
中山 智祥
臨床病理レビュー, Nov. 2014 - Basal cell nevus syndrome: New mutation of the patched homologue 1 gene
Hisataka Kitano; Yuu Koyama; Masamichi Komiya; Naoyuki Sato; Tomohiro Nakayama
Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology, Oct. 2014, Refereed, Not invited - Study of a newly developed high-performance liquid chromatography analyser for glycosylated haemoglobin measurements in blood containing haemoglobin variants in the Japanese population.
Tetsuo Miyashita; Takahiro Sugiyama; Shuukoh Yamadate; Masaaki Nagashima; Atsushi Satomura; Tomohiro Nakayama
Annals of clinical biochemistry, Sep. 2014, Refereed, Not invited - 【遺伝子医療の現状とゲノム医療の近未来】遺伝子医療・ゲノム医療を支える社会基盤 人材養成 ジェネティックエキスパート
中山 智祥
医学のあゆみ, Aug. 2014 - Comment on 'p.E66Q mutation in the GLA gene is associated with a high risk of cerebral small-vessel occlusion in elderly Japanese males'
A. Satomura; M. Yanai; T. Fujita; T. Nakayama
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROLOGY, Aug. 2014, Refereed, Not invited - Associations of complement factor B and complement component 2 genotypes with subtypes of polypoidal choroidal vasculopathy.
Koji Tanaka; Tomohiro Nakayama; Ryusaburo Mori; Naoyuki Sato; Akiyuki Kawamura; Mitsuko Yuzawa
BMC ophthalmology, Jun. 2014, Refereed, Not invited - 閉経年齢と自律神経の関係 中国新疆ウイグル自治区における検討
笠巻 祐二; 太田 昌克; 橋本 賢一; 中山 智祥; 小澤 友紀雄; 河村 博; 泉 洋一; 渡辺 一郎; 平山 篤志; 相馬 正義
自律神経, Jun. 2014 - 遠沈後の赤血球層を試料とするHbA1c測定法における溶血の影響。
宮下徹夫、山舘周恒、中山智祥
日本臨床検査自動化学会会誌, Jun. 2014, Refereed, Not invited - Serum uric acid levels are associated with high blood pressure in Chinese children and adolescents aged 10-15 years.
Shuo Pan; Chun-Hui He; Yi-Tong Ma; Yi-Ning Yang; Xiang Ma; Zhen-Yan Fu; Xiao-Mei Li; Xiang Xie; Zi-Xiang Yu; You Chen; Fen Liu; Bang-Dang Chen; Tomohiro Nakayama
Journal of hypertension, May 2014, Refereed, Not invited - ハプロタイプを用いた関連解析の効用
中山 智祥
日本臨床検査自動化学会会誌, Apr. 2014 - ニューロ・サイエンスにおける新たな挑戦 神経疾患における遺伝相談
中山 智祥
日大医学雑誌, Apr. 2014 - 45℃熱処理後のCK-MB活性残存比を用いたCKアイソザイムの推定に関する検討。
星野 忠、武居宣尚、竹島秀美、荒木秀夫、山舘周恒、里村厚司、中山智祥
日本臨床検査自動化学会会誌, Apr. 2014, Refereed, Not invited - Correlation between serum lipids and 1-hour postload plasma glucose levels in normoglycemic individuals
Masanori Shimodaira; Tomohiro Niwa; Koji Nakajima; Mutsuhiro Kobayashi; Norinao Hanyu; Tomohiro Nakayama
JOURNAL OF CLINICAL LIPIDOLOGY, Apr. 2014, Refereed, Not invited - Correlation between mean platelet volume and blood glucose levels after oral glucose loading in normoglycemic and prediabetic Japanese subjects.
Masanori Shimodaira; Tomohiro Niwa; Koji Nakajima; Mutsuhiro Kobayashi; Norinao Hanyu; Tomohiro Nakayama
Journal of diabetes investigation, Feb. 2014, Not refereed, Not invited - Gender differences in the relationship between serum uric acid and mean platelet volume in a Japanese general population
Masanori Shimodaira; Tomohiro Niwa; Koji Nakajima; Mutsuhiro Kobayashi; Norinao Hanyu; Tomohiro Nakayama
PLATELETS, 2014, Refereed, Not invited - Serum Triglyceride Levels Correlated with the Rate of Change in Insulin Secretion Over Two Years in Precliabetic Subjects
Masanori Shimodaira; Tomohiro Niwa; Koji Nakajima; Mutsuhiro Kobayashi; Norinao Hanyu; Tomohiro Nakayama
ANNALS OF NUTRITION AND METABOLISM, 2014, Refereed, Not invited - パーキンソン病における非運動症状と遺伝学的背景との関連
森田昭彦; 大石實; 中山智祥
日本大学医学部総合医学研究所紀要, Dec. 2013, Not refereed, Not invited - A first case of asthma thought to be caused by Coxiella burnetii infection.
Arashima Y; Yakubo S; Ueda Y; Munemura T; Komiya T; Isa H; Nakayama T
International Medical Journal, Dec. 2013, Refereed, Not invited - A first case of abnormal sensation in the throat caused by Pasteurella canis.
Arashima Y; Yakubo S; Ueda Y; Munemura T; Nakayama T
International Medical Journal, Dec. 2013, Refereed, Not invited - Comparative effect of angiotensin II type I receptor blockers on serum uric acid in hypertensive patients with type 2 diabetes mellitus: a retrospective observational study.
Yayoi Nishida; Yasuo Takahashi; Norio Susa; Nobukazu Kanou; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai
Cardiovascular diabetology, Nov. 2013, Refereed, Not invited - Comparative effect of angiotensin II type I receptor blockers on serum uric acid in hypertensive patients with type 2 diabetes mellitus: a retrospective observational study
Yayoi Nishida; Yasuo Takahashi; Norio Susa; Nobukazu Kanou; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai
CARDIOVASCULAR DIABETOLOGY, Nov. 2013, Refereed, Not invited - Evaluation of mRNA expression levels and electrophysiological function of neuron-like cells derived from canine bone marrow stromal cells.
Rei Nakano; Kazuya Edamura; Hiroshi Sugiya; Takanori Narita; Ken Okabayashi; Tadaaki Moritomo; Kenji Teshima; Kazushi Asano; Tomohiro Nakayama
American journal of veterinary research, Oct. 2013 - 【新型出生前診断の検査診断】新型出生前診断の検査精度
中山 智祥
医療と検査機器・試薬, Oct. 2013 - Isolation and route of infection of Pasteurella multocida in indoor environment of pet-keeping houses.
Arashima Y; Nakayama T; Kawasaki Y; Mase A; Yakubo S
International Medical Journal, Aug. 2013, Refereed, Not invited - Glucocorticoid synthesis-related genes: HSD11B1 and HSD11B2 in hypertensive disorders in pregnancy
Masanori Shimodaira; Tomohiro Nakayama; Ichiro Sato; Naoyuki Sato; Noriko Izawa; Yoshihiro Mizutani; Kiyohide Furuya; Tatsuo Yamamoto
GYNECOLOGICAL ENDOCRINOLOGY, Jul. 2013, Refereed, Not invited - Comparative effect of clopidogrel and aspirin versus aspirin alone on laboratory parameters: a retrospective, observational, cohort study.
Yasuo Takahashi; Yayoi Nishida; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai
Cardiovascular diabetology, Jun. 2013, Refereed, Not invited - 高血圧症の感受性遺伝子とその単離法について
中山 智祥
日本臨床生理学会雑誌, Jun. 2013 - A haplotype of the GOSR2 gene is associated with essential hypertension in Japanese men.
Shuo Pan; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoichi Izumi; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Yitong Ma
Clinical biochemistry, Jun. 2013, Refereed, Not invited - A haplotype of the GOSR2 gene is associated with myocardial infarction in Japanese men.
Shuo Pan; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoichi Izumi; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Yitong Ma; Shigeaki Hinohara; Nobutaka Doba
Genetic testing and molecular biomarkers, Jun. 2013, Refereed, Not invited - A case of a Coxiella burnetii patient suffering from otalgia and suspected of feigned illness.
Arashima Y; Yakubo S; Ueda Y; Nagaoka H; Komiya T; Munemura T; Nakayama T
International Medical Journal, Jun. 2013, Refereed, Not invited - 全自動糖分析装置GA09の基礎的検討(試薬と機器論文)。
杉山貴大、小林仁美、山口道子、山本千鶴子、橋都隆子、宮下徹夫、山舘周恒、中山智祥
医学検査, May 2013, Refereed, Not invited - がん患者のバイオマーカー―分子標的戦略―発がん機構並びに診断、治療におけるバイオマーカー オーバービュー
中山智祥
セフィーロ。保健科学グループ, Apr. 2013, Not refereed, Not invited
Lead - Kampo formula Shakuyaku-Kanzo-To alleviates sensation of muscle spasm in Coxiella burnetii infection.
Yakubo S; Ueda Y; Tanekura N; Arashima Y; Munemura T; Nakayama T; Komiya T; Kato K
International Medical Journal, Apr. 2013, Refereed, Not invited - Flow-mediated vasodilation:FMDとserum uric acid:SUA間の逆相関
藤岡 和美; 大石 実; 矢野 希世志; 阿部 修; 中山 智祥; 藤岡 彰
超音波医学, Mar. 2013 - Relationship between status of plasma atrial natriuretic peptide and heart rate variability in human subjects.
Yuji Kasamaki; Yoichi Izumi; Yukio Ozawa; Masakatsu Ohta; Ayako Tano; Ichiro Watanabe; Atsushi Hirayama; Tomohiro Nakayama; Hiroshi Kawamura; Dilxat Himit; Maisumu Mahemuti; Akira Sezai
Heart and vessels, Mar. 2013, Refereed, Not invited - 標榜診療科としての臨床検査医学科における遺伝学的検査体制の構築。(技術論文)
中山智祥
臨床病理, Mar. 2013, Refereed, Invited
Lead - 急性骨髄性白血病(AML)M2における血球細胞形態所見と分子遺伝学的所見との関連性
157.青木留美子、上野恵子、三浦和子、谷田部雄二、松本和江、深井喜久子、荒木秀夫、高橋勝幸、山舘周恒、中山智祥:急性骨髄性白血病(AML)M2における血球細胞形態所見と分子遺伝学的所見との関連性。日本検査血液学会雑誌 14(1):18-26; 2012.10.9
日本検査血液学会雑誌, Feb. 2013, Refereed, Not invited - トピックス:循環器疾患と遺伝的要因(1) 高血圧と遺伝的素因。
中山 智祥
臨床病理, Feb. 2013, Not refereed, Not invited
Lead - 糖尿病ケトアシドーシス発症時に代謝性アルカローシス、低K血症、低Mg血症を伴ったMODY5の症例
伊藤 聡、内丸亮子、渡部真実、長倉芳樹、金崎 章、岩崎直子、内潟安子、山元俊至、佐藤直之、中山智祥、青木一孝、寺内康夫
糖尿病, Feb. 2013, Refereed, Not invited - Correlation between mean platelet volume and fasting plasma glucose levels in prediabetic and normoglycemic individuals
Masanori Shimodaira; Tomohiro Niwa; Koji Nakajima; Mutsuhiro Kobayashi; Norinao Hanyu; Tomohiro Nakayama
Cardiovascular Diabetology, Jan. 2013, Refereed, Not invited - Haplotype study of the CYP4A11 gene and coronary artery disease in Han and Uygur populations in China
Fu Z; Yang H; Ma Y; Huang D; Xie X; Zheng Y; Zhu Q; Nakayama T
Gene, Jan. 2013, Refereed, Not invited - A Novel Polymorphism of the CYP4A11 Gene is Associated With Coronary Artery Disease.
Fu Z; Ma Y; Xie X; Huang D; Yang H; Nakayama T; Sato N
Clin Appl Thromb Hemost, Jan. 2013, Refereed, Not invited - Association between SIRT2 gene polymorphism and height in healthy, elderly Japanese subjects.
Akira Haketa; Masayoshi Soma; Tomohiro Nakayama; Kotoko Kosuge; Noriko Aoi; Mikano Hishiki; Yoshinari Hatanaka; Takahiro Ueno; Nobutaka Doba; Shigeaki Hinohara
Translational research : the journal of laboratory and clinical medicine, Jan. 2013, Refereed, Not invited - 全自動電気泳動装置エパライザ2を用いたALPアイソザイム活性染色法とALP活性測定法との整合性に関する検討。(技術論文)
星野 忠、宮下真一、山舘周恒、中山智祥
日本臨床検査自動化学会会誌, Jan. 2013, Refereed, Not invited - Clinical evaluation of a new creatine kinase MB activity reagent abrogating the effect of mitochondrial creatine kinase.
Tadashi Hoshino; Yasuhiro Sakai; Kazuaki Yamashita; Kouji Kishi; Katsuhisa Tanjoh; Atsushi Hirayama; Tomohiro Nakayama
Clinical laboratory, 2013, Refereed, Not invited - Estrogen synthesis genes CYP19A1, HSD3B1, and HSD3B2 in hypertensive disorders of pregnancy.
Masanori Shimodaira; Tomohiro Nakayama; Ichiro Sato; Naoyuki Sato; Noriko Izawa; Yoshihiro Mizutani; Kiyohide Furuya; Tatsuo Yamamoto
Endocrine, Dec. 2012, Refereed, Not invited - Incidence and prognosis of persistent pain induced by venipuncture for blood sampling: an observational study over a 5-year period.
Jitsu Kato; Hideo Araki; Masahiro Kimura; Katsuyuki Takahashi; Kaname Ueda; Ryoji Iida; Tomohiro Nakayama; Setsuro Ogawa
Pain medicine (Malden, Mass.), Dec. 2012, Refereed, Not invited - The First Case of a Patient Suffering from Coxiella burnetii Infection Attempting Suicide Arising from a State of Depression
Shuji Yakubo; Yukiko Ueda; Naomichi Tanekura; Yasutomo Arashima; Tomohiro Nakayama; Tomoyoshi Komiya; Kimitoshi Kato
INTERNATIONAL MEDICAL JOURNAL, Dec. 2012, Refereed, Not invited - Haplotype of smoothelin gene associated with essential hypertension.
Jie Jiang; Tomohiro Nakayama; Masanori Shimodaira; Naoyuki Sato; Noriko Aoi; Mikano Sato; Yoichi Izumi; Yuji Kasamaki; Masakatsu Ohta; Masayoshi Soma; Koichi Matsumoto; Hiroshi Kawamura; Yukio Ozawa; Yitong Ma
Hereditas, Oct. 2012, Refereed, Not invited - Association of the smoothelin (SMTN) gene with cerebral infarction in men: a haplotype-based case-control study.
Jie Jiang; Tomohiro Nakayama; Masanori Shimodaira; Naoyuki Sato; Noriko Aoi; Mikano Sato; Yoichi Izumi; Yuji Kasamaki; Masakatsu Ohta; Masayoshi Soma; Koichi Matsumoto; Hiroshi Kawamura; Yukio Ozawa; Shigeaki Hinohara; Nobutaka Doba; Yitong Ma
Vascular medicine (London, England), Oct. 2012, Refereed, Not invited - 日本大学医学部附属板橋病院院内検査での習慣流産における染色体異常の実態調査。
井上 満、大底睦子、小林孝子、山舘周恒、松本 健、里村厚司、山本樹生、中山智祥
日大医学雑誌, Oct. 2012, Refereed, Not invited
Corresponding - The insulin-like growth factor-1 gene is associated with cerebral infarction in Japanese subjects.
Noriko Aoi; Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Kotoko Kosuge; Akira Haketa; Mikano Sato; Naoyuki Sato; Shigeaki Hinohara; Nobutakh Doba; Satoshi Asai
Hereditas, Oct. 2012, Refereed, Not invited - A haplotype of the SMTN gene associated with myocardial infarction in Japanese women.
Jie Jiang; Tomohiro Nakayama; Masanori Shimodaira; Naoyuki Sato; Noriko Aoi; Mikano Sato; Yoichi Izumi; Yuji Kasamaki; Masakatsu Ohta; Masayoshi Soma; Koichi Matsumoto; Hiroshi Kawamura; Yukio Ozawa; Yitong Ma
Genetic testing and molecular biomarkers, Sep. 2012, Refereed, Not invited - 中国西域少数民族カザフ族のnon-dipper型血圧変動の時間構造学的特徴。(総説)
河村 博、小沢友紀雄、太田昌克、笠巻祐二、中山智祥、泉 洋一
日本臨床生理学会雑誌, Jul. 2012, Not refereed, Not invited - 2010年に全国72施設の臨床材料から分離された12,866株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
山口 惠三; 大野 章; 石井 良和; 舘田 一博; 岩田 守弘; 秋沢 宏次; 清水 力; 林 右; 賀来 満夫; 國島 広之; 北川 美穂; 三木 誠; 川村 千鶴子; 保嶋 実; 田代 博美; 堀内 弘子; 方山 揚誠; 諏訪部 章; 黒田 牧子; 菊地 顕次; 黒木 悟; 平山 克; 高橋 俊明; 後藤 孝則; 森兼 啓太; 太田 玲子; 中川 卓夫; 森屋 恭爾; 村田 満; 米山 彰子; 近藤 成美; 三澤 成毅; 関根 今生; 塩谷 譲司; 中山 智祥; 矢越 美智子; 堀内 啓; 田澤 庸子; 菅野 治重; 相原 雅典; 山崎 堅一郎; 岡本 英行; 春木 宏介; 矢澤 淳子; 長野 永子; 岡田 基; 福田 安子; 五十里 博美; 前崎 繁文; 橋北 義一; 住友 みどり; 宮島 栄治; 齋藤 武文; 谷口 信行; 菱沼 昭; 山本 芳尚; 岡本 友紀; 山根 伸夫; 丸山 亮; 川島 千恵子; 村上 正巳; 四方田 幸恵; 町田 哲男; 尾崎 由基男; 内田 幹; 馬場 尚志; 杉浦 康行; 近藤 好; 山田 貴子; 権田 秀雄; 山口 育男; 赤堀 利行; 上村 桂一; 前川 真人; 吉村 平; 中谷 中; 松島 佳子; 登 勉; 藤本 佳則; 浅野 裕子; 森永 朝美; 藤田 信一; 千田 靖子; 飛田 征男; 山下 政宣; 吉田 治義; 一山 智; 岡部 英俊; 重田 雅代; 清水 馨; 正木 浩哉; 平城 均; 中矢 秀雄; 田窪 孝行; 日下部 正; 東山 智宣; 吉多 仁子; 森下 裕; 松尾 収二; 河野 久; 福田 砂織; 佐野 麗子; 湯月 洋介; 池田 紀男; 井戸向 昌哉; 山本 剛; 木下 承晧; 河野 誠司; 土井 正男; 渡部 八重子; 清水 里美; 岡 三喜男; 小橋 吉博; 草野 展周; 藤原 弘光; 室田 博美; 森下 奨太; 長井 篤; 森山 英彦; 谷口 由紀; 根ヶ山 清; 村尾 孝児; 宮本 仁志; 杉浦 哲朗; 森田 珠恵; 藤 洋美; 松永 彰; 康 東天; 清祐 麻紀子; 真柴 晃一; 柳原 克紀; 松田 淳一; 河野 茂; 青木 洋介; 永沢 善三; 草場 耕二; 平松 和史; 犀川 哲典; 宮之原 弘晃; 佐伯 裕二; 高城 一郎; 岡山 昭彦; 山根 誠久; 仲宗根 勇; レボフロキサシンサーベイランスグループ
The Japanese Journal of Antibiotics, Jun. 2012 - HLC-723G9型HbA1c測定用HPLCの検討(技術論文)
宮下徹夫、石澤 天、高橋 勝幸、松本 健、里村 厚司、中山 智祥
日本臨床検査自動化学会。, Jun. 2012, Refereed, Not invited - 全自動電気泳動装置エパライザ2を用いた新規アミラーゼアイソザイム測定法の検討。(技術論文)
星野 忠、飛山理絵、宮下真一、土屋達行、中山智祥
日本臨床検査自動化学会会誌。, Jun. 2012, Refereed, Not invited - Haplotype-based case-control study of CYP4A11 gene and myocardial infarction.
Zhenyan Fu; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoichi Izumi; Yuji Kasamaki; Atsushi Shindo; Masakatsu Ohta; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Mikano Sato; Yukio Ozawa; Yitong Ma
Hereditas, Jun. 2012, Refereed, Not invited - Comparative effect of angiotensin II type I receptor blockers and calcium channel blockers on laboratory parameters in hypertensive patients with type 2 diabetes.
Yayoi Nishida; Yasuo Takahashi; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai
Cardiovascular diabetology, May 2012, Refereed, Not invited - トピックス 関連解析で原因変異は発見できる
中山智祥、佐藤直之、湯澤美津子、水谷吉宏
日本病態生理学会雑誌, May 2012, Refereed, Not invited
Lead - TOPICS 本態性高血圧症の疾患感受性遺伝子
中山智祥
検査と技術。医学書院, Apr. 2012, Not refereed, Not invited
Lead - ポリープ状脈絡膜血管症
湯澤 美都子; 川村 昭之; 中静 裕之; 森 隆三郎; 田中 公二; 春山 美穂; 島田 宏之; 藤田 京子; 赤座 英里子; 服部 隆幸; 水谷 吉宏; 北川 貴子; 清水 早穂; 大平 香寿美; 山本 篤志; 三俣 昌子; 中山 智祥; 沖坂 重邦; 石橋 達朗; 飯島 裕幸; 飯田 知弘; 大路 正人; 白神 史雄; 高橋 寛二; 竹田 宗泰; 張野 正誉; 吉村 長久; 小椋 祐一郎; Tano Y.; 日本PCV研究会
日本眼科学会雑誌, Mar. 2012 - 出現実績ゾーン法による変異ヘモグロビン検出法の検討。
宮下徹夫、福田嘉明、石澤 天、高橋勝幸、松本 健、里村厚司、中山智祥
日本臨床検査自動化学会雑誌, Jan. 2012, Refereed, Not invited
Corresponding - Functional mannose-binding lectin levels in patients with end-stage renal disease on maintenance hemodialysis.
Atsushi Satomura; Takayuki Fujita; Mitsuru Yanai; Kazunari Kumasaka; Yuki Uehara; Kazuyoshi Okada; Yoshinobu Fuke; Tomohiro Nakayama
Journal of innate immunity, 2012, Refereed, Not invited - 結核治療を契機に寛解状態に至ったサルコイドーシスの一例
松本 健; 植松 昭仁; 大木 隆史; 伊芸 孔明; 高橋 典明; 橋本 修; 中山 智祥
日大医学雑誌, Dec. 2011 - 慢性腎不全患者における血清マンノース結合レクチンの検討 測定法の違いによる検討
里村 厚司; 松本 健; 土屋 達行; 中山 智祥
日大医学雑誌, Dec. 2011 - 細見記念講演 臨床検査医学と病態生理学―遺伝カウンセリングおよび遺伝学的検査の取り組み―
中山智祥
日本病態生理学会雑誌, Dec. 2011, Refereed, Not invited
Lead - 結核治療を契機に寛解状態に至ったサルコイドーシスの一例
松本 健; 高橋 典明; 植松 昭仁; 大木 隆史; 伊芸 孔明; 岩井 和郎; 土井 教生; 中山 智祥; 橋本 修
日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会雑誌, Oct. 2011 - 呼吸機能低下に関連するCOPD増悪因子の解析
松本 健; 権 寧博; 赤星 俊樹; 橋本 修; 中山 智祥
臨床病理, Oct. 2011 - Associations of complement factor H (CFH) and age-related maculopathy susceptibility 2 (ARMS2) genotypes with subtypes of polypoidal choroidal vasculopathy.
Koji Tanaka; Tomohiro Nakayama; Ryusaburo Mori; Naoyuki Sato; Akiyuki Kawamura; Yoshihiro Mizutani; Mitsuko Yuzawa
Investigative ophthalmology & visual science, Sep. 2011, Refereed, Not invited - Comparative effect of olmesartan and candesartan on lipid metabolism and renal function in patients with hypertension: a retrospective observational study.
Yayoi Nishida; Yasuo Takahashi; Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Satoshi Asai
Cardiovascular diabetology, Aug. 2011, Refereed, Not invited - 生化学検査試薬メジャーLシリーズ「TC, TG, LDL, HDL, UA, UN, CRE」の基礎的検討(技術論文)
松館祥子、武居宣尚、荒木秀夫、高橋勝幸、中山智祥
医療と検査機器・試薬, Aug. 2011, Refereed, Not invited - 中国新疆ウィグル自治区の地方性甲状腺腫について 中国の少数民族の医学・疫学調査から
泉 洋一; 竹腰 襄; 神田 享勉; 笠巻 祐二; 太田 昌克; 小澤 友紀雄; 中山 智祥; 河村 博
地域医療, Jul. 2011 - Association study: SLC6A18 gene and myocardial infarction.
Ken Matsumoto; Masanori Shimodaira; Tomoko Nakagawa; Tomohiro Nakayama; Tatsuo Nakazato; Yoichi Izumi; Masayoshi Soma; Koichi Matsumoto; Naoyuki Sato; Noriko Aoi
Clinical biochemistry, Jul. 2011, Refereed, Not invited
Corresponding - Adverse effect profile of trichlormethiazide: a retrospective observational study.
Yasuo Takahashi; Yayoi Nishida; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai
Cardiovascular diabetology, May 2011, Refereed, Not invited - Common diseaseの疾患感受性遺伝子検索法の変遷― 本態性高血圧症を中心として ―
中山智祥
日大医学雑誌, Apr. 2011, Not refereed, Not invited
Lead - Automated versus manual measurement of the QT interval and corrected QT interval.
Yuji Kasamaki; Yukio Ozawa; Masakatsu Ohta; Akira Sezai; Takashi Yamaki; Mutsuo Kaneko; Ichiro Watanabe; Atsushi Hirayama; Tomohiro Nakayama
Annals of noninvasive electrocardiology : the official journal of the International Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology, Inc, Apr. 2011, Refereed, Not invited - A patient in whom treatment for Coxiella burnetii infection ameliorated a depressive state and thoughts of impending death.
Arashima Y; Yakubo S; Nagaoka H; Komiya T; Murakami M; Nakayama T; Kato K
International Medical Journal, Mar. 2011, Refereed, Not invited - Identifying unrecognized airflow obstruction in cases with lifestyle-related diseases using a data mining system with electronic medical records.
Ken Matsumoto; Yasuo Takahashi; Yasuhiro Gon; Toshiki Akahoshi; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai; Shu Hashimoto
Rinsho byori. The Japanese journal of clinical pathology, Feb. 2011, Refereed, Not invited - Analysis of candidate genes for age-related macular degeneration subtypes in the Japanese population.
Koji Tanaka; Tomohiro Nakayama; Mitsuko Yuzawa; Zhaoxia Wang; Akiyuki Kawamura; Ryusaburou Mori; Hiroyuki Nakashizuka; Naoyuki Sato; Yoshihiro Mizutani
Molecular vision, Oct. 2011, Refereed, Not invited - The haplotype of the CACNA1B gene associated with cerebral infarction in a Japanese population.
Mai Yamaguchi; Tomohiro Nakayama; Zhenyan Fu; Naoyuki Sato; Masayoshi Soma; Akihiko Morita; Shigeaki Hinohara; Nobutaka Doba; Tomohiko Mizutani
Hereditas, Dec. 2010, Refereed, Not invited - Common variants in the ATP2B1 gene are associated with susceptibility to hypertension: The Japanese Millennium Genome Project.
Tabara Y; Kohara K; Kita Y; Hirawa N; Katsuya T; Ohkubo T; Hiura Y; Tajima A; Morisaki T; Miyata T; Nakayama T; Takashima N; Nakura J; Kawamoto R; Takahashi N; Hata A; Soma M; Imai Y; Kokubo Y; Okamura T; Tomoike H; Iwai N; Ogihara T; Inoue I; Tokunaga K; Johnson T; Caulfield M; Munroe P; on behalf of the Global BPgen consortium*; Umemura S; Ueshima H; Miki T
Hypertension, Nov. 2010, Refereed, Not invited - Relationship between oligomer and functional serum mannose-binding lectin in chronic renal failure.
Atsushi Satomura; Takayuki Fujita; Yoshinobu Fuke; Mitsuru Yanai; Kazunari Kumasaka; Eiichi Takayama; Hiroaki Hamada; Toshiharu Maruyama; Tomohiro Nakayama
European journal of clinical investigation, Oct. 2010, Refereed, Not invited - Association of HSD3B1 and HSD3B2 gene polymorphisms with essential hypertension, aldosterone level, and left ventricular structure.
Masanori Shimodaira; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Noriko Aoi; Mikano Sato; Yoichi Izumi; Masayoshi Soma; Koichi Matsumoto
European journal of endocrinology, Oct. 2010, Refereed, Not invited - Association of the insulin-like growth factor1 gene with myocardial infarction in Japanese subjects.
Noriko Aoi; Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Kotoko Kosuge; Akira Haketa; Mikano Sato; Naoyuki Sato; Satoshi Asai; Koichi Matsumoto
Hereditas, Oct. 2010, Refereed, Not invited - データマネージメントシステムによる生活習慣病での気流制限併存の検討
松本 健; 高橋 泰夫; 権 寧博; 赤星 俊樹; 浅井 聡; 橋本 修; 中山 智祥
日本臨床検査自動化学会会誌, Sep. 2010 - Effect of candesartan monotherapy on lipid metabolism in patients with hypertension: a retrospective longitudinal survey using data from electronic medical records.
Yayoi Nishida; Yasuo Takahashi; Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Noboru Kitamura; Satoshi Asai
Cardiovascular diabetology, Aug. 2010, Refereed, Not invited - Peritonitis associated with Pasteurella multocida: molecular evidence of zoonotic etiology.
Atsushi Satomura; Mitsuru Yanai; Takayuki Fujita; Yasutomo Arashima; Kazunari Kumasaka; Chie Nakane; Ken Ito; Yoshinobu Fuke; Takashi Maruyama; Noriaki Maruyama; Kazuyoshi Okada; Tomohiro Nakayama; Koichi Matsumoto
Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy, Jun. 2010, Refereed, Not invited - イオン選択電極による総カルシウム測定法の基礎的検討。(技術論文)
里吉和也; 石澤天; 高橋勝幸; 中山智祥
日本臨床検査自動化学会会誌, Jun. 2010, Refereed, Not invited - 日立7170を用いた梅毒脂質抗体測定試薬「LASAYオートRPR」の評価。(技術論文)
石澤天、高橋勝幸、金大憲、橋本正勝、中山智祥
日本臨床検査自動化学会会誌, Jun. 2010, Refereed, Not invited - The purinergic receptor P2Y, G-protein coupled, 2 (P2RY2) gene associated with essential hypertension in Japanese men
Z. Wang; T. Nakayama; N. Sato; Y. Izumi; Y. Kasamaki; M. Ohta; M. Soma; N. Aoi; Y. Ozawa; Y. Ma
JOURNAL OF HUMAN HYPERTENSION, May 2010, Refereed, Not invited - Haplotype-based case-control study of receptor (calcitonin) activity-modifying protein-1 gene in cerebral infarction
T. Nakazato; T. Nakayama; T. Naganuma; N. Sato; Z. Fu; Z. Wang; M. Soma; K. Sugama; S. Hinohara; N. Doba
JOURNAL OF HUMAN HYPERTENSION, May 2010, Refereed, Not invited - Association study of the elastin microfibril interfacer 1 (EMILIN1) gene in essential hypertension.
Masanori Shimodaira; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Takahiro Naganuma; Mai Yamaguchi; Noriko Aoi; Mikano Sato; Yoichi Izumi; Masayoshi Soma; Koichi Matsumoto
American journal of hypertension, May 2010, Refereed, Not invited - Genetic polymorphisms of prostacyclin synthase gene and cardiovascular disease.
Nakayama T
International Angiology, Apr. 2010, Refereed, Not invited
Lead - The Laboratory Medicine linking past and future, ‘Genetic diagnosis to Genetic testing’
中山智祥
日大医学雑誌, Apr. 2010, Not refereed, Not invited
Lead - セルロースアセテート膜電気泳動における高分子小腸型ALPアイソザイムの検討。(技術論文)
星野 忠、土屋達行、中山智祥、菰田二一
臨床化学, Apr. 2010, Refereed, Not invited - ギテルマン症候群の遺伝学的検査体制の構築
中山智祥; 青井則子; 佐藤直之; 佐藤三佳乃; 小菅琴子; 泉洋一; 相馬正義; 松本紘一
日本臨床検査医学会誌, Feb. 2010, Not refereed, Not invited - Haplotype-based case-control study on human apurinic/apyrimidinic endonuclease 1/redox effector factor-1 gene and essential hypertension.
Takahiro Naganuma; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Zhenyan Fu; Masayoshi Soma; Mai Yamaguchi; Masanori Shimodaira; Noriko Aoi; Ron Usami
American journal of hypertension, Feb. 2010, Refereed, Not invited - ギテルマン症候群の遺伝学的検査体制の構築(技術論文)
中山智祥、青井則子、佐藤直之、佐藤三佳乃、小菅琴子、泉 洋一、相馬正義、松本紘一
臨床病理, Feb. 2010, Refereed, Not invited
Lead - ラテックス凝集法による梅毒検査試薬の評価(技術論文)
高橋勝幸、石澤天、中山智祥
医療と検査機器・試薬, Feb. 2010, Refereed, Not invited - Inflammation, a link between obesity and cardiovascular disease.
Zhaoxia Wang; Tomohiro Nakayama
Mediators of inflammation, 2010, Refereed, Not invited - Association of the purinergic receptor P2Y, G-protein coupled, 2 (P2RY2) gene with myocardial infarction in Japanese men.
Zhao Xia Wang; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoichi Izumi; Yuji Kasamaki; Masakatsu Ohta; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Koichi Matsumoto; Yukio Ozawa; Yi Tong Ma; Nobutaka Doba; Shigeaki Hinohara
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, Dec. 2009, Refereed, Not invited - 金地病院でのMEN1型およびMEN2A型2家系の診療の現況
神森 眞、中山智祥、小野瀬裕之、石井信哉、岡本高宏、山田 哲
Endocrine Surgery, Dec. 2009, Refereed, Not invited - Purinergic receptor P2Y, G-protein coupled, 2 (P2RY2) gene is associated with cerebral infarction in Japanese subjects.
Zhaoxia Wang; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Mai Yamaguchi; Yoichi Izumi; Yuji Kasamaki; Masakatsu Ohta; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Yukio Ozawa; Yitong Ma; Nobutaka Doba; Shigeaki Hinohara
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Nov. 2009, Refereed, Not invited - 同一exonに変異を認めたcompoundヘテロ接合体のGitelman症候群の一例。
31.中山智祥、青井則子、小菅琴子、佐藤三佳乃、羽毛田 公、関山忠孝、真野博明、佐藤直之、泉 洋一、相馬正義、松本紘一:同一exonに変異を認めたcompoundヘテロ接合体のGitelman症候群の一例。ホルモンと臨床増刊号「内分泌クリニカル・カンファランス」印刷中
ホルモンと臨床増刊号「内分泌クリニカル・カンファランス」, Nov. 2009, Not refereed, Not invited
Lead - CRLR(Calcitonin-Receptor-like Receptor)遺伝子
中山智祥
高血圧(上)【第4版】–日本における最新の研究動向–。日本臨床, Oct. 2009, Not refereed, Not invited
Lead - 【高血圧(第4版) 日本における最新の研究動向】基礎編 遺伝子研究 原因候補遺伝子 CRLR遺伝子
中山 智祥
日本臨床, Oct. 2009 - Haplotype-based case-control study between human apurinic/apyrimidinic endonuclease 1/redox effector factor-1 gene and cerebral infarction.
Takahiro Naganuma; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Zhenyan Fu; Mai Yamaguchi; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Ron Usami; Nobutaka Doba; Shigeaki Hinohara
Clinical biochemistry, Oct. 2009, Refereed, Not invited - Relationship between haplotypes of KCNN4 gene and susceptibility to human vascular diseases in Japanese.
Mai Yamaguchi; Tomohiro Nakayama; Zhenyan Fu; Takahiro Naganuma; Naoyuki Sato; Masayoshi Soma; Nobutaka Doba; Shigeaki Hinohara; Akihiko Morita; Tomohiko Mizutani
Medical science monitor : international medical journal of experimental and clinical research, Aug. 2009, Refereed, Not invited - 抗ミトコンドリアCK活性阻害抗体を用いた新規CK-MB活性測定法の臨床評価
星野 忠、酒井康裕、山下和昭、白波瀬泰史、岸 浩司、土屋達行、中山智祥
臨床化学, Jul. 2009, Refereed, Not invited - Analysis of heart rate variability amongst non-dipper Kazakh, Xinjiang, China.
128.Kawamura H; Mitsubayashi H; Izumi Y; Kasamaki Y; Nakayama T; Ohta M; Shimabukuro H; Ozawa Y; Mahmut M; Cheng Z; Ma Y
日本臨床生理学会雑誌, Jun. 2009, Refereed, Not invited - Association of SLC6A9 gene variants with human essential hypertension.
Takahiro Ueno; Yasuharu Tabara; Noboru Fukuda; Kazunobu Tahira; Taro Matsumoto; Kotoko Kosuge; Akira Haketa; Koichi Matsumoto; Yuichi Sato; Tomohiro Nakayama; Tomohiro Katsuya; Toshio Ogihara; Yoshio Makita; Akira Hata; Michiko Yamada; Norio Takahashi; Nobuhito Hirawa; Satosh Umemura; Tetsuro Miki; Masayoshi Soma
Journal of atherosclerosis and thrombosis, Jun. 2009, Refereed, Not invited - わかりやすい遺伝子や多型の話–本態性高血圧症になりやすい遺伝要因について–
中央区医師会雑誌, Mar. 2009, Not refereed, Not invited
Lead - Novel mutations of ABCC6 gene in Japanese patients with Angioid streaks.
Naoyuki Sato; Tomohiro Nakayama; Yoshihiro Mizutani; Mitsuko Yuzawa
Biochemical and biophysical research communications, Mar. 2009, Refereed, Not invited - A haplotype of the CYP4F2 gene associated with myocardial infarction in Japanese men.
Zhenyan Fu; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoichi Izumi; Yuji Kasamaki; Atsushi Shindo; Masakatsu Ohta; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Mikano Sato; Yukio Ozawa; Yitong Ma; Koichi Matsumoto; Nobutaka Doba; Shigeaki Hinohara
Molecular genetics and metabolism, Mar. 2009, Refereed, Not invited - Comparison between essential hypertension and pregnancy-induced hypertension: a genetic perspective.
Tomohiro Nakayama; Tatsuo Yamamoto
Endocrine journal, 2009, Refereed, Not invited - Association of extracellular superoxide dismutase gene with cerebral infarction in women: a haplotype-based case-control study.
Takahiro Naganuma; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Zhenyan Fu; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Shigeaki Hinohara; Nobutaka Doba; Ron Usami
Hereditas, Dec. 2008, Refereed, Not invited - A haplotype of the CYP4F2 gene is associated with cerebral infarction in Japanese men.
Zhenyan Fu; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoichi Izumi; Yuji Kasamaki; Atsushi Shindo; Masakatsu Ohta; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Mikano Sato; Koichi Matsumoto; Yukio Ozawa; Yitong Ma
American journal of hypertension, Nov. 2008, Refereed, Not invited - Functional polymorphism of the promoter region of the prostacyclin synthase gene and severity of RSV infection in hospitalized children.
Hashimoto K; Ishibashi K; Gebretsadik T; Hartert TV; Yamamoto A; Nakayama T; Ohashi K; Sakata H; Kawasaki Y; Katayose M; Sakuma H; Suzuki H; Hosoya M; Peebles RS Jr; Suzutani T
Journal of Medical Virology, Nov. 2008, Refereed, Not invited - Human Uncoupling Protein 2 and 3 Genes Are Associated with Obesity in Japanese
Kosuge K; Soma M; Nakayama T; Aoi N; Sato M; Haketa A; Uwabo J; Izumi Y; Matsumoto K
Endocrine, Oct. 2008, Refereed, Not invited
Corresponding - プロスタサイクリン誘導体ベラプロストナトリウムとアンジオテンシンⅡレセプターブロッカーテルミサルタンの併用は高齢高血圧脳梗塞患者のarterial stiffness の進行を防ぐ。
中山智祥、増渕裕一、川内千徳、正木理、広永 喬、石間初枝、鳥越麻美、島袋宏明
Arterial Stiffness動脈壁の硬化と老化(メジカルビュー社), Oct. 2008, Not refereed, Not invited
Lead - Haplotype-based case-control study of the human CYP4F2 gene and essential hypertension in Japanese subjects.
Zhenyan Fu; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoichi Izumi; Yuji Kasamaki; Atsushi Shindo; Masakatsu Ohta; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Mikano Sato; Koichi Matsumoto; Yukio Ozawa; Yitong Ma
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Sep. 2008, Refereed, Not invited - 循環器疾患に関与するプロスタサイクリン(PGI2)の合成酵素遺伝子。連載「プロスタサイクリンup to date
中山智祥
血栓と循環。メディカルレビュー社, Sep. 2008, Not refereed, Not invited
Lead - 中国新疆ウイグル自治区少数民族カザフ族の血圧変動とその周波数解析-Non-dipper型高血圧症とウルトラジアン・リズム-。
河村 博、三ツ林裕巳、小沢友紀雄、、笠巻祐二、進藤敦史、太田昌克、島袋宏明、中山智祥、程 祖亭、買蘇木馬合木堤
自律神経, Aug. 2008, Refereed, Not invited - A haplotype-based case-control study examining human extracellular superoxide dismutase gene and essential hypertension.
Takahiro Naganuma; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Zhenyan Fu; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Ron Usami
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Aug. 2008, Refereed, Not invited - Association between fatty acid binding protein 3 gene variants and essential hypertension in humans.
Takahiro Ueno; Masayoshi Soma; Yasuharu Tabara; Katsushi Tokunaga; Kzunobu Tahira; Noboru Fukuda; Koichi Matsumoto; Tomohiro Nakayama; Tomohiro Katsuya; Toshio Ogihara; Yoshio Makita; Akira Hata; Michiko Yamada; Norio Takahashi; Nobuhito Hirawa; Satoshi Umemura; Tetsuro Miki
American journal of hypertension, Jun. 2008, Refereed, Not invited - Association between fatty acid binding protein 3 gene variants and essential hypertension in humans
Takahiro Ueno; Masayoshi Soma; Yasuharu Tabara; Katsushi Tokunaga; Kzunobu Tahira; Noboru Fukuda; Koichi Matsumoto; Tomohiro Nakayama; Tomohiro Katsuya; Toshio Ogihara; Yoshio Makita; Akira Hata; Michiko Yamada; Norio Takahashi; Nobuhito Hirawa; Satoshi Umemura; Tetsuro Miki
AMERICAN JOURNAL OF HYPERTENSION, Jun. 2008, Refereed, Not invited - Association of TNFRSF4 gene polymorphisms with essential hypertension.
Mashimo Y; Suzuki Y; Hatori K; Tabara Y; Miki T; Tokunaga K; Katsuya T; Ogihara T; Yamada M; Takahashi N; Makita Y; Nakayama T; Soma M; Hirawa N; Umemura S; Ohkubo T; Imai Y; Hata A
Journal of Hypertension, May 2008, Refereed, Not invited - Case-control study of the role of the Gitelman's syndrome gene in essential hypertension.
Noriko Aoi; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Kotoko Kosuge; Akira Haketa; Mikano Sato; Masayoshi Soma
Endocrine journal, May 2008, Refereed, Not invited - 中山智祥:プロスタサイクリン合成酵素遺伝子異常と循環器疾患との関連について。
中山智祥
日大臨床生理学会雑誌, Apr. 2008, Not refereed, Not invited
Lead - Haplotype-based case study of human CYP4A11 gene and cerebral infarction in Japanese subject.
Zhenyan Fu; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoichi Izumi; Yuji Kasamaki; Atsushi Shindo; Masakatsu Ohta; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Mikano Sato; Koichi Matsumoto; Yukio Ozawa; Yitong Ma
Endocrine, Apr. 2008, Refereed, Not invited - A haplotype of the CYP4A11 gene associated with essential hypertension in Japanese men.
Zhenyan Fu; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoichi Izumi; Yuji Kasamaki; Atsushi Shindo; Masakatsu Ohta; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Mikano Sato; Yukio Ozawa; Yitong Ma
Journal of hypertension, Mar. 2008, Refereed, Not invited - Association study of aromatase gene (CYP19A1) in essential hypertension.
Masanori Shimodaira; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Kosuke Saito; Akihiko Morita; Ichiro Sato; Teruyuki Takahashi; Masayoshi Soma; Yoichi Izumi
International journal of medical sciences, Feb. 2008, Refereed, Not invited - Identification of hypertension-susceptibility genes and pathways by a systemic multiple candidate gene approach: The millennium genome project for hypertension
Katsuhiko Kohara; Yasuharu Tabara; Jun Nakura; Yutaka Imai; Takayoshi Ohkubo; Akira Hata; Masayoshi Soma; Tomohiro Nakayama; Satoshi Umemura; Nobuhito Hirawa; Hirotsugu Ueshima; Yoshikuni Kita; Toshio Ogihara; Tornohiro Katsuya; Norio Takahashi; Katsushi Tokunaga; Tetsuro Miki
HYPERTENSION RESEARCH, Feb. 2008, Refereed, Not invited - 放射線照射とソマトスタチンアナログ投与が奏効した縦隔内カルチノイド合併多発性内分泌腺腫症I型の1例
北島晃; 桜井健一; 天野定雄; 杉谷雅彦; 根本則道; 斉藤勉; 中山智祥
日大医誌, Feb. 2008, Refereed, Not invited - 放射線照射とソマトスタチナナログ投与が奏功した縦隔内カルチノイド合併多発性内分泌腺腫症I 型の1例。
北島 晃、櫻井健一、天野定雄、杉谷雅彦、根本則道、齋藤 勉、中山智祥
投与が奏功した縦隔内カルチノイド合併多発性内分泌腺腫症I 型の1例。, Feb. 2008, Refereed, Not invited - Haplotype-based case-control study of estrogen receptor alpha (ESR1) gene and pregnancy-induced hypertension.
Masaaki Tamura; Tomohiro Nakayama; Ichiro Sato; Naoyuki Sato; Noriko Izawa; Mikano Hishiki; Yoshihiro Mizutani; Kiyohide Furuya; Tatsuo Yamamoto
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Feb. 2008, Refereed, Not invited - Systemic multiple candidate gene approach for identification of susceptible genes and susceptible pathways for hypertension: a millennium genome project for hypertension.
Kohara K; Tabara Y; Nakura J; Imai Y; Ohkubo T; Hata A; Soma M; Nakayama T; Umemura S; Hirawa N; Ueshima H; Kita Y; Ogihara T; Katsuya T; Takahashi N; Tokunaga K; Miki T.
Hypertension Research, Feb. 2008, Refereed, Not invited - High-density association study and nomination of susceptibility genes for hypertension in the japanese national project.
Kato N; Miyata T; Tabara Y; Katsuya T; Yanai K; Hanada H; Kamide K; Nakura J; Kohara K; Takeuchi F; Mano H; Yasunami M; Kimura A; 8 Kita Y; Ueshima H; Nakayama T; Soma M; Hata A; Fujioka A; Kawano Y; Nakao K; Sekine A; Yoshida T; Nakamura Y; Saruta T; Ogihara T; Sugano S; Miki T; Tomoike H.
Human Molecular Genetics, Feb. 2008, Refereed, Not invited - Gene of Cytochrome P450 (CYP) enzymes involved in essential hypertension.
Fu Z; Nakayama T; Ma Y; Ozawa Y
Current Topics in Peptide & Protein Research, Dec. 2007, Refereed, Not invited
Corresponding - 遺伝子検査 診断とリスクファクター、遺伝子分析-リスクファクターの推定、メタボリックシンドローム、高血圧
中山智祥
臨床検査, Nov. 2007, Not refereed, Not invited
Lead - Fatty Acid Binding Protein 3遺伝子の本態性高血圧症との関連(ミレニアムプロジェクト)
上野 高浩; 相馬 正義; 田原 康玄; 徳永 勝士; 田平 和宣; 中山 智祥; 松本 太郎; 福田 昇; 松本 紘一; 勝谷 友宏; 荻原 俊男; 蒔田 芳男; 羽田 明; 山田 美智子; 高橋 規郎; 平和 伸仁; 梅村 敏; 三木 哲郎
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集, Oct. 2007 - Effect of age at menopause on blood pressure in postmenopausal women.
Yoichi Izumi; Koichi Matsumoto; Yukio Ozawa; Yuji Kasamaki; Atsusi Shinndo; Masakatsu Ohta; Madet Jumabay; Tomohiro Nakayama; Eise Yokoyama; Hiroaki Shimabukuro; Hiroshi Kawamura; Zuheng Cheng; Yitong Ma; Masum Mahmut
American journal of hypertension, Oct. 2007, Refereed, Not invited - Haplotype-based case-control study of the association between the guanylate cyclase activator 2B (GUCA2B, Uroguanylin) gene and essential hypertension.
Yukie Yoshikawa; Tomohiro Nakayama; Kosuke Saito; Peng Hui; Akihiko Morita; Naoyuki Sato; Teruyuki Takahashi; Masaaki Tamura; Ichiro Sato; Noriko Aoi; Nobutaka Doba; Shigeaki Hinohara; Masayoshi Soma; Ron Usami
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Sep. 2007, Refereed, Not invited - Common single nucleotide polymorphisms in Japanese patients with essential hypertension: aldehyde dehydrogenase 2 gene as a risk factor independent of alcohol consumption.
Peng Hui; Tomohiro Nakayama; Akihiko Morita; Naoyuki Sato; Mikano Hishiki; Kosuke Saito; Yukie Yoshikawa; Masaaki Tamura; Ichiro Sato; Teruyuki Takahashi; Masayoshi Soma; Yoichi Izumi; Yukio Ozawa; Zuheng Cheng
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Jul. 2007, Refereed, Not invited - Association between prostaglandin E2 receptor gene and essential hypertension.
Mikano Sato; Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Noriko Aoi; Kotoko Kosuge; Akira Haketa; Yoichi Izumi; Koichi Matsumoto; Naoyuki Sato; Shinichiro Kokubun
Prostaglandins, leukotrienes, and essential fatty acids, Jul. 2007, Refereed, Not invited - Genotyping of triallelic SNPs using TaqMan PCR.
Akihiko Morita; Tomohiro Nakayama; Nobutaka Doba; Shigeaki Hinohara; Tomohiko Mizutani; Masayoshi Soma
Molecular and cellular probes, Jun. 2007, Refereed, Not invited - Beneficial effect of beraprost sodium plus telmisartan in the prevention of arterial stiffness development in elderly patients with hypertension and cerebral infarction.
Tomohiro Nakayama; Yuichi Masubuchi; Kazunori Kawauchi; Riko Masaki; Takashi Hironaga; Hatsue Ishima; Mami Torigoe; Hiroaki Shimabukuro
Prostaglandins, leukotrienes, and essential fatty acids, Jun. 2007, Refereed, Not invited
Lead - A novel variable number of tandem repeat of the natriuretic peptide precursor B gene's 5'-flanking region is associated with essential hypertension among Japanese females.
Kotoko Kosuge; Masayoshi Soma; Tomohiro Nakayama; Noriko Aoi; Mikano Sato; Yoichi Izumi; Koichi Matsumoto
International journal of medical sciences, May 2007, Refereed, Not invited - Association between the calcitonin-related peptide alpha (CALCA) gene and essential hypertension in Japanese subjects.
Akihiko Morita; Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Tomohiko Mizutani
American journal of hypertension, May 2007, Refereed, Not invited - Two novel genotypes of the thiazide-sensitive Na-Cl cotransporter (SLC12A3) gene in patients with Gitelman's syndrome.
Noriko Aoi; Tomohiro Nakayama; Yoshiko Tahira; Akira Haketa; Minako Yabuki; Tadataka Sekiyama; Chie Nakane; Hiroaki Mano; Hideomi Kawachi; Naoyuki Sato; Masayoshi Soma; Kouichi Matsumoto
Endocrine, Apr. 2007 - 本態性高血圧症と妊娠高血圧症候群との類似点、相違点- 遺伝的背景からの考察 -
中山智祥、山本樹生、佐藤伊知朗、田村正明、押田茂實
日大医学雑誌, Apr. 2007, Refereed, Not invited
Lead - Two novel genotypes of the thiazide-sensitive Na-Cl cotransporter (SLC12A3) gene in patients with Gitelman’s syndrome.
Aoi N; Nakayama T; Tahira Y; Haketa A; Yabuki M; Sekiyama T; Nakane C; Mano H; Kawachi H; Sato N; Matsumoto K; Soma M
Endocrine, Apr. 2007, Refereed, Not invited - 高齢者住民健診における血漿高分子量アディポネクチン濃度
小牧宏一、相馬正義、坂田悍教、小菅琴子、青井則子、羽毛田公、中山智祥、岡本順子、細川 武、土居通哉、五味敏昭、松本紘一
埼玉県立大学紀要, Mar. 2007, Not refereed, Not invited - Overlapping of genes in the human genome.
Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai; Yasuo Takahashi; Oto Maekawa; Yasuji Kasama
International journal of biomedical science : IJBS, Mar. 2007, Refereed, Not invited
Lead - Follicle stimulating hormone受容体(FSHR)遺伝子と本態性高血圧症(EH)との関連解析
中山 智祥; 三木 哲郎; 勝谷 友宏; 荻原 俊男; 山田 美智子; 平和 伸仁; 梅村 敏; 相馬 正義; 田原 康玄; 羽田 明
日本内科学会雑誌, Feb. 2007 - 健常高齢者におけるC-reactive protein (CRP) 遺伝子多型と脈波伝播速度 (PWV) との関連解析
森田昭彦、中山智祥、道場信孝、日野原重明、相馬正義
Arterial Stiffness動脈壁の硬化と老化(メジカルビュー社), Jan. 2007, Not refereed, Not invited - Evaluation of medical treatment for peripheral arterial disease in Chinese high-risk patients.
Hasimu B; Li J; Yu J; Ma Y; Zhao M; Nakayama T; Ma W; Yang J; Zheng L; Li X; Luo Y; Xu Y; Zhang L; Zou L; Xiao W; Han Y; Hu D
Circulation Journal, Jan. 2007, Refereed, Not invited - PDE4D gene in the STRK1 region on 5q12: susceptibility gene for ischemic stroke.
Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai; Naoyuki Sato; Masayoshi Soma
Current medicinal chemistry, 2007, Refereed, Not invited - 染色体5q12に存在するSTRK1領域のハプロタイプと脳梗塞との関連
中山智祥、浅井 聰、佐藤直之、相馬正義
脳卒中, Dec. 2006, Not refereed, Not invited
Lead - 当科で経験したMEN Type I症例の一例
北島 晃、櫻井健一、天野定雄、榎本克久、根本則道、中山智祥
日大医学雑誌, Dec. 2006, Refereed, Not invited - Prostacyclin analogues: prevention of cardiovascular diseases.
Tomohiro Nakayama
Cardiovascular & hematological agents in medicinal chemistry, Oct. 2006, Refereed, Not invited - 医学用語解説 Nested PCR
中山智祥
炎症と免疫、先端医学社, Oct. 2006, Not refereed, Not invited
Lead - Mutation of the follicle-stimulating hormone receptor gene 5'-untranslated region associated with female hypertension.
Tomohiro Nakayama; Nobuhiro Kuroi; Morihiko Sano; Yasuharu Tabara; Tomohiro Katsuya; Toshio Ogihara; Yoshio Makita; Akira Hata; Michiko Yamada; Norio Takahashi; Nobuhito Hirawa; Satoshi Umemura; Tetsuro Miki; Masayoshi Soma
Hypertension (Dallas, Tex. : 1979), Sep. 2006, Refereed, Not invited - Relationship between the thromboxane A2 receptor gene and susceptibility to cerebral infarction.
Yoshiyuki Kaneko; Tomohiro Nakayama; Kosuke Saito; Akihiko Morita; Ichiro Sato; Aya Maruyama; Masayoshi Soma; Teruyuki Takahashi; Naoyuki Sato
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Sep. 2006, Refereed, Not invited - Haplotypes of the plasminogen activator gene associated with ischemic stroke.
Kosuke Saito; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Akihiko Morita; Teruyuki Takahashi; Masayoshi Soma; Ron Usami
Thrombosis and haemostasis, Sep. 2006, Refereed, Not invited - CRLR(Calcitonin-Receptor-like Receptor)遺伝子
中山智祥
高血圧(第3版)上 –最新の研究動向–。日本臨床, Jul. 2006, Not refereed, Not invited
Lead - 【高血圧 最新の研究動向】基礎編 遺伝子研究 原因候補遺伝子 CRLR(calcitonin-receptor-like receptor)遺伝子
中山 智祥
日本臨床, Jul. 2006 - 医学部におけるトランスレーショナル・リサーチ Nested PCRにおける結核性髄膜炎の新たな診断法の開発
中山 智祥; 高橋 輝行; 水谷 智彦
日大医学雑誌, Jun. 2006 - Haplotype Based Association Study between t-PA Gene and Essential Hypertension.
Kosuke Saito; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoshiyuki Kaneko; Ichiro Sato; Akihiko Morita; Teruyuki Takahashi; Masayoshi Soma; Ron Usami
International journal of biomedical science : IJBS, Jun. 2006, Refereed, Not invited
Corresponding - Association study between C-reactive protein genes and ischemic stroke in Japanese subjects.
Akihiko Morita; Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma
American journal of hypertension, Jun. 2006, Refereed, Not invited - テルミサルタンとベラプロストナトリウムの併用はPulse wave velocity (PWV)を著明に改善する。連載「プロスタサイクリンup to date」
中山智祥
血栓と循環, Jun. 2006, Not refereed, Not invited
Lead - Polymorphism of the C-reactive protein (CRP) gene is related to serum CRP Level and arterial pulse wave velocity in healthy elderly Japanese.
Akihiko Morita; Tomohiro Nakayama; Nobutaka Doba; Shigeaki Hinohara; Masayoshi Soma
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, May 2006, Refereed, Not invited - 加齢黄斑変性の類縁疾患 ポリープ状脈絡膜血管症・網膜血管腫状増殖
湯沢美都子、島田宏之、川村昭之、中島正巳、森隆三郎、赤座英里子、中田光紀、左近允徳啓、松本容子、藤田京子、柏倉志歩、春山美穂、新井恵子、根本則道、中山智祥
日本眼科紀要, May 2006, Not refereed, Not invited - 平成18年度助成研究論文Genotype and haplotype association study of the strk1 region on 5q12 among Japanese; a case-control study
Nakayama Tomohiro; Asai Satoshi; Sato Naoyuki
未病と抗老化 財団法人博慈会老人病研究所紀要, Apr. 2006, Not refereed, Not invited
Lead - Novel technique of quantitative nested real-time PCR assay for Mycobacterium tuberculosis DNA.
Teruyuki Takahashi; Tomohiro Nakayama
Journal of clinical microbiology, Mar. 2006, Refereed, Not invited - パルボウィルスB19持続感染による全身性エリテマトーデス様症状を呈した後に無痛性甲状腺炎を発症した一例.
中山智祥、清水貴子、武井正美、松川吉博、三田村巧、北村 登、澤田滋正、相馬正義、泉 洋一、松本紘一
板橋区医師会医学会誌, Mar. 2006, Refereed, Not invited
Lead - ABCC6 Mutation in Patients with Angioid Streaks.
Yoshihiro Mizutani; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai; Hiroyuki Shimada; Mitsuko Yuzawa
International journal of biomedical science : IJBS, Feb. 2006 - A case of adrenocorticotropin-independent bilateral adrenal macronodular hyperplasia (AIMAH) with primary hyperparathyroidism (PHPT).
Mikano Sato; Masayoshi Soma; Tomohiro Nakayama; Kotoko Kosuge; Ryou Suzuki; Kazuyoshi Okada; Kazutoshi Komatsu; Masahiko Sugitani; Koichi Matsumoto
Endocrine journal, Feb. 2006, Refereed, Not invited - Study on the association between angioid streaks and ABCC6 as the causal gene of pseudoxanthoma elasticum.
Mizutani Y; Nakayama T; Asai S; Shimada H; Yuzawa M
International Journal of Biomedical Science (IJBS), Feb. 2006, Refereed, Not invited
Corresponding - A haplotype in the human Sur2 gene is associated with essential hypertension
N Sato; T Nakayama; S Asai; M Soma
JOURNAL OF HUMAN HYPERTENSION, Jan. 2006, Refereed, Not invited - Genotype and haplotype association study of the STRK1 region on 5q12 among Japanese: a case-control study.
Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai; Naoyuki Sato; Masayoshi Soma
Stroke, Jan. 2006, Refereed, Not invited - Study of association between hypertensive disorders of pregnancy and the human coagulation factor XI gene.
Ichiro Sato; Tomohiro Nakayama; Aya Maruyama; Kiyohide Furuya; Naoyuki Sato; Yoshihiro Mizutani; Tatsuo Yamamoto
Hypertension in pregnancy, 2006, Refereed, Not invited - Ankle brachial index as a marker of atherosclerosis in Chinese patients with high cardiovascular risk.
Hasimu B; Li J; Nakayama T; Yu J; Yang J; Li X; Hu D
Hypertension Research, Jan. 2006, Refereed, Not invited - Information Up-to-Date百寿者(センテナリアン)の白衣高血圧
中山智祥、麦黛蒂朱馬白(Medet Jumabay)、河村 博、小沢友紀雄、齋藤穎、泉洋一、三ッ林裕巳、笠巻祐二、程 祖亭(Zuheng Cheng)、馬依彤(Yitong Ma)、買蘇木馬合木堤(Masum Mahumut
血圧 先端医学社, Jan. 2006, Not refereed, Not invited
Lead - 妊娠高血圧症候群と血液凝固第XI因子遺伝子多型との関連解析
佐藤 伊知朗; 中山 智祥; 古屋 清英; 佐藤 直之; 水谷 吉宏; 丸山 綾; 山本 樹生
日本妊娠高血圧学会雑誌, Dec. 2005 - Follicle stimulating hormone(FSH)受容体遺伝子5'非翻訳領域の一塩基多型は転写活性に影響し本態性高血圧症と関連する(ミレニアムゲノムプロジェクト)
中山 智祥; 黒井 信宏; 佐野 守彦; 田原 康玄; 勝谷 友宏; 荻原 俊男; 蒔田 芳男; 羽田 明; 山田 美智子; 高橋 規郎; 平和 伸仁; 梅村 敏; 三木 哲郎; 相馬 正義
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集, Sep. 2005 - White coat hypertension in centenarians.
Medet Jumabay; Yukio Ozawa; Hiroshi Kawamura; Satoshi Saito; Yoichi Izumi; Hiromi Mitsubayashi; Yuji Kasamaki; Tomohiro Nakayama; Zuheng Cheng; Yitong Ma; Masum Mahumut
American journal of hypertension, Aug. 2005, Refereed, Not invited - Association study: the aminopeptidase a gene and essential hypertension.
Morihiko Sano; Nobuhiro Kuroi; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoichi Izumi; Masayoshi Soma
International journal of biomedical science : IJBS, Jun. 2005, Refereed, Not invited
Lead - Takotsubo-shaped cardiomyopathy with type I CD36 deficiency.
Toshio Kushiro; Fumio Saito; Junji Kusama; Hiroshi Takahashi; Takako Imazeki; Shigemasa Tani; Satoru Kikuchi; Shinobu Imai; Kagari Matsudaira; Ikuyoshi Watanabe; Tohru Hino; Yuichi Sato; Tomohiro Nakayama; Ken Nagao; Katsuo Kanmatsuse
Heart and vessels, May 2005, Refereed, Not invited - Nested polymerase chain reaction for assessing the clinical course of tuberculous meningitis.
Takahash T; Nakayama T; Tamura M; Ogawa K; Tsuda H; Morita A; Hara M; Togo M; Shiota H; Suzuki Y; Minami M; Ishikawa H; Miki K; Shikata E; Takahashi S; Kuragano T; Matsumoto K; Sawada S; Mizutani T
Neurology, May 2005, Refereed, Not invited
Corresponding - Prostacyclin synthase gene: genetic polymorphisms and prevention of some cardiovascular diseases.
Tomohiro Nakayama
Current medicinal chemistry. Cardiovascular and hematological agents, Apr. 2005, Refereed, Not invited
Lead - Haplotype-based case-control study revealing an association between the adrenomedullin gene and proteinuria in subjects with essential hypertension
Y Kobayashi; T Nakayama; N Sato; Y Izumi; S Kokubun; M Soma
HYPERTENSION RESEARCH, Mar. 2005, Refereed, Not invited - Haplotype-based case-control study revealing an association between the adrenomedullin gene and proteinuria in subjects with essential hypertension.
Yujin Kobayashi; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoichi Izumi; Shinichiro Kokubun; Masayoshi Soma
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Mar. 2005, Refereed, Not invited - Association study of calcitonin-receptor-like receptor gene in essential hypertension.
Morihiko Sano; Nobuhiro Kuroi; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoichi Izumi; Masayoshi Soma; Shinichiro Kokubun
American journal of hypertension, Mar. 2005, Refereed, Not invited - 遺伝子診断し得たGitelman症候群の一家系
中山智祥、泉 洋一、伊藝孔明、北島尚子、羽毛田 公、福田 昇、相馬正義、松本紘一、國分眞一朗
板橋区医師会医学会誌, Mar. 2005, Not refereed, Not invited
Lead - The genetic contribution of the natriuretic peptide system to cardiovascular diseases.
Tomohiro Nakayama
Endocrine journal, Feb. 2005, Refereed, Not invited - 結核性髄膜炎の診断にNested PCR法が有用であった慢性腎不全の1例。
高橋佐智子、高橋輝行、倉賀野隆裕、奈倉勇爾、藤田宜是、中山智祥、松本紘一
日本腎臓学会誌, Feb. 2005, Refereed, Not invited - Calcium channel blocker versus angiotensin II receptor blocker in autosomal dominant polycystic kidney disease.
Kikuo Nutahara; Eiji Higashihara; Shigeo Horie; Kouichi Kamura; Ken Tsuchiya; Toshio Mochizuki; Tatsuo Hosoya; Tomohiro Nakayama; Norio Yamamoto; Yoshio Higaki; Toshiko Shimizu
Nephron. Clinical practice, 2005, Refereed, Not invited - Association study between the human Renin gene and preeclampsia.
Aya Maruyama; Tomohiro Nakayama; Kiyohide Furuya; Yoshihiro Mizutani; Tatsuo Yamamoto
Hypertension in pregnancy, 2005, Refereed, Not invited - Issues and progress in isolation of susceptibility genes of essential hypertension.
Nakayama T
Current Hypertension Reviews, Jan. 2005, Refereed, Not invited
Lead - プロスタサイクリン誘導体ベラプロストナトリウムは脳梗塞高齢患者arterial stiffness の進行を防ぐ.
中山智祥
Arterial Stiffness, Jan. 2005, Not refereed, Not invited
Lead - 妊娠中毒症とエストロゲンレセプターβ(ER2)遺伝子多型との関連解析
丸山 綾; 中山 智祥; 古屋 清英; 山本 樹生
日本妊娠高血圧学会雑誌, Dec. 2004 - Association study using single nucleotide polymorphisms in the estrogen receptor beta (ESR2) gene for preeclampsia.
Aya Maruyama; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Yoshihiro Mizutani; Kiyohide Furuya; Tatsuo Yamamoto
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Dec. 2004, Refereed, Not invited - 中国西域少数民族の自然長寿と高血圧 アンケート調査と血圧
泉 洋一; 小沢 友紀雄; 河村 博; 笠巻 祐二; 中山 智祥; 三ツ林 裕己; 買蘇木 馬合木提; 程 祖亭; 汪 師貞; 熱娜 力斯木; 買買提 牙森; 「自然長寿を取り巻く諸因子と医療」日中共同研究グループ
血圧, Nov. 2004 - An association study in essential hypertension using functional polymorphisms in lymphotoxin-alpha gene.
Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Naoyuki Sato; Akira Haketa; Kotoko Kosuge; Noriko Aoi; Mikano Sato; Yoichi Izumi; Koichi Matsumoto; Katsuo Kanmatsuse; Shinichiro Kokubun
American journal of hypertension, Nov. 2004, Refereed, Not invited - The microsatellite alleles on chromosome 1 associated with essential hypertension and blood pressure levels
T Nakayama; M Soma; K Kanmatsuse; S Kokubun
JOURNAL OF HUMAN HYPERTENSION, Nov. 2004, Refereed, Not invited - Prostacyclin synthase gene: implication and prevention of cardiovascular disease.
Nakayama T
Vascular Disease Prevention, Nov. 2004, Refereed, Not invited
Lead - 新札『野口英世』の顔
中山智祥
日大医学雑誌, Nov. 2004, Not refereed, Not invited
Lead - Variable number of tandem repeat of the 5'-flanking region of type-C human natriuretic peptide receptor gene influences blood pressure levels in obesity-associated hypertension.
Noriko Aoi; Masayoshi Soma; Tomohiro Nakayama; Dolkun Rahmutula; Kotoko Kosuge; Yoichi Izumi; Koichi Matsumoto
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Oct. 2004, Refereed, Not invited - Two medium-chain acyl-coenzyme A synthetase genes, SAH and MACS1, are associated with plasma high-density lipoprotein cholesterol levels, but they are not associated with essential hypertension.
Akira Haketa; Masayoshi Soma; Tomohiro Nakayama; Mikano Sato; Kotoko Kosuge; Noriko Aoi; Koichi Matsumoto
Journal of hypertension, Oct. 2004, Refereed, Not invited - 中国西域少数民族の自然長寿と高血圧 新疆ウイグル自治区漢族の血圧日内変動の再現性
河村 博; 小沢 友紀雄; 麦黛蒂 朱馬白; 三ツ林 裕己; 泉 洋一; 中山 智祥; 汪 師貞; 程 祖亨; 買蘇木 馬合木提; 「自然長寿を取り巻く諸因子と医療」日中共同研究グループ
血圧, Aug. 2004 - The prostacyclin analogue beraprost sodium prevents development of arterial stiffness in elderly patients with cerebral infarction.
Tomohiro Nakayama; Takashi Hironaga; Hatsue Ishima; Takashi Maruyama; Yuichi Masubuchi; Shinichiro Kokubun
Prostaglandins, leukotrienes, and essential fatty acids, Jun. 2004, Refereed, Not invited - Absence of a NPR-A gene functional deletion allele in a postmyocardial infarction cohort from New Zealand.
Palmer BR; Frampton CM; Richards AM; Cameron VA; Nakayama T
Circulation Research, May 2004, Refereed, Not invited - 循環器疾患の疾患感受性遺伝子検索 - 本態性高血圧症を中心に –
中山智祥
脈管学, May 2004, Refereed, Not invited
Lead - 急性赤芽癆を契機に発見された染色体15q,9q転座を伴った頭蓋咽頭腫の1例
23.中山智祥、井上 満、熊坂一成、竹内 仁、三浦勝浩、八幡貴治、安倍久子、上松瀬勝男、國分眞一朗:急性赤芽癆を契機に発見された染色体15q; 9q転座を伴った頭蓋咽頭腫の1例。板橋区医師会医学会誌 8: 140-142; 2004.5
板橋区医師会医学会誌 8: 140-142, 2004.5, May 2004, Not refereed, Not invited
Lead - 中国西域少数民族の自然長寿と高血圧。第20回 ウイグル族長寿者の心エコー図所見と血圧。
小沢友紀雄、穆玉明、笠巻祐二、進藤敦史、河村 博、泉 洋一、三ッ林裕巳、中山智祥、買蘇木馬合木提、程 祖亭、汪 師貞、熱娜力斯木、買買提牙森
血圧 先端医学社, Apr. 2004, Not refereed, Not invited - Prostacyclin synthase gene: genetic polymorphisms and the prevention of cardiovascular disease
Nakayama T
The Nihon University Journal of Medicine, Apr. 2004, Refereed, Not invited
Lead - 中国西域少数民族の自然長寿と高血圧 長寿の多いウイグル族と高血圧の多いカザフ族の心拍変動解析からみた自律神経機能
小沢 友紀雄; 河村 博; 泉 洋一; 三ツ林 裕己; 中山 智祥; 笠巻 祐二; 買蘇木 馬合木提; 程 祖亭; 汪 師貞; 熱娜 力斯木; 買買提 牙森; 「自然長寿を取り巻く諸因子と医療」日中共同研究グループ
血圧, Mar. 2004 - 中国西域少数民族の自然長寿と高血圧 我々のXinjiang Paradox
泉 洋一; 小沢 友紀雄; 河村 博; 三ツ林 裕己; 中山 智祥; 笠巻 祐二; 買蘇木 馬合木提; 程 祖亭; 汪 師貞; 熱娜 力斯木; 買買提 牙森; 「自然長寿を取り巻く諸因子と医療」日中共同研究グループ
血圧, Feb. 2004 - 中国西域少数民族の自然長寿と高血圧 中国の血圧の地域差
河村 博; 小沢 友紀雄; 麦黛蒂 朱馬白; 三ツ林 裕己; 泉 洋一; 中山 智祥; 笠巻 祐二; 汪 師貞; 程 祖亨; 賈 漢; 買蘇木 馬合木提; 「自然長寿を取り巻く諸因子と医療」日中共同研究グループ
血圧, Jan. 2004 - 分子レベルの最新疾患研究17 高血圧症感受性遺伝子決定への戦略。
中山智祥
実験医学 羊土社, Jan. 2004, Not refereed, Not invited
Lead - Missense mutation of exon 3 in the type A human natriuretic peptide receptor gene is associated with myocardial infarction.
Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Satoshi Saito; Junko Honye; Mikano Sato; Noriko Aoi; Kotoko Kosuge; Akira Haketa; Katsuo Kanmatsuse; Shinichiro Kokubun
Medical science monitor : international medical journal of experimental and clinical research, Dec. 2003, Refereed, Not invited - 中国西域少数民族の自然長寿と高血圧 第14回 自然長寿と高血圧感受性遺伝子探索の戦略
中山智祥、小沢友紀雄、泉 洋一、河村 博、三ッ林裕巳、買蘇木馬合木提、程 祖亭、汪 師貞、熱娜力斯木、買買提牙森
血圧 先端医学社, Oct. 2003, Not refereed, Not invited
Lead - エストロゲン受容体ベータ(ER2)遺伝子多型と本態性高血圧症との関連解析
中山 智祥; 此下 尚寛; 相馬 正義; 羽毛田 公; 泉 洋一; 上松瀬 勝男; 國分 眞一朗
日本内分泌学会雑誌, Sep. 2003 - Haplotype analysis of the prostacyclin synthase gene and essential hypertension.
Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Akira Haketa; Noriko Aoi; Kotoko Kosuge; Mikano Sato; Katsuo Kanmatsuse; Shinichiro Kokubun
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Jul. 2003, Refereed, Not invited - Graves' disease associated with anticardiolipin antibody positivity and acquired protein S deficiency.
Tomohiro Nakayama; Tatsuo Yamamoto; Katsuo Kanmatsuse; Shinichiro Kokubun
Rheumatology international, Jul. 2003, Refereed, Not invited - A novel variable number of tandem repeat polymorphism of the renin gene and essential hypertension.
Buaijiaer Hasimu; Tomohiro Nakayama; Yoshihiro Mizutani; Yoichi Izumi; Satoshi Asai; Masayoshi Soma; Shinichiro Kokubun; Yukio Ozawa
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Jun. 2003, Refereed, Not invited - ハプロタイプ解析とGeneChip
高橋泰夫、中山智祥、浅井 聰
Bioベンチャー 羊土社, May 2003, Not refereed, Not invited - 抗リン脂質抗体症候群発症後にバセドウ病を合併した一例
中山智祥、山本樹生、上松瀬勝男、國分眞一朗
板橋区医師会医学会誌, May 2003, Not refereed, Not invited
Lead - 妊娠中毒症とヒトレニン遺伝子内の機能的一塩基多型(SNP)との関連解析
丸山 綾; 古屋 清英; 久野 宗一郎; 山代 美和子; 山本 樹生; 中山 智祥; 水谷 吉宏
日本妊娠中毒症学会雑誌, Apr. 2003 - Haplotype analysis of the human renin gene and essential hypertension.
Buaijiaer Hasimu; Tomohiro Nakayama; Yoshihiro Mizutani; Yoichi Izumi; Satoshi Asai; Masayoshi Soma; Shinichiro Kokubun; Yukio Ozawa
Hypertension (Dallas, Tex. : 1979), Feb. 2003, Refereed, Not invited
Corresponding - Leukocyte angiotensin II levels inpatients with essential hypertension:relation to insulin resistance.
Noboru Fukuda; Mari Nakayama; Teng Jian; Chikara Satoh; Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Yoichi Izumi; Katsuo Kanmatsuse
American journal of hypertension, Feb. 2003, Refereed, Not invited - 中国西域少数民族の自然長寿と高血圧 第6回 自然長寿と高血圧感受性遺伝子の検索
中山智祥、小沢友紀雄、泉 洋一、河村 博、多里 熱合木拉、買蘇木馬合木堤、汪師貞; 程祖亭
血圧 先端医学社, Feb. 2003, Not refereed, Not invited
Lead - 疾患の責任遺伝子同定法の変遷と戦略
中山智祥
日大医学雑誌, Jan. 2003, Not refereed, Not invited
Lead - Isoniazid (INH)髄注にて著明な改善を認めた難治性結核性髄膜炎の1例
高橋輝行、小川克彦、澤田滋正、中山智祥、水谷智彦
臨床神経学, Jan. 2003, Refereed, Not invited - 塩酸バルニジピン長期投与の血圧日内変動、レニン-アンジオテンシン-アルドステロン系、腎機能、糖代謝および脂質代謝に対する効果について。
相馬正義、中山智祥、松本紘一、上松瀬勝男
医学と薬学, Jan. 2003, Refereed, Not invited - Splicing mutation of the prostacyclin synthase gene in a family associated with hypertension.
Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Yoshiyasu Watanabe; Buaijiaer Hasimu; Katsuo Kanmatsuse; Shinichiro Kokubun; Jason D Morrow; John A Oates
Advances in experimental medicine and biology, 2003, Not refereed, Not invited - Splicing mutation of the prostacyclin synthase gene in a family associated with hypertension.
Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Yoshiyasu Watanabe; Buaijiaer Hasimu; Mikano Sato; Noriko Aoi; Kotoko Kosuge; Katsuo Kanmatsuse; Shinichiro Kokubun; Jason D Marrow; John A Oates
Biochemical and biophysical research communications, Oct. 2002, Refereed, Not invited - 「血管を診る・識る・治す」-血管病の基礎と臨床最前線-ドルナー10周年記念講演会から 運命を操る遺伝子/遺伝子多型からみた血管疾患。
中山智祥
山之内製薬, Oct. 2002, Not refereed, Not invited
Lead - 網膜色素線条症とABCC6遺伝子
水谷吉宏、中山智祥、浅井 聰、湯沢美都子、島田宏之
日大医学雑誌, Sep. 2002, Refereed, Not invited - Purecerebellar ataxiaを呈したMachado-Joseph病と考えた2症例の臨床的検討
小川克彦、鈴木 裕、大石 実、水谷智彦、中山智祥
神経内科, Sep. 2002, Refereed, Not invited - 小脳症候が目立つが他の神経症候に乏しいMachado-Joseph病(MJD)の1例
小川 克彦; 大石 実; 水谷 智彦; 中山 智祥
日大医学雑誌, Aug. 2002 - バイオインフォマティクスからみたGeneChipTM System
高橋泰夫、永田俊人、中山智祥、石井敬基、石川紘一、浅井 聰:
日本薬理学学会雑誌, Aug. 2002, Refereed, Not invited - A novel mutation in a patient with Werner’s syndrome.
Nakayama T; Ochiai T; Takahashi Y; Ohkubo K; Hironaga T; Kokubun S
Gerontology, Jun. 2002, Refereed, Not invited
Lead - Association of a novel single nucleotide polymorphism of the prostacyclin synthase gene with myocardial infarction.
Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Satoshi Saito; Junko Honye; Junji Yajima; Dolkun Rahmutula; Yukie Kaneko; Mikano Sato; Jiro Uwabo; Noriko Aoi; Kotoko Kosuge; Masako Kunimoto; Katsuo Kanmatsuse; Shinichiro Kokubun
American heart journal, May 2002, Refereed, Not invited - A novel missense mutation of exon 3 in the type A human natriuretic peptide receptor gene: possible association with essential hypertension.
Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Yoshihiro Mizutani; Xu Xinjuan; Junko Honye; Yukie Kaneko; Dolkun Rahmutula; Noriko Aoi; Kotoko Kosuge; Satoshi Saito; Yukio Ozawa; Katsuo Kanmatsuse; Shinichiro Kokubun
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, May 2002, Refereed, Not invited - 低ゴナドトロピン性性腺機能低下症の一例
中山智祥、永岡賢一、正木理子、高木浩人、泉 洋一、岡田一義、小松一俊、相馬正義、小沢友紀雄、上松瀬勝男
板橋区医師会医学会誌, May 2002, Not refereed, Not invited
Lead - Structure and polymorphisms of the human natriuretic peptide receptor C gene.
Dolkun Rahmutula; Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Kotoko Kosuge; Noriko Aoi; Yoichi Izumi; Katsuo Kanmatsuse; Yukio Ozawa
Endocrine, Mar. 2002 - Structure and polymorphisms of the human natriuretic peptide receptor C gene.
Rahmutula D; Nakayama T; Soma M; Kosuge K; Aoi N; Izumi Y; Kanmatsuse K; Ozawa Y
Endocrine, Mar. 2002, Refereed, Not invited - 同窓会学術奨励賞記念講演 本態性高血圧症、脳梗塞、心筋梗塞の原因遺伝子の検索
中山智祥
日大医学雑誌, Feb. 2002, Not refereed, Not invited
Lead - ACTH単独欠損症とspinocerebellar ataxia type 3 (SCA3)を合併した1例
小川克彦、鈴木 裕、大石 実、水谷智彦、中山智祥
臨床神経学, Feb. 2002, Refereed, Not invited - 低出生体重児を発端者とする家族性低カルシウム尿性高カルシウム血症の1家系
中川万樹生、吉野弥生、田口順教、嶋田優美、湊 通嘉、麦島秀雄、高橋 滋、原田研介、中山智祥
周産期医学, Feb. 2002, Not refereed, Not invited - Ser9Gly polymorphism in the dopamine D3 receptor gene is not associated with essential hypertension in the Japanese.
Soma M; Nakayama T; Rahmutula D; Uwabo J; Sato M; Kunimoto M; Aoi N; Kosuge K; Kanmatsuse K
Medical Science Monitor, Jan. 2002, Refereed, Not invited - Ambulatory blood pressure monitoring in Uygur centenarians.
Medet Jumabay; Yukio Ozawa; Hiroshi Kawamura; Satoshi Saito; Yoichi Izumi; Hiromi Mitsubayashi; Yuji Kasamaki; Tomohiro Nakayama; Masum Mahumut; Zuheng Cheng; Shezhen Wang; Katsuo Kanmatsuse
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, Jan. 2002, Refereed, Not invited - Angiotensin-converting enzyme gene and longevity in the Xin Jiang Uighur autonomous region of China: an association study.
Dolkun Rahmutula; Tomohiro Nakayama; Yoichi Izumi; Yukio Ozawa; Hiroaki Shimabukuro; Hiroshi Kawamura; Shi Zhen-Wang; Jing Xiong-Wang; Muhupul Aisa; Chun Run-Yang; Masum Mahmut; Rena Mahsut; Zhu Hen-Chen
The journals of gerontology. Series A, Biological sciences and medical sciences, Jan. 2002, Refereed, Not invited - Association study between a novel single nucleotide polymorphism of the promoter region of the prostacyclin synthase gene and essential hypertension.
Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Dolkun Rahmutula; Hideko Tobe; Mikano Sato; Jiro Uwabo; Noriko Aoi; Kotoko Kosuge; Masako Kunimoto; Katsuo Kanmatsuse; Shinichiro Kokubun
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Jan. 2002, Refereed, Not invited - 妊娠中毒症の診断と発症予知 妊婦におけるAGT,ACE,eNOSの遺伝子多型と妊娠高血圧症
古屋 清英; 丸山 綾; 久野 宗一郎; 高木 健次郎; 山本 樹生; 中山 智祥; 水谷 吉宏
日本妊娠中毒症学会雑誌, Dec. 2001 - 急性心筋梗塞の病態と治療-最近の話題-。心筋梗塞とhuman prostacyclin synthase geneとの関係
中山智祥
循環器科, Dec. 2001, Refereed, Not invited
Lead - Novel NPR1 polymorphic variants and its exclusion as a candidate gene for medullary cystic kidney disease (ADMCKD) type 1.
Koptides M; Mean R; Stavrou C; Pierides A; Demetriou K; Nakayama T; Hildebrandt F; Fuchshuber A; Deltas CC.
Molecular and Cellular Probes, Dec. 2001, Refereed, Not invited - あなたはなぜ研究するのですか?
中山智祥
日大医学雑誌, Dec. 2001, Not refereed, Not invited
Lead - A novel mutation in the Ca2+-sensing receptor gene in familial hypocalciuric hypercalcemia.
Nakayama T; Minato M; Nakagawa M; Soma M; Tobe H; Aoi N; Kosuge K; Sato M; Ozawa Y; Kanmatsuse K; Kokubun S
Endocrine, Aug. 2001, Refereed, Not invited
Lead - Pure cerebellar ataxiaを呈したMachado-Joseph病の一例
小川克彦、鈴木 裕、大石 実、水谷智彦、中山智祥
臨床神経学, Aug. 2001, Refereed, Not invited - Systematic screening of type B human natriuretic peptide receptor gene polymorphisms and association with essential hypertension.
Rahmutula D; Nakayama T; Soma M; Sato M; Izumi Y; Kanmatsuse K; Ozawa Y
Journal of Human Hypertension, Jul. 2001, Refereed, Not invited - ナトリウム利尿ペプチド系の遺伝子変異と本態性高血圧症との関連
中山智祥
日大医学雑誌, Jul. 2001, Refereed, Not invited
Lead - ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体(hNPRB)遺伝子多型と本態性高血圧症,心筋梗塞及び脳梗塞との関連について
Rahmutula Dolkun; 相馬 正義; 中山 智祥; 國本 昌子; 高橋 雪絵; 上保 二郎; 佐藤 三佳乃; 泉 洋一; 上松瀬 勝男; 小沢 友紀雄
臨床成人病, May 2001 - Association study between the variants of the human ANP Gene and essential hypertension.
Rahmutula D; Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Kunimoto M; Uwabo J; Sato M; Izumi Y; Kanmatsuse K; Ozawa Y
Hypertension Research, May 2001, Refereed, Not invited - Isolation of the 5'-flanking region of genes by thermal asymmetric interlaced polymerase chain reaction.
Nakayama T; Soma M; Rahmutula D; Ozawa Y; Kanmatsuse K
Medical Science Monitor, May 2001, Refereed, Not invited
Lead - 副腎腺腫によるクッシング症候群の一例
中山智祥、山口賢二、及川 治、相馬正義、泉 洋一、小沢友紀雄、上松瀬勝男、柚木隆寛、平野大作、高橋雪絵、斎藤友昭
板橋区医師会医学会誌, May 2001, Not refereed, Not invited
Lead - Polymorphism of the promotor region of prostacyclin synthase gene is not associated with essential nypertension.
Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Rahmutula D; Tobe H; Sato M; Uwabo J; Kunimoto M; Izumi Y; Kanmatsuse K
American Journal of Hypertension, Apr. 2001, Refereed, Not invited
Lead - A case of spinocerebellar ataxia type 1 showing high intensity lesions in the frontal white matter on T2-weighted magnetic resonance images.
Nakayama T; Nakayama K; Takahashi Y; Ohkubo K; Tobe H; Soma M; Ozawa Y; Kanmatsuse K; Nakamura M; Hironaga T; Makizumi Y; Nagura H: A Case of Spinocerebellar Ataxia Type 1 showing High Intensity Lesions in the Frontal White Matter on T2-weighted Magnetic Resonance Images. Medical Science Monitor 7: 299-303; 2001.3
Medical Science Monitor, Mar. 2001, Refereed, Not invited
Lead - A novel mutation in CA2+-sensing receptor gene in familial hypocalciuric hypercalcemia
Tomohiro Nakayama; Michiyoshi Minato; Makio Nakagawa; Masayoshi Soma; Hideko Tobe; Noriko Aoi; Kotoko Kosuge; Mikano Sato; Yukio Ozawa; Katsuo Kanmatsuse; Shinichiro Kokubun
Endocrine, 2001 - Association of 5' upstream promoter region of prostacyclin synthase gene variant with cerebral infraction.
Nakayama T; Soma M; Rehemudula D; Takahashi Y; Tobe H; Sato M; Uwabo J; Kunimoto M; Kanmatsuse K
American Journal of Hypertension, Dec. 2000, Refereed, Not invited
Lead - A C2077T polymorphism of the type B human natriuretic peptide receptor gene is not associated with myocardial infarction.
Rahmutula D; Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Uwabo J; Sato M; Izumi Y; Saito S; Honye J; Kanmatsuse K; Ozawa Y
Medical Science Monitor, Nov. 2000, Refereed, Not invited - A polymorphism in the Dopamine D1 receptor gene is associated with essential hypertension and influences diastolic blood pressure in a Japanese population.
Satoh M; Soma M; Nakayama T; Izumi Y; Kanmatsuse K
Hypertension, Oct. 2000, Refereed, Not invited - Haplotype-based case-control study of receptor (calcitonin) activity-modifying protein-1 gene in cerebral infarction.
Nakazato T; Nakayama T; Naganuma T; Sato N; Fu Z; Wang Z; Soma M; Sugama K; Hinohara S; Doba N
J Hum Hypertens, Aug. 2000, Not refereed, Not invited - 降圧薬1日飲み忘れによる血圧の変化-ベシル酸アムロジピンとマレイン酸エナラプリルの比較-。
泉 洋一、福田 昇、中山智祥、渡辺吉康、相馬正義、上松瀬勝男
新薬と臨床, Jun. 2000, Refereed, Not invited - 血漿レニン活性の抑制の認められない原発性アルドステロン症の1例
増渕 裕一; 中山 智祥; 渡辺 吉康; 遠藤 正賢; 栗原 利之; 磯貝 修; 河野 本生; 相馬 正義; 小沢 友紀雄; 上松瀬 勝男
日大医学雑誌, May 2000 - Functional deletion mutation of the 5'-flanking region of the type A human natriuretic peptide receptor gene and its association with essential hypertension and left ventricular hypertrophy in the Japanese.
Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Rehemudula D; Kanmatsuse K; Furuya K
Circulation Research, Apr. 2000, Refereed, Not invited
Lead - 血液尿検査からみた自然長寿の条件、遺伝子解析からのアプローチ
中山智祥
21世紀の健康と人間 日本大学総合科学研究所編, Apr. 2000, Not refereed, Not invited - Difference in blood pressure measured with Korotkoff and oscillometric method in elderly subjects.
Jumabay M; Kawamura H; Mitsubayashi H; Ozawa Y; Izumi Y; Nakayama T; Shimabukuro H; Cheng Z; Ma Y; Mahmut M; Wang S
Journal of Nippon Dental University, Mar. 2000, Refereed, Not invited - An insertion/deletion polymorphism in intron 18 of the type B human natriuretic peptide receptor gene is not associated with cerebral infarction.
Rahmutula D; Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Uwabo J; Sato M; Izumi Y; Kanmatsuse K; Ozawa Y
Hypertension Research, Mar. 2000, Refereed, Not invited - A case of autoimmune hepatitis with IgM anti-HBc and anti-insulin antibody positivity.
Nakayama T; Nakayama K; Takahashi Y; Ozawa Y; Kanmatsuse K; Nakamura M; Makizumi Y; Matsumoto K
The Nihon University Journal of Medicine, Jan. 2000, Refereed, Not invited
Lead - Nucleotide sequence of the 5'-flanking region of the type A human natriuretic peptide receptor gene and association analysis using a novel microsatellite in essential hypertension.
Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Rehemudula D; Sato M; Uwabo J; Izumi Y; Kanmatsuse K
American Journal of Hypertension, Nov. 1999, Refereed, Not invited
Lead - A family with multiple endocrine neoplasia type 2A. The Nihon University Journal of Medicine
Nakayama T; Asai Y; Soma M; Aoki K; Tobe H; Ozawa Y; Kanmatsuse K; Nezu T; Amano S: A family with multiple endocrine neoplasia type 2A.
The Nihon University Journal of Medicine, Oct. 1999, Refereed, Not invited
Lead - 血中副甲状腺ホルモン関連ペプチド高値を認め高カルシウム血症をきたした舌癌の1例
山田健史、中山智祥、大久保公恵、渡辺吉康、小沢友紀雄、上松瀬勝男、渡辺佳治、辻 賢三、安田 皓、芳賀貴之、山田 勉
耳鼻咽喉科・頭頸部外科, May 1999, Refereed, Not invited
Corresponding - Structure of the type B human natriuretic peptide gene and association of a novel microsatellite polymorphism with essential hypertension.
Rehemudula D; Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Uwabo J; Sato M; Izumi Y; Kanmatsuse K; Ozawa Y
Circulation Research, Mar. 1999, Refereed, Not invited - デング熱の一例ー日大板橋病院初の報告ー
中山智祥、狩野信和、青井則子、渡邊英幸、遠藤守人、奥田直裕、高木浩人、松本紘一、渡辺吉康、大井洋之、小沢友紀雄、上松瀬勝男
日大医学雑誌, Feb. 1999, Refereed, Not invited
Lead - Nitric oxide synthase gene polymorphism and its influence on cardiovascular disease.
Soma M; Nakayama T; Kanmatsuse K
Current Opinion of Nephrology and Hypertension, Jan. 1999, Refereed, Not invited - PKD1遺伝子にlinkのあった嚢胞腎の一家系
中山智祥、田平佳子、中山清和、小沢友紀雄、上松瀬勝男、中村 淳、牧角 裕
日大医学雑誌, Jan. 1999, Refereed, Not invited
Lead - A2a receptor gene is not associated with essential hypertension.
Soma M; Nakayama T; Satoh M; Uwabo J; Rahmutula D; Takahashi Y; Fukuda N; Watanabe Y; Izumi Y; Kanmatsuse K
American Journal of Hypertension, Dec. 1998, Refereed, Not invited - 多発性嚢胞腎の一家系 マイクロサテライト遺伝子マーカーを用いた解析
中山 智祥; 田平 佳子; 中山 清和; 上松瀬 勝男; 中村 淳; 牧角 裕
日大医学雑誌, May 1998 - Organization of the human natriuretic receptor A gene.
Takahashi Y; Nakayama T; Soma M; Izumi Y; Kanmatsuse K
Biochemical and Biophysical Research Communications, May 1998, Refereed, Not invited - Adrenal renin-angiotensin-aldosterone system in streptozotocin-diabetic rats.
Nakayama T; Izumi Y; Soma M; Kanmatsuse K
Hormone and Metabolic Research, Jan. 1998, Refereed, Not invited
Lead - Association of a variable number of tandem repeats in the endothelial constitutive nitric oxide synthase gene with essential hypertension in Japanese.
Uwabo J; Soma M; Nakayama T; Kanmatsuse K
American Journal of Hypertension, Jan. 1998, Refereed, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子の5'上流領域の増幅と新しい多型の発見。
中山智祥、相馬正義、上松瀬勝男
日大医学雑誌, Jan. 1998, Refereed, Not invited
Lead - アンジオテンシノーゲン遺伝子多型M235Tと本態性高血圧症および左室肥大との関連性の検討。
羽毛田 公、相馬正義、中山智祥、泉 洋一、上松瀬勝男
日大医学雑誌, Jan. 1998, Refereed, Not invited - 遺伝子を単離 PCR(long PCR, 電気泳動を含む)
中山智祥
肝胆膵, Dec. 1997, Not refereed, Not invited
Lead - Sequences of exon 6 and the adjacent intron boundaries of the rat platelet-derived growth factor A-chain gene: Implications for alternative splicing.
Hu WY; Nakayama T; Fukuda N; Kishioka H; Soma M; Izumi Y; Kanmatsuse K
Biochemical Genetics, Nov. 1997, Refereed, Not invited - Sequences of exon 6 and the adjacent intron boundaries of the rat platelet-derived growth factor A-chain gene: Implications for alternative splicing.
Hu WY; Nakayama T; Fukuda N; Kishioka H; Soma M; Izumi Y; Kanmatsuse K
Biochemical Genetics, Nov. 1997, Refereed, Not invited - Antisense oligodeoxynucleotide complementary to platelet-derived growth factor A-chain messenger RNA inhibits the arterial proliferation in spontaneously hypertensive rats without altering their blood pressures.
Fukuda N; Kubo A; Watanabe Y; Nakayama T; Soma M; Izumi Y; Kanmatsuse K
Journal of Hypertension, Oct. 1997, Refereed, Not invited - Role of long-form PDGF A-chain in the growth of vascular smooth muscle cells from spontaneously hypertensive rats.
Fukuda N; Kishioka H; Satoh C; Nakayama T; Watanabe Y; Soma M; Izumi Y; Kanmatsuse K
American Journal of Hypertension, Oct. 1997, Refereed, Not invited - Association analysis of TG repeat polymorphism of the neuronal nitric oxide synthase gene with essential hypertension.
Takahashi Y; Nakayama T; Soma M; Uwabo J; Izumi Y; Kanmatsuse K
Clinical Genetics, Aug. 1997, Refereed, Not invited - 紫尿バッグ症候群の血中アミノ酸分画について。
中山智祥、上松瀬勝男
日本腎臓学会誌, Jul. 1997, Refereed, Not invited
Lead - Nonsense mutation of prostacyclin synthase gene in a family.
Nakayama T; Soma M; Rahmutula D; Izumi Y; Kanmatsuse K
Lancet, Jun. 1997, Refereed, Not invited
Lead - Novel polymorphic CA/TG repeat identified in the human prostacyclin synthase gene.
Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Uwabo J; Izumi Y; Kanmatsuse K
Human Heredity, May 1997, Refereed, Not invited
Lead - Organization of the human prostacyclin synthase gene and association analysis of a novel CA repeat in essential hypertension
T Nakayama; M Soma; K Kanmatsuse
RECENT ADVANCES IN PROSTAGLANDIN, THROMBOXANE, AND LEUKOTRIENE RESEARCH, 1997, Refereed, Not invited - Antisense oligodeoxynucleotide complementary to PDGF A-chain mRNA inhibits the arterial proliferation in spontaneously hypertensive rats without alteration of blood pressure.
Fukuda N; Kubo A; Watanabe Y; Nakayama T; Soma M; Izumi Y; Kanmatsuse K
Journal of Hypertension, 1997, Not refereed, Not invited - Association analysis of CA repeat polymorphism of the endothelial nitric oxide synthase gene with essential hypertension in Japanese.
Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Izumi Y; Kanmatsuse K; Esumi M
Clinical Genetics, Jan. 1997, Refereed, Not invited
Lead - CA repeat polymorphism of the neuronal nitric oxide synthase gene.
Takahashi Y; Nakayama T; Soma M; Izumi Y; Kanmatsuse K
Human Heredity, Jan. 1997, Refereed, Not invited - Prevention of cardiac hypertrophy by a sub-antihypertensive dose of the alpha 1-adrenergic antagonist bunazosin in Dahl salt-sensitive rats.
Izumi Y; Matsuoka M; Kubo A; Nakayama T; Fukuda N; Watanabe Y; Soma M and Kanmatsuse K
Hypertension Research, Sep. 1996, Refereed, Not invited - リンパ節からEBウィルスゲノムがPCR増幅された壊死性リンパ節炎の一例
中山智祥、嶋崎江美、猿谷忠弘、進藤敦史、上松瀬勝男、関 政博、中村 淳、高柳佳司、牧角 裕
日大医学雑誌, Jun. 1996, Refereed, Not invited
Lead - Organization of the human prostacyclin synthase gene.
Nakayama T; Soma M; Izumi Y; Kanmatsuse K
Biochemical and Biophysical Research Communications, Apr. 1996, Refereed, Not invited
Lead - A nitric oxide synthesis inhibitor prevents the ACTH-stimulated production of aldosterone in rat adrenal gland.
Nakayama T; Izumi Y; Soma M; Kanmatsuse K
Endocrine Journal, Apr. 1996, Refereed, Not invited
Lead - A case of tuberculous peritonitis diagnosed by a direct smear of ascitic fluid.
Nakayama T; Okada K; Takahashi S
The Nihon University Journal of Medicine, Apr. 1996, Refereed, Not invited
Lead - 腹水中より直接結核菌塗抹が検出され診断し得た結核性腹膜炎の1例
中山智祥、岡田一義、高橋 進
医療, Nov. 1995, Refereed, Not invited
Lead - CA repeat polymorphism of the endothelial nitric oxide synthase gene in Japanese.
Nakayama T; Soma M; Izumi Y; Kanmatsuse K; Esumi M
Human Heredity, Sep. 1995, Refereed, Not invited
Lead - インスリン非依存性糖尿病と筋型グリコーゲン合成酵素遺伝子マイクロサテライト多型との関連
中山 智祥; 田沼 美昭; 相馬 正義
日本内分泌学会雑誌, May 1995 - Sequence of the flanking region of the gene encoding human muscle glycogen synthase.
Nakayama T; Esumi M; Nakabayashi H
Gene, Dec. 1994, Refereed, Not invited
Lead - Measurement and cytologic demonstration of 5-S-cysteinyldopa for the clinical diagnosis of primary leptomeningeal melanoma.
Kamei S; Morishima T; Mizutani T; Takasu T; Ochiai T; Kamei M; Nemoto N; Nakayama T
Neurology, Jan. 1994, Refereed, Not invited - Compensatory adrenal growth and steroidgenesis after unilateral adrenalectomy
Nakayama T; Imai S; Soma M; Izumi Y; Kanmatsuse K
Endocrine Journal, Oct. 1993, Refereed, Not invited
Lead - Cushing症候群を呈した副腎腺腫として手術され約10年後に再発した副腎癌の一例
阿部好伸、相馬正義、松岡昌子、中山智祥、伊藤みき、渡辺昌司、渡辺吉康、泉 洋一、八杉忠夫
ホルモンと臨床 40巻秋季増刊号 内分泌興味ある症例 20集, Oct. 1992, Refereed, Not invited - 妊娠合併のCushing症候群−自験例副腎腺腫1例と文献的考察−
中山智祥、相馬正義、久保淳、松岡昌子、阿部好伸、伊藤みき、渡辺昌司、渡辺吉康、泉洋一、八杉忠夫
日本内分泌学会雑誌, Oct. 1992, Refereed, Not invited
Lead - Relationship between types of hypertension and patterns of urinary catecholamine excretion in Sipple's syndrome
中山智祥、相馬正義、影浦博信、阿部好伸、伊藤みき、渡辺昌司、渡辺吉康、泉 洋一、波多野道信
Folia endocrinologica Japonica, Jan. 1992, Refereed, Not invited
Lead - EFFECT OF ENDOTHELIN-3 (ET-3) ON RENAL-FUNCTION IN RAT PERFUSED KIDNEY
M WATANABE; Y IZUMI; M SOMA; Y WATANABE; N FUKUDA; Y ABE; M ITO; H KAGEURA; T NAKAYAMA; M HATANO
ENDOCRINOLOGIA JAPONICA, Aug. 1991, Not refereed, Not invited - 多発性塞栓により早期手術を施行した感染性心臓内膜炎の一治験例
笠巻祐二、小島弘之、高橋信弘、中山智祥、今武和弘、林 千明、関 正人、川辺兼美、 田辺大明、外山雅章
東京内科医会誌, Jul. 1991, Refereed, Not invited
MISC
- インドール系メラニン中間代謝産物の血中濃度測定法の確立とメラノーマへの臨床応用
梅村 啓史; 滝脇 正貴; 菊谷 善國; 福沢 世傑; 阿部 健太郎; 藤野 清孝; 中山 智祥; 森実 真; 佐藤 守; 山崎 修
日本皮膚科学会雑誌, May 2023 - 遺伝情報と遺伝カウンセリング I.総論、4. 遺伝学的検査実施のポイント。
中山智祥
小児内科, 01 Aug. 2020, Not refereed, Invited
Lead - EDTA依存性血小板凝集時の血球計数測定に用いるカナマイシン採血管の評価
安藤 秀実; 宇田川 喜代; 平井 こずえ; 荒木 秀夫; 志方 えりさ; 中山 智祥
日本検査血液学会雑誌, Jul. 2020 - Antitumor effect of lenalidomide in malignant glioma cell lines.
Yuya Hanashima; Emiko Sano; Koichiro Sumi; Yoshinari Ozawa; Chihiro Yagi; Juri Tatsuoka; Sodai Yoshimura; Shun Yamamuro; Takuya Ueda; Tomohiro Nakayama; Hiroyuki Hara; Atsuo Yoshino
Oncology reports, 01 May 2020, Refereed, Not invited - 臨床微生物検査技師が備えるべき寄生虫検査のSBOsとトレーニング法
西山 宏幸; 山本 幸代; 谷道 由美子; 佐藤 晃; 清野 高吾; 青木 信子; 宮下 徹夫; 中山 智祥
東京都医学検査学会抄録集, Dec. 2018 - Characteristic Power Doppler Sonographic Imaging of Nodular Fasciitis from a Dermatological Perspective: Another Case and Review of Three Cases.
Fujioka K; Fujioka A; Tajima S; Oishi M; Hayashi K; Eto H; Nakayama T
Journal of Clinical Case Reports, 01 Dec. 2018, Refereed, Not invited - Presentations of clinical, ultrasonographic and pathological features of nodular fasciitis from an established cytogenetic viewpoint: review of the case series.
Fujioka K; Oishi M; Fujioka A; Nakayama T
Biomedical Journals, 19 Nov. 2018, Refereed, Not invited - Increased nitroglycerin-mediated vasodilation in migraineurs without aura in the interictal period.
Kazumi Fujioka; Minoru Oishi; Akira Fujioka; Tomohiro Nakayama
Journal of medical ultrasonics (2001), Oct. 2018, Refereed, Not invited - Cytological and molecular detection of Scedosporium apiospermum in a patient treated for a Mycobacterium avium complex infection.
Keishin Sunagawa; Michiko Yagoshi; Atsuko Suzuki; Toshimi Seki; Shigeki Nakamura; Yoshitsugu Miyazaki; Tomohiro Nakayama; Shu Hashimoto; Masahiko Sugitani
Diagnostic cytopathology, Jul. 2018, Refereed, Not invited - 随筆 最高の喜びとは
33.中山智祥:随筆 最高の喜びとは。モダンメディア 栄研化学64(1)2018.1
モダンメディア 栄研化学, 01 Jan. 2018, Not refereed, Not invited
Lead - A case-control study between the STIM1 gene and hypertensive disorders of pregnancy.
Kaori Shinya; Tomohiro Nakayama; Takuo Nakayama; Tatsuo Yamamoto
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, Jan. 2018, Refereed, Not invited - LC/MS解析による血中CRP複合体についての検討
小倉 彩世子; 下澤 達雄; 中山 智祥
日本内分泌学会雑誌, Dec. 2017, Not refereed, Not invited - Replication study of de novo mutations of TAF13 in schizophrenia.
Sakae Takahashi; Masahiro Suzuki; Makoto Uchiyama; Tomohiro Nakayama
Psychiatry research, Dec. 2017, Refereed, Not invited - いまどきの遺伝子・プロテオミクス技術と自動分析機器2017
中山 智祥; 糸賀 栄; 青木 留美子; 野村 文夫; 横田 浩充; 南木 融; 渡邉 直樹; 内海 健; 斉藤 邦明; 末岡 榮三朗; 末広 寛; 長井 篤; 菱沼 昭; 宮島 栄治; 宮地 勇人; 村上 正巳; 和田 隆志; 竹越 一博; 東田 修二; 中谷 中; 渡邉 淳; 松下 一之; 中西 豊文; 日高 恵以子; 竹田 真由; 曽川 一幸; 草場 耕二; 松本 竹久; 渡邊 正治; 渡 智久; 清祐 麻紀子; 品川 雅明; 中村 明子; 大隈 雅紀; 東山 智宣; 長田 誠; 藤本 英也; 中條 聖子; 山口 敏和; 福井 崇史; 神山 誠; 森 篤雄; 三浦 俊昭; 関口 幸恵; 松山 由美子; 濱崎 梓; 副島 隆浩; 日本臨床検査自動化学会
日本臨床検査自動化学会会誌, Aug. 2017, Not refereed, Not invited - セフィーロ 遺伝子関連検査について~オーバービュー~
中山智祥
セフィーロ, 01 Jun. 2017, Not refereed, Invited
Lead - セフィーロ 遺伝子関連検査の報告書の書き方について
中山智祥
セフィーロ, 01 Jun. 2017, Not refereed, Invited
Lead - Haplotype-based, case-control study of the receptor (calcitonin) activity-modifying protein (RAMP) 1 gene in essential hypertension
T. Nakayama; T. Nakazato; H. Naruse; Z. Fu; Z. Wang; M. Soma; T. Hoshino; M. Shimodaira; N. Aoi
JOURNAL OF HUMAN HYPERTENSION, May 2017, Refereed, Not invited - 臨床検査 遺伝子関連検査の報告書の書き方
中山 智祥
Cefiro : 最新医療情報誌, 2017 - 遺伝子関連検査について : オーバービュー (特集 遺伝子関連検査をめぐる最近の話題 : 遺伝性疾患の理解に向けて)
中山 智祥
Cefiro : 最新医療情報誌, 2017 - Negative impact of concurrent overexpression of MYC and BCL2 in patients with advanced diffuse large B-cell lymphoma treated with dose-intensified immunochemotherapy.
Hiromichi Takahashi; Katsuhiro Miura; Masaru Nakagawa; Masahiko Sugitani; Yusuke Amano; Daisuke Kurita; Masashi Sakagami; Shimon Ohtake; Yoshihito Uchino; Hitomi Kodaira; Noriyoshi Iriyama; Sumiko Kobayashi; Atsuko Hojo; Yujin Kobayashi; Yukio Hirabayashi; Machiko Kusuda; Yoshihiro Hatta; Tomohiro Nakayama; Masami Takei
Leukemia & lymphoma, Dec. 2016, Refereed, Not invited - 遺伝学的検査の受注システムにおける単一遺伝子疾患の確定診断率について
中山 智祥; 鳴瀬 弘
臨床病理, Sep. 2016 - BCR-ABL1 mRNA定量検査の外部精度管理報告(第4回)
糸賀 栄; 横田 浩充; 南木 融; 長田 誠; 松下 一之; 野村 文夫; 中山 智祥; 日本臨床検査自動化学会遺伝子; プロテオミクス技術委員会
日本臨床検査自動化学会会誌, Aug. 2016, Not refereed, Not invited - 全自動輸血装置導入における不規則抗体スクリーニングの検証
志方えりさ、佐々木喜代子、平塚ひとみ、田島八重子、中山智祥
日大医学雑誌, 01 Jun. 2016, Refereed, Not invited - 単一遺伝子疾患における遺伝学的検査の受注システムの確定診断率調査
鳴瀬 弘、中山智祥
日本臨床検査自動化学会会誌, 01 Jun. 2016, Refereed, Not invited
Corresponding - 特集:遺伝子検査の実用化と課題 遺伝子検査の概念と歴史
中山智祥
血液フロンティア, 01 Jun. 2016, Not refereed, Not invited
Lead - 富士ドライケムNX10Nによる血中アンモニア迅速測定の基礎的検討(技術)
富士ドライケムNX10Nによる血中アンモニア迅速測定の基礎的検討(原著論文) 里吉 彩華(日本大学医学部附属板橋病院 臨床検査部); 杉山 貴大; 出野 健; 竹島 秀美; 青木 留美子; 山川 道子; 武居 宣尚; 荒木 秀夫; 山舘 周恒; 中山 智祥
日本臨床検査自動化学会会誌, 01 Jun. 2016, Refereed, Not invited - The association of maternal ABO blood group with gestational diabetes mellitus in Japanese pregnant women.
Shimodaira M; Yamasaki T; Nakayama T
Diabetes Metab Syndr, 14 May 2016, Refereed, Not invited - Global Standardizationからみた我が国の標準法の現状と課題 JSCC常用基準法の課題
山舘周恒、中山智祥
臨床病理, 01 May 2016, Not refereed, Not invited - HbA1cと血糖値の乖離が診断の契機となった異常ヘモグロビン症の1例
法村 文子; 夏田 昌子; 赤澤 諭; 明島 淳也; 野崎 彩; 原口 愛; 堀江 一郎; 森 良孝; 安藤 隆雄; 鳴瀬 弘; 中山 智祥; 村田 美香; 森永 芳智; 柳原 克紀; 阿比留 教生; 川上 純
糖尿病, Apr. 2016, Not refereed, Not invited - Gitelman症候群の遺伝学的検査におけるMultiplex Ligation-dependent Probe Amplification (MLPA) 法適用
鳴瀬 弘、中山智祥
日本臨床検査自動化学会会誌, 01 Apr. 2016, Refereed, Not invited
Corresponding - P2-57-4 カルパイン関連遺伝子(CAPN1遺伝子, CAPN2遺伝子)と妊娠高血圧症候群との関連解析(Group57 妊娠高血圧症候群2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第68回学術講演会)
中山 琢生; 中山 智祥; 新屋 芳里; 山本 樹生
日本産科婦人科學會雜誌, 2016 - P2-57-6 STIM1遺伝子と妊娠高血圧症候群との関連解析(Group57 妊娠高血圧症候群2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第68回学術講演会)
新屋 芳里; 中山 琢生; 山本 樹生; 中山 智祥
日本産科婦人科學會雜誌, 2016 - HbA1cと血糖値の乖離が診断の契機となった異常ヘモグロビン症の1例
法村文子; 夏田昌子; 赤澤諭; 明島淳也; 野崎彩; 原口愛; 堀江一郎; 森良孝; 安藤隆雄; 鳴瀬弘; 中山智祥; 村田美香; 森永芳智; 柳原克紀; 阿比留教生; 川上純
糖尿病(Web), 2016, Not refereed, Not invited - Development and Evaluation of a New Creatine Kinase MB Mass Determination Assay Using a Latex Agglutination Turbidimetric Immunoassay with an Automated Analyzer
Tadashi Hoshino; Kazuma Hanai; Kazuhito Tanimoto; Tomohiro Nakayama
CLINICAL LABORATORY, 2016, Not refereed, Not invited - Clinical Significance of Co-Expression of MYC and BCL2 Protein in Advanced Diffuse Large B-Cell Lymphoma Treated with a Dose-Intensified Immunochemotherapy
Hiromichi Takahashi; Sumiko Kobayashi; Katsuhiro Miura; Daisuke Kurita; Yoshihiro Hatta; Masahiko Sugitani; Shimon Otake; Masaru Nakagawa; Masashi Sakagami; Yoshihito Uchino; Hitomi Kodaira; Noriyoshi Iriyama; Machiko Kusuda; Atsuko Hojo; Mai Yagi; Yukio Hirabayashi; Yujin Kobayashi; Tomohiro Nakayama; Masami Takei
BLOOD, Dec. 2015, Not refereed, Not invited - 健常者におけるHolter ECGを用いたT波オルタナンスの日内変動と心拍数及び自律神経活動との関連
橋本 賢一; 笠巻 祐二; 奥村 恭男; 大久保 公恵; 中井 俊子; 國本 聡; 渡辺 一郎; 平山 篤志; 永島 正明; 中山 智祥; 小澤 友紀雄; 相馬 正義
日本大学医学部総合医学研究所紀要, Dec. 2015 - 公益社団法人東京都臨床検査技師会 第1回一般検査研究班研究会講演 多発性嚢胞腎家系への遺伝カウンセリング
中山智祥
東京都医学検査, 01 Dec. 2015, Not refereed, Invited
Lead - Antitumorigenic effect of interferon-β by inhibition of undifferentiated glioblastoma cells.
Shun Yamamuro; Emiko Sano; Yutaka Okamoto; Yushi Ochiai; Takashi Ohta; Akiyoshi Ogino; Atsushi Natsume; Toshihiko Wakabayashi; Takuya Ueda; Hiroyuki Hara; Tomohiro Nakayama; Atsuo Yoshino; Yoichi Katayama
International journal of oncology, Nov. 2015, Refereed, Not invited - 『日本遺伝カウンセリング学会誌』 第39回日本遺伝カウンセリング学会学術集会 【教育講演】 遺伝カウンセリング担当者が知っておくべき遺伝学的検査のミニマムエッセンシャル
中山智祥
日本遺伝カウンセリング学会誌, 01 Oct. 2015, Not refereed, Invited
Lead - 造血幹細胞移植(内科領域)】 リンパ腫と造血幹細胞移植 当施設の治療経験も含めて
高橋宏通、中山智祥
日大医学雑誌, 01 Oct. 2015, Refereed, Not invited - Prospective randomized study of the tolerability and efficacy of combination therapy for hypertensive chronic kidney disease: results of the PROTECT-CKD study.
Hayashi M; Uchida S; Kawamura T; Kuwahara M; Nangaku M; Iino Y; PROTECT-CKD Study Group (including Nakayama T).
Clin Exp Nephrol, 01 Oct. 2015, Refereed, Not invited - Characterization of glioma stem-like cells from human glioblastomas.
Shun Yamamuro; Yutaka Okamoto; Emiko Sano; Yushi Ochiai; Akiyoshi Ogino; Takashi Ohta; Hiroyuki Hara; Takuya Ueda; Tomohiro Nakayama; Atsuo Yoshino; Yoichi Katayama
International journal of oncology, Jul. 2015, Refereed, Not invited - The relation between CA 19-9 level and early-phase insulin secretion in normoglycemic and prediabetic subjects.
Shimodaira M; Niwa T; Nakajima K; Kobayashi M; Hanyu N; Nakayama T
Int J Biol Markers, 26 May 2015, Refereed, Not invited - 遺伝子診断の現状と未来「分析の質の担保」
中山智祥
総合健診, 01 May 2015, Not refereed, Invited
Lead - 心臓超音波シリーズ4 感染性心内膜炎(解説)
関根 亨、中田直美、小笠原智恵子、関りえ子、山舘周恒、永島正明、藤岡和美、里村厚司、中山智祥、相澤芳裕、廣 高史、平山篤志
日大医学雑誌, 01 Apr. 2015, Not refereed, Invited - 心臓超音波シリーズ3 ミトコンドリア心筋症(解説)。
永島正明、藤岡和美、里村厚司、中山智祥、廣 高史、平山 篤志、関根 亨、中田直美、関りえ子
日大医学雑誌, 01 Feb. 2015, Not refereed, Invited - Optimal Hemoglobin A1c Levels for Screening of Diabetes and Prediabetes in the Japanese Population.
Masanori Shimodaira; Shinji Okaniwa; Norinao Hanyu; Tomohiro Nakayama
Journal of diabetes research, 2015, Not refereed, Not invited - The relationship between serum uric acid levels and β-cell functions in nondiabetic subjects.
Shimodaira M; Niwa T; Nakajima K; Kobayashi M; Hanyu N; Nakayama T
Horm Metab Res, 01 Dec. 2014, Refereed, Not invited - BCR-ABL1定量検査の外部精度管理報告
糸賀 栄; 横田 浩充; 南木 融; 中條 聖子; 山口 敏和; 松下 一之; 中山 智祥; 野村 文夫; 日本臨床検査自動化学会遺伝子; プロテオミクス技術委員会
日本臨床検査自動化学会会誌, Sep. 2014, Not refereed, Not invited - Impact of serum triglyceride and high density lipoprotein cholesterol levels on early-phase insulin secretion in normoglycemic and prediabetic subjects.
Masanori Shimodaira; Tomohiro Niwa; Koji Nakajima; Mutsuhiro Kobayashi; Norinao Hanyu; Tomohiro Nakayama
Diabetes & metabolism journal, Aug. 2014, Refereed, Not invited - 画像診断シリーズ 心臓超音波シリーズ2 Valsalva洞動脈瘤(解説)。
永島正明、藤岡和美、里村厚司、中山智祥、関根 亨、小笠原智恵子、関 りえ子
日大医学雑誌, 01 Aug. 2014, Not refereed, Invited - 画像診断シリーズ 心臓超音波シリーズ1 転移性心臓腫瘍(解説)。
永島正明、藤岡和美、里村厚司、中山智祥、相澤芳裕、太田昌克、廣 高史、平山篤志、関根 亨、中田直美、関りえ子
日大医学雑誌, 01 Jun. 2014, Not refereed, Invited - エクソンスキッピング ギテルマン症候群の新たな発症メカニズム
竹内陽一; 島久登; 三島英換; 秋山泰利; 中山智祥; 竹島泰弘; GAMBA G; 伊藤貞嘉; 阿部高明
日本腎臓学会誌, 25 May 2014, Not refereed, Not invited - 埼玉県高齢者検診集団における血漿高分子量アディポネクチン濃度の検討
羽毛田公; 上野高浩; 原元彦; 伊澤則子; 田平和宣; 畑中善成; 田中翔; 中山智祥; 相馬正義
日本内分泌学会雑誌, 01 Apr. 2014, Not refereed, Not invited - interferon α 投与によるうつと脳波変化の関連
森田昭彦; 亀井聡; 坂井禎一郎; 大賀健太郎; 松浦雅人; 小島卓也; 内山真; 田中直英; 荒川泰行; 森山光彦; 山口多恵子; 堅木郁子; 千田明美; 前田学; 中山智祥
日本薬物脳波学会雑誌, 10 Jul. 2013, Refereed, Not invited - 遺伝子関連検査の結果の記載方法
中山智祥
MedicalTechnology 遺伝子検査実践マニュアル, 01 Dec. 2012, Not refereed, Invited
Lead - 特異な経過を経て寛解状態に至った肺結核合併サルコイドーシスの1例
松本 健; 高橋典明; 植松昭仁; 大木隆史; 権 寧博; 岩井和郎; 中山智祥; 橋本 修
日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会雑誌, Sep. 2012, Not refereed, Not invited - Associations of Complement Factor H and ARMS2 Genotypes with Subtypes of Polypoidal Choroidal Vasculopathy
TANAKA Koji; NAKAYAMA Tomohiro; MORI Ryusaburo; SATO Naoyuki; KAWAMURA Akiyuki; MIZUTANI Yoshihiro; YUZAWA Mitsuko
日大醫學雜誌, 01 Apr. 2012 - 維持血液浄化療法導入後の機能的マンノース結合レクチンの経時的推移について
里村 厚司; 藤田 宜是; 矢内 充; 上原 由紀; 岡田 一義; 中山 智祥
日本透析医学会雑誌, May 2010, Not refereed, Not invited - A haplotype-based case-control study of extracellular superoxide dismutase gene with cerebral infarction
Tomohiro Nakayama; Takahiro Naganuma; Naoyuki Sato; Zhenyan Fu; Noriko Aoi; Masayoshi Soma; Nobutaka Doba; Shigeaki Hinohara; Ron Usami
ENDOCRINE JOURNAL, Mar. 2010, Not refereed, Not invited - Association study between the insulin-like growth factor-1 gene and cerebral infarction in Japanese subjects
Noriko Aoi; Tomohiro Nakayama; Masayoshi Soma; Kotoko Kosuge; Mikano Sato; Satoshi Asai; Koichi Matsumoto
ENDOCRINE JOURNAL, Mar. 2010, Not refereed, Not invited - The CYP17A1 gene polymorphisms are associated with hypertension and bone mineral density
Masayoshi Soma; Kaoru Sugama; Kotoko Kosuge; Takahiro Ueno; Noriko Aoi; Tomohiro Nakayama; Nobutaka Doba; Shigeaki Hinohara
ENDOCRINE JOURNAL, Mar. 2010, Not refereed, Not invited - Association of steroidogenic genes polymorphisms with essential hypertension, aldosterone level and left ventricular structure
Masanori Shimodaira; Tomohiro Nakayama; Naoyuki Sato; Noriko Aoi; Mikano Sato; Yoichi Izumi; Masayoshi Soma; Koichi Matsumoto
ENDOCRINE JOURNAL, Mar. 2010, Not refereed, Not invited - 呼吸機能検査による生活習慣病での気流制限併存の検討
松本 健; 高橋泰夫; 権 寧博; 赤星俊樹; 浅井聡; 橋本 修; 中山智祥
臨床病理, 2010, Not refereed, Not invited - 慢性腎不全患者における機能的マンノース結合レクチンの維持血液浄化療法導入後の経時的推移について
里村 厚司; 矢内 充; 藤田 宜是; 熊坂 一成; 土屋 達行; 上原 由紀; 中山 智祥
臨床病理, Jul. 2009, Not refereed, Not invited - MENおよび副腎疾患の診療をめぐる諸問題 金地病院でのMEN1型およびMEN2A型2家系の診療の現況
神森 眞; 中山 智祥; 小野瀬 裕之; 二村 浩史; 石井 新哉; 山田 惠美子; 清水 一雄; 岡本 高宏; 山田 哲
日本内分泌外科学会総会プログラム・抄録集, Apr. 2009 - PE-434 Haplotype-based case-control study of the receptor (calcitonin) activity modifying protein (RAMP)1 gene and essential hypertension(Hypertension, clinical(05)(H),Poster Session(English),The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
Nakayama Tomohiro; Aoi Noriko; Sato Naoyuki; Sato Mikano; Soma Masayoshi; Izumi Yoichi
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 01 Mar. 2008 - OE-103 The interaction between atrial natriuretic peptide and heart rate variability in human subjects(Autonomic nervous system(01)(H),Oral Presentation(English),The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
Aniwaer Maimaiti; Izumi Yoichi; Matsumoto Kouichi; Ohta Masakatsu; Shindo Atsushi; Kasamaki Yuji; Ozawa Yukio; Hirayama Atsushi; Nakayama Tomohiro; Yokoyama Eise; Kawamura Hiroshi; Cheng Zuheng; Ma Yitong; Mamuto Wasum
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 01 Mar. 2008 - Blood pressure reduction effect of ARB is dependent on status of plasma renin activity or aldosterone
Yoichi Izumi; Koichi Matsumoto; Yuji Kasamaki; Atsushi Shindo; Masakatsu Ohta; Yukio Ozawa; Tomohiro Nakayama; Atsushi Hirayama
HYPERTENSION, Oct. 2007, Not refereed, Not invited - Characteristics of Cardiac Function in Natural Longevity : Comparison between Uygur People and Japanese
KASAMAKI Yuji; OHTA Masakatsu; SHINDO Atsushi; IZUMI Yoichi; NAKAYAMA Tomohiro; KOBAYASHI Eri; OZAWA Yukio; SAITO Satoshi; HIRAYAMA Atsushi
Journal of medical ultrasonics = 超音波医学, 15 Apr. 2007 - P1-26 エストロゲン受容体αと妊娠高血圧症候群との関連性について(高得点周産期医学2,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
田村 正明; 中山 智祥; 佐藤 伊知朗; 山本 樹生
日本産科婦人科學會雜誌, 2007 - Functional mutation of the 5 '-untranslated region of the follicle stimulating hormone receptor (FSHR) gene associated with female essential hypertension (EH)
Tomohiro Nakayama; Nobuhiro Kuroi; Morihiko Sano; Yasuharu Tabara; Tomohiro Katsuya; Toshio Ogihara; Yoshio Makita; Akira Hata; Michiko Yamada; Norio Takahashi; Nobuhito Hirawa; Satoshi Umemura; Tetsuro Miki; Masayoshi Soma
JOURNAL OF HYPERTENSION, Dec. 2006, Not refereed, Not invited - Association between the polymorphisms of dopamine related genes and essential hypertension
Masayoshi Soma; Mikano Sato; Tomohiro Nakayama; Kotoko Kosuge; Noriko Aoi; Akira Haketa; Koichi Matsumoto
JOURNAL OF HYPERTENSION, Dec. 2006, Not refereed, Not invited - Characteristics of blood pressure variation in non-dipper Kazakhs
Hiroshi Kawamura; Hiromi Mitsubayasi; Yoichi Izumi; Yukio Ozawa; Tomohiro Nakayama; Yuji Kasamaki; Zuheng Cheng; Rena Hasem; Medet Jumabay; Yitong Ma; Masum Mahumut
JOURNAL OF HYPERTENSION, Dec. 2006, Not refereed, Not invited - A novel variable number of tandem repeat of the 5 '-flanking region of human brain natriuretic peptide gene associated with essential hypertension among female
Kotoko Kosuge; Masayoshi Soma; Tomohiro Nakayama; Noriko Aoi; Mikano Hishiki; Jiro Uwabo; Yoichi Izumi; Koichi Matsumoto
JOURNAL OF HYPERTENSION, Dec. 2006, Not refereed, Not invited - Effect of age at menopause on blood pressure in postmenopausal women
Yoichi Izumi; Yukio Ozawa; Medet Jumabay; Koichi Matsumoto; Tomohiro Nakayama; Hiroshi Kawamura; Zuheng Cheng; Yitong Ma; Musum Mahmut
JOURNAL OF HYPERTENSION, Dec. 2006, Not refereed, Not invited - PE-360 Heart Rate Variability of Uygur Elderly in Xinjiang Hetian Region(ECG/Body surface potential mapping/Holter-4 (A) PE60,Poster Session (English),The 70th Anniversary Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
Hasimu Buaijiaer; Abulaiti Alimujiang; Cheng Zuheng; Hu Dayi; Ozawa Yukio; Izumi Yoichi; Nakayama Tomohiro
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 01 Mar. 2006 - 臨床検査 高血圧症と遺伝子検査
中山 智祥
セフィーロ, 2006 - P1-547 血液凝固第XI因子遺伝子と妊娠高血圧症候群との関連性について(Group 72 妊娠高血圧症候群II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
佐藤 伊知朗; 中山 智祥; 古屋 清英; 丸山 綾; 山本 樹生
日本産科婦人科學會雜誌, 2006 - The Association Study of Calcitonin-Receptor-Like Receptor (CRLR) Gene in Essential Hypertension (EH)(Hypertension, Clinical 7 (H), The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
Nakayama Tomohiro; Sano Morihiko; Kuroi Nobuhiro; Sato Naoyuki; Kokubunn Shinichiro; Izumi Yoichi; Soma Masayoshi
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 01 Mar. 2005 - ハプロタイプを用いた脳梗塞と組織プラスミノーゲンアクチベーター遺伝子との関連解析
斎藤孝輔; 斎藤孝輔; 中山智祥; 高橋輝行; 森田昭彦; 佐藤直之; 佐藤伊知朗; 菅間薫; PONG Hui; 金子宜之; 宇佐美論
日本分子生物学会年会講演要旨集, 2005 - 30年来の多発性硬化症の経過中に水頭症で発症,nested PCR法で診断し,経過を観察しえた結核性髄膜炎の55歳女性例
篠塚舞; 原元彦; 鈴木裕; 高橋輝行; 水谷智彦; 中山智祥
臨床神経学, 01 Jan. 2005, Not refereed, Not invited - ケース・コントロール研究および大規模疫学研究の両方で確認された新規高血圧感受性遺伝子多型 ミレニアム研究高血圧部会・大迫研究グループ
勝谷 友宏; 田原 康玄; 中山 智祥; 徳永 勝士; 相馬 正義; 菅野 純夫; 大久保 孝義; 目時 弘仁; 今井 潤; 名倉 潤; 小原 克彦; 楽木 宏実; 荻原 俊男
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集, Oct. 2004, Not refereed, Not invited - Splicing mutation of the prostacyclin synthase gene in a family associated with hypertension
T Nakayama; M Soma; Y Watanabe; K Kanmatsuse; J Morrow; J Oates
JOURNAL OF HYPERTENSION, Feb. 2004, Not refereed, Not invited - Functional SNP of the human renin gene is associated with essential hypertension
T Nakayama; B Hasimu; Y Izumi; M Soma; S Asai; S Kokubun; Y Ozawa
JOURNAL OF HYPERTENSION, Feb. 2004, Not refereed, Not invited - 28-24.妊娠中毒症とエストロゲンレセプターβ(ER2)遺伝子多型との関連解析(第138群 妊娠・分娩・産褥期21)(一般演題)
丸山 綾; 中山 智祥; 古屋 清英; 山本 樹生
日本産科婦人科學會雜誌, 2004 - The Expression of Adenosine A_1 Receptor is Accelerated in the Non-ischemic Area of the Ventricle in Ischemia Reperfusion of Rat Hearts
OHYA Toshiyuki; HIDAI Chiaki; NAKAYAMA Tomohiro; KAZAMA Hiromi; KANMATSUSE Katsuo; KOKUBUN Shinichiro
脈管学, 25 Jan. 2004, Not refereed, Not invited - エストロゲン受容体ベータ(ER2)遺伝子多型と本態性高血圧症との関連解析
中山智祥; 此下尚寛; 相馬正義; 羽毛田公; 泉洋一; 上松瀬勝男; 国分真一朗
日本内分泌学会雑誌, 2003 - A novel polymorphism in the promoter region of the brain natriuretic peptide (BNP) gene and essential hypertension
K Kosuge; T Nakayama; M Soma; N Aoi; M Sato; J Uwabo; Y Kaneko; Y Izumi; K Kanmatsuse
JOURNAL OF HYPERTENSION, Jun. 2002, Not refereed, Not invited - A novel missense mutation of exon 3 in the type A human natriuretic peptide receptor gene is associated with essential hypertension
T Nakayama; M Soma; N Aoi; K Kosuge; M Sato; J Uwabo; Y Izumi; K Kanmatsuse; S Kokubun
JOURNAL OF HYPERTENSION, Jun. 2002, Not refereed, Not invited - Association study between a new VNTR polymorphism of the promoter region of type C natriuretic peptide receptor gene and essential hypertension
N Aoi; T Nakayama; M Soma; K Kosuge; M Sato; J Uwabo; Y Izumi; K Kanmatsuse
JOURNAL OF HYPERTENSION, Jun. 2002, Not refereed, Not invited - Association study between a novel single nucleotide polymorphism of the promoter region of the prostacyclin synthase gene and essential hypertension
T Nakayama; M Soma; N Aoi; K Kosuge; M Sato; J Uwabo; Y Izumi; K Kanmatsuse; S Kokubun
JOURNAL OF HYPERTENSION, Jun. 2002, Not refereed, Not invited - GeneChip system from a bioinformatical point of view
Yasuo Takahashi; Toshihito Nagata; Tomohiro Nakayama; Yukimoto Ishii; Koichi Ishikawa; Satoshi Asai
Folia Pharmacologica Japonica, 2002, Not refereed, Not invited - 便中に横川吸虫卵を認めた不明熱の一例
山口 賢二; 中山 智祥; 池田 幸恵; 渡辺 英幸; 磯貝 修; 小松 一俊; 藤岡 孝之; 相馬 正義; 小沢 友紀雄; 上松瀬 勝男
日大医学雑誌, Mar. 2001 - Association of 5 ' upstream promoter region of prostacyclin synthase gene variant with cerebral infarction (vol 13, pg 1263, 2000)
T Nakayama; M Soma; D Rehemudula; Y Takahashi; H Tobe; M Satoh; J Uwabo; M Kunimoto; K Kanmatsuse
AMERICAN JOURNAL OF HYPERTENSION, Mar. 2001, Not refereed, Not invited - An I/D polymorphism of type B natriuretic peptide receptor gene is not associated with cerebral infarction
D Rehemudula; T Nakayama; M Soma; Takahashi; J Uwabo; M Sato; Y Izumi; K Kanmatsuse; Y Ozawa
JOURNAL OF HYPERTENSION, 2000, Not refereed, Not invited - Functional deletion mutation of the promoter region of the type A human natriuretic peptide receptor gene is associated with essential hypertension
T Nakayama; M Soma; Y Takahashi; D Rehemudula; H Tobe; J Uwabo; M Sato; M Kunimoto; Y Watanabe; Y Izumi; K Kanmatsuse
JOURNAL OF HYPERTENSION, 2000, Not refereed, Not invited - Screening of type B natriuretic peptide receptor gene polymorphism and association with essential hypertension
D Rehemudula; T Nakayama; M Soma; Takahashi; J Uwabo; M Sato; Y Izumi; K Kanmatsuse; Y Ozawa
JOURNAL OF HYPERTENSION, 2000, Not refereed, Not invited - Dopamine D1 receptor gene polymorphism is associated with essential hypertension
M Sato; M Soma; T Nakayama; R Dolkun; Y Watanabe; Y Izumi; K Kanmatsuse
JOURNAL OF HYPERTENSION, 2000, Not refereed, Not invited - P813 ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(NPRA)遺伝子の5'上流領域の欠失多型と転写活性におよぼす影響
中山 智祥; 相馬 正義; 高橋 雪絵; 熱合木都拉 多里坤; 上保 二郎; 佐藤 三佳乃; 泉 洋一; 本江 純子; 斎藤 穎; 上松 瀬勝男
Japanese circulation journal, 01 Mar. 1999 - 0270 ドーパミン1Aレセプター(D_<1A>R)遺伝子多型と本態性高血圧症の関連について
佐藤 三佳乃; 相馬 正義; 中山 智祥; 熱合木 都拉; 多里 坤; 高橋 雪絵; 上保 二郎; 渡辺 吉康; 泉 洋一; 本江 純子; 斎藤 穎; 上松瀬 勝男
Japanese circulation journal, 01 Mar. 1999 - P535 ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体(NPRB)遺伝子の挿入/欠失(I/D)多型と脳梗塞との関連
Duolikun Rehemudula; 相馬 正義; 中山 智祥; 佐藤 三佳乃; 高橋 雪絵; 上保 二郎; 泉 洋一; 小沢 友紀雄; 上松瀬 勝男
Japanese circulation journal, 01 Mar. 1999 - Hyperosmolarity-induced interleukin-8 expression in human bronchial epithelial cells through p38 mitogen-activated protein kinase.
松本 健; Hashimoto S; Matsumoto K; Gon Y; Nakayama T; Takeshita I; Horie T
Am J Respir Crit Care Med, 1999, Not refereed, Not invited - systemic screening of the type B human natriuretic peptide receptor gene polymorphism
RAHMUTULA Dolkun; SOMA Masayoshi; NAKAYAMA Tomohiro; TAKAHASHI Yukie; UWABO Jiro; SATO Mikano; IZUMI Yoichi; KANMATSUSE Katsuo; OZAWA Yukio
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 01 Dec. 1998 - Cloning of the 5'-flanking region of Human Natriuretic Peptide A Receptor(hNPRA)Gene by TAIL(thermal asymmetric interlaced)-PCR
NAKAYAMA Tomohiro; SOMA Masayoshi; RAHMUTULA Dolkun; TAKAHASHI Yukie; UWABO Jiro; SATO Mikano; IZUMI Yoichi; KANMATSUSE Katsuo
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 01 Dec. 1998 - 妊娠中毒症発症における遺伝子多型性の影響
古屋 清英; 山下 昌樹; 高木 健次郎; 早川 智; 佐藤 和雄; 中山 智祥; 相馬 正義; 上松瀬 勝男; 大越 絵実加; 藤本 康雄
日本内分泌学会雑誌, Sep. 1998 - Mutation of prostacyclin synthase (PGIS) gene in patients with essential hypertension and stroke
T Nakayama; M Soma; D Rehemudula; Y Takahashi; J Uwabo; M Sato; Y Izumi; K Kanmatsuse
JOURNAL OF HYPERTENSION, Jun. 1998, Not refereed, Not invited - Structure of the type B human natriuretic peptide receptor gene and association analysis of a novel microsatellite polymorphism with essential hypertension
D Rehemudula; T Nakayama; M Soma; Y Takahashi; J Uwabo; M Sato; Y Izumi; K Kanmatsuse; Y Ozawa
JOURNAL OF HYPERTENSION, Jun. 1998, Not refereed, Not invited - 0804 ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体(hNPR-B)遺伝子多型と本態性高血圧症との関連について
Duolikun Rehemudula; 中山 智祥; 相馬 正義; 佐藤 三佳乃; 上保 二郎; 高橋 雪絵; 渡辺 吉康; 泉 洋一; 上松瀬 勝男
Japanese circulation journal, 28 Feb. 1998 - 0349 プロスタサイクリン合成酵素遺伝子コアプロモーター領域のSp1 siteにおける繰り返し配列多型と脳梗塞との関連
中山 智祥; 相馬 正義; Rehemudula Duolikun; 高橋 雪絵; 上保 二郎; 佐藤 三佳乃; 泉 洋一; 上松瀬 勝男
Japanese circulation journal, 28 Feb. 1998 - Proinflammatory cytokine-induced and chemical mediator-induced IL-8 expression in human bronchial epithelial cells through p38MAPK-dependent pathway.
松本 健; Matsumoto K; Hashimoto S; Gon Y; Nakayama T; Horie T
J Allergy Clin Immunol, 1998, Not refereed, Not invited - 0841 一酸化窒素合成酵素(NOS)遺伝子多型と本態性高血圧症(EH)との関連について
相馬 正義; 中山 智祥; 高橋 雪絵; 上保 二郎; Rahmutula Dulkun; 渡辺 吉康; 福田 昇; 久保 淳; 岸岡 博文; 佐藤 力; 西田 進; 泉 洋一; 上松瀬 勝男
Japanese circulation journal, 05 Mar. 1997 - P225 ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子第2エクソンのナンセンス変異の発見
中山 智祥; 相馬 正義; Rahmutula Dulkun; 高橋 雪絵; 上保 二郎; 泉 洋一; 斎藤 頴; 上松瀬 勝男
Japanese circulation journal, 05 Mar. 1997 - ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子の構造解析と新たな遺伝マーカーの検出
中山 智祥; 相馬 正義; 上松瀬 勝男
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 01 Aug. 1996 - 本態性高血圧症と内皮型一酸化窒素合成酵素遺伝子多型
上保 二郎; 中山 智祥; 相馬 正義; 高橋 雪絵; 上松瀬 勝男
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 01 Aug. 1996 - 0977 本態性高血圧症と神経型一酸化窒素合成酵素(nNOS)遺伝子多型との相関について
高橋 雪絵; 相馬 正義; 中山 智祥; 上保 二郎; 福田 昇; 渡辺 吉康; 泉 洋一; 上松瀬 勝男
Japanese circulation journal, 20 Feb. 1996 - Dahl食塩感受性ラット心肥大に対する非降圧dose α_1-blocker の抑制作用 : 第58回日本循環器学会学術集会
泉 洋一; 福田 昇; 渡辺 吉康; 渡辺 昌司; 松岡 昌子; 久保 淳; 中山 智祥; 相馬 正義; 上松瀬 勝男
Japanese circulation journal, 01 Mar. 1994
Books and other publications
- 遺伝子関連・染色体検査学
中山智祥, Joint work, 第7章 遺伝子診療における臨床検査
医歯薬出版, Feb. 2024
9784263223956 - 内分泌代謝・糖尿病内科領域専門医ガイドブック
中山智祥, Single work, 第17章 その他の代謝異常 先天代謝異常症。pp. 303-305, 2023.5.30
May 2023 - 遺伝子検査技術―遺伝子分析科学認定士テキスト―改訂第3版
中山智祥, Joint work, 基礎編 第3章 臨床遺伝学的検査。pp. 179-184, 2023.3.15
宇宙堂八木書店, Mar. 2023 - 臨床遺伝専門医テキストシリーズ 分冊① 臨床遺伝学総論。
Editor, 中山智祥
診断と治療社, Jul. 2021, Refereed
9784787823670 - 臨床遺伝専門医テキストシリーズ 分冊①
中山智祥, Compilation, 臨床遺伝学総論 編集
Jul. 2021 - 「最新臨床検査学講座」シリーズ。遺伝子・染色体検査学第2版
中山智祥, Joint work, 第4章 遺伝子診療における臨床検査, 中山智祥
医歯薬出版株式会社, Feb. 2021 - 医療に役立つ遺伝子関連Web情報検索―手とり足とり教えますガイド 第2版
Single work, 単著, 中山智祥
メディカル・サイエンス・インターナショナル, Jul. 2020 - 周産期遺伝カウンセリングマニュアル 改訂第3版 COLUMN 臨床医のためのゲノム情報web検索法
Joint work, COLUMN 臨床医のためのゲノム情報web検索法, 中山智祥
株式会社中外医学社, May 2020 - 周産期遺伝カウンセリングマニュアル 改訂第3版COLUMN 臨床医のためのゲノム情報web検索法
中山智祥, Joint work, COLUMN 臨床医のためのゲノム情報web検索法
株式会社中外医学社, May 2020 - ハマー&マクフィー 疾患の病態生理: 臨床医学入門 原書7版 (Lange Textbookシリーズ)
ハマー&マクフィー國分; 中山 智祥, Joint translation, ハマー&マクフィー; 國分 眞一朗 (翻訳); 中山 智祥 (翻訳)
株式会社 丸善出版社, Jul. 2019, Not refereed - 遺伝子関連検査、臨床検査のガイドライン JSLM2018
中山智祥, Joint work, 遺伝子関連検査, 中山智祥
株式会社 宇宙堂八木書店, Dec. 2018, Not refereed - 遺伝医学MOOK34「臨床応用に向けた疾患シーケンス解析」。第6章 人材育成 2. ジェネティックエキスパート認定制度。
中山智祥, Single work, 「臨床応用に向けた疾患シーケンス解析」。第6章 人材育成 2. ジェネティックエキスパート認定制度, 中山智祥
株式会社メディカル ドゥ, Nov. 2018, Not refereed - 遺伝子診療よくわかるガイドマップ 初診から検査そして結果報告まで
中山智祥, Single work, 中山智祥
メディカル・サイエンス・インターナショナル。2018.11.28, Nov. 2018, Not refereed - コアカリ準拠。臨床遺伝学テキストノート。日本人類遺伝学会編集。コラム ①サンガー法、②PCR法、③染色体分染法、④ 染色体FISH法、⑤マイクロアレイ法、⑥遺伝子パネル法、⑦次世代シークエンス法。
Single work, 中山智祥
コアカリ準拠。臨床遺伝学テキストノート。日本人類遺伝学会編集。, Oct. 2018 - コアカリ準拠。臨床遺伝学テキストノート。日本人類遺伝学会編集。コラム ①サンガー法、②PCR法、③染色体分染法、④染色体FISH法、⑤マイクロアレイ法、⑥遺伝子パネル法、⑦次世代シークエンス法。
中山智祥, Single work
コアカリ準拠。臨床遺伝学テキストノート。日本人類遺伝学会編集。, Oct. 2018, Not refereed - ここが知りたい。遺伝子診療 はてな?BOOK。編集 野村 文夫、 羽田 明、長田久夫。中外医学社
中山智祥, Joint work, 1-7 遺伝性疾患に関する最新情報の入手方法を教えてください。, 中山智祥
中外医学社, Jan. 2018, Not refereed - マイコプラズマ核酸検査 LAMP法での経験。いまどきの遺伝子・プロテオミクス技術と自動分析機器2017。
中山智祥, Joint work, 中山智祥
Aug. 2017, Not refereed - 遺伝学的検査情報の取り扱い 倫理的側面まで含めて。検査と技術。
中山智祥, Joint work, 中山智祥
医学書院 2017; 45(7);, Jul. 2017, Not refereed - セフィーロ遺伝子関連検査について~オーバービュー~
中山智祥, Single work
保健科学東日本, Jun. 2017, Not refereed - セフィーロ遺伝子関連検査の報告書の書き方について
中山智祥, Single work
保健科学東日本, Jun. 2017, Not refereed - Webによる「赤血球抗原情報検索システム」を利用した不規則抗体推定
志方えりさ; 佐々木貴代子; 平塚 ひとみ; 田島 八重子; 中山 智祥, Joint work
日本輸血細胞治療学会誌, Feb. 2017, Not refereed - 遺伝学的検査情報の取り扱い 倫理的側面まで含めて。検査と技術。医学書院2017; 45(7); 736-742.
中山智祥, Single work
医学書院, 2017, Not refereed - 医療に役立つ遺伝子関連Web情報検索 手とり足とり教えますガイド
中山智祥, Single work, 単著, 中山智祥
メディカル・サイエンス・インターナショナル, May 2016, Not refereed
4895928616 - 医薬品売上予測における不確定/変動する因数の上手な捉え方
中山智祥, Contributor, 第9章 中・長期で市場・売上を予測する上での留意事項。第3節 遺伝子関連検査技術の進歩がもたらす医療構造の今後。。pp. 244-258, 中山智祥
技術情報協会, Apr. 2016, Not refereed - ゲノム医学 ゲノム情報を活かす医療のために
中山智祥, Joint translation, 遺伝学的検査:サービスの内容と実際の適用 pp.477-505, 中山智祥(翻訳)
メディカル・サイエンス・インターナショナル, Mar. 2016, Not refereed
9784895928441 - 遺伝子検査技術
中山智祥, Contributor, 基礎編 第3章 臨床遺伝学的検査 pp. 167-183, 中山智祥
宇宙堂八木書店, Jan. 2016, Not refereed - ますます臨床利用がすすむ遺伝子検査―その現状と今後の展望そして課題
中山智祥, Joint work, 第1章. 実用化へ向かう次世代シークエンサーとその周辺6. 遺伝子関連検査におけるネットの活用とその人材育成。遺伝子医学MOOK28, 中山智祥
株式会社メディカル ドゥ, Apr. 2015, Not refereed - 日常診療のための検査値のみかた
中山智祥, Joint work, 内分泌・代謝疾患 pp.686-696, 中山智祥
中外医学社, Apr. 2015, Not refereed - 今日の診断指針
中山智祥, Joint work, 「症候編」マグネシウム異常症。pp.114-116, 中山智祥
医学書院, Mar. 2015, Not refereed - 『診断薬/装置』の開発と薬事・販売戦略。
中山智祥, Joint work, 9章: 遺伝子関連検査・遺伝子診断とカウンセリングの実情・課題、4 遺伝子関連検査技術の標準化と普及への取り組み事例。『診断薬/装置』の開発と薬事・販売戦略。, 中山智祥
技術情報協会, Jan. 2015, Not refereed - コルフ臨床遺伝医学[原書4版]
中山智祥, Joint translation, Chapter 10, Molecular Diagnosis, 中山智祥
丸善出版, Nov. 2014, Not refereed
9784621088616 - 遺伝子治療診断の最先端技術と新しい医薬品・診断薬の開発
中山智祥, Joint work, 遺伝子・DNA利用の製品研究開発における規制・倫理対応と解析、操作技術のトラブル対策7章 各疾患における遺伝子治療、遺伝子診断の現状と今後有望な開発ターゲットの考察、第1節 遺伝カウンセリング、遺伝学的検査現状と今後の課題。pp.291-299, 中山智祥
技術情報協会, May 2014, Not refereed - 多発性内分泌腫瘍症診療ガイドブック
中山智祥, Joint work, RET 遺伝学的検査の対象と検査法は?, 中山智祥
金原出版株式会社, Apr. 2013, Not refereed - Potential Roles of TGF-β1 and EMILIN1 in Essential Hypertension, Genetic and Pathophysiology of Essential Hypertension.
Shimodaira M; Nakayama T, Joint work, 223-236, Shimodaira M; Nakayama T
Edited by Madhu Khullar. INTECH, Janeza Trdine 9, 51000 Rijeka, Croatia., Mar. 2012, Not refereed
9789535102823 - 遺伝子分析科学
中山智祥, Joint work, 5. 検出技術、その他の検出技術。pp.58-66, 中山智祥
宇宙堂八木書店, Oct. 2011, Not refereed - Genetic Determinants of Overweight Related with Cardiovascular Disease. Overweightness and Walking, Edited by Caleb I. Black.
Wang Z; Nakayama T, Joint work, Wang Z; Nakayama T
Nova Science Publishers, Inc., Aug. 2010, Not refereed
9781607412984 - Aromatase Inhibitors:Types, Mode of Action and Past, Present and Future. Anti-Estrogen Agents; Aromatase Inhibitors Past, Present and Future.
Shimodaira M; Nakayama T, Joint work, Shimodaira M; Nakayama T
Nova Science Publishers, Inc., Jul. 2009, Not refereed
9781607417118 - Information Up-to-Date百寿者(センテナリアン)の白衣高血圧。日常臨床に役立つ高血圧診療のエビデンス 編集 荻原俊男
中山智祥; 麦黛蒂朱馬白; Medet Jumabay; 河村 博; 小沢友紀雄; 齋藤穎; 泉洋一; 三ッ林裕巳; 笠巻祐二; 程 祖亭(Zuheng Cheng; 馬依彤(Yitong M; 買蘇木馬合木堤; Masum Mahumut, Joint work, 98-99, 中山智祥、麦黛蒂朱馬白(Medet Jumabay)、河村 博、小沢友紀雄、齋藤穎、泉洋一、三ッ林裕巳、笠巻祐二、程 祖亭(Zuheng Cheng)、馬依彤(Yitong Ma)、買蘇木馬合木堤(Masum Mahumut)
先端医学社, Jan. 2008, Not refereed - 生活習慣病と遺伝子 ここまでわかってきた「最新の生活習慣病と対策のすべて」―診断からフォローアップまで―。
中山智祥, Single work, 366-370, 中山智祥
ライフサイエンスセンター, Jan. 2006, Not refereed - 副甲状腺。研修医必携 薬物療法と禁忌
中山智祥, Joint work, 7(巻) pp420-424, 中山智祥
東京医学社, Apr. 2005, Not refereed - 虚血性心疾患・プロスタサイクリン
中山智祥, Single work, 36-37, 中山智祥
心臓ナビゲーター メディカルレビュー社, Apr. 2004, Not refereed - 遺伝子多型
中山智祥, Single work, 298-307, 中山智祥
プロスタサイクリンの多様性と今後の展望 メディカルレビュー社, Sep. 2002, Not refereed - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子。KEYWORD分子高血圧
中山智祥, Single work, pp28-29, 中山智祥
先端医学社, May 2002, Not refereed - Mutation of the human prostacyclin synthase gene.
Nakayama T; Soma M; Rahmutula D; Kanmatsuse K, Joint work, 65-68, Nakayama T; Soma M; Rahmutula D; Kanmatsuse K
Advances in Prostaglandin and Leukotriene Research -Basic Science and New Clinical Applications- Edited by By Samuelsson B, Paoletti R, Folco GC, Ganstroem E, Nicosia S. Kluwer Academic Publishers, 2001, Not refereed - 遺伝子変異 PGI2合成酵素
中山智祥, Single work, pp70-71
Hypertensionナビゲーター・メディカルレビュー社, Dec. 2000, Not refereed - 遺伝子変異 PGI2合成酵素
中山智祥, Single work, pp70-71, 中山智祥
Hypertensionナビゲーター・メディカルレビュー社, Jul. 2000
Lectures, oral presentations, etc.
- 遺伝学的検査によってRS1遺伝子に原因バリアントを検出した先天網膜分離症家系。
嶋嵜 勇; 中山智祥; 原 雄将; 弓狩 雄斗; 山上 聡
第31回日本遺伝子診療学会大会、高崎、2024.9.6-9.7(口演9.6), Sep. 2024 - 日本遺伝子診療学会誌の創刊について
中山智祥; 谷口 充; 青木洋子; 小杉眞司; 櫻井晃洋; 高田史男; 田澤義明; 堤 正好
第31回日本遺伝子診療学会大会、高崎、2024.9.6-9.7(口演9.6), Sep. 2024 - シンポジウム2 出生前検査体制の現在、出生前遺伝学的検査精度の体制について
中山智祥; 堤正好
第48回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、東京、2024.8.2-8.4(口演8.4), Aug. 2024 - A Family with BAP1 Tumor Predisposition Syndrome Identified by Cancer Genome Profiling Test and Confirmatory Testing. 日本人類遺伝学会第68回大会、東京、2023.10.11-10.14(ポスター10.13)
Yamamoto H.; Sasaki M.; Nakayama T.; Tsuchida S.; Miura K.; Umemura H.; Tanabe M.; Oda K.
日本人類遺伝学会第68回大会、東京、2023.10.11-10.14(ポスター10.13), Oct. 2023 - 遺伝学的検査陰性結果において遺伝カウンセリングにて臨床的意義のあった3 症例
山本永花; 中山智祥; 土田祥央; 梅村啓史; 大日方大亮; 木村優介; 田辺真彦; 織田克利
第30回日本遺伝子診療学会大会、千葉、2023.7.28-7.29(口演7.29), Jul. 2023, Not invited - がんゲノム医療のすべての症例に対して遺伝カウンセリングを実施する体制構築について
中山智祥、山本永花、梅村啓史、土田祥央、佐々木元子
第30回日本遺伝子診療学会大会、千葉、2023.7.28-7.29(口演7.28), Jul. 2023, Not invited - 委員会企画・遺伝学的検査委員会「遺伝学的検査結果解釈補助ツールの作成」一般の方向け補助ツール〜シークエンス解析を用いた遺伝学的検査に関わる用語〜。
二川摩周; 渡辺基子; 津幡真理; 涌井敬子; 中國正祥; 佐村修; 中山智祥
第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、松本、2023.7.7-7.9(口演7.8), Jul. 2023, Not invited - 委員会企画・遺伝学的検査委員会「遺伝学的検査結果解釈補助ツールの作成」一般の方向け補助ツール〜 VUSの基本情報と遺伝学的検査フロー 〜。
渡辺基子; 二川摩周; 津幡真理; 涌井敬子; 中國正祥; 佐村修; 中山智祥
第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、松本、2023.7.7-7.9(口演7.8), Jul. 2023 - がん遺伝子パネル検査の二次的所見で発端者家族の強い希望から確認検査を実施した2例
山本永花; 中山智祥; 土田祥央; 梅村啓史; 大日方大亮; 山崎慎太郎; 田辺真彦; 織田克利
第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、東京、2023.7.7-7.9(ポスター 7.7), Jul. 2023, Not invited - AMEDアンケート調査による保険収載されていない遺伝学的検査の精度管理の現状把握
中山智祥、増井徹
日本人類遺伝学会第67回大会, Dec. 2022, 日本人類遺伝学会, Not invited - 特別講演Ⅲ 遺伝子関連検査の高度化で変わる臨床検査
中山智祥
第17回東京都医学検査学会、東京、現地およびオンデマンド開催、2022.12.4(Oral 12.4), Dec. 2022, Invited - がんゲノム医療連携病院におけるgermline findingsへの取り組みについて
中山智祥
第61回 地域連携がん診療セミナー, Nov. 2022, 日本大学医学部附属板橋病院, Not invited - 織田克利先生ご講演。がんゲノム医療における中核拠点病院と連携病院における実際の座長
中山智祥座長:織田克利先生ご講演
日本大学医学部附属板橋病院 第61回 地域連携がん診療セミナー、web開催、, Nov. 2022, 日本大学医学部附属板橋病院, Not invited - がんゲノム医療における中核拠点病院と連携病院における実際
中山智祥が座長:織田克利先生ご講演。
日本大学医学部附属板橋病院 第61回 地域連携がん診療セミナー、web開催、2022.11.30(Oral 11.30), Nov. 2022, 日本大学医学部附属板橋病院, Not invited - 新型コロナウイルス感染症ワクチン3回接種後の抗体価の経時的推移
中山智祥、梅村啓史、土田祥央、武居宣尚、高橋宏通
第69回日本臨床検査医学会学術集会, Nov. 2022, 日本臨床検査医学会, Not invited - 補正式を用いた血清カルシウム濃度パニック値の検証
梅村啓史、高橋宏通、中山智祥
第69回日本臨床検査医学会学術集会, Nov. 2022, 日本臨床検査医学会, Not invited - 質量分析法によるメラニン中間代謝産物の血中濃度測定と悪性黒色腫への臨床応用
梅村啓史、滝脇正貴、菊谷善國、福沢世傑、阿部健太郎、藤野 清孝、中山智祥、土田祥央、佐藤 守、野村文夫、山﨑 修
第69回日本臨床検査医学会学術集会, Nov. 2022, 日本臨床検査医学会, Invited - 衛生検査所での新型コロナPCR 検査センター立ち上げおよび運営における検査専門医の役割
小倉彩世子, 片山順雄, 下澤逹雄, 中山智祥
第69回日本臨床検査医学会学術集会, Nov. 2022, 日本臨床検査医学会, Not invited - 尿蛋白定性と尿蛋白/クレアチニン比の比較検討
小島智亜里、下澤達雄、梅村啓史、中山智祥
第69回日本臨床検査医学会学術集会, Nov. 2022, 日本臨床検査医学会, Not invited - 一般演題(口演)遺伝子1の座長
中山智祥、長田 誠
第69回日本臨床検査医学会学術集会, Nov. 2022, 日本臨床検査医学会, Not invited - 直接経口抗凝固薬がドライ方式PT試薬に与える影響についての検討
清原典子、中山智祥、武居宣尚、青木留美子、相馬史、山川道子、出野健、森末有香、三田将、加島晴菜
第54回日本医療検査科学会大会, Oct. 2022, 日本医療検査科学会, Not invited - JACLaS Award 受賞講演、JACLaS AwardⅠ異型リンパ球出現率と酸素飽和度・人工呼吸器使用の関連性から推測されるオミクロン株の弱毒化
簑島次郎、飯塚和秀、南澤宏壽、八田善弘、中村英樹、中山智祥
第54回日本医療検査科学会大会, Oct. 2022, 日本医療検査科学会, Not invited - 「医療における遺伝学的検査・診断に関するガイドライン」の改定について
中山智祥
第54回日本医療検査科学会大会 第23回遺伝子・プロテオミクス技術セミナー講演会, Oct. 2022, 日本医療検査科学会 遺伝子・プロテオミクス技術委員会, Invited - イブニングセミナー 遺伝子関連検査の人材育成制度の役割と課題ジェネティックエキスパート認定制度を中心として
中山智祥
第62回日本臨床化学会年次学術集会, Sep. 2022, 日本臨床化学会, Invited - ランチョンセミナー、遺伝性腫瘍症候群における生殖細胞系列バリアントの病原性診断
中山智祥が座長: ランチョンセミナー
第29回 日本遺伝子診療学会大会, Jul. 2022, 日本遺伝子診療学会 - ベッカー型筋ジストロフィーの保因者診断を希望した母娘
佐藤菜津美、中山智祥
第29回 日本遺伝子診療学会大会, Jul. 2022 - ランチョンセミナー、遺伝性腫瘍症候群における生殖細胞系列バリアントの病原性診断
中山智祥
第29回 日本遺伝子診療学会大会, Jul. 2022, Not invited - 本邦における保険収載されていない遺伝学的検査の精度管理状況 - AMEDによるアンケート調査 -
中山智祥、増井徹
第29回 日本遺伝子診療学会大会, Jul. 2022, Not invited - シンポジウム2 遺伝子関連検査に潜む中間コスト、精度管理、保険点数など諸問題を掘り下げる。
中山智祥、堤正好
第29回 日本遺伝子診療学会大会, Jul. 2022, Not invited - シンポジウム2 遺伝子関連検査に潜む中間コスト、精度管理、保険点数など諸問題を掘り下げる。
中山智祥、堤正好男の2名が座長
第29回 日本遺伝子診療学会大会、金沢、2022.7.15, Jul. 2022, 日本遺伝子診療学会, Not invited - 母娘でベッカー型筋ジストロフィーの保因者診断を希望した症例
佐藤菜津美、中山智祥
第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, Jul. 2022, 日本遺伝カウンセリング学会 - 保険収載されていない遺伝学的検査の精度管理について:AMEDによるアンケート調査
中山智祥、増井徹
第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会, Jul. 2022, 日本遺伝カウンセリング学会, Not invited - 教育講演、変革を遂げる遺伝子関連検査を学ぶ。
中山智祥
第31・32回 生物試料分析科学会 合同年次学術集会、四日市, Mar. 2022, 生物試料分析科学会, Invited - 難治性の低カリウム血症をきたしGitelman症候群と診断された高齢女性の1例
高橋寿枝、大村卓也、大庭和人、舘鼻彩、小寺玲美、豊島堅志、田村嘉章、千葉優子、中山智祥、荒木厚
第674回日本内科学会関東地方会, Dec. 2021, 日本内科学会関東地方会, Not invited - 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種後の抗体定量の経時的推移
中山智祥
日本大学web研究会発表会-新型コロナウイルス関連研究発表ウィーク―, Dec. 2021, 日本大学, Not invited - がんゲノム医療連携病院におけるgermline findingsへの取り組みについて~診療科としての臨床検査医学科の活用~
中山智祥
がんゲノム医療セミナーゲノム情報の活用を考える会, Dec. 2021, Invited - 超高値Lactate Dehydrogenase 血症の臨床的特徴と意義
P-005髙橋宏通、梅村啓史、福田嘉明、青木留美子、中山智祥
第68回日本臨床検査医学会学術集会, Nov. 2021, 日本臨床検査医学会 - 当院における不規則抗体スクリーニングで検出された酵素法陽性LISS-IAT 陰性例の頻度と検証(第二報)
田端 光、平塚ひとみ、田島八重子、土田祥央、吉川真弘、髙橋宏通、梅村啓史、中山智祥
第68回日本臨床検査医学会学術集会, Nov. 2021, 日本臨床検査医学会 - P-126新型コロナウイルス感染症ワクチン接種後の抗体価の経時的推移
中山智祥、髙橋宏通、梅村啓史、土田祥央、吉川真弘、志方えりさ、青木留美子、西山宏幸、相馬 史、武居宣尚
第68回日本臨床検査医学会学術集会, Nov. 2021, 日本臨床検査医学会 - より細い採血針の使用により、採血関連疼痛と神経損傷は減少するが、溶血は増加する
梅村啓史、髙橋宏通、福田嘉明、相馬 史、青木留美子、武居宣尚、中山智祥
第68回日本臨床検査医学会学術集会, Nov. 2021, 日本臨床検査医学会 - P43新型コロナウイルスワクチン接種後の抗体価の経時的推移
中山智祥
第61回日本臨床化学会年次学術集会, Nov. 2021, 日本臨床化学会, Not invited - シンポジウム4「遺伝子関連検査における精度保証について」人材育成~ジェネティックエキスパート~
中山智祥
第61回日本臨床化学会年次学術集会, Nov. 2021, 日本臨床化学会, Invited - P31-12新型コロナウイルス感染症流行下における遺伝カウンセリング室の感染防止対策
中山智祥
日本人類遺伝学会第66回大会_第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催, Oct. 2021, 日本人類遺伝学会、日本遺伝子診療学会大会, Not invited - 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種後の抗体上昇の経時的推移
中山智祥、梅村啓史、土田祥央、小林仁美、青木留美子、武居宣尚、安藤 秀実、荒木秀夫
日本医療検査科学会第53回大会, Oct. 2021, 日本医療検査科学会 - 血液像自動分類装置:Cellavision○R DM96を用いた末梢血好中球アルカリフォスファターゼ(neutrophil alkaline phosphatase: NAP)染色陽性率・陽性指数の従来(目視)法との比較
青木留美子、山川道子、出野 健、高橋宏通、中川 優、内野慶人、入山規良、飯塚芳一、八田善弘、中山智祥
日本医療検査科学会第53回大会, Oct. 2021, 日本医療検査科学会, Not invited - 血漿中の遊離DNA(リキッドバイオプシー)を用いたがんゲノムプロファイリングについて
中山智祥
第53回日本医療検査科学会大会 第22回遺伝子・プロテオミクス技術セミナー講演会, Oct. 2021, 日本医療検査科学会, Not invited - 血液像自動分類装置:Cellavision○R DM96を用いた末梢血好中球アルカリフォスファターゼ(neutrophil alkaline phosphatase: NAP)染色陽性率・陽性指数の従来(目視)法との比較。日本医療検査科学会第53回大会、横浜、現地およびWeb開催、2021.10.8-10.10
青木留美子; 山川道子; 出野 健; 高橋宏通; 中川 優; 内野慶人; 入山規良; 飯塚芳一; 八田善弘; 中山智祥
日本医療検査科学会第53回大会、横浜、現地およびWeb開催, Oct. 2021, Not invited - Haplotype analysis of the prostacyclin synthase gene and essential hypertension
Nakayama T
The 15th Western Great Wall Cardiology Conference, Aug. 2021, Invited - P8-5新型コロナウイルス感染症状況下における遺伝カウンセリング室の環境整備
中山智祥
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、Web開催, Jul. 2021, 日本遺伝カウンセリング学会, Not invited - がんゲノム医療における臨床検査に携わる医師の役割
中山智祥、梅村啓史 、高橋宏通、吉川真弘、土田祥央
第67回日本臨床検査医学会学術集会(アイーナ・盛岡市) 、現地とWeb配信の両方あり、2020.11.19-11.22(Web Oral 11.19-11.22), Nov. 2020, Not invited - 委員会企画5(医療安全委員会共催)医療法改正後の情勢とこれからの臨床検査に必要なこと。臨床検査部以外での遺伝子関連検査の精度管理について
中山智祥
第67回日本臨床検査医学会学術集会(アイーナ・盛岡市) 、現地とWeb配信の両方あり、2020.11.19-11.22(Web Oral 11.19-11.22), Nov. 2020, Not invited - がんゲノム医療におけるチーム医療としての臨床遺伝医師の役割
中山智祥、梅村啓史、高橋宏通、吉川真弘
日本人類遺伝学会第65回大会、Web開催、2020.11.18-12.1(Web Oral 11.18-12.1), Nov. 2020, Not invited - 教育セッション12 遺伝学的検査の精度管理と日本における現状
中山智祥
日本人類遺伝学会第65回大会、Web開催、2020.11.18-12.1(Web Oral 11.18-12.1), Nov. 2020, Invited - がんゲノム医療における臨床検査医師の役割
中山智祥、梅村啓史、高橋宏通、吉川真弘
第60回日本臨床化学会年次学術集会、Web開催, Oct. 2020, Not invited - ランチョンセミナー 横山一紀先生、可児一斗先生 シンポジウム アボットジャパン協賛
中山智祥:ランチョンセミナー 横山一紀先生、可児一斗先生
日本医療検査科学会第52回大会、Web開催、2020.10.1-10.31(Web Poster 10.1-10.31)2020年9月25日の予定が変更になった。, Oct. 2020, Invited - がんゲノム医療における臨床検査医師の役割
中山智祥、梅村啓史、土田祥央
日本医療検査科学会第52回大会、Web開催、2020.10.1-10.31(Web Poster 10.1-10.31), Oct. 2020, Not invited - 診断支援システムDSS を用いたC反応性タンパクと赤血球沈降速度乖離症例の解析
梅村啓史、福田嘉明、宮下徹夫、中山智祥
日本医療検査科学会第52回大会、Web開催、2020.10.1-10.31(Web Poster 10.1-10.31), Oct. 2020, Not invited - シンポジウム 診療科としての臨床検査医学科による医療連携
中山智祥、梅村啓史、土田祥央
日本医療検査科学会第52回大会、Web開催、2020.10.1-10.31(Web Poster 10.1-10.31), Oct. 2020, Invited - 遺伝子診療における各職種の重要性。教育講演(web講演、ロールプレイ実演を含む)
中山智祥、津幡真理、川村真亜子、雨宮健司、柿島裕樹
第27回 日本遺伝子診療学会大会。Web開催、2020.9.10-9.19(Web online Oral 9.12), Sep. 2020, Invited - P13-2
難波栄二、足立香織、佐藤万仁、小原收、宮地勇人、中山智祥、古庄知己、原田直樹、奥山虎之、後藤雄一
第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、Web開催、2020.7.2-7.12(Web Poster 7.2-7.12), Jul. 2020, Not invited - P14-1
島田奈緒美、中山智祥、梅村啓史、川名 敬、 山本樹生、内ヶ崎西作
第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、Web開催、2020.7.2-7.12(Web Poster 7.2-7.12), Jul. 2020, Not invited - 研究施設における遺伝学的検査結果およびその解釈における 品質・精度の確保についての研究
中山智祥
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) ゲノム創薬研究の推進に係る課題解決に関する研究(A課題) バイオバンク及びゲノム医療に係る検査の品質・精度の国際的基準構築と実施、及びバイオバンクの連携体制構築に関する研究 成果発表, Mar. 2020, 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED), Not invited - 研究施設における遺伝学的検査結果およびその解釈における品質・精度の確保についての研究
中山智祥
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)ゲノム創薬研究の推進に係る課題解決に関する研究(A課題)バイオバンク及びゲノム医療に係る検査の品質・精度の国際的基準構築と実施、及びバイオバンクの連携体制構築に関する研究成果発表, Mar. 2020, 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED), Not invited - 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(Japan Agency for Medical Research and Development: AMED)、臨床ゲノム情報統合データベース整備事業、真に個別患者の診療に役立ち領域横断的に高い拡張性を有する変異・多型情報データベースの創成、遺伝カウンセラーのバックグラウンドを有するキュレーター育成とアノテーションの実践、WEBサイトを用いたバリアントの記載法と評価・解釈
中山智祥
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(Japan Agency for Medical Research and Development: AMED)、臨床ゲノム情報統合データベース整備事業、真に個別患者の診療に役立ち領域横断的に高い拡張性を有する変異・多型情報データベースの創成、遺伝カウンセラーのバックグラウンドを有するキュレーター育成とアノテーションの実践, Feb. 2020, 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(Japan Agency for Medical Research and Development: AMED)、臨床ゲノム情報統合データベース整備事業、真に個別患者の診療に役立ち領域横断的に高い拡張性を有する変異・多型情報データベースの創成、遺伝カウンセラーのバックグラウンドを有するキュレーター育成とアノテーションの実践, Invited - 臨床遺伝専門医が伝えるファブリー病検出のコツ
中山智祥
大日本住友木曜webセミナー, Jan. 2020, 13.中山智祥:臨床遺伝専門医が伝えるファブリー病検出のコツ。大日本住友木曜webセミナー (六本木マルチスタジオ:大日本住友製薬㈱)、東京、2020.1.30, Not invited - 遺伝学的検査依頼に必要な基礎知識
中山智祥
第2回遺伝学的検査アドバイザー研修会。日本人間ドック学会、遺伝学的検査依頼に必要な基礎知識、東京、2019.11.30(Oral 11.30), Nov. 2019, 日本人間ドック学会, Invited - X連鎖劣性遺伝形式網膜分離症の遺伝学的検査システム。
中山智祥、鳴瀬 弘、田中公二、湯澤美都子、山上 聡
第66回日本臨床検査医学会、岡山、2019.11.21-11.24(Poster 11.23), Nov. 2019, Not invited - 一般演題(ポスター)遺伝子と品質管理。第66回日本臨床検査医学会学術集会、岡山、2019.11.21-11.24 (Poster chairman 11.23)
一般ポスター演題演者
第66回日本臨床検査医学会学術集会、岡山、2019.11.21-11.24 (Poster chairman 11.23), Nov. 2019, 第66回日本臨床検査医学会学術集会、岡山、2019.11.21-11.24 (Poster chairman 11.23), Invited - X連鎖劣性遺伝形式網膜分離症の遺伝学的検査システム。
中山智祥、鳴瀬 弘、田中公二、湯澤美都子、山上 聡
第66回日本臨床検査医学会、岡山、2019.11.21-11.24(Poster 11.23), Nov. 2019, Not invited - 急性糸球体腎炎発症後に菌血症をきたしたA群溶血性レンサ球菌感染症の一例。
小島智亜里、石橋里佳、下澤達雄、佐藤敦久、中山智祥
第66回日本臨床検査医学会、岡山、2019.11.21-11.24(Poster 11.23), Nov. 2019, Not invited - 教育講演2 ゲノム検査と倫理社会的課題(小杉眞司)
小杉眞司
第66回日本臨床検査医学会学術集会、岡山、2019.11.21-11.24 (Oral chairman 11.22), Nov. 2019, 第66回日本臨床検査医学会学術集会、岡山、2019.11.21-11.24 (Oral chairman 11.22), Not invited - 悪性黒色腫における血清5-S-CDレベルの検討。
梅村啓史、山崎 修、加持達弥、森実 真、土田祥央、佐藤 守、中山智祥、野村文夫
第66回日本臨床検査医学会、岡山、2019.11.21-11.24(Oral 11.22), Nov. 2019, Not invited - ゲノム情報検索に必要な基礎知識
中山智祥
2019年度 国公私立大学病院医療技術関係職員研修(臨床検査技術者), Nov. 2019, Invited - 教育セッション バリアントの記載法と評価・解釈。
中山智祥
第64回日本人類遺伝学会、長崎、2019.11.6-11.9(Oral 11.9), Nov. 2019, Invited - 教育セッション7(中谷 中)
中谷 中
日本人類遺伝学会第64回大会、長崎、2019.11.6-11.9 (Oral chairman 11.8), Nov. 2019, 日本人類遺伝学会第64回大会、長崎、2019.11.6-11.9 (Oral chairman 11.8), Invited - X連鎖劣性遺伝疾患網膜分離症の遺伝学的検査システム。
中山智祥、鳴瀬 弘、田中公二、湯澤美都子、山上 聡
日本人類遺伝学会第64回大会、長崎、2019.11.6-11.9(Poster 11.8), Nov. 2019, Not invited - 悪性黒色腫における血中メラニン中間代謝産物の評価。
梅村啓史、山崎 修、加持達弥、森実 真、土田祥央、佐藤 守、中山智祥、野村文夫
日本臨床検査自動化学会第51回大会、横浜、2019.10.3-10.5(Oral 10.5), Oct. 2019, Not invited - X連鎖劣性遺伝形式の網膜分離症の遺伝学的検査体制確立。
中山智祥、鳴瀬 弘、田中公二、湯澤美都子、山上 聡
日本臨床検査自動化学会第51回大会、横浜、2019.10.3-10.5(Oral 10.4), Oct. 2019, Not invited - デジタルPCRによるRAS遺伝子変異の付近位置性についての検討。
大塚広樹、鳴瀬 弘、江副 純、真柴真一、久川 聡、大山貴之、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第51回大会、横浜、2019.10.3-10.5(Oral 10.4), Oct. 2019, Not invited - Currarino症候群の遺伝学的検査。
鳴瀬 弘、中山智祥、江副 純、久川 聡、梅村啓史
日本臨床検査自動化学会第51回大会、横浜、2019.10.3-10.5(Oral 10.4), Oct. 2019, Not invited - コアグジェネシス凝固検査試薬の基本的性能評価と現行試薬の比較。
近岡知剛、里吉彩華、出野 健、山川道子、青木留美子、宮下徹夫、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第51回大会、横浜、2019.10.3-10.5(Oral 10.4), Oct. 2019, Not invited - エスプラインHbAsAgが偽陰性を示した1症例における原因の解析。
栁田昂平、嵐田恵美子、相馬 史、竹島秀美、武居宣尚、宮下徹夫、神田達郎、森山光彦、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第51回大会、横浜、2019.10.3-10.5(Oral 10.3), Oct. 2019, Not invited - 遺学的検査における外部精度管理評価としてのクロスチェック。
中山智祥
第51回日本臨床検査自動化学会大会 第20回遺伝子・プロテオミクス技術セミナー講演会。横浜、2019.10.3-10.5(Oral 10.3), Oct. 2019, Invited - IFCC法に対応した新規ALPアイソザイム活性染色試薬の開発。
星野 忠、飛山理絵、宮下真一、中尾友作、山崎浩和、山舘周恒、中山智祥
第59回日本臨床化学会年次学術集会、仙台、2019.9.27-09.29(Oral 9.29), Sep. 2019, Not invited - X染色体連鎖性網膜分離症の遺伝学的検査体制確立。
中山智祥、鳴瀬 弘、田中公二、湯澤美都子、山上 聡
第59回日本臨床化学会年次学術集会、仙台、2019.9.27-09.29(Poster 9.27), Sep. 2019, Not invited - IFCC法に対応した新規ALPアイソザイム活性染色試薬の開発。
星野 忠、飛山理絵、宮下真一、中尾友作、山崎浩和、山舘周恒、中山智祥
第59回日本臨床化学会年次学術集会、仙台、2019.9.27-09.29(Poster 9.27), Sep. 2019, Not invited - X連鎖劣性網膜分離症の遺伝学的検査体制確立。臨床遺伝2019 in Sapporo、第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、
中山智祥、鳴瀬 弘、田中公二、湯澤美都子、山上 聡
第26回日本遺伝子診療学会大会合同開催、札幌、2019.8.01-08.04(Poster 8.3), Aug. 2019, Not invited - ジェネティックエキスパート(MD, non-MD)。
中山智祥
日本医療研究開発機構 難治性疾患実用化研究事業「未診断疾患イニシアチブ(Initiative on Rare and Undiagnosed Disease (IRUD)): 希少未診断疾患に対する診断プログラムの開発に関する研究」 ワークショップ。東京、2019.7.19(Oral), Jul. 2019, Invited - High prevalence of non-germinal center b-cell phenotype with myc overexpression in Japanese patients with intravascular large b-cell lymphoma
Takahashi H; Nakanishi Y; Miura K; Hamada T; Nakagawa M; Nishimaki H; Iizuka K; Uchino Y; Iriyama N; Koike T; Kurihara K; Nakayama T; Sugitani M; Hatta Y; Masuda S; Takei M
24th Congress of the European Hematology Association (EHA), May 2019, European Hematology Association (EHA), Not invited - 異なる耐糖能障害の形式を呈した、筋強直性ジストロフィー1型の兄妹例
河野玄太、藤城緑、久志本優、池田迅、田中翔、岡本真由美、江頭富士子、小川克彦、鈴木裕、中山智祥、石原寿光
第62回日本糖尿病学会年次学術集会, May 2019, 日本糖尿病学会, Not invited - 当院における危機的緊急輸血の現状と課題。
志方えりさ、 佐々木貴代子、平塚ひとみ、田島八重子、荒木秀夫、中山智祥:
第67回日本輸血・細胞治療学会学術総会、2019.5.23-5.25(Poster 5.24), May 2019, Not invited - 次世代シークエンサーを用いた全身性エリテマトーデスの男性兄弟発症例における遺伝子解析
北村 登、野崎高正、杉山海太、長澤洋介、高橋宏通、里村厚司、中山智祥、武井正美
第556回日本大学医学会例会、東京、2019.3.16(Oral 3.16), Mar. 2019, 日本大学医学会, Not invited - 腎移植患者に発生した重症肺炎
西山宏幸、宮下徹夫、中山智祥
第556回日本大学医学会例会、東京、2019.3.16(Oral 3.16), Mar. 2019, 日本大学医学会, Not invited - 新規融合遺伝子GCC2-PDGFRBを有する慢性好酸球性白血病
入山規良、高橋宏通、鳴瀬 弘、三浦勝浩、内野慶人、中川 優、飯塚和秀、濱田高志、八田善弘、中山智祥、武井正美
第556回日本大学医学会例会、東京、2019.3.16(Oral 3.16), Mar. 2019, 日本大学医学会, Not invited - 特徴的な染色体転座を有するALL細胞の変異遺伝子の解析
内野慶人、濱田高志、高橋宏通、入山規良、八田善弘、中山智祥、武井正美
第556回日本大学医学会例会、東京、2019.3.16(Oral 3.16), Mar. 2019, 日本大学医学会, Not invited - Fabry病の遺伝学的検査体制の確立
中山智祥、鳴瀬 弘、南 紘子、森田昭彦、亀井 聡、福田嘉明、宮下徹夫
第556回日本大学医学会例会、東京、2019.3.16(Oral 3.16), Mar. 2019, 日本大学医学会, Not invited - クロスミキシングテストから後天性血友病Aが疑われた一例
清原典子、山川道子、青木留美子、永瀬昌史、宮下徹夫、中山智祥
第556回日本大学医学会例会、東京、2019.3.16(Oral 3.16), Mar. 2019, 日本大学医学会, Not invited - 遺伝学的検査実施に関して準備すべき書類。
中山智祥
平成30年度厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業。難病領域における検体検査の精度管理体制の整備に資する研究班シンポジウム。難病領域の検体検査の精度管理情報提供と相談会。東京、2019.2.11, Feb. 2019, 難治性疾患政策研究事業。難病領域における検体検査の精度管理体制の整備に資する研究班(難波栄二班), Not invited - 誤嚥性肺炎発症を契機に筋強直性ジストロフィーの確定診断に至った糖尿病の1 例
河野玄太、藤城 緑、久志本優、池田 迅、岡本真由美、江頭富士子、小川克彦、鈴木 裕、中山智祥、石原寿光
第56回 日本糖尿病学会関東甲信越地方会、横浜、2019.1.26(Oral 1.26), Jan. 2019, 日本糖尿病学会, Not invited - ダイレクトシークエンシング法で検出されなかったフェニルケトン尿症の原因バリアント検出
五十嵐都志子、寺岡正志、江副 純、久川 聡、志方えりさ、石毛美夏、小川えりか、中山智祥
第36回日本染色体遺伝子検査学会総会・学術集会、東京、2018.12.15-12.16(Oral 12.15), Dec. 2018, Not invited - 採血室の業務改善― 待ち時間の短縮と神経損傷事故の防止について ―
清原典子、山川道子、青木留美子、西山宏幸、武居宜尚、永瀬昌史、宮下徹夫、中山智祥
第14回 東京都医学検査学会、東京、2018.12.02(Oral 12.02), Dec. 2018, Not invited - Fabry病の遺伝学的検査体制確立。
中山智祥、鳴瀬 弘、南 紘子、森田昭彦、亀井 聡
第65回日本臨床検査医学会、東京、2018.11.15-11.18(Oral 11.17), Nov. 2018, 日本臨床検査医学会, Not invited - ランチョンセミナー3 検査情報を最大限に活かすための組織づくり人づくり ―DSSによるサポートと教育への活用の可能性―
中山智祥:演者畑中徳子
第65回日本臨床検査医学会学術集会、東京、2018.11.15-11.18 (Oral chairman 11.16), Nov. 2018, Invited - 均衡型転座t(2;5)(q37;q31)を有する慢性好酸球性白血病における新規融合遺伝子GCC2-PDGFRB。A novel fusion gene involving PDGFRB and GCC2 identified in a patient with chronic eosinophilic leukemia harboring reciprocal translocation, t(2;5)(q37;q31)
Noriyoshi Iriyama、Hiromu Naruse、Hiromichi Takahashi、Katsuhiro Miura、Yoshihito Uchino、Masaru Nakagawa、Takashi Hamada、Yoshihiro Hatta、Tomohiro Nakayama、Masami Takei
第80回日本血液学会学術集会、大阪、2018.10.12-10.14(Poster 10.13), Oct. 2018, Not invited - 教育セッション「教えるための遺伝医学」バリアントの記載法と評価・解釈
中山智祥
第63回日本人類遺伝学会、横浜、2018.10.10-10.13(Oral 10.13), Oct. 2018, Not invited - 妊娠中に遺伝カウンセリングを受けた母体骨形成不全症合併妊娠の一例
市川 剛、中山智祥、仲尾岳大、東裕福、川名 敬
日本人類遺伝学会大会第63回大会、横浜、2018.10.10-10.13(Oral 10.12), Oct. 2018, Not invited - 化学発光酵素免疫測定法(CLEIA)による抗ENA抗体測定の臨床的有用性
石関 治、相馬 史、武居宣尚、宮下徹夫、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第50回大会、神戸、2018.10.11-10.13(Oral 10.12), Oct. 2018, Invited - 化学発光酵素免疫測定法(CLEIA)による抗ds-DNA抗体測定の臨床的有用性
相馬 史、石関 治、武居宣尚、宮下徹夫、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第50回大会、神戸、2018.10.11-10.13(Oral 10.12), Oct. 2018, Not invited - 臨床検査部での尿所見から塩基配列までFabry病確定診断システム構築
中山智祥、鳴瀬 弘、福田嘉明、宮下徹夫、南 紘子、森田昭彦、亀井 聡
日本臨床検査自動化学会第50回大会、神戸、2018.10.11-10.13(Oral 10.12), Oct. 2018, Not invited - 脳腱黄色腫症におけるCYP27A1遺伝子原因バリアント検索
鳴瀬 弘、久川 聡、笹村明香里、赤澤 論、堀江一郎、中山智祥
日本人類遺伝学会大会第63回大会、横浜、2018.10.10-10.13(Poster 10.11), Oct. 2018, Not invited - Fabry病の検出から遺伝学的検査による確定診断までの実施例
中山智祥、鳴瀬 弘、南 紘子、森田昭彦、亀井 聡
第58回日本臨床化学会年次学術集会、名古屋、2018.8.24-8.26(Poster 8.25), Aug. 2018, Not invited - Fabry病における確定診断のシステム構築
中山智祥、鳴瀬 弘、南 紘子、森田昭彦、亀井 聡
第28回日本病態生理学会大会、神奈川、2018.8.4-8.5(Oral 8.4), Aug. 2018, Not invited - 脳腱黄色腫症におけるCYP27A1遺伝子の新規変異
鳴瀬 弘、久川 聡、笹村明香里、赤澤 論、堀江一郎、中山智祥
第25回日本遺伝子診療学会大会、伊勢市、2018.7.12-7.14(Oral 7.14), Jul. 2018, Not invited - Fabry病の遺伝子診療実施例 ― 臨床検査、遺伝カウンセリング、遺伝学的検査まで ―
中山智祥、鳴瀬 弘、南 紘子、森田昭彦、亀井 聡
第25回日本遺伝子診療学会大会、伊勢市、2018.7.12-7.14(Oral 7.14), Jul. 2018, Not invited - 妊娠高血圧症候群とMyosin Phosphatase Target Subunit 1 遺伝子との関連解析
河野 愛、中山智祥、中山琢生、新屋芳里、山本樹生、川名 敬
第25回日本遺伝子診療学会大会、伊勢市、2018.7.12-7.14(Oral 7.14), Jul. 2018, Not invited - Fabry病の酵素活性測定、塩基配列決定から遺伝カウンセリングまで
中山智祥、鳴瀬 弘、寺本紘子、森田昭彦、亀井 聡、福田嘉明、宮下徹夫
第42回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、仙台、2018.6.28-7.1(Oral 6.29), Jun. 2018, Not invited - Fabry病の自施設遺伝学的検査実施体制
中山智祥、鳴瀬 弘、寺本紘子、森田昭彦、亀井 聡、福田嘉明、宮下徹夫
第61回 日本腎臓学会学術総会、新潟、2018.6.8-6.10(Poster 6.9), Jun. 2018, Not invited - マルベリー小体検出によりFabry 病と診断された一症例
福田嘉明、菅野 希、勝俣弘巳、谷田部雄二、宮下徹夫、中山智祥、南 紘子、亀井 聡
第67回 日本医学検査学会、浜松、2018.5.12-5.13(), May 2018, Not invited - Fabry病の遺伝学的検査実施例
中山智祥、鳴瀬 弘、寺本紘子、森田昭彦、亀井 聡、福田嘉明、宮下徹夫
第91回 日本内分泌学会総会学術大会、宮崎、2018.4.26-4.28 (Poster 4.26), Apr. 2018, Not invited - 診療報酬算定されたフェニルケトン尿症の遺伝学的検査を立ち上げた経験。
五十嵐都志子、真柴新一、久川 聡、志方えりさ、石毛美夏、小川えりか、中山智祥
第35回日本染色体遺伝子学会総会・学術集会、奈良、2017.11.25-11.26 (Oral 11.25), Nov. 2017, 日本染色体遺伝子検査学会, Not invited - MEN1遺伝子診療体制構築―先進医療による―
中山智祥、鳴瀬 弘
第64回 日本臨床検査医学会学術集会, Nov. 2017, 日本臨床検査医学会, Not invited - シンポジウム9。遺伝子関連検査に関わる自動化機器の進歩 日本臨床検査自動化学会共催。
川口惠子、太田嘉一、佐々木智、斎藤寿一、辻 祥登、西口洋朗、加藤潤一、上田哲也、大瀬 塁、杉山雅英
第64回日本臨床検査医学会学術集会、京都、2017.11.16-11.19 (Oral 11.18), Nov. 2017, 日本臨床検査医学会, Not invited - 当院における不規則抗体スクリーニングで検出された酵素法陽性LISS-IAT陰性例の頻度と検証
志方えりさ、佐々木貴代子、平塚ひとみ、田島八重子、荒木秀夫、高橋宏通、小倉彩世子、星野 忠、藤岡和美、里村厚司、中山智祥
第64回 日本臨床検査医学会学術集会, Nov. 2017, 日本臨床検査医学会, Not invited - MEN1遺伝子原因バリアント
鳴瀬 弘、久川 聡、中山智祥
第62回日本人類遺伝学会大会、神戸、2017.11.15-11.18 (Poster 11.16), Nov. 2017, 日本人類遺伝学会大会, Not invited - 遺伝子関連検査における人材育成―いま求められる認定とは―。教育セミナーII。
中山智祥
第57回日本臨床検査技師会近畿支部学会、京都、2017.10.28-10.29 (Oral 10.28), Oct. 2017, 日本臨床衛生検査技師会 近畿支部, Invited - LタイプワコーCK-MB massと他社メーカーのCK-MB mass測定値の比較検討。
星野 忠、中山智祥
第57回日本臨床化学会年次学術集会、札幌、2017.10.6-10.8 (Oral 10.7), Oct. 2017, 日本臨床化学会, Not invited - 先進医療によるMEN1遺伝子診断体制構築
中山智祥、鳴瀬 弘
第49回日本臨床検査自動化学会大会、横浜、2017.9.21-9.23 (Oral 9.22), Sep. 2017, Not invited - 臨床検査学教育における遺伝医学卒前教育モデルカリキュラムの策定―日本人類遺伝学会教育推進委員会の活動報告―。
藤田和博、湯地晃一郎、渡邉淳、中山智祥、櫻井晃洋
第12回日本臨床検査学教育学会学術大会、埼玉、2017.8.23-8.25 (Oral 8.24), Aug. 2017, Not invited - 当施設におけるMEN1遺伝子診断先進医療体制の確立。
中山智祥、鳴瀬 弘
第24回日本遺伝子診療学会大会、千葉、2017.7.13-7.15 (Oral 7.14), Jul. 2017, Not invited - MEN1遺伝子診断先進医療体制の確立と検出された原因バリアント。
中山智祥、鳴瀬 弘
第41回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、大阪、2017.6.22-4.25 (Oral 6.24), Jun. 2017, Not invited - シンポジウム1 臨床化学・免疫化学分野における精度保証体制の確立と維持管理に向けて。
座長:荒木秀夫、中山智祥: 宮本博康、伊藤幸紀
第25回日本臨床化学会関東支部会総会、東京、2017.6.10 (Oral 6.10), Jun. 2017, 日本臨床化学会関東支部会, Not invited - 特別講演 遺伝子診療の現況―臨床現場への還元。
座長:中山智祥 小杉眞司
第25回日本臨床化学会関東支部会総会、東京、2017.6.10 (Oral 6.10), Jun. 2017, 日本臨床化学会関東支部会, Not invited - 先進医療により検出されたMEN1遺伝子原因バリアント。
中山智祥、鳴瀬 弘
第90回日本内分泌学会学術総会、京都、2017.4.20-4.22 (Poster 4.20), Apr. 2017, Not invited - 中国新疆ウィグル自治区の地方性甲状腺腫について―中国の少数民族の医学・疫学調査から―
泉洋一、笠巻祐二、小澤友紀雄、河村博、中山智祥、程 租亭、Dilxat Himit、Maisum Mahemuti
第8回金沢甲状腺研究会, Mar. 2017, 金沢甲状腺研究会, Not invited - 単一遺伝子疾患における遺伝学的検査受託システム考察―Gitelman症候群―
中山智祥、鳴瀬 弘
第56回日本臨床化学会年次学術集会、, Dec. 2016, Not invited - ドライケミストリー試薬を用いたCK-MB活性測定におけるミトコンドリアCKの影響
星野 忠、中山智祥
第56回日本臨床化学会年次学術集会、, Dec. 2016, Not invited - Ramp-1遺伝子の脳梗塞感受性による宇宙飛行士選抜への適応模索
中里龍生、中山智祥
561.中里龍生、中山智祥:Ramp-1遺伝子の脳梗塞感受性による宇宙飛行士選抜への適応模索。第62回日本宇宙航空環境医学会大会・日本宇宙生物科学会第30回大会合同大会, Oct. 2016, 日本宇宙航空環境医学会大会・日本宇宙生物科学会, Not invited - 大会長講演,遺伝子診療のエキスパートを目指して
中山智祥
第23回日本遺伝子診療学会大会, Oct. 2016, Not invited - Gitelman症候群の確定診断率調査
中山智祥、鳴瀬 弘
第39回日本高血圧学会総会, Oct. 2016, Not invited - 日本大学医学部附属板橋病院院内検査での習慣流産における染色体異常の実態調査
田辺大輔、井上 満、荒木秀夫、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第48回大会、横浜、2016.9.22-9.24 (Oral 9.24), Sep. 2016, 日本臨床検査自動化学会第48回大会, Not invited - No.195~No.198:内分泌③
No.195~No.198:内分泌③
日本臨床検査自動化学会第48回大会、横浜、2016.9.22-9.24 (Oral 9.24), Sep. 2016, Not invited - ランチョンセミナー26。採血業務を考える~当院におけるTRIPSの活用~
柴崎光衛、春木宏介
日本臨床検査自動化学会第48回大会、横浜、2016.9.22-9.24 (Oral 9.24), Sep. 2016, Invited - BCR-ABL1 mRNA定量検査の外部精度管理報告(第4回)
糸賀 栄、横田浩充、南木 融、長田 誠、松下一之、野村文夫、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第48回大会、横浜、2016.9.22-9.24 (Oral 9.23), Sep. 2016, 日本臨床検査自動化学会第48回大会, Not invited - 第17回遺伝子・プロテオミクス技術セミナー 第1部講演会編。日本臨床検査自動化学会第48回大会、
中山智祥、@@@@:
第17回遺伝子・プロテオミクス技術セミナー 第1部講演会編。日本臨床検査自動化学会第48回大会、横浜、2016.9.22-9.24 (Oral chairman 9.22), Sep. 2016, 日本臨床検査自動化学会遺伝子・プロテオミクス技術委員会, Not invited - 遺伝学的検査としてのGitelman症候群の確定診断率調査
中山智祥、鳴瀬 弘
日本臨床検査自動化学会第48回大会、, Sep. 2016, Not invited - LPIAジェネシスDダイマー試薬の基礎性能評価と採血手技による測定値への影響
近岡知剛、杉山貴大、出野 健、青木留美子、山川道子、永瀬昌史、荒木秀夫、中山智祥、桜井錠治、野崎順子
日本臨床検査自動化学会第48回大会、横浜、2016.9.22-9.24 (Oral 9.22), Sep. 2016, 日本臨床検査自動化学会第48回大会, Not invited - 第17回遺伝子・プロテオミクス技術セミナー 第1部講演会編
第17回遺伝子・プロテオミクス技術セミナー 第1部講演会編
日本臨床検査自動化学会第48回大会、横浜、2016.9.22-9.24 (Oral 9.22), Sep. 2016, 日本臨床検査自動化学会第48回大会、横浜、2016.9.22-9.24 (Oral 9.22), Not invited - 遺伝学的検査の受注システムにおける単一遺伝子疾患の確定診断率について
中山智祥、鳴瀬 弘
第63回日本臨床検査医学会学術集会、, Sep. 2016, 神戸、2016.9.1-9.4 (Oral 9.3), Not invited - Gitelman症候群の遺伝学的検査受託システム考察
中山智祥、鳴瀬 弘
第26回日本病態生理学会大会, Jun. 2016, Not invited - Gitelman症候群の検査受託システムにおける現況。
中山智祥、鳴瀬 弘
第89回 日本内分泌学会学術総会、京都、2016.4.21-4.23 (Poster 4.21), Apr. 2016, Not invited - An investigation of definite diagnosis rate for monogenic diseases in the order receiving system of genetic testing
Nakayama T
The 13th International Congress of Human Genetics (ICHG), Apr. 2016, Not invited - 東ソー グリコセミナー in 上海
中山智祥
東ソー グリコセミナー in 上海, Mar. 2016, 東ソー, Not invited - 1型糖尿病の発症を契機に、異常ヘモグロビン血症が判明した黒人男性の1例
山口賢、小須田南、江頭富士子、藤城緑、荒木秀夫、宮下徹夫、中山智祥、石原寿光
第 53 回日本糖尿病学会関東甲信越地方会, Jan. 2016, 日本糖尿病学会関東甲信越地方会, Not invited - HbA1c と血糖値の乖離が診断の契機となった異常ヘモグロビン症の一例
法村文子、夏田昌子、赤澤諭、明島淳也、野崎彩、原口愛、堀江一郎、森良孝、安藤隆雄、鳴瀬弘、中山智祥、村田美香、森永芳智、柳原克紀、阿比留教生、川上純
第53回日本糖尿病学会九州地方会, Nov. 2015, 日本糖尿病学会九州地方会, Not invited - Characteristics of various gene-related qualifications in Japan
Tomohiro Nakayama
14th Annual Meeting of East Asian Union of Human Genetics Societies (EAUHGS), Nov. 2015, Not invited - 第62回学術集会シンポジウム12: Global Standardizationからみた我が国の標準法の現状と課題(2) JSCC常用基準法の課題
山舘周恒、中山智祥
第62回日本臨床検査医学会学術集会、岐阜、2015.11.19-11.22 (Oral 11.22), Nov. 2015, 第62回日本臨床検査医学会学術集会、一般社団法人日本臨床化学会共催, Not invited - 機能的マンノース結合レクチンは維持透析療法中の患者の予後予測因子か
里村厚司、藤田宜是、高橋宏通、小倉彩世子、志方えりさ、藤岡和美、星野 忠、中山智祥
第62回日本臨床検査医学会学術集会、岐阜、2015.11.19-11.22 (Oral 11.21), Nov. 2015, Not invited - 医学部および大学附属病院での遺伝学的検査の審査・申請体制改善報告
中山智祥
第62回日本臨床検査医学会学術集会、岐阜、2015.11.19-11.22 (Oral 11.21), Nov. 2015, Not invited - Liver transaminases, brachial artery measures, adiposity markers 間の相関について
藤岡和美、大石 実、中山智祥、藤岡 彰
第62回日本臨床検査医学会学術集会、岐阜、2015.11.19-11.22 (Oral 11.20), Nov. 2015, Not invited - シンポジウム6講演「ジェネティックエキスパート認定制度の特徴」日本臨床化学会・日本遺伝子診療学会合同シンポジウム。
中山智祥
第55回日本臨床化学会年次学術集会、大阪、2015.10.30-11.1 (Oral 11.1), Nov. 2015, Not invited - Gitelman症候群の塩基配列決定法およびMultiplex Ligation-dependent Probe Amplification: MLPA法
中山智祥、鳴瀬 弘
第60回日本人類遺伝学会大会、東京、2015.10.14-10.17 (Poster 10.16), Oct. 2015, Not invited - HbA1c測定で発見される変異ヘモグロビン~当院における検出状況~
宮下徹夫、石関 治、山舘周恒、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.10), Oct. 2015, Not invited - 東ソーHLC-723G11型HbA1c測定装置と従来装置の比較
石関 治、宮下徹夫、山舘周恒、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.10), Oct. 2015, Not invited - 新型HbA1c測定装置用HPLCのカラム分離能測定
石関 治、宮下徹夫、山舘周恒、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.10), Oct. 2015, Not invited - ノルディアL-FABPの基礎的検討
竹島秀美、近岡知剛、杉山貴大、武居宣尚、荒木秀夫、山舘周恒、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.10), Oct. 2015, Not invited - 反応過程近似解析ツールMiRuDaを用いたデータ解析―MRI造影剤における反応過程データへの影響の検出―
杉山貴大、竹島秀美、武居宣尚、荒木秀夫、山舘周恒、中山智祥、神原久美子
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.10), Oct. 2015, Not invited - 尿中微量アルブミン・クレアチニン試験紙法の比較検討について
福田嘉明、矢田部雄二、荒木秀夫、山舘周恒、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.10), Oct. 2015, Not invited - 血液ガス分析装置一元管理システムの活用について
永瀬昌史、伊佐浩紀、荒木秀夫、山舘周恒、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.10), Oct. 2015, Not invited - POCT血糖測定器の院内集中管理システムの有用性について
永瀬昌史、宮下徹夫、荒木秀夫、山舘周恒、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.10), Oct. 2015, Not invited - Gitelman症候群の遺伝学的検査方法について
鳴瀬 弘、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.9), Oct. 2015, Not invited - CRACチャネル関連遺伝子と動脈硬化性疾患との関連性の検討
青井則子、中山智祥、相馬正義、浅井 聰
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.9), Oct. 2015, Not invited - LC/MS解析による血中CRP複合体についての検討
小倉彩世子、里村厚司、星野 忠、荒島康友、志方えりさ、藤岡和美、下澤達雄、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.9), Oct. 2015, Not invited - 病院における遺伝学的検査の審査・申請体制改善例
中山智祥
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.9), Oct. 2015, Not invited - 全自動検査システムSTACIAにおけるシスメックス社製凝固試薬の基礎的検討
近岡知剛、杉山貴大、里吉彩華、出野 健、青木留美子、山川道子、荒木秀夫、山舘周恒、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.9), Oct. 2015, Not invited - 当院における質量分析装置MALDI Biotyper導入後の運用法について
田辺大輔、里吉和也、山本幸代、佐藤 晃、下口和雄、矢越美智子、山舘周恒、中山智祥
日本臨床検査自動化学会第47回大会、横浜、2015.10.8-10.10 (Oral 10.9), Oct. 2015, Not invited - 妊娠高血圧症候群とOrai1遺伝子のSNPとの関連解析
新屋芳里、中山琢生、山本樹生、中山智祥
第35回日本妊娠高血圧学会学術集会、札幌、2015.9.11-9.12 (Poster 9.12), Sep. 2015, Not invited - 妊娠高血圧症候群とCAPN2遺伝子一塩基多型との関連解析
中山琢生、中山智祥、新屋芳里、山本樹生
第35回日本妊娠高血圧学会学術集会、札幌、2015.9.11-9.12 (Poster 9.12), Sep. 2015, Not invited - LC/MS解析による血中CRP複合体についての検討
小倉彩世子、里村厚司、星野 忠、荒島康友、志方えりさ、藤岡和美、下澤達雄、中山智祥
第40回医用マススペクトル学会 浜松2015.9.17-18 (@@), Sep. 2015, Not invited - 日本遺伝子診療学会・日本臨床検査同学院共催シンポジウム ゲノム医療を支える質の保証とそれを支える人材の育成
中山智祥
第22回日本遺伝子診療学会大会、横浜、2015.7.17-7.19 (Oral 7.18), Jul. 2015, Not invited - 日本遺伝子診療学会・日本臨床検査同学院共催シンポジウムゲノム医療を支える質の保証とそれを支える人材の育成
中山智祥
第22回日本遺伝子診療学会大会、横浜、2015.7.17-7.19 (Oral 7.18), Jul. 2015, Not invited - 自動機器導入における不規則抗体スクリーニングの検証
志方えりさ、佐々木貴代子、平塚ひとみ、田島八重子、中山智祥
第532回日大医学会例会 東京2015.7.2, Jul. 2015, Not invited - 遺伝学的検査の倫理審査体制改善
中山智祥
第39回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、千葉、2015.6.25-6.28 (Oral 6.26), Jun. 2015, Not invited - 教育講演 遺伝カウンセリング担当者が知っておくべき遺伝学的検査のミニマムエッセンシャル
中山智祥
第39回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、千葉、2015.6.25-6.28 (Oral 6.26), Jun. 2015, Not invited - Gitelman症候群における全exon塩基配列決定法およびMultiplex Ligation-dependent Probe Amplification: MLPA法によるexon欠失検索
中山智祥、鳴瀬 弘、相馬正義、伊澤則子
第88回 日本内分泌学会学術総会、東京、2015.4.23-4.25 (Oral 4.24), Apr. 2015, Not invited - ORAI2遺伝子多型と動脈硬化性疾患との関連性の検討
青井則子、中山智祥、相馬正義、浅井 聰
第88回 日本内分泌学会学術総会、東京、2015.4.23-4.25 (Poster 4.23), Apr. 2015, Not invited - 血管平滑筋構成タンパクSmoothelinをコードするSMTN遺伝子と脳梗塞(CI)との関連解析
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、青井則子
第112回 日本内科学会総会・講演会、京都、2015.4.10-4.12 (Poster 4.12), Apr. 2015, Not invited - シンポジウム1 遺伝子診断の現状と未来「分析の質の担保」
中山智祥
日本総合健診医学会第43回大会、富山、2015.2.20-2.21 (Oral 2.20), Feb. 2015, Not invited - 遺伝子関連検査の現況
中山智祥
桐蔭横浜大学医用工学部大学院セミナー, Dec. 2014, 桐蔭横浜大学医用工学部大学院, Invited - 血管平滑筋蛋白であるSMTN遺伝子と脳梗塞との関連
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、青井則子
第37回日本分子生物学会年会、横浜、2014.11.25-11.28 (Poster 11.25), Nov. 2014, Not invited - SmoothelinをコードするSMTN遺伝子と脳梗塞との関連解析
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、青井則子
第61回日本臨床検査医学会学術集会、福岡、2014.11.21-11.25 (Oral 11.24), Nov. 2014, Not invited - 次世代の遺伝医療の人材育成、新しい認定資格ジェティックエキスパート
中山智祥
第59回日本人類遺伝学会大会、第21回日本遺伝子診療学会大会 合同大会、東京、2014.11.19-11.22 (Oral 11.22), Nov. 2014, Not invited - 血管平滑筋に発現する蛋白SmoothelinをコードするSMTN遺伝子と脳梗塞との関連解析
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、青井則子
第21回日本遺伝子診療学会大会 合同大会、東京、2014.11.19-11.22 (Poster 11.20), Nov. 2014, Not invited - 特別講演 臨床との絆!-今、学ぶべきこと-
中山智祥
第10回東京都医学検査学会2014.11.16 (Oral 11.16), Nov. 2014, Not invited - 維持透析療法中の慢性腎不全患者における貧血の特徴
里村厚司、藤田宜是、永島正明、小倉彩世子、星野忠、志方えりさ、藤岡和美、中山智祥
第61回日本臨床検査医学会学術集会、福岡、2014.11.21-11.25 (Oral 11.@@), Nov. 2014, Not invited - 血管平滑筋蛋白SMTN遺伝子と脳梗塞との関連解析
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、青井則子
第37回日本高血圧学会総会、横浜、2014.10.17-10.19 (Oral 10.19), Oct. 2014, Not invited - ヒトORAI1およびORAI2遺伝子多型と本態性高血圧症との関連性
青井則子、中山智祥、相馬正義、浅井 聰
第37回日本高血圧学会総会、横浜、2014.10.17-10.19 (Poster 10.17), Oct. 2014, Not invited - 高齢者の血漿高分子量アディポネクチン濃度は拡張期血圧に関連する
羽毛田 公、相馬正義、上野高浩、原 元彦、伊澤則子、田平和宣、畑中善成、田中 翔、中山智祥
第37回日本高血圧学会総会、横浜、2014.10.17-10.19 (Poster 10.17), Oct. 2014, Not invited - SmoothelinをコードするSMTN遺伝子と脳梗塞との関連解析
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、青井則子
第46回日本臨床検査自動化学会、神戸、2014.10.9-10.11 (Oral 10.11), Oct. 2014, Not invited - 第15回遺伝子・プロテオミクス技術セミナー、第46回日本臨床検査自動化学会
中山智祥、野村文夫
第15回遺伝子・プロテオミクス技術セミナー、第46回日本臨床検査自動化学会、神戸、2014.10.9-10.11 (Oral Chairman 10.9), Oct. 2014, 日本臨床検査自動化学会遺伝子・プロテオミクス技術委員会, Not invited - 特別講演 遺伝学的検査に伴う遺伝カウンセリングについて
中山智祥
第31回 臨床検査振興セミナー、東京、2014.7.24 (Oral 7.24), Jul. 2014, Not invited - 羊水細胞染色体検査でadd(由来不明の付加部分)の結果を得、慎重な対応をした症例
久野宗一郎、山本樹生、中山智祥
第38回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、大阪、2014.6.26-6.29 (Poster 6.26-29), Jun. 2014, Not invited - 低K性ミオパチーを契機に発見されたGitelman症候群の一例
中島理津子、皆川晃伸、伊藤大輔、栗原 進、大堀哲也、安田重光、波多野雅子、中山智祥、栗田卓也、片山茂裕
第87回 日本内分泌学会学術総会、福岡、2014.4.24-4.26 (Oral 4.26), Apr. 2014, Not invited - 本態性高血圧症の遺伝子マーカーとしてのSMTN遺伝子
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、青井則子
第87回 日本内分泌学会学術総会、福岡、2014.4.24-4.26 (Oral 4.26), Apr. 2014, Not invited - 埼玉県高齢者検診集団における血漿アディポネクチン濃度の検討
羽毛田公、上野高浩、原 元彦、伊澤則子、田平和宣、畑中善成、田中 翔、中山智祥、相馬正義
第87回 日本内分泌学会学術総会、福岡、2014.4.24-4.26 (Poster 4.25), Apr. 2014, Not invited - ORAI2遺伝子多型と本態性高血圧症との関連性の検討
青井則子、中山智祥、相馬正義、浅井 聰
第87回 日本内分泌学会学術総会、福岡、2014.4.24-4.26 (Poster 4.24), Apr. 2014, Not invited - 血管平滑筋構成タンパクSmoothelinをコードするSMTN遺伝子と本態性高血圧症(EH)との関連解析
中山智祥、ジャンジー、相馬正義、青井則子
第111回 日本内科学会総会・講演会、東京、2014.4.11-4.13 (Poster 4.11), Apr. 2014, Not invited - SMTN遺伝子と本態性高血圧症とのハプロタイプを用いた関連解析
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、青井則子
第36回日本分子生物学会年会、神戸、2013.12.3-12.6 (Poster 12.5), Dec. 2013, Not invited - Association study: STIM1 gene and essential hypertension in Japanese Subjects
青井則子、中山智祥、羽毛田公、相馬正義
第36回日本分子生物学会年会、神戸、22013.12.3-12.6 (Poster 12.05), Dec. 2013, Not invited - ハプロタイプを用いたSMTN遺伝子と本態性高血圧症との関連解析
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、青井則子
第58回 日本人類遺伝学会大会、仙台、2013.11.20-11.23 (Poster 11.22), Nov. 2013, Not invited - FMD とeGFR 間の正相関,SUA とeGFR 間の逆相関
藤岡和美、大石 実、中山智祥、藤岡 彰
第60回日本臨床検査医学会学術集会、神戸国際会議場、2013.10.31-11.03 (Oral 11.2), Nov. 2013, Not invited - Smoothelin をコードするSMTN 遺伝子と本態性高血圧症との関連解析
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、青井則子
第60回日本臨床検査医学会学術集会、神戸国際会議場、2013.10.31-11.03 (Oral 11.2), Nov. 2013, Not invited - 血中CRP 複合体測定についての検討
小倉彩世子、土屋達行、下澤達雄、里村厚司、永島 正明、星野 忠、荒島康友、志方えりさ、藤岡和美、中山智祥
第60回日本臨床検査医学会学術集会、神戸国際会議場、2013.10.31-11.03 (Oral 11.2), Nov. 2013, Not invited - 45℃熱処理試料のCK-MB 活性残存比を用いたCK アイソザイム判定に関する検討
星野 忠、武居宣尚、荒木秀夫、山舘周恒、里村厚司、中山智祥
第60回日本臨床検査医学会学術集会、神戸国際会議場、2013.10.31-11.03 (Oral 11.1), Nov. 2013, Not invited - ファブリー病スクリーニングにおけるE66Q 変異と腎組織像
里村厚司、藤田宜是、永島正明、小倉彩世子、荒島康友、星野 忠、志方えりさ、藤岡和美、土屋達行、中山智祥
第60回日本臨床検査医学会学術集会、神戸国際会議場、2013.10.31-11.03 (Oral 11.1), Nov. 2013, Not invited - 血管平滑筋蛋白SMTN遺伝子と本態性高血圧症との関連解析
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、青井則子
第36回 日本高血圧学会総会、大阪、2013.10.24-26 (Poster 10.25), Oct. 2013, Not invited - STIM1遺伝子多型と本態性高血圧症との関連性の検討について
青井則子、中山智祥、相馬正義、浅井 聰
第36回 日本高血圧学会総会、大阪、2013.10.24-26 (Poster 10.24), Oct. 2013, Not invited - FMDとeGFR間の正相関. FMDとSUA間の逆相関、SUAとeGFR間の逆相関
藤岡和美、大石 実、中山智祥、藤岡 彰
日本超音波医学会関東甲信越地方会第25回学術集会、東京、2013.10.19-10.20 (Oral 10.20), Oct. 2013, Not invited - 自動血球計数装置(XN2000およびDxH800)の比較検討
出野 健、石関 治、山川道子、武居宣尚、上野恵子、荒木秀夫、山舘周恒、中山智祥
第45回日本臨床検査自動化学会、横浜、2013.10.10-10.12 (Oral 10.12), Oct. 2013, Not invited - STACIAによる自己免疫疾患項目の適用について-抗好中球細胞質抗体および抗CCP抗体の院内導入効果-
荒木秀夫、石関 治、出野 健、深井喜久子、山川道子、武居宣尚、上野恵子、山舘周恒、中山智祥
第45回日本臨床検査自動化学会、横浜、2013.10.10-10.12 (Ora; 10.12), Oct. 2013, Not invited - 本態性高血圧症とSmoothelinをコードするSMTN遺伝子との関連解析
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、伊澤則子
第45回日本臨床検査自動化学会、横浜、2013.10.10-10.12 (Oral 10.12), Oct. 2013, Not invited - 日立自動分析装置 LABOSPECT 006 の基礎性能評価。
竹島秀美、武居宣尚、荒木秀夫、山舘周恒、中山智祥
第45回日本臨床検査自動化学会、横浜、2013.10.10-10.12 (Oral 10.12) 演題番号289, Oct. 2013, Not invited - ミュータスワコーi30によるNT-proBNP測定用試薬の基礎的検討。
石澤 天、井戸俊一、古川善朗、里村雅宏、大坪拓真、黒澤竜雄、山舘周恒、中山智祥
第45回日本臨床検査自動化学会、横浜、2013.10.10-10.12 (Oral 10.12) 演題番号086, Oct. 2013, Not invited - 採血条件に起因した凝固線溶亢進によるFDP、Dダイマー偽高値の検討。
山川道子、石関 治、出野 健、深井喜久子、武居宣尚、上野恵子、荒木秀夫、山舘周恒、中山智祥
第45回日本臨床検査自動化学会、横浜、2013.10.10-10.12 (Oral 10.12) 演題番号174, Oct. 2013, Not invited - HbA1c測定における遠沈後の赤血球層を試料とする場合の溶血の影響
宮下徹夫、山舘周恒、中山智祥
第45回日本臨床検査自動化学会、横浜、2013.10.10-10.12 (Orao 10.11), Oct. 2013, Not invited - ドライケミストリー試薬を用いたCK-MB活性測定におけるMacro CKの影響
星野 忠、中山智祥
第53回 日本臨床化学会年次学術集会、徳島、2013.8.30-9.1 (Oral 8.31), Aug. 2013, Not invited - 多職種連携による3 年次「標準予防策としての手洗と滅菌手袋装着」実習
伊藤美和子、小林広和、矢内充、日臺智明、Eric Jego、藤田之彦、Daniel Salcedo、押味貴之、中山智祥、内ヶ崎西作、橋本修(日本大学医学部3年オリエンテーション担当)
475.伊藤美和子、小林広和、矢内充、日臺智明、Eric Jego、藤田之彦、Daniel Salcedo、押味貴之、中山智祥、内ヶ崎西作、橋本修(日本大学医学部3年オリエンテーション担当):多職種連携による3 年次「標準予防策としての手洗と滅菌手袋装着」実習、第45回日本医学教育学会大会, Jul. 2013, 日本医学教育学会, Not invited - SMTN遺伝子と本態性高血圧症との関連解析
中山智祥、Jiang Jie、相馬正義、青井則子
第20回 日本遺伝子診療学会大会、浜松、2013.7.18-7.20 (Oral 7.20), Jul. 2013, 日本遺伝子診療学会, Not invited - FMDとeGFR間の正相関,FMD/NMD ratioとeGFR間の正相関
藤岡和美、大石 実、中山智祥、藤岡 彰
日本超音波医学会第86回学術集会、大阪、2013. 5.24-5.26, May 2013, Not invited - MEN1型の新規一家系
福森龍也、神森 眞、吉川啓一、山田 哲、小野瀬裕之、石井新哉、山田惠美子、中山智祥
第25回日本内分泌外科学会総会、山形、2013.5.23-5.24 (Oral 5.23), May 2013, Not invited - 心筋梗塞としての遺伝子マーカーとしてのSMTN遺伝子
中山智祥、Jie Jiang、下平雅規、佐藤直之、青井則子、佐藤三佳乃、泉 洋一、相馬正義、Yietong Ma
第86回 日本内分泌学会学術総会、仙台、2013.4.25-4.27, Apr. 2013, 日本内分泌学会, Not invited - 血管平滑筋構成タンパクSmoothelinをコードするSMTN遺伝子と心筋梗塞(MI)との関連解析。
中山智祥、Jiang Jie1、下平 雅規、佐藤直之、青井則子、相馬正義
第110回 日本内科学会総会・講演会、東京、2013.4.12-4.14 (Poster 4.14), Apr. 2013, Not invited - Glucocorticoid synthesis related-genes: HSD11B1 and HSD11B2 in hypertensive disorders in pregnancy.
Shimodaira M; Nakayama T; Sato I; Sato N; Izawa N; Mizutani Y; Furuya K; Yamamoto T
私立大学戦略的研究基盤形成支援事業研究成果公開シンポジウム。東京、日本大学医学部 2013.2.23 (Oral 2.23), Feb. 2013, Not invited - ランチョンセミナー 遺伝子関連検査の基礎的知識について ―マイコプラズマ核酸検査に絡めて―
中山智祥
第9回東京都医学検査学会、東医健保会館、2013.2.17 (Oral 2.17), Feb. 2013 - ランチョンセミナー 遺伝子関連検査の基礎的知識について―マイコプラズマ核酸検査に絡めて―
中山智祥
第9回東京都医学検査学会、東医健保会館、2013.2.17 (Oral 2.17), Feb. 2013, Not invited - 心筋梗塞に関連した血管平滑筋蛋白SMTN遺伝子ハプロタイプと心筋梗塞。
中山智祥、Jiang Jie、下平雅規、佐藤直之、泉 洋一、相馬正義、松本紘一、小沢友紀雄、マー イートン
第35回日本分子生物学会年会、神戸、2012.12.11-12.14 (Poster 12.14), Dec. 2012, Not invited - 遺伝子悪性腫瘍(2)消化器。
中山智祥:遺伝子悪性腫瘍(2)消化器。第59回日本臨床検査医学会学術、国立京都国際会館、9:00~9:50; 2012.11.29-12.01 (Oral 12.01)
第59回日本臨床検査医学会学術、国立京都国際会館、9:00~9:50, 2012.11.29-12.01 (Oral 12.01), Dec. 2012, Not invited - ランチョンセミナー LABOSPECTシリーズのラインアップ展開~技術の伝承と革新、そしてこれから~、
中山智祥
第59回日本臨床検査医学会学術、国立京都国際会館、12:15-13:00, 2012.11.29-12.01 (Oral 12.01), Dec. 2012, Not invited - 心筋梗塞の遺伝子マーカーとしてのSLC6A18トランスポーター遺伝子多型。
中山智祥、下平雅規、中川朋子、松本 健、中里龍生 、佐藤直之、相馬正義、青井則子
第59回日本臨床検査医学会学術総会、国立京都国際会館、2012.11.29-12.01 (Oral 11.30), Nov. 2012, Not invited - 遺伝学的検査をめぐる諸問題
中山智祥
第10回全国遺伝子医療部門連絡会議ワークショップコーディネーター、東京、2012.10.27-10.28, Oct. 2012, Not invited - 心筋梗塞と血管平滑筋蛋白であるSMTN遺伝子との関連。
中山智祥、Jiang Jie、下平雅規、佐藤直之、青井則子、佐藤三佳乃、泉 洋一、笠巻祐二、太田昌克、相馬正義、松本紘一、河村 博、小沢友紀雄、マー イートン
第57回日本人類遺伝学会大会、東京京王プラザホテル、2012.10.24-10.27 (Poster 10.25), Oct. 2012, Not invited - 血管平滑筋蛋白SMTN遺伝子と心筋梗塞との関連。
中山智祥、永沼高廣、佐藤直之、付 真彦、相馬正義、伊澤則子
第44回日本臨床検査自動化学会、横浜、2012.10.11-10.13 (Oral 10.13), Oct. 2012, Not invited - 第44回日本臨床検査自動化学会
中山智祥
第44回日本臨床検査自動化学会、横浜、2012.10.11-10.13 (Oral Chairman 10.12), Oct. 2012, Not invited - マイコプラズマ核酸検査について。
中山智祥
第13回遺伝子・プロテオミクス技術セミナー、横浜、2012.10.11-10.13 (Oral 10.11), Oct. 2012, Not invited - 血管平滑筋蛋白であるSMTN遺伝子と心筋梗塞との関連解析。
中山智祥、Jiang Jie、下平雅規、佐藤直之、青井則子、佐藤三佳乃、泉 洋一、笠巻祐二、太田昌克、相馬正義、松本紘一、河村 博、小沢友紀雄、マー イートン
第35回 日本高血圧学会総会、名古屋、2012.9.20-22 (Poster 9.21), Sep. 2012, Not invited - ドライケミストリーを用いたCK活性測定におけけるMacro CKの影響
星野 忠、中山智祥
第52回 日本臨床化学会年次学術集会、岩手、2012.9.6-8(Oral), Sep. 2012, Not invited - SLC6A18トランスポーター遺伝子と心筋梗塞との関連解析。
中山智祥、下平雅規、中川朋子、松本 健、中里龍生、佐藤直之、相馬正義、青井則子
第19回 日本遺伝子診療学会大会、千葉、2012.7.26-7.28(Oral 7.28), Jul. 2012, Not invited - テーラーメイド・オーダーメイド医療。
座長 中山 智祥
第19回 日本遺伝子診療学会大会、千葉県千葉市、2012.7.26-7.28 (Oral 7.28), Jul. 2012, Not invited - In vitro reconstitution of recombinant LD isozyme and the possibility for the application as enzyme reference material
Yamadate S; Igarashi T; Takeshima K; Araki H; Ueda S; Nakayama T
American Association for Clinical Chemistry (AACC), Los Angeles, USA. 2012.07.15-7.19 (Poster 7.18), Jul. 2012, Not invited - 抗血小板薬投与と血小板凝集能との比較検討。
荒木秀夫、井戸俊一、深井喜久子、山舘周恒、中山智祥、高山忠輝、平山篤志
第2回血栓止血検査研究会-Tokyo(三菱化学メディエンス主催)、東京, Jul. 2012, Not invited - ACL TOPおよびSTACIAによる測定体制の比較。
井戸俊一、中島彩華、深井喜久子、武居宣尚、荒木秀夫、山舘周恒、中山智祥
第2回血栓止血検査研究会-Tokyo(三菱化学メディエンス主催)、東京, Jul. 2012, Not invited - 臨床検査医学科での自費診療に特化した遺伝学的検査・カウンセリングの問題点
中山智祥
第36回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、松本, Jun. 2012, Not invited - 全自動尿分析・分取装置UA・ROBO-1000AD の性能評価。
荒木秀夫、菅野希、杉野陽子、福田嘉明、谷田部雄二、矢越美智子、中山智祥
第61回日本医学検査学会、三重, Jun. 2012, Not invited - 全自動尿中有形成分分析装置UF-1000i における鏡検判定基準の有用性
福田嘉明、菅野希、杉野陽子、谷田部雄二、荒木秀夫、矢越美智子、中山智祥
第61回日本医学検査学会、三重, Jun. 2012, Not invited - 全自動糖分析装置GA09における全血血糖測定の基礎的検討。
杉山貴大、小林仁美、山口道子、山本千鶴子、橋都隆子、宮下徹夫、中山智祥
第61回日本医学検査学会、三重, Jun. 2012, Not invited - 全自動臨床検査システムSTACIA 2 台による24 時間検査体制の導入効果。
442.井戸俊一、中島彩華、松館祥子、深井喜久子、武居宣尚、荒木秀夫、中山智祥:全自動臨床検査システムSTACIA 2 台による24 時間検査体制の導入効果。第61回日本医学検査学会、三重、2012.6.9-6.10 (Poster 6.9)
第61回日本医学検査学会、三重, Jun. 2012, Not invited - interferon α投与によるうつと脳波変化の関連。
森田昭彦、亀井 聡、坂井禎一郎、大賀健太郎、松浦雅人、小島卓也、内山 真、田中直英、荒川泰行、森山光彦、山口多恵子、堅木郁子、千田明美、前田 学、中山智祥
第15回日本薬物脳波学会, Jun. 2012, 日本薬物脳波学会, Not invited - 気道上皮透過性バリアとウイルス感染・免疫応答に関する検討。
松本 健、権 寧博、竹下郁子、中山智祥、橋本 修
第52回 日本呼吸器学会、神戸、2012. 04.20-04.22 (Poster 4.21), Apr. 2012, Not invited - 新しい変異が見出されたGitelman症候群の家系(第2報)。
中山智祥、佐藤直之、常喜信彦、柳田靖子、田中友里、長谷弘記、相馬正義、青井則子
第85回 日本内分泌学会学術総会、神戸、2012.4.19-4.21 (Poster 4.19), Apr. 2012, Not invited - 心筋梗塞とSLC6A18トランスポーター遺伝子との関連解析。
中山智祥、下平雅規、中川朋子、松本 健、佐藤直之、相馬正義、青井則子
第109回 日本内科学会学術講演会、京都、2012.4.13-4.15 (Poster 4.14), Apr. 2012, Not invited - 全自動細菌検査装置「ライサスエニー」導入による薬剤感受性検査の効率化と今後の展望-日本大学医学部附属板橋病院の場合-。
谷道由美子、山田ヒロ子、大底睦子、山本幸代、下口和雄、矢越美智子、中山智祥
第23回 日本臨床微生物学会総会、横浜、2012. 01.21-22 (Poster 1.22), Jan. 2012, Not invited - 細菌検査室でのアクシデント事例と対策
下口和雄、山田ヒロ子、大底睦子、山本幸代、谷道由美子、矢越美智子、中山智祥
第23回 日本臨床微生物学会、横浜、2012. 01.21-22 (Poster 1.21), Jan. 2012, Not invited - 新しい変異が発見されたGitelman症候群の一例。
中山智祥、佐藤直之、常喜信彦、柳田靖子、田中友里、長谷弘記
第15回 日本心血管内分泌代謝学会、大阪、2011. 11.25-26 (Oral 11.25), Nov. 2011, Not invited - 本邦におけるPasteurella敗血症報告例の臨床的背景。
荒島康友、矢久保修嗣、須田沖夫、村田佳輝、槇野照夫、中山智祥
第58回 日本臨床検査医学会学術集会、岡山、2011.11.17-20 (Oral 11.20), Nov. 2011, Not invited - 維持血液透析患者におけるファブリー病スクリーニング。
里村厚司、藤田宜是、土屋達行、中山智祥
第58回 日本臨床検査医学会学術集会、岡山、2011.11.17-20 (Oral 11.20), Nov. 2011, Not invited - ミトコンドリアCK 活性を阻害したCK-MB 活性測定のカットオフ値とCK-MB/総CK 活性値比。
星野 忠、丹正勝久、平山篤志、中山智祥
第58回 日本臨床検査医学会学術集会、岡山、2011.11.17-20 (Oral 11.20), Nov. 2011, Not invited - 呼吸機能低下に関連するCOPD憎悪因子の解析。
松本 健、権 寧博、赤星俊樹、橋本 修、中山智祥
第58回 日本臨床検査医学会学術集会、岡山、2011.11.17-20 (Oral 11.19), Nov. 2011, Not invited - 便中プロトポルフィリン(PPIX)の新測定方法についての検討。
土屋達行、小倉彩世子、山本敏樹、大谷 豪、森山光彦、新美茉莉、蓮見文彦、渡辺 聡、大倉一郎、福澤 隆、神谷晋司、西山宏幸、佐野和三、高橋勝幸、中山智祥
第58回 日本臨床検査医学会学術集会、岡山、2011.11.17-20 (Oral 11.18), Nov. 2011, Not invited - 臨床検査医学科における遺伝学的検査の体制構築。
中山智祥
第58回 日本臨床検査医学会学術集会、岡山、2011.11.17-20 (Oral 11.18), Nov. 2011, Not invited - 脳梗塞とDNA修復酵素APEX1遺伝子との関連解析。
中山智祥、永沼高廣、佐藤直之、付 真彦、相馬正義、青井則子
第11回東アジア人類遺伝学会 共同大会、福岡、2011.11.10-12 (Poster 11.10), Nov. 2011, Not invited - 当院における血液培養検査の状況について。
池谷よすみ、青木信子、平塚ひとみ、山舘周恒、永島正明、堀越 昶、稲毛康司、中山智祥
第507回 日大医学会例会、東京、2011.11.10(Oral), Nov. 2011, Not invited - DNA修復酵素であるAPEX1遺伝子と脳梗塞との関連解析。
中山智祥、永沼高廣、佐藤直之、付 真彦、相馬正義、青井則子
第34回 日本高血圧学会総会、宇都宮、2011.10.20-22 (Oral 10.20), Oct. 2011, Not invited - ORAI1遺伝子多型と脳梗塞との関連性の検討。
青井則子、中山智祥、相馬正義、佐藤三佳乃、小菅琴子
第33回 日本高血圧学会総会、福岡、2011.10.20-22 (Oral 10.20), Oct. 2011, Not invited - APEX1遺伝子(DNA修復酵素)と本態性高血圧症との関連解析。
中山智祥、永沼高廣、相馬正義、伊澤則子
第43回 日本臨床検査自動化学会、横浜、2011.10.6-8(Poster 10.7), Oct. 2011, Not invited - LDL-C直接法とFriedwaldの式の差とTG値の関係に関する検討。
永瀬昌史、島袋幸恵、竹島秀美、山川道子、山舘周恒、永島正明、堀越 昶、中山智祥
第43回 日本臨床検査自動化学会、横浜、2011.10.6-8(Poster? 10.7), Oct. 2011, Not invited - 東ソーHLC-723G9型HbA1c測定装置の検討。
宮下徹夫、石澤 天、高橋勝幸、中山智祥
第43回 日本臨床検査自動化学会、横浜、2011.10.6-8(Poster? 10.7), Oct. 2011, Not invited - 日立自動分析装置LABOSPECT008の導入効果。
武居宣尚、木村正弘、荒木秀夫、高橋勝幸、中山智祥
第43回 日本臨床検査自動化学会、横浜、2011.10.6-8(Oral 10.7), Oct. 2011, Not invited - 汎小葉性肺気腫を呈したα1アンチトリプシン欠損症の一例。
畑岡つかさ、丸岡秀一郎、中川喜子、高橋英幹、小林朋子、林伸一、高橋典明、橋本 修、西井竜彦、古市基彦、村松 高、佐藤直之、松本 健、中山智祥
第506回 日大医学会例会、東京、2011.09.10(Oral), Sep. 2011, Not invited - 細見記念講演 臨床検査医学と病態生理学 ― 遺伝カウンセリングおよび遺伝学的検査の取り組み ―
中山智祥
第21回 日本病態生理学会総会, 東京, 2011.08.20-21(Oral 08.20), Aug. 2011, Invited - 細見記念講演 臨床検査医学と病態生理学 ― 遺伝カウンセリングおよび遺伝学的検査の取り組み ―。
中山智祥
第21回 日本病態生理学会総会, 東京, 2011.08.20-21(Oral 08.20), Aug. 2011, Not invited - 遺伝学的検査によって新しい変異が見出されたGitelman症候群の一例
中山智祥、佐藤直之、常喜信彦、柳田靖子、田中友里、長谷弘記
第35回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第18回日本遺伝子診療学会大会、第17回日本家族性腫瘍学会学術集会を合同学術集会の遺伝医学合同学術集会2011, Jun. 2011, Not invited - ORAI1遺伝子多型と心筋梗塞との関連性の検討。
青井則子、中山智祥、相馬正義、浅井 聰
第84回 日本内分泌学会学術総会、神戸、2011.4.21-4.23 (Poster 4.23), Apr. 2011, Not invited - 新しい変異が見出されたGitelman症候群の一例。
中山智祥、佐藤直之、常喜信彦、柳田靖子、田中友里、長谷弘記、相馬正義、青井則子
第84回 日本内分泌学会学術総会、神戸、2011.4.21-4.23 (Poster 4.22), Apr. 2011, Not invited - 発作性心房細動の出現?停止と自律神経緊張の関係 -Holter心電図による心拍変動解析およびP波加算平均心電図からの検討
406.島袋宏明、笠巻祐二、太田昌克、田野絢子、相澤芳裕、藤井信如、奥村恭男、中井俊子、渡辺一郎、平山篤志、木村正弘、高橋勝幸、中山智祥:発作性心房細動の出現?停止と自律神経緊張の関係 -Holter心電図による心拍変動解析およびP波加算平均心電図からの検討-、第503回 日大医学会例会、東京、2011.03.05(Oral)
第503回 日大医学会例会、東京、2011.03.05(Oral), Mar. 2011, 日大医学会, Not invited - HbA1c測定で発見される変異ヘモグロビン ―当院での検出状況とその対応―
407.宮下徹夫、高橋勝幸、松本 健、里村厚司、中山智祥:HbA1c測定で発見される変異ヘモグロビン ―当院での検出状況とその対応―、第503回 日大医学会例会、東京、2011.03.05(Oral)
第503回 日大医学会例会、東京、2011.03.05(Oral), Mar. 2011, 日大医学会, Not invited - 外来採血における事故事例解析とその対策
荒木秀夫、木村正弘、矢越美智子、高橋勝幸、松本 健、里村厚司、中山智祥、加藤 実
第503回 日大医学会例会、東京、2011.03.05(Oral), Mar. 2011, 日大医学会, Not invited - 不育症、習慣流産における染色体異常
井上 満、大底睦子、小林孝子、高橋勝幸、松本 健、里村厚司、中山智祥
第503回 日大医学会例会、東京、2011.03.05(Oral), Mar. 2011, 日大医学会, Not invited - 慢性腎不全患者における血清マンノース結合レクチンの検討
里村厚司、松本健、土屋達行、中山智祥
第503回 日大医学会例会、東京、2011.03.05(Oral), Mar. 2011, 日大医学会, Not invited - 結核治療を契機に寛解状態に至ったサルコイドーシスの一例
松本 健、植松昭仁、大木隆史、伊芸孔明、高橋典明、橋本 修、中山智祥
第503回 日大医学会例会、東京、2011.03.05(Oral), Mar. 2011, 日大医学会, Not invited - Zoonosisの感染対策-イヌブルセラ病の問題点- 2008.10.16.レンタル犬の高度陽性率の新聞報道を検証する
荒島康友、中山智祥
第503回 日大医学会例会、東京、2011.03.05(Oral), Mar. 2011, 日大医学会, Not invited - 日本大学医学部附属板橋病院臨床検査医学科での遺伝カウンセリングおよび遺伝学的検査の取り組み
中山智祥
第503回 日大医学会例会、東京、2011.03.05(Oral), Mar. 2011, 日大医学会, Not invited - DNA修復酵素APEX1遺伝子と本態性高血圧症とのケースコントロールスタディ。
中山智祥、永沼高廣、相馬正義、伊澤則子
第33回日本分子生物学会年会、神戸、2010.12.7-12.10 (Poster 12.09), Dec. 2010, Not invited - 多因子遺伝性疾患の感受性遺伝子検索- 本態性高血圧症、脳梗塞、心筋梗塞などの原因変異同定。
中山智祥
第28回 臨床化学会関東支部例会、東京2010.12.04(Oral12.04), Dec. 2010, 臨床化学会関東支部, Not invited - 感染症の分子診断の進歩。
中山智祥
平成22年度 日本大学学部連携研究推進シンポジウム 新興感染症・再興感染症への地球規模の取り組み。東京2010.12.03(Oral12.03), Dec. 2010, Not invited - シンポジウムCommon diseaseの分子生物学とゲノム創薬Common diseaseの疾患感受性遺伝子検索法の変遷― 本態性高血圧症を中心として ―
中山智祥
平成22年 日本大学医学会 秋季学術大会、東京、2010.10.23(Oral 10.23), Oct. 2010, Not invited - DNA修復酵素APEX1遺伝子と本態性高血圧症との関連解析。
中山智祥、永沼高廣、佐藤直之、付 真彦、相馬正義、青井則子
第33回 日本高血圧学会総会、福岡、2010.10.15-17 (10.15Poster), Oct. 2010, Not invited - インスリン様成長因子1(IGF1)遺伝子多型と脳梗塞との関連性の検討について。
青井則子、中山智祥、相馬正義、小菅琴子、佐藤三佳乃、佐藤直之、浅井 聡
第33回 日本高血圧学会総会、福岡、2010.10.15-17 (10.15Oral), Oct. 2010, Not invited - データマネージメントシステムによる生活習慣病での気流制限併存の検討。
松本 健、高橋泰夫、権 寧博、赤星俊樹、浅井 聡、橋本 修、中山智祥
第42回 日本臨床検査自動化学会、、神戸、2010.10.7-9 (Oral 10.9), Oct. 2010, Not invited - 測定法の違いによる血清マンノース結合ㇾクチンの検討。
里村厚司、土屋達行、中山智祥
第42回 日本臨床検査自動化学会、神戸、2010.10.7-9 (Oral 10.9), Oct. 2010, Not invited - HbA1c測定用HPLCで発見困難な変異ヘモグロビンの検出法-出現実績ゾーン法の利用-
宮下徹夫、福田嘉明、石澤 天、高橋勝幸、中山智祥
第42回 日本臨床検査自動化学会、神戸、2010.10.7-9 (Oral 10.9), Oct. 2010, Not invited - LD活性測定のJSCC法とIFCC法の測定値の差について
山舘周恒、竹島秀美、永瀬昌史、永島正明、堀越 昶、中山智祥
第42回 日本臨床検査自動化学会、神戸、2010.10.7-9 (Oral 10.9), Oct. 2010, Not invited - 全自動電気泳動装置エパライザ2に適応した新規アミラーゼアイソザイム測定法の検討
星野 忠、飛山理絵、宮下真一、土屋達行、中山智祥
第42回 日本臨床検査自動化学会、神戸、2010.10.7-9 (Oral 10.9), Oct. 2010, Not invited - 脳梗塞とDNA修復酵素APEX1遺伝子との関連解析
中山智祥、永沼高廣、佐藤直之、付 真彦、相馬正義、青井則子
第42回 日本臨床検査自動化学会、神戸、2010.10.7-9 (Oral 10.9), Oct. 2010, Not invited - LABOSPECT008を用いた梅毒脂質抗体測定試薬(LASAYオートRPR)の検討。
武居宣尚、里吉和也、荒木秀夫、高橋勝幸、中山智祥:
第42回 日本臨床検査自動化学会、、神戸、2010.10.7-9 (Oral 10.8), Oct. 2010, Not invited - Association Study of Aromatase Gene (CYP19A1) in Essential Hypertension.
Shimodaira M; Nakayama T; Sato N; Aoi N; Sato M; Izumi Y; Masayoshi Soma M
The 23rd Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Vancouver, Canada, 2010.9.29(Poster9.29, PS4/THU/112), Sep. 2010, Not invited - Association of the Elastin Microfibril Interfacer 1 (EMILIN 1) Gene Polymorphisms with Essential Hypertension.
Shimodaira M; Nakayama T; Sato N; Aoi N; Sato M; Izumi Y; Masayoshi Soma M; Matsumoto K
The 23rd Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Vancouver, Canada, 2010.9.29(Poster9.29, PS3/WED/29), Sep. 2010, Not invited - ヒトDNA修復酵素であるAPEX1遺伝子と本態性高血圧症との関連。
中山智祥、永沼高廣、佐藤直之、付 真彦、相馬正義、伊澤則子
日本人類遺伝学会 第55回大会、大宮、2010. 9.28-30(Poster9.28), Sep. 2010, 日本人類遺伝学会, Not invited - ALPアイソザイム活性染色に用いられる基質と基質溶解バッファーの組み合わせに関する検討―第2報―。
星野 忠、山舘周恒、土屋達行、中山智祥、菰田二一
第50回 日本臨床化学会学術集会、山梨、甲府、2010.9.23-25 (Oral 9.24), Sep. 2010, 日本臨床化学会, Not invited - 脳梗塞感受性遺伝子の遺伝学的検査技術移転―染色体5q12に存在するSTRK1領域の解析―。
中山智祥、浅井 聰、相馬正義、佐藤直之
第57回 日本臨床検査医学学会学術集会東京、2010.9.9-12 (Oral 9.11), Sep. 2010, 日本臨床検査医学会, Not invited - ミトコンドリアCK 活性を阻害したCK-MB 活性測定法におけるCK-MB/総CK 活性値比。
星野 忠、酒井康裕、山下利昭、岸 浩司、丹正勝久、平山篤志、土屋達行、中山智祥
第57回 日本臨床検査医学会学術集会東京、2010.9.9-12 (Oral 9.11), Sep. 2010, 日本臨床検査医学会, Not invited - 呼吸機能検査による生活習慣病での気流制限併存の検討。
松本 健、高橋泰夫、権 寧博、赤星俊樹、浅井 聡、橋本 修、中山智祥
第57回 日本臨床検査医学学会学術集会東京、2010.9.9-12 (Poster 9.10), Sep. 2010, 日本臨床検査医学学会, Not invited - DNA修復酵素APEX1遺伝子と脳梗塞との関連解析。
中山智祥、永沼高廣、佐藤直之、付 真彦、相馬正義、青井則子
第17回 日本遺伝子診療学会大会、三重 津、2010.8.6-8.7(Oral 8.6), Aug. 2010, Not invited - シンポジウム RET遺伝子における胚細胞系列遺伝子解析のシークエンシング改良法。
中山智祥、佐藤直之、相馬正義、神森 眞
第17回 日本遺伝子診療学会大会、三重 津、2009.8.6-8.7(Oral 8.7), Aug. 2010, Not invited - Electrolytes, renal function and heart rate variability amongst non-dipper Kazakh, Xinjiang, China.
Kawamura H; Mitsubayashi H; Kasamaki Y; Nakayama T; Ohta M; Ozawa Y; Izumi Y; Masum M; Cheng Z; Ma Y
12th Asian Pacific Congress of Nephrology in conjunction with 4th Asian Forum of CKD Initiative 2010 & Korea-Japan HDF Forum. Seoul, Korea, 2010.6.5-8 (Poster6.6), Jun. 2010, Not invited - 自費診療に特化した遺伝学的検査・カウンセリングの体制構築―臨床検査医学科での取り組み―System construction of genetic testing and counseling that specializes in medical treatment at client's own expense-Approach in the clinical laboratory in a hospital -。
中山智祥
第34回 日本遺伝カウンセリング学会学術集会、東京、2010.5.28-5.30 (Oral 5.30), May 2010, 日本遺伝カウンセリング学会, Not invited - Zoonosis の感染対策―イヌブルセラ病の問題点―2008.10.16.レンタル犬の高い陽性率の新聞報道の真偽は
荒島康友、須田沖夫、片岡康、槇野照夫、羽原弦史、中山智祥
第84回 日本感染症学会総会、京都、2010.4.5-4.6 (Poster 4.6), Apr. 2010, 日本感染症学会, Not invited - Association of HSD3B1 and HSD3B2 gene polymorphisms with essential hypertension, aldosterone level and left ventricular structure.
Shimodaira M; Nakayama T; Sato N; Aoi N; Sato M; Izumi Y; Soma M; Matsumoto K
14th International Congress of Endocrinology (ICE2010). Kyoto, Japan, 2010. 3 (Poster 3.30), Mar. 2010, Not invited - A haplotype-based case-control study of extracellular superoxide dismutase gene with cerebral infarction.
Nakayama T; Naganuma T; Sato N; Fu Z; Aoi N; Soma M; Doba N; Hinohara S; Usami R
14th International Congress of Endocrinology (ICE2010). Kyoto, Japan, 2010. 3 (Poster 3.29), Mar. 2010, Not invited - Association Study Between the Insulin-like Growth Factor-1 Gene and Cerebral Infarction in Japanese Subjects.
Aoi N; Nakayama T; Soma M; Sato M; Kosuge K; Matsumoto K; Asai S:
14th International Congress of Endocrinology (ICE2010). Kyoto, Japan, 2010. 3 (Poster 3.28), Mar. 2010, Not invited - インスリン様成長因子1(IGF1)遺伝子多型と心筋梗塞との関連性の検討。
青井則子、中山智祥、相馬正義、菱木三佳乃、小菅琴子、佐藤直之、松本紘一、浅井 聰
第32回日本分子生物学会年会、横浜、2009.12.9-12 (Poster 12.11), Dec. 2009, Not invited - Identification of ABCC6 mutations in Japanese with Angioid streaks using haplotype-based case-control study
中山智祥、佐藤直之、水谷吉宏、湯澤美都子
第32回日本分子生物学会年会、横浜、2009.12.9-12 (Poster 12.10), Dec. 2009, 日本分子生物学会, Not invited - 過去と未来をつなぐ臨床検査医学―遺伝子診断から遺伝子関連検査へと―。
平成21年日本大学医学会秋季学術大会 教授就任講演、東京、2009.10.31(Oral), Oct. 2009, 日本大学医学会, Not invited - 全自動電気泳動装置エパライザ2を用いたALPアイソザイム活性染色法とALP活性測定法との整合性に関する検討
星野 忠、宮下真一、山舘周恒、土屋達行、中山智祥
第41回 日本臨床検査自動化学会、横浜、2009.10.8-10(Oral 10.10), Oct. 2009, 日本臨床検査自動化学会, Not invited - 一般演題No.122~No.123、第41回日本臨床検査自動化学会
中山智祥
第41回日本臨床検査自動化学会、横浜、2009.10.8-10.10 (Oral Chairman 10.9), Oct. 2009, 日本臨床検査自動化学会, Not invited - 多因子遺伝性疾患のcase-control studyは感受性遺伝子単離法として有効か?網膜色素線条症研究の経験から。
中山智祥、佐藤直之、水谷吉宏、湯澤美都子
第41回 日本臨床検査自動化学会、横浜、2009.10.9(Oral 10.9), Oct. 2009, 日本臨床検査自動化学会, Not invited - The purinergic receptor P2Y, G-protein coupled, 2 gene associated with essential hypertension
王 朝霞、中山智祥、佐藤直之、泉 洋一、笠巻祐二、太田昌克、相馬正義、青井則子、小沢友紀雄、松本紘一
第41回 日本臨床検査自動化学会、横浜、2009.10.8-10(Oral 10.9), Oct. 2009, 日本臨床検査自動化学会, Not invited - 細胞外スーパーオキシドジスムターゼ遺伝子と本態性高血圧症との関連解析。
中山智祥、永沼高廣、佐藤直之、付 真彦、伊澤則子、菱木三佳乃、相馬正義 、山口 舞
第32回 日本高血圧学会総会、大津、2009.10.1-3(10.2Poster), Oct. 2009, 日本高血圧学会, Not invited - インスリン様成長因子1(IGF1)遺伝子多型と心筋梗塞との関連解析。
青井則子、中山智祥 、相馬正義、菱木三佳乃、小菅琴子、佐藤直之、泉洋一、松本紘一
第32回 日本高血圧学会総会、大津、2009.10.1-3(10.2Poster), Oct. 2009, 日本高血圧学会総会, Not invited - 網膜色素線条症新規変異の発見と遺伝学的検査体制の構築。
第56回 日本臨床検査医学学会学術集会札幌、2009.8.27-29 (Oral 8.28), Aug. 2009, 日本臨床検査医学学会, Not invited - 消化管の早期癌と進行癌症例における便中プロトポルフィリン測定。
土屋達行、山本敏樹、大谷 豪、森山光彦、堀内 愛、稲葉憲子、竹口昌之、蓮實文彦、難波靖治、大倉一郎y、西山宏幸、佐野和三、高橋勝幸、星野 忠、中山智祥
第56回 日本臨床検査医学学会学術集会、札幌、2009.8.27-29 (Poster 8.28), Aug. 2009, 日本臨床検査医学会, Not invited - セルロースアセテート膜電気泳動における高分子小腸型ALPアイソザイムの検討。
星野 忠、土屋達行、中山智祥、菰田二一
第56回 日本臨床検査医学会学術集会、札幌、2009.8.27-29 (Oral 8.27), Aug. 2009, 日本臨床検査医学会, Not invited - 慢性腎不全患者における機能的マンノース結合レクチンの維持血液浄化療法導入後の経時的推移について。
里村厚司、矢内 充、藤田宜是、熊坂一成、土屋達行、上原由紀、中山智祥
第56回 日本臨床検査医学学会学術集会、札幌、2009.8.27-29 (Oral 8.27), Aug. 2009, 日本臨床検査医学会, Not invited - 網膜色素線条症の変異発見と遺伝学的検査確立
中山智祥、佐藤直之、水谷吉宏、湯澤美都子
第15回 日本遺伝子診療学会大会、仙台、2009.07.01-08.01, Jul. 2009, 日本遺伝子診療学会, Not invited - カルシウム依存性カリウムチャネル遺伝子とアテローム硬化性疾患との関連について。
372. 山口 舞、中山智祥、付 真彦、永沼高廣、佐藤 直之、相馬 正義、道場信孝、日野原重明、森田昭彦、水谷智彦
第15回 日本遺伝子診療学会大会、仙台、2009.07.01-08.01(Oral 7.31), Jul. 2009, 日本遺伝子診療学会, Not invited - 遺伝学的検査と遺伝カウンセリング-本態性高血圧症遺伝子研究の経験を通して-
中山智祥
日本赤十字社臨床検査技師業務研修会 学術講演, Jun. 2009, 日本赤十字社, Not invited - 遺伝子診断と遺伝カウンセリングの活用術。
中山智祥
平成21年度 日本大学医学部公開講座 よりよい医療のために, May 2009, Not invited - 20-hydroxyeicosatetraenoic酸(20-HETE) 産生に係わる変換酵素CYP4F2遺伝子ハプロタイプと心筋梗塞との関連。
中山智祥、Zhenyan Fu、佐藤直之、泉 洋一、笠巻祐二、進藤敦司、太田昌克、相馬正義、青井則子、佐藤三佳乃、小澤友紀雄、Yitong Ma
第82回 日本内分泌学会学術総会、前橋、2009.4.23-4.25, Apr. 2009, Not invited - パルボウィルスB19持続感染と破壊性甲状腺機能亢進症との関連性。
中山智祥、清水貴子、武井正美、松本紘一
第83回 日本感染症学会総会、東京、2009.4.23-4.24, Apr. 2009, Not invited - シトクロムP450(CYP)4A11遺伝子と本態性高血圧症(EH)、脳梗塞(CI)との関連。
中山智祥、付 真彦、泉 洋一、笠巻祐二、進藤敦史、太田昌克、相馬正義、松本紘一、小沢友紀雄、マー イートン
第105回 日本内科学会学術講演会、東京、2009.4.10-4.12, Apr. 2009, Not invited - 20-hydroxyeicosatetraenoic酸(20-HETE) 産生に係わる変換酵素CYP4F2遺伝子と心筋梗塞との関連解析。
中山智祥、付 真彦、佐藤直之、泉 洋一、笠巻祐二、進藤敦司、太田昌克、相馬正義、青井則子、佐藤三佳乃、小沢友紀雄、マー イートン
BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会)、神戸、2008.12.9-12 (Poster 12.12), Dec. 2008, Not invited - 細胞外スーパーオキシドジスムターゼ(EC-SOD)遺伝子と脳梗塞との関連解析。
永沼高廣、中山智祥、佐藤直之、付 真彦、相馬正義 、青井則子、山口 舞、宇佐美論
BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会)、神戸、2008.12.9-12 (Poster 12.12), Dec. 2008, Not invited - ギテルマン症候群の遺伝子病学的検査体制の構築。
中山智祥、青井則子、佐藤直之、佐藤三佳乃、小菅琴子、泉 洋一、相馬正義、松本紘一
第55回 日本臨床検査医学学会学術集会札幌、2008.11.27-30 (Oral 11.30), Nov. 2008, Not invited - 12
堀越 昶、中山智祥、佐藤直之、三浦勝浩、鳥海里美、細川芳文、澤田滋正、入山規良、竹内 仁
第70回 日本血液学会総会、札幌、2008.10.10-12 (Poster), Oct. 2008, Not invited - 健常高齢者におけるSIRT2遺伝子多型の検討。
羽毛田公、相馬正義、中山智祥、佐藤三佳乃、青井則子、小菅琴子、道場信孝、日野原重明、松本紘一
第15回 日本遺伝子診療学会大会、仙台、2008.8.1-8.2(Oral 8.2), Aug. 2008, Not invited - CRP遺伝子多型と血中高感度CRP濃度ならびにメタボリックシンドロームとの相関。
田原康玄、川本龍一、山本美由紀、森田昭彦、中山智祥、吉田安彦、根本靖久、三木哲郎、小原克彦
第15回 日本遺伝子診療学会大会、仙台、2008.8.1-8.2(Oral 8.2), Aug. 2008, Not invited - ハプロタイプを用いたCYP4A11遺伝子と脳梗塞との関連解析。)
中山智祥、付 真彦、佐藤直之、青井則子、佐藤三佳乃、泉 洋一、笠巻祐二、進藤敦司、太田昌克、相馬正義、松本紘一、小沢友紀雄、マー イートン
第15回 日本遺伝子診療学会大会、仙台、2008.8.1-8.2(Oral 8.2), Aug. 2008, Not invited - 細胞外スーパーオキシドジスムターゼ(EC-SOD)遺伝子と本態性高血圧症との関連解析。
永沼高廣、中山智祥、佐藤直之、付 真彦、相馬正義、青井則子、山口 舞、宇佐美論
第15回 日本遺伝子診療学会大会、仙台、2008.8.1-8.2(Oral 8.2), Aug. 2008, Not invited - 座長 遺伝子診断技術・機器(2) (10:12〜11:12)
座長 中山智祥
第15回 日本遺伝子診療学会大会、仙台、2008.8.1-8.2(座長8.2), Aug. 2008, Not invited - Effects of angiotensin II type I receptor antagonist and Ca antagonist on blood pressure in relation to pre-treatment plasma renin or plasma aldosterone levels.
Izumi Y; Matsumoto K; Kasamaki Y; Shindo A; Ohta M; Hirayama A; Ozawa Y; Nakayama T
22th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Berlin, Germany 2008.6.14-19 Poster, Jun. 2008, Not invited - ハプロタイプを用いたCYP4F2遺伝子と本態性高血圧症との関連解析。
中山 智祥、付 真彦、佐藤 直之、泉 洋一、相馬 正義、青井 則子、佐藤 三佳乃、松本 紘一、小沢 友紀雄
第51回 日本腎臓学会学術総会、福岡、2008.5.30-6.1, May 2008, Not invited - わかりやすい遺伝子や多型の話 - 本態性高血圧症になりやすい遺伝要因について- 。(招待講演)
中山智祥
中央区医師会学術講演会、東京、2008.5.27, May 2008, Not invited - 生活習慣病の疾患感受性遺伝子検索 - 本態性高血圧症、脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病などの原因変異同定 -。(研究奨励賞受賞講演)
中山智祥
第81回 日本内分泌学会学術総会、青森、2008.5.16-5.18, May 2008, Not invited - ハプロタイプを用いたCYP4F2遺伝子と脳梗塞との関連解析。
中山智祥、青井則子、中山智祥、 Zhenyan Fu、佐藤直之、泉 洋一、相馬正義、青井則子、佐藤三佳乃、松本紘一、小澤友紀雄、 Yitong Ma
第81回 日本内分泌学会学術総会、青森、2008.5.16-5.18, May 2008, Not invited - アンジオテンシン受容体ブロッカー(ARB)・バルサルタン高容量160mg/日 への切り替え投与におけるアルブミン尿への影響。
353.中山智祥、青井則子、松本紘一:アンジオテンシン受容体ブロッカー(ARB)・バルサルタン高容量160mg/日 への切り替え投与におけるアルブミン尿への影響。第104回 日本内科学会学術講演会、東京、2008.4.11-4.13
第104回 日本内科学会学術講演会、東京、2008.4.11-4.13, Apr. 2008, Not invited - Haplotype-based case-control study of the receptor (calcitonin) activity modifying protein (RAMP)1 gene and essential hypertension.
Nakayama T; Aoi N; Sato N; Sato M; Soma M; Izumi Y
第72回 日本循環器学会総会・学術集会、福岡、2008.3.28-30 Poster, Mar. 2008, Not invited - ヒトCYP4A11遺伝子と本態性高血圧症(EH)との関連解析
中山智祥
医薬基盤研ゲノム(高血圧)研究コンソーシアム 平成19年度 第2回研究会議、大阪、2008.3.6, Mar. 2008, Not invited - 橋本病をチラージンSにて治療中にバセドウ病を発症した一例
中山智祥、青井則子、小菅琴子、菱木三佳乃、羽毛田公、相馬正義、泉 洋一、松本紘一
第8回 日本内分泌学会関東甲信越支部会, つくば, 2008.2.22-23, Feb. 2008, Not invited - 心血管疾患におけるPGI2の重要性。
中山智祥
東レドルナーアワード15周年フォーラム 東京、2008.2.15, Feb. 2008, Not invited - 循環器・内分泌疾患感受性遺伝子の病態発現への関与の解明。
中山智祥
日本大学 文部科学省・私立大学学術研究高度化推進事業ハイテクリサーチセンター整備事業 公開シンポジウム「ヒト疾病に対する分子医療の確立」。東京、2007.12.21, Dec. 2007, Not invited - Gitelman症候群の遺伝子診断体制の確立と新規変異の発見。
中山智祥、青井則子、佐藤直之、佐藤三佳乃、小菅琴子、泉 洋一、相馬正義、松本紘一、兒島憲一郎、内田俊也
第80回日本生化学会大会 合同大会)、横浜, Dec. 2007, Not invited - インスリン様成長因子1(IGF1)遺伝子多型と本態性高血圧症との関連調査。
青井則子、中山智祥、相馬正義、佐藤三佳乃、小菅琴子、佐藤直之、泉 洋一、松本紘一
BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会)横浜, Dec. 2007, Not invited - A haplotype of CYP4A11 gene associated with essential hypertension in Japanese men.
Fu Z; Nakayama T; Sato N; Izumi Y; Kasamaki Y; Shindo A; Ohta M; Soma M; Aoi N; Sato M; Yukio Ozawa; Yitong Ma
BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会)横浜, Dec. 2007, Not invited - ハプロタイプを用いたCYP4A11遺伝子と心筋梗塞との関連解析。
中山智祥、Zhenyan Fu、佐藤直之、泉 洋一、笠巻祐二、進藤敦史、太田昌克、相馬正義、青井則子、佐藤三佳乃)
第11回 日本心血管内分泌代謝学会、東京, Nov. 2007, Not invited - 本態性高血圧症とレニン・アンジオテンシン系遺伝子多型との関連解析および遺伝子間相互作用の検討。
羽毛田公、相馬正義、中山智祥、菱木三佳乃、青井則子、小菅琴子、松本紘一
第11回 日本心血管内分泌代謝学会、東京, Nov. 2007, Not invited - インスリン様成長因子1(IGF1)遺伝子多型と本態性高血圧症との関連解析。
青井則子、中山智祥、相馬正義、上保二郎、菱木三佳乃、小菅琴子、羽毛田公、佐藤直之、泉 洋一、松本紘一
第30回 日本高血圧学会総会、沖縄, Oct. 2007, Not invited - カルシトニン遺伝子関連ペプチドを構成する調節タンパクをコードするRAMP1遺伝子と本態性高血圧症との関連解析。
中山智祥、青井則子、佐藤三佳乃、佐藤直之、Zhenyan Fu、泉 洋一、相馬正義、松本 紘一
第30回 日本高血圧学会総会、沖縄, Oct. 2007, Not invited - A haplotype of CYP4A11 gene associated with essential hypertension in Japanese men.
Fu Z; Nakayama T; Sato N; Izumi Y; Kasamaki Y; Shindo A; Ohta M; Soma M; Aoi N; Sato M; Yukio Ozawa; Yitong Ma
第30回 日本高血圧学会総会、沖縄, Oct. 2007, Not invited - Haplotype-Based Case Study of Human CYP4A11 Gene and Cerebral Infarction in Japanese Subjects.
Fu Z; Nakayama T; Sato N; Ozawa Y; Ma Y
The 18th Great wall international congress of cardiology. Beijing. 2007.10.10-13 (Oral), Oct. 2007, Not invited - Blood pressure reduction effect of ARB is dependent on status of plasma rennin activity or aldosterone.
Izumi Y; Matsumoto K; Kasamaki Y; Shindo A; Ohta M; Ozawa Y; Nakayama T; Hirayama A
61st Annual high blood pressure research conference 2007. Tucson, AZ, USA. 2007.9.26-29 (Poster), Sep. 2007, Not invited - A single nucleotide polymorphisms and a haplotype in the estrogen receptor alpha (ESR1) gene are associated with pregnancy-induced hypertension.
Tamura M; Nakayama T; Sato I; Furuya K; Yamamoto T
The XXth Asian and Oceanic Congress of Obsterics and Gynaecology (AOCOG). Tokyo. 2007.9.21-25 (Oral), Sep. 2007, Not invited - Genetic screening for susceptibility genes in cardiovascular diseases.
Nakayama T
The First Great Wall Cardiovascular Conference In West China(第1回 中国西部長城心臓病学会). Xinjiang, China (国際学会における招待講演), Aug. 2007, Not invited - ギテルマン症候群の遺伝子診断体制確立。
中山智祥、青井則子、佐藤直之、佐藤三佳乃、小菅琴子、泉 洋一、相馬正義、松本紘一、兒島憲一郎、内田俊也
第14回日本遺伝子診療学会大会、松山、2007.7.27-7.28, Jul. 2007, Not invited - 第14回日本遺伝子診療学会大会、松山、2007.7.27
中山智祥
第14回日本遺伝子診療学会大会、松山、2007.7.27-7.28, Jul. 2007, Not invited - 座長 遺伝子情報解析
座長 中山智祥
第14回日本遺伝子診療学会大会、松山, Jul. 2007, Not invited - 中国西域少数民族の90 歳以上自然長寿者における総頸動脈Intima-Media Thicknessの評価
笠巻祐二、太田昌克、進藤敦史、小林絵利、泉 洋一、松本紘一、中山智祥、植木輝一、吉田美昭、島袋宏明、平山篤志、斉藤 穎、小沢友紀雄、中川滋木
第7回日本抗加齢医学会総会, Jul. 2007, 日本抗加齢医学会, Not invited - The major factor to rise the blood pressure is aging in longevity people.
Izumi Y; Ozawa Y; Matsumoto K; Kasamaki Y; Shindo A; Ohta M; Nakayama T; Kawamura H; Cheng Z; Mahmut M
17 th European Meeting of Hypertension, Milan, Italy, Jun. 2007, Not invited - 同一exonに変異を認めたcompoundヘテロ接合体のGitelman症候群の一例。
中山智祥、青井則子、羽毛田 公、関山忠孝、真野博明、佐藤 直之、相馬正義、松本 紘一
第80回 日本内分泌学会学術総会、東京, Jun. 2007, Not invited - ギテルマン症候群の遺伝子診断体制の確立。
中山智祥、青井則子、佐藤直之、佐藤三佳乃、小菅琴子、泉 洋一、相馬正義、松本紘一、兒島憲一郎、内田俊也
第50回 日本腎臓学会総会、浜松、2007.5.25-5.27, May 2007, Not invited - 自然長寿者の心機能の特徴―中国西域少数民族と日本人との比較-。
笠巻祐二、太田昌克、進藤敦史、泉 洋一、中山智祥、小林絵利、小沢友紀雄、齋藤 穎、平山篤志
第80回 日本超音波医学会学術大会、鹿児島、2007.5.18-5.20, May 2007, Not invited - Haplotypes associated with cerebral Infarction in the STRK1 rregion on 5q12.
Nakayama T; Asai S; Soma M; Sato N
XVIIth Scientific Sessions of the Inter-American Society of Hypertensionand the Consortium for Southeastern Hypertension Control. Florida, USA, 2007.5.6-5.10, May 2007, Not invited - エストロゲン受容体αと妊娠高血圧症候群との関連性について。(高得点演題に選定された。)
田村正明、中山智祥、佐藤伊知朗、山本樹生
第59回 日本産婦人科学会総会学術講演会、京都, Apr. 2007, Not invited - 中国西域少数民族の自然長寿者における心機能の特徴―日本人自然長寿者との比較-。
太田昌克、笠巻祐二、進藤敦史、泉 洋一、中山智祥、小沢友紀雄、小林絵利、齋藤 穎、平山篤志
第18回 日本心エコー図学会学術集会, Apr. 2007, Not invited - Follicle stimulating hormone受容体(FSHR)遺伝子と本態性高血圧症(EH)との関連解析
中山智祥、三木哲郎、勝谷友宏、荻原俊男、山田美智子、平和伸仁、梅村 敏、相馬正義、田原康玄、羽田 明、蒔田芳男、高橋規郎、黒井信宏、佐野守彦
第104回 日本内科学会、大阪、2007.4.3-4.5, Apr. 2007, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子多型と循環器疾患。
中山智祥
第2回 ASO薬物治療研究会、東京, Jan. 2007, Not invited - Follicle stimulating hormone受容体(FSHR)遺伝子と本態性高血圧症との関連解析。
中山智祥、黒井信宏、佐野守彦、田原康玄、勝谷友宏、荻原俊男、蒔田芳男、羽田 明、山田美智子、高橋規郎、平和伸仁、梅村 敏、三木哲郎、相馬正義
基盤研究プロジェクト(ゲノム)・高血圧コンソーシアム 平成18年度第2回会合、大阪, Jan. 2007, Not invited - 自己免疫性甲状腺疾患にGitelman症候群遺伝子変異を認めた2症例について
青井則子、中山智祥、田平佳子、羽毛田 公、矢吹美奈子、関山忠孝、中根千枝、真野博明、河内秀臣、相馬正義、松本紘一
第472回 日大医学会例会、東京, Nov. 2006, Not invited - Functional mutation of the 5'-untranslated region of the follicle stimulating hormone receptor (FSHR) gene associated with female essential hypertension (EH)
Nakayama T; Kuroi N; Sano M; Tabara Y; Katsuya T; Ogihara T; Makita Y; Hata A; Yamada M; Takahashi N; Hirawa N; Umemura S; Miki T; Soma M
21th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Fukuoka, Japan, Oct. 2006, Not invited - Effect of Age at Menopause on Blood Pressure in Postmenopausal Women.
Izumi Y; Ozawa Y; Jumabay M; Matsumoto K; Nakayama T; Kawamura H; Cheng Z; Ma Y; Mahmut M
21th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Fukuoka, Japan, Oct. 2006, Not invited - Characteristics of Blood Pressure Variation in non-dipper Kazakhs
Kawamura H; Mitsubayasi H; Izumi Y; Ozawa Y; Nakayama T; Kasamaki Y; Cheng Z; Hasem R; Jumabay M; Yitong M; Mahumut M
21th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Fukuoka, Japan, Oct. 2006, Not invited - Association between the Polymorphisms of Dopamine Related Genes and Essential Hypertension
Soma M; Sato M; Nakayama T; Kosuge K; Aoi N; Haketa A; Matsumoto K
21th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Fukuoka, Japan, Oct. 2006, Not invited - A Novel Variable Number of Tandem Repeat of the 5´-Flanking Region of Human Brain. Natriuretic Peptide gene Associated with Essential Hypertension among Female
Kosuge K; Soma M; Nakayama T; Aoi N; Hishiki M; Uwabo J; Izumi Y; Matsumoto K
21th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Fukuoka, Japan, Oct. 2006, Not invited - 脳卒中と関連遺伝子-PDE4Dと新たな領域-
中山智祥
脳卒中と関連遺伝子-PDE4Dと新たな領域-。OASIS STUDY中間報告会。東京, Sep. 2006, Not invited - 健常高齢者におけるC-reactive protein (CRP) 遺伝子多型と脈波伝導速度(PWV)の関連解析。
森田昭彦、中山智祥、道場信孝、日野原重明、水谷智彦、相馬正義
第13回日本遺伝子診療学会大会、東京, Jul. 2006, Not invited - ヒト染色体5q12に存在するSTRK1領域のハプロタイプと脳梗塞との関連。
中山智祥、浅井 聰、相馬正義、佐藤直之
第13回日本遺伝子診療学会大会、東京, Jul. 2006, Not invited - 脳梗塞と組織プラスミノーゲンアクチベーター遺伝子とのハプロタイプを用いた関連解析。
齋藤孝輔、中山智祥、宇佐美論
第13回日本遺伝子診療学会大会、東京, Jul. 2006, Not invited - Genotype and Haplotype Association Study of the STRK1 region on 5q12 among Japanese; A case-control study.
Nakayama T; Asai S; Soma M; Sato N
20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Bilology and 11th FAOBMB Congress, Kyoto, Japan, Jun. 2006, Not invited - Association study of the human MAO-A and MAO-B genes and essential hypertension.
Sato N; Nakayama T; Soma M
20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Bilology and 11th FAOBMB Congress, Kyoto, Japan, Jun. 2006, Not invited - Association study of Guanylate Cyclase Activator 2B (GUCA2B, Uroguanylin) gene and essential hypertension.
Yoshikawa Y; Nakayama T; SaitoK; Hui P; Sugama K; Morit ta A; Sato N; Takahashi T; Soma M; Usami R
20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Bilology and 11th FAOBMB, Jun. 2006, Not invited - Association study between RAMP3 gene and hypertension, ischemic stroke and myocardial infarction in Japanese.
Saito K; Nakayama T; Sugama K; Soma M; Usami R
20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Bilology and 11th FAOBMB Congress, Kyoto, Japan, Jun. 2006, Not invited - Association study between C reactive protein genes and ischemic stroke in Japanese subjects.
Mirita A; Nakayama T
20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Bilology and 11th FAOBMB Congress, Kyoto, Japan, Jun. 2006, Not invited - 17α水酸化酵素遺伝子(CYP17A1)多型と本態性高血圧症(EH)との関連。
相馬 正義、菅間 薫、小菅琴子、青井則子、羽毛田公、佐藤三佳乃、中山智祥、松本紘一
第79回 日本内分泌学会学術総会、神戸, May 2006, Not invited - イオンチャネルSUR2遺伝子多型を用いた本態性高血圧症での関連解析。
中山 智祥、 佐藤 直之 、相馬 正義、浅井 聰
第79回 日本内分泌学会学術総会、神戸, May 2006, Not invited - プロスタノイド遺伝子多型と本態性高血圧症(EH)との関連解析。
菱木三佳乃、中山智祥、相馬正義、松本紘一、青井則子、小菅琴子、羽毛田公、上保 二郎、國分眞一朗
第79回 日本内分泌学会学術総会、神戸, May 2006, Not invited - Nested PCR法を用いた結核性髄膜炎診断法の実用化とその技術移転。
中山智祥:高橋輝行、水谷智彦、山田 透、大塚広樹
第5回 国際バイオEXPO、東京, May 2006, Not invited - 結核菌DNAに対する定量的Nested real-time PCR(QNRT)法の新規開発。
高橋輝行、中山智祥、田村正人、松本紘一、澤田滋正、水谷智彦、高須俊明
第47回 日本神経学会、東京, May 2006, Not invited - 結核性髄膜炎 (TBM) 診断でのNested PCR法のコンタミネーションなど諸問題について。
中山智祥、高橋輝行、山田透、大塚広樹
第47回 日本神経学会、東京, May 2006, Not invited - 血液凝固第XI因子遺伝子と妊娠高血圧症候群との関連性について。
佐藤伊知朗、中山智祥、古屋清英、丸山 綾、山本樹生
第58回 日本産婦人科学会総会学術講演会、横浜, Apr. 2006, Not invited - 本態性高血圧症の疾患感受性遺伝子について。
中山智祥
帝京大学内田俊也教授主催招待講演会、東京, Apr. 2006, Not invited - テルミサルタンとプロスタサイクリンアナログであるベラプロストナトリウムの併用はPulse wave velocity (PWV)を著明に改善する。@@@
中山智祥、相馬正義、國分眞一朗、上松瀬勝男
第103回 日本内科学会、東京, Apr. 2006, Not invited - Nested PCR法による結核菌DNAの高感度検出 髄液検体への応用。@@@
山田透、大塚広樹、小澤寿子、大国壽士、畠山浩、高橋輝行、中山智祥
第55回 日本医学検査学会、島根, Apr. 2006, Not invited - Ankle brachial index as atherosclerosis Marker in Chinese high cardiovascular risk patients. @@@
Hasimu B; Li J; Nakayama T; Yu J; Li X; Wang L; Hu D
第70回 日本循環器学会、名古屋, Mar. 2006, Not invited - Heart rate variability of Uygur elderly in Xinjiang Hetian region.
Hasimu B; Abulaiti A; Cheng Z; Hu D; Ozawa Y; Izumi Y; Nakayama T
第70回 日本循環器学会 名古屋2006.3.25, Mar. 2006, Not invited - シンポジウム5 「脳卒中と分子生物学・再生医療」染色体5q12に存在するSTRK1領域のハプロタイプと脳梗塞との関連。
中山智祥、浅井 聰、佐藤直之、相馬正義
第31回日本脳卒中学会総会、横浜, Mar. 2006, Not invited - 無痛性甲状腺炎の原因はパルボウィルスB19持続感染の可能性がある- IgM抗体陽性2例と陰性4例での検討 -。
中山智祥、清水貴子、武井正美、松川吉博、三田村巧、北村 登、澤田滋正、青井則子、小菅琴子、菱木三佳乃、羽毛田公、上保二郎、相馬正義、泉 洋一、國分眞一朗、松本紘一
第6回 日本内分泌学会関東甲信越支部会, 東京, Mar. 2006, Not invited - 当院で経験した結核性髄膜炎の1例。@@@
横幕文恵、東慶輝、城所博之、河邊太加志、小出照子、原田努、高橋輝行、中山智祥
第234回 日本小児科学会東海地方会、福岡, Feb. 2006, Not invited - ハプロタイプを用いた脳梗塞と組織プラスミノーゲンアクチベータ-遺伝子との関連解析
齋藤 孝輔、中山智祥、高橋輝行、森田昭彦、佐藤 直之、佐藤伊知朗、菅間 薫、彭 輝、金子宜之、宇佐美 論
第28回 日本分子生物学会年会、福岡, Dec. 2005, Not invited - SNP genotyping でHardy-Weinberg Equilibrium からのずれを認め、triallelic SNPであることが想定された一例。
森田昭彦、中山 智祥
第28回 日本分子生物学会年会、福岡, Dec. 2005, Not invited - 結核菌 DNA に対する定量的 Nested real-time PCR 法の新規開発−結核性髄膜炎の迅速診断と治療効果判定に対する臨床応用−
高橋輝行、中山智祥
第28回 日本分子生物学会年会、福岡, Dec. 2005, Not invited - ハプロタイプを用いたヒトSUR2遺伝子と本態性高血圧症の関連解析。
佐藤直之、中山智祥、浅井 聡、相馬正義
第28回 日本分子生物学会年会、福岡, Dec. 2005, Not invited - アンジオテンシンII分解酵素Aminopeptidase A (APA) 遺伝子多型と本態性高血圧症(EH)との関連解析。
中山 智祥、佐野守彦、黒井信宏、佐藤直之、森田昭彦、高橋輝行、相馬 正義
第28回 日本分子生物学会年会、福岡, Dec. 2005, Not invited - Uncoupling protein 2 (UCP2)遺伝子と肥満との関連解析。
小菅琴子、相馬正義、中山智祥、佐藤直之、森田昭彦、高橋輝行、菅間 薫、青井則子、上保二郎、松本紘一
第28回 日本分子生物学会年会、福岡, Dec. 2005, Not invited - 髄液からの結核菌高感度検出法。@@@
山田 透、大塚広樹、大國壽士、高橋輝行、中山智祥
日衛協学術発表大会 東京, Nov. 2005, Not invited - 染色体5q12に存在するSTRK1領域と脳梗塞との関連。
中山智祥、浅井 聰、相馬正義、佐藤直之
第465回 日大医学会例会 東京, Nov. 2005, Not invited - Aminopeptidase A (APA) 遺伝子多型と本態性高血圧症(EH)との関連解析。
中山智祥、小林優人; 佐野守彦、黒井信宏、相馬正義; 國分眞一朗
第9回 日本心血管内分泌代謝学会, 東京, Nov. 2005, Not invited - 妊娠高血圧症候群血液凝固第XI因子遺伝子多型との関連解析。
佐藤伊知朗、中山智祥、古屋清英、佐藤直之、水谷吉宏、丸山 綾、山本樹生
第13回 日本妊娠高血圧学会、宮崎, Oct. 2005, Not invited - 結核性髄膜炎の迅速診断と治療効果判定へのNested PCR法の有用性。
高橋輝行、中山智祥
第10回 日本神経感染症学会学術集会、東京、2005.10, Oct. 2005, Not invited - Nested polymerase chain reaction (PCR) 法を用いた結核性髄膜炎の迅速診断法の実用化とその技術移転について。
中山智祥、高橋輝行、山田 透、大塚広樹
第10回 日本神経感染症学会学術集会、東京, Oct. 2005, Not invited - Nested PCRにおける結核性髄膜炎の新たな診断法の開発。
中山智祥、高橋輝行、水谷智彦
第64回 日本大学医学会総会、シンポジウム「医学部におけるトランスレーショナル・リサーチ」東京, Oct. 2005, Not invited - アドレノメデュリン受容体calcitonin-receptor-like receptor遺伝子多型と本態性高血圧症との関連解析。
中山智祥、佐野守彦、黒井信宏、佐藤直之、國分眞一朗、泉 洋一、相馬正義
第78回 日本内分泌学会総会、東京, Jul. 2005, Not invited - 結核性髄膜炎の診断にNested PCR法が有用であった慢性腎不全の1例。
高橋佐智子、高橋輝行、倉賀野隆裕、和田由紀、奈倉勇爾、藤田宜是、中山智祥、松本紘一
第50回 日本透析医学会学術集会・総会、横浜, Jun. 2005, Not invited - Haplotype analysis of the ABCC6 gene and angioid streaks.
Mizutani Y; Nakayama T; Inomata K; Tochigi K; Ishihara N; Asai S; Shimada H; Yuzawa M
8th Michelson Symposium, Ghent, Belgium, Jun. 2005, Not invited - Nested PCR法による結核性髄膜炎の迅速診断と治療効果判定有用性の検討。@@@
高橋輝行、中山智祥、田村正人、高橋佐智子、小川克彦、津田浩昌、森田昭彦、東郷将希、原 元彦、塩田宏嗣、鈴木 裕、志方えりさ、三木健司、南正行、石川晴海、倉賀野隆裕、松本紘一、澤田滋正、水谷智彦
第46回 日本神経学会総会、鹿児島、2005.5, May 2005, Not invited - アドレノメデュリン遺伝子多型は本態性高血圧症患者の蛋白尿の危険予知マーカーとなりうる。
中山智祥、小林優人、相馬正義、國分眞一朗
第102回 日本内科学会、東京, Apr. 2005, Not invited - 網膜色素線条症におけるABCC6遺伝子の一塩基多型を用いたハプロタイプ解析。@@@
水谷吉宏、中山智祥、石原菜奈恵、猪俣公一、栃木香寿美、浅井 聰、島田宏之、湯沢美都子
第109回 日本眼科学会総会、京都, Mar. 2005, Not invited - The Association Study of Calcitonin-Receptor-Like Receptor (CRLR) Gene in Essential Hypertension (EH)
Nakayama T; Sano M; Kuroi N; Sato N; Soma M; Izumi Y; Kokubun S
第69回日本循環器学会総会・学術集会、横浜, Mar. 2005, Not invited - 網膜色素線条症の原因遺伝子検索-ABCC6遺伝子内の一塩基多型を用いたハプロタイプ解析-。
水谷吉宏、中山智祥、猪俣公一、栃木香寿美、浅井 聰、島田宏之、湯沢美都子
厚生労働省難治性疾患克服研究事業 網脈絡膜・視神経萎縮調査研究班2004年度班会議、福岡, Jan. 2005, Not invited - 結核性髄膜炎 (TBM) の迅速診断と治療効果判定への Nested polymerase chain reaction (PCR) 法の有用性の検討。
高橋輝行、中山智祥
第27回 日本分子生物学会年会、神戸, Dec. 2004, Not invited - The genomic association study of calcitonin- receptor- like receptor gene in essential hypertension.
Sano M; Kuroi N; Nakayama T; Sato N; Soma M; Izumi Y; Kokubun S
第27回 日本分子生物学会年会、神戸, Dec. 2004, Not invited - アドレノメデユリン遺伝子多型と本態性高血圧症(EH)および合併症との関連解析。2004.12
中山智祥、小林優人、相馬正義、佐藤直之、國分眞一朗
第27回 日本分子生物学会年会、神戸, Dec. 2004, Not invited - アドレノメデユリン遺伝子多型と本態性高血圧症(EH)および合併症との関連解析。@@@
中山智祥、小林優人、相馬正義、國分眞一朗
第8回 日本心血管内分泌代謝学会、宮崎, Nov. 2004, Not invited - 本態性高血圧症におけるクロモソームワイド関連解析 –第1染色体上の63マイクロサテライトマーカーを用いた解析-。@@@
中山智祥、相馬正義、羽毛田公、青井則子、小菅琴子、佐藤三佳乃、泉 洋一、上松瀬勝男、國分眞一朗
第27回 日本高血圧学会総会、宇都宮, Oct. 2004, Not invited - ケース・コントロール研究および大規模疫学研究の両方で確認された新規高血圧感受性遺伝子多型:ミレニアム研究高血圧部会・大迫研究グループ。
勝谷友宏、田原康玄、中山智祥、徳永勝士、相馬正義、菅野純夫、大久保孝義、目時弘仁、今井潤、名倉潤、小原克彦、楽木宏実、荻原俊男
第27回 日本高血圧学会総会、宇都宮, Oct. 2004, Not invited - 1番染色体上に見出した本態性高血圧症の血圧に影響を与えうるマイクロサテライト多型。
中山智祥、相馬正義、泉 洋一、國分眞一朗
日本人類遺伝学会第49回大会、東京, Oct. 2004, Not invited - 多因子遺伝性疾患感受性遺伝子のゲノムワイドスクリーニングは有効か?プロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子異常症を通して。
中山智祥、相馬正義、羽毛田 公、佐藤三佳乃、青井則子、小菅琴子、泉 洋一、松本紘一國分眞一朗
第11回 遺伝子診療学会, 東京, Sep. 2004, Not invited - 遺伝子診断し得たGitelman症候群の一家系。
中山智祥 、泉 洋一、伊藝孔明、北島尚子、羽毛田 公、福田 昇、相馬正義、松本紘一、國分眞一朗
第9回板橋区医師会医学会総会、東京, Sep. 2004, Not invited - 30年来の多発性硬化症の経過中に水頭症で発症し、nested PCR法で診断し経過を観察しえた結核性髄膜炎の55歳女性例。@@@
篠塚 舞、原 元彦、鈴木 裕、高橋輝行、水谷智彦、中山智祥
関東神経学会地方会、東京, Jun. 2004, Not invited - 遺伝子診断し得たGitelman症候群の一家系【genotypeと表現型との相関意義】。
中山智祥、泉 洋一、伊藝孔明、北島尚子、羽毛田 公、福田 昇、相馬正義、上松瀬勝男、國分眞一朗
第77回 日本内分泌学会総会, 京都、2004.6, Jun. 2004, Not invited - 遺伝子診断を契機に発見された多発性内分泌腫瘍症2A型の1例。
北島彰子、五十嵐智博、長根裕介、森田恒太郎、佐藤広高、嶺井定嗣、杉本周路、岸本裕一、吉川哲夫、平野大作、吉田利夫、滝本至得、中山智祥
第567回 日本泌尿器科学会東京地方会 東京, May 2004, Not invited - Sipple症候群合併妊娠の1例。
古屋清英、佐藤伊知朗、小金井宏美、武谷千晶、久野宗一郎、山本樹生、中山智祥、岡野匡雄
第28回 遺伝カウンセリング学会、京都, May 2004, Not invited - ドーパミン関連遺伝子多型と本態性高血圧症(EH)との関連。
相馬正義、佐藤三佳乃、中山智祥、羽毛田公、松本 紘一
第47回 日本腎臓学会、宇都宮, May 2004, Not invited - 脊髄・末梢神経障害を呈し、nested PCRで確定診断した結核性髄膜脳炎の1例。@@@
堀 紀生、山田新一、新美芳樹、梅村敏隆、平山幹生、高橋輝行、水谷智彦、中山智祥、祖父江 元
第78回 日本感染症学会総会, 東京, Apr. 2004, Not invited - 結核性髄膜炎、粟粒結核を発症した全身性エリテマトーデスの2症例。@@@
野崎高正、青木正紀、北村 登、三田村巧、松川吉博、武井正美、高橋輝行、中山智祥、水谷智彦、堀江孝至、澤田滋正
第48回 日本リウマチ学会、岡山, Apr. 2004, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子変異は腎機能に影響する。
中山智祥、相馬正義、國分眞一朗、上松瀬勝男
第101回 日本内科学会、東京, Apr. 2004, Not invited - 妊娠中毒症とエストロゲンレセプターβ(ESR2)遺伝子多型との関連解析。@@@
丸山綾、中山智祥、古屋清英、山本樹生
第56回 日本産科婦人科学会総会・学術講演会, Apr. 2004, Not invited - Preclinical Cushing症候群を呈した両側副腎偶発腫の一例
佐藤三佳乃、相馬正義、羽毛田公、中山智祥、松本紘一、野垣譲二、安田武史、細部高英
第14回臨床内分泌代謝Update, Mar. 2004, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子異常症という新たな疾患単位の提唱。
中山智祥、相馬正義、國分眞一朗、上松瀬勝男
第33回心脈管作動物質学会、東京, Feb. 2004, Not invited - 遺伝子診断し得たGitelman症候群の一例 - その臨床的意義 -
中山智祥、泉 洋一、伊藝孔明、北島尚子、羽毛田 公、福田 昇、相馬正義、上松瀬勝男、國分眞一朗
第4回 日本内分泌学会関東甲信越支部会, 新潟, Feb. 2004, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子variantと腎機能との関連。
中山智祥、相馬正義、國分眞一朗
第14回 日本病態生理学会, 東京, Jan. 2004, Not invited - アンジオテンシノーゲン(AGT)遺伝子M235T多型およびsuperoxide dismutase (SOD2,SOD3)遺伝子多型と本態性高血圧症の関連性の検討。
羽毛田公、相馬正義、中山智祥、佐藤三佳乃、小菅琴子、青井則子、泉洋一、松本紘一、上松瀬勝男
第26回 日本分子生物学会年会、神戸, Dec. 2003, Not invited - Glial cell line-deribed neurotrophic factor (GDNF)遺伝子と本態性高血圧症との関連。
相馬正義、中山智祥、佐藤三佳乃、羽毛田公、青井則子、小菅琴子、泉洋一、松本紘一、上松瀬勝男
第26回 日本分子生物学会年会、神戸, Dec. 2003, Not invited - ヒトレニン遺伝子機能的一塩基多型は本態性高血圧症の発症に関連する。
中山智祥、; Hasimu Buaijiaer; 小沢友紀雄; 泉 洋一; 相馬正義; 河村 博; 三ツ林 裕巳; 上松瀬 勝男; 國分 眞一朗
第26回 日本分子生物学会年会、神戸, Dec. 2003, Not invited - アドレノメデュリン遺伝子多型と本態性高血圧症との関連解析。
小林優人; 中山智祥; 相馬正義; 國分眞一朗
第26回 日本分子生物学会年会、神戸, Dec. 2003, Not invited - ドーパミン系遺伝子と本態性高血圧症との関連。
佐藤三佳乃、相馬正義、中山智祥
第26回 日本分子生物学会年会、神戸, Dec. 2003, Not invited - エストロゲン受容体ベータ(ER2)遺伝子多型と本態性高血圧症との関連解析。
中山智祥、此下尚寛、相馬正義、羽毛田公、泉 洋一、上松瀬勝男、國分眞一朗
第7回 日本心血管内分泌代謝学会、札幌, Nov. 2003, Not invited - GDNF遺伝子およびGFRα1遺伝子多型と本態性高血圧症(EH)の関連。
相馬正義、中山智祥、羽毛田公、佐藤三佳乃、小菅琴子、青井則子、松本紘一、上松瀬勝男
第7回 日本心血管内分泌代謝学会、札幌, Nov. 2003, Not invited - アンジオテンシノーゲン(AGT)遺伝子M235T多型およsuperoxide dismutase (SOD2,SOD3)遺伝子多型と本態性高血圧症の関連性の検討
羽毛田公、相馬正義、中山智祥
第7回 日本心血管内分泌代謝学会、札幌, Nov. 2003, Not invited - ドーパミン系遺伝子と本態性高血圧症との関連。
佐藤三佳乃、相馬正義、中山智祥、羽毛田公
第7回 日本心血管内分泌代謝学会、札幌, Nov. 2003, Not invited - 循環器疾患の疾患感受性遺伝子検索−本態性高血圧症を中心に−。
中山智祥
第44回 日本脈管学会, 福岡, Nov. 2003, Not invited - 妊娠中毒症とヒトレニン遺伝子内の機能的一塩基多型(SNP)との関連解析。
丸山 綾、中山智祥、古屋清英、久野宗一郎、山代美和子、水谷吉宏、山本樹生
第11回 日本妊娠中毒症学会、大阪, Oct. 2003, Not invited - Lymphotoxin-α遺伝子のハプロタイプと本態性高血圧症との関連。@@@
中山智祥、相馬正義、羽毛田 公、佐藤三佳乃、青井則子、小菅琴子、上松瀬勝男、國分眞一朗
第26回 日本高血圧学会総会, 宮崎, Oct. 2003, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子変異は腎機能に影響する。
中山智祥、相馬正義、上松瀬勝男、國分眞一朗
第26回 日本高血圧学会総会、宮崎, Oct. 2003, Not invited - 小脳性運動失調・注視方向性眼振・構音障害・腱反射亢進を認め,神経症候的に spinocerebellar ataxia type 1 (SCA 1) が疑われたが,遺伝子検索にて SCA 2 と判明した 一例。
高橋輝行、田村正人、森田昭彦、水谷智彦、中山智祥
第 166 回 日本神経学会関東地方会, Sep. 2003, Not invited - 急性赤芽球癆を契機に発見された染色体15q,9q転座を伴った頭蓋咽頭腫の一例。
中山智祥、井上 満、熊坂一成、竹内 仁、三浦勝浩、八幡貴治、安倍久子、上松瀬勝男、國分眞一朗
第8回 板橋区医師会医学会総会、東京, Sep. 2003, Not invited - ヒトレニン遺伝子における機能的一塩基多型(SNP)の発見とハプロタイプによる本態性高血圧症との関連解析-
中山智祥; Hasimu B; 相馬正義; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第8回 循環調節因子研究会, 東京, Aug. 2003, Not invited - 妊娠中毒症とレニン遺伝子多型との関連調査。
丸山 綾、中山智祥、古屋清英、久野宗一郎、山城美和子、水谷吉宏、山本樹生
第10回 遺伝子診療学会, 大阪, Jul. 2003, Not invited - Lymphotoxin-α (LTA) 遺伝子多型と本態性高血圧症との関連。
中山智祥、相馬正義、佐藤三佳乃、青井則子、小菅琴子、羽毛田 公、上松瀬勝男、國分眞一朗
第10回 遺伝子診療学会, 大阪, 2003. 7, Jul. 2003, Not invited - GDNF遺伝子多型と本態性高血圧症との関連@@@
降旗隆二、相馬正義、中山智祥
第10回 遺伝子診療学会, 大阪, Jul. 2003, Not invited - ヒトレニン遺伝子における機能的一塩基多型の発見と本態性高血圧症におけるハプロタイプ解析。@@@
中山智祥、Hasimu Buaijiaer; 小沢友紀雄; 泉 洋一; 相馬正義; 河村 博; 三ツ林裕巳; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第76回 日本内分泌学会総会, 横浜、2003.5, May 2003, Not invited - eNOS遺伝子多型と妊娠中毒症
古屋清英; 丸山綾、久野宗一郎、山本樹生、中山智祥、水谷吉宏
第3回 日本NO学会, 熊本, May 2003, Not invited - プロスタサイクリンアナログであるベラプロストナトリウムはPulse wave velocity (PWV)を改善する。
中山智祥、正木理子、増渕裕一、丸山高史、上松瀬勝男; 國分眞一朗
第100回 日本内科学会講演会、福岡, Apr. 2003, Not invited - AIMAHに原発性副甲状腺機能亢進症を合併した一例。
佐藤三佳乃、相馬正義、中山智祥、小菅琴子、岡田一義、松本紘一、上松瀬勝男
第13回 臨床内分泌代謝 update、東京, Mar. 2003, Not invited - High density oligonucleotide array analysis atrial natriuretic peptide sensitivity and transcriptional response in human vascular endothelial cells.
Nakayama T; Nagata T; Takahashi Y; Asai S; Ishikawa K; Furuya K
第67回 日本循環器学会総会、福岡, Mar. 2003, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子異常と循環器疾患との関連。
中山智祥
東レ研究所による招待講演、大船, Feb. 2003, Not invited - 抗リン脂質抗体症候群発症後にバセドウ病を合併した一例。
中山智祥、山本樹生、泉 洋一、相馬正義、上松瀬勝男、國分眞一朗
第3回 日本内分泌学会関東甲信越支部会, 東京, Feb. 2003, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子スプライシング変異の発見と本態性高血圧症(EH)との関連。
中山智祥、相馬正義、國分眞一朗、Oates JA
第13回 日本病態生理学会, 千葉, Jan. 2003, Not invited - ナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(NPRA)遺伝子exon3におけるミスセンス変異と心筋梗塞(MI)との関連。
中山智祥; 相馬正義; 斉藤 頴、本江純子、小菅琴子、青井則子、佐藤三佳乃、上松瀬勝男、國分眞一朗
第25回 日本分子生物学会年会、横浜, Dec. 2002, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子スプライシング変異の発見- in vivo およびin vitroでの機能解析と本態性高血圧症(EH)との関連 -。
中山智祥; 相馬正義; 渡辺吉康、佐藤三佳乃、青井則子、小菅琴子、上松瀬勝男、國分眞一朗
第6回 日本心血管内分泌代謝学会, 東京, Nov. 2002, Not invited - Haplotype analysis of the prostacyclin synthase gene and essential hypertension.
Nakayama T; Soma M; Kanmatsuse K; Kokubun S.
5th International conference of Chinese-Japan hypertension symposium. Guanjou, China, 2002.11, Nov. 2002, Not invited - A novel variable number of tandem repeat polymorphism of the renin gene and essential hypertension.
Hasimu B; Nakayama T; Izumi Y; Asai S; Soma M; Kokubun S; Ozawa Y
5th International conference of Chinese-Japan hypertension symposium. Guanjou, China, 2002.11, Nov. 2002, Not invited - 本態性高血圧症と二次性高血圧症における血管内皮依存性血管拡張反応の比較検討。
本態性高血圧症と二次性高血圧症における血管内皮依存性血管拡張反応の比較検討。
第25回 日本高血圧学会総会, 東京, Oct. 2002, Not invited - ナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(NPRA)遺伝子のexon3におけるミスセンス変異と心筋梗塞(MI)との関連。
中山智祥; 相馬正義; 青井則子、小菅琴子、佐藤三佳乃、泉 洋一; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第25回 日本高血圧学会総会, 東京, Oct. 2002, Not invited - Hot Topics(特別講演): 本態性高血圧症(EH)におけるプロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子変異。
中山智祥、相馬正義、渡辺吉康、上松瀬勝男、國分眞一朗、Morrow JD; Oates JA
第25回 日本高血圧学会総会、東京, Oct. 2002, Not invited - 小脳症状が目立つが他の神経症候の乏しいMachado-Joseph病(MJD)の一例。
小川克彦、大石 実、水谷智彦、中山智祥
第443回 日大医学会例会, 東京, Sep. 2002, Not invited - 抗リン脂質抗体症候群発症後にバセドウ病を合併した一例。
中山智祥、山本樹生、上松瀬勝男、國分眞一朗
第7回板橋区医師会医学会総会,東京, Sep. 2002, Not invited - Splicing mutation of the prostacyclin synthase gene in a family associated with hypertension.
Nakayama T; Soma M; Watanabe Y; Hasimu B; Kanmatsuse K; Kokubun S; Morrow JD; Oates JA
12 th International Conference on Advances in Prostaglandin and Leukotriene Research. Istanbul, Turkey, Aug. 2002, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子スプライシング変異の発見 - in vivo およびin vitroでの機能解析と本態性高血圧症(EH)との関連 -
中山智祥; 相馬正義; 渡辺吉康; 上松瀬勝男; 國分眞一朗; Morrow JD; Oates JA
第7回 循環調節因子研究会, 東京, Aug. 2002, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子(PGIS)のハプロタイプ作成と本態性高血圧症(EH)との関連調査。
相馬正義、中山智祥
文部科学省科学研究費特定領域研究C「ゲノム」4領域2002年度合同班会議、神戸, Aug. 2002, Not invited - 生命を操る遺伝子/遺伝子多型から見た血管疾患。
中山智祥
ドルナー10周年記念講演の招待講演、東京, Jul. 2002, Not invited - A novel missense mutation of exon 3 in the type A human natriuretic peptide receptor gene is associated with essential hypertension.
Nakayama T; Soma M; Aoi N; Kosuge K; Sato M; Uwabo J; Izumi Y; Kanmatsuse K; Kokubun S
19th Scientific Meeting of the International Society of hypertension, Satellite symposium, Bruno, Czech Republic, Jun. 2002, Not invited - Characteristics of blood pressure and its variations of Uygur centenarians.
Kawamura H; Mitsubayashi H; Jamabay M; Ozawa Y; Izumi Y; Kasamaki Y; Nakayama T; Masum M; Cheng Z; Wang SZ; Mamati Y
19th Scientific Meeting of the International Society of hypertension, Prague, Czech Republic, Jun. 2002, Not invited - Association of a novel single nucleotide polymorphism of the prostacyclin synthase gene with myocardial infarction.
Nakayama T; Soma M; Saito S; Honye J; Yajima J; Rahmutula D; Kaneko Y; Tobe H; Sato M; Uwabo J; Aoi N; Kosuge K; Kunimoto M; Kanmatsuse K; Kokubun S.
19th Scientific Meeting of the International Society of hypertension, Prague, Czech Republic, Jun. 2002, Not invited - One-day drug holiday-associated changes in blood pressure in patients treated for essential hypertension with amlodipine enalapril or losartan.
Izumi Y; Fukuda N; Nakayama T; Soma M; Kanmatsuse K.
19th Scientific Meeting of the International Society of hypertension, Prague, Czech Republic, 2002. 6, Jun. 2002, Not invited - ヒトレニン遺伝子多型のスクリーニングと本態性高血圧症との関連。
Hasimu Buaijiaer; 中山智祥; 小沢友紀雄; 泉 洋一; 相馬正義; 河村 博; 三ツ林裕巳; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第75回 日本内分泌学会総会, 大阪, Jun. 2002, Not invited - 低ゴナドトロピン性性腺機能低下症の一例 – KAL遺伝子およびゴナドトロピン放出ホルモン受容体遺伝子の解析 –。
中山智祥; 永岡賢一; 正木理子; 高木浩人; 泉 洋一; 相馬正義; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第75回 日本内分泌学会総会, 大阪, 2002. 6, Jun. 2002, Not invited - 網膜色素線条症におけるABCC6遺伝子変異の検索。
水谷吉宏、中山智祥、浅井 聰、石川紘一、湯沢美都子、島田宏之
第106回 日本眼科学会総会、仙台, May 2002, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素 (PGIS) 遺伝子のハプロタイプ作成と本態性高血圧症との関連調査。
中山智祥; 相馬正義; 青井則子; 小菅琴子; 佐藤三佳乃; 戸部秀子; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第99回 日本内科学会講演会, 名古屋, Mar. 2002, Not invited - Resting Vascular Reserve (RVR) 法によるspinocerebellar ataxia (SCA7)の脳血流量。
鈴木 裕; 水谷智彦; 中山智祥
第99回 日本内科学会講演会, 名古屋, Mar. 2002, Not invited - 脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)遺伝子の上流非翻訳領域における一塩基多型(SNP)の発見と本態性高血圧症との関連。
小菅琴子; 中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男
第99回 日本内科学会講演会, 名古屋, Mar. 2002, Not invited - 本態性高血圧症とNa利尿ペプチドCタイプ受容体(NPRC)遺伝子の5’上流領域のvariable number of tandem repeat (VNTR) との関連。
青井則子; 中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男
第99回 日本内科学会講演会, 名古屋, Mar. 2002, Not invited - 低ゴナドトロピン性性腺機能低下症の1例 – KAL遺伝子およびゴナドトロピン放出ホルモン受容体遺伝子の解析 –。
中山智祥; 永岡賢一; 正木理子; 高木浩人; 泉 洋一; 相馬正義; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第2回 日本内分泌学会関東甲信越支部会, 大宮, Feb. 2002, Not invited - ヒトナトリウム利尿ぺプチドAタイプ受容体遺伝子のミスセンス変異と本態性高血圧症(EH)との関連。
中山智祥、相馬正義、上松瀬勝男、國分眞一朗
第12回 日本病態生理学会, 松山, Jan. 2002, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドCタイプ受容体(NPRC)遺伝子の5'上流領域のvariable number of tandem repeat(VNTR)と本態性高血圧症との関連。
青井則子; 中山智祥; 相馬正義; 小菅琴子; 戸部秀子; 佐藤三佳乃; 上保二郎; 金子雪絵; 上松瀬勝男
第24回 日本分子生物学会年会, 横浜, Dec. 2001, Not invited - 網膜色素線条症におけるABCC6遺伝子変異の検索。
水谷吉宏; 中山智祥; 浅井 聰; 石川紘一; 湯沢美都子; 島田宏之
第24回 日本分子生物学会年会, 横浜, Dec. 2001, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子ハプロタイプ作成と循環器疾患との関連調査。
中山智祥; 相馬正義; 青井則子; 小菅琴子; 佐藤三佳乃; 戸部秀子; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第24回 日本分子生物学会年会, 横浜, Dec. 2001, Not invited - ゴナドトロピン性性腺機能低下症の一例- Kal遺伝子およびゴナドトロピン放出ホルモン受容体遺伝子の解析 -
中山智祥; 永岡賢一; 正木理子; 高木浩人; 泉 洋一; 岡田一義; 小松一俊; 相馬正義; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男、國分眞一朗
第437回, 日本大学医学会例会, 東京, Nov. 2001, Not invited - ナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(NPRA)遺伝子のexon3におけるミスセンス変異の発見と本態性高血圧症(EH)との関連。@@@
中山智祥; 相馬正義; 青井則子; 小菅琴子; 佐藤三佳乃; 戸部秀子; 國本昌子; 上保二郎; 高橋雪絵; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第5回 日本心血管内分泌代謝学会, 東京, Nov. 2001, Not invited - ナトリウム利尿ペプチドタイプC受容体(NPRC)遺伝子上流領域の多型と本態性高血圧症との関連調査。@@@
青井則子; 中山智祥; 相馬正義; 小菅琴子; 佐藤三佳乃; 上保二郎; 金子雪絵; 戸部秀子; 上松瀬勝男
第5回 日本心血管内分泌代謝学会, 東京, Nov. 2001, Not invited - 脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)遺伝子の上流領域における多型の発見と本態性高血圧症との関連。@@@
小菅琴子; 中山智祥; 相馬正義; 青井則子; 戸部秀子; 佐藤三佳乃; 上保二郎; 金子雪絵; 國本昌子; 上松瀬勝男
第5回 日本心血管内分泌代謝学会, 東京, Nov. 2001, Not invited - 日本大学医学部同窓会学術奨励賞記念講演 本態性高血圧症, 脳梗塞, 心筋梗塞の原因遺伝子の検索。
中山智祥
第60回 日大医学会総会、東京, Oct. 2001, Not invited - 日本高血圧学会Young Investigator Award受賞講演:Functional deletion mutation of the promoter region of the type A human natriuretic peptide receptor gene is associated with essential hypertension.
Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Kanmatsuse K; Furuya K
第24回 日本高血圧学会総会、大阪, Oct. 2001, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子の5'上流領域に発見したSNPおよび既報の多型によるハプロタイプ作成と本態性高血圧症との関連調査。@@@
中山智祥; 相馬正義; 青井則子; 小菅琴子; 佐藤三佳乃; 上保二郎; 戸部秀子; 泉 洋一; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第24回 日本高血圧学会総会, 大阪, Oct. 2001, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子変異と循環器疾患との関連について。@@@
中山智祥; 相馬正義; 青井則子; 小菅琴子; 佐藤三佳乃; 戸部秀子; 國本昌子; 上保二郎; 高橋雪絵; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第8回 遺伝子診療学会, 東京, Sep. 2001, Not invited - ヒト脳性ナトリウム利尿ペプチド遺伝子5'上流領域における一塩基多型の発見と本態性高血圧症(EH)との関連。@@@
小菅琴子; 中山智祥; 相馬正義; 青井則子; 戸部秀子; 佐藤三佳乃; 上保二郎; 金子雪絵; 國本昌子; 上松瀬勝男
第8回 遺伝子診療学会, 東京, Sep. 2001, Not invited - 本態性高血圧症とナトリウム利尿ペプチド受容体タイプC(NPRC)遺伝子5'上流領域の多型との関連。
青井則子; 中山智祥; 相馬正義; 小菅琴子; 戸部秀子; 佐藤三佳乃; 上保二郎; 金子雪絵; 國本昌子; 上松瀬勝男
第8回 遺伝子診療学会, 東京, Sep. 2001, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子異常と循環器疾患との関連について。
中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第5回 日本分子生理研究会, 秋田, Sep. 2001, Not invited - ナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(NPRA)遺伝子exon3内のミスセンス変異の発見と本態性高血圧症(EH)との関連。
中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男; 國分眞一朗
第6回 循環調節因子研究会, 東京, Aug. 2001, Not invited - 低ゴナドトロピン性性腺機能低下症の一例。
中山智祥; 永岡賢一; 正木理子; 高木浩人; 泉 洋一; 岡田一義; 小松一俊; 相馬正義; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男
第6回 板橋区医師会医学会総会, 東京, Jul. 2001, Not invited - 本態性高血圧症および脳梗塞の原因遺伝子の検索。
中山智祥、上松瀬勝男
第9回 分子循環器研究会(日本心臓財団・ゼリア新薬工業 分子循環器研究助成課題対象選出の受賞講演)、東京, Jul. 2001, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドCタイプ受容体(hNPRC)遺伝子構造の解析。
中山智祥; Rehemudula D; 相馬正義; 國本昌子; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 泉 洋一; 上松瀬勝男; 小沢友紀雄
第74回 日本内分泌学会総会, 横浜, 2001. 6, Jun. 2001, Not invited - 中国新疆ウイグル自治区における地方性甲状腺種。
泉 洋一; 中山智祥; Rehemudula D; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男; 河村 博; 三ツ林裕巳; 汪師貞; 程祖亭
第74回 日本内分泌学会総会, 横浜, Jun. 2001, Not invited - カルシウム感受性受容体遺伝子の新たな変異の発見された家族性低カルシウム尿症性高カルシウム血症の一家系。
中山智祥; 湊 通嘉; 中川万樹生; 相馬正義; 戸部秀子; 泉 洋一; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男
第74回 日本内分泌学会総会, 横浜, Jun. 2001, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子上流領域における新たな多型の発見と本態性高血圧症との関連。@@@
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 戸部秀子; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 青井則子; 小菅琴子; 國本昌子; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第74回 日本内分泌学会総会, 横浜, Jun. 2001, Not invited - 遺伝子と自然長寿の研究。
中山智祥
日中シンポジウム、東京, Jun. 2001, Not invited - ワークショップ、妊娠中毒症の診断と発症予知 妊婦におけるAGT、ACE、eNOSの遺伝子多型と妊娠高血圧症。
古屋清英、丸山綾、久野宗一郎、高木健次郎、山本樹生、中山智祥、水谷吉宏
第9回日本妊娠中毒症学会、大阪, Jun. 2001, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子と循環器疾患との関連解析について 山之内製薬城北営業所による招待講演
中山智祥
山之内製薬城北営業所による招待講演, 東京, May 2001, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子多型と心筋梗塞との関連。
中山智祥; 相馬正義; 本江純子; 斎藤 頴; 上松瀬勝男
第98回 日本内科学会講演会, 横浜, Apr. 2001, Not invited - 3本以上の腎動脈を認めた若年性高血圧症の三例。
松田裕之; 中山智祥; 及川 治; 川内千徳; 江藤由紀; 相馬正義; 福田 昇; 國本昌子; 泉 洋一; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男
第10回 臨床内分泌代謝update, Mar. 2001, Not invited - Ambulatory blood pressure monitoring in Uygur centenarian in Xinjiang China. @@@
Jumabay M; Ozawa Y; Izumi Y; Kasamaki Y; Nakayama T; Kawamura H; Mitsubayashi H; Masum M; Mammet Y.
第65回 日本循環器学会総会, 京都, Mar. 2001, Not invited - Evaluation of specificity of effect of ribozyme to PDGF A-chain on neointimal formation of rat carotid artery by microarray.@@@
Kotani M; Fukuda N; Fu W; Ando H; Kunimoto S; Nakayama T; Saito S; Kanmatsuse K.
第65回 日本循環器学会総会, 京都, Mar. 2001, Not invited - 中山智祥, 湊 通嘉, 中川万樹生, 相馬正義, 戸部秀子, 泉 洋一, 小沢友紀雄, 上松瀬勝男:家族性低カルシウム尿症性高カルシウム血症の1家系。
中山智祥; 湊 通嘉; 中川万樹生; 相馬正義; 戸部秀子; 泉 洋一; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男
第1回 日本内分泌学会関東甲信越支部会, 前橋, 2001. 2, Feb. 2001, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子異常と本態性高血圧症および脳梗塞との関連について。
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 戸部秀子; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 青井則子; 小菅琴子; 國本昌子; 上松瀬勝男
第35回 日本成人病学会, 東京, Jan. 2001, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子上流領域の繰り返し配列多型の転写活性に対する影響と循環器疾患との関連。
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 本江純子; 斉藤 頴; 上松瀬勝男
第23回 日本分子生物学会年会, 神戸, Dec. 2000, Not invited - ヒト心房性ナトリウム利尿ペプチド(hANP)遺伝子G1837A, T2238多型と本態性高血圧症との関連について。
Rehemudula D; 相馬正義; 中山智祥; 佐藤三佳乃; 泉 洋一; 上松瀬勝男; 小沢友紀雄
第23回 日本分子生物学会年会, 神戸, Dec. 2000, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子exon8 における塩基置換多型の発見と脳梗塞(CI) との関連。@@@
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; Rehemudula D; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 古屋清英; 國本昌子; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第4回 日本心血管内分泌代謝学会総会, 大阪, Nov. 2000, Not invited - 血管内皮細胞のNO産生に及ぼすACELとATL blocerの影響。@@@
古屋清英; 高木健次郎; 山下昌樹; 山本樹生; 中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男
第4回 日本心血管内分泌代謝学会総会, 大阪, Nov. 2000, Not invited - ヒト心房性ナトリウム利尿ペプチド(hANP) 遺伝子G1837A, T2238C 多型と本態性高血圧症との関連について。@@@
Rehemudula D; 相馬正義; 中山智祥; 国本昌子; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 泉 洋一; 上松瀬勝男; 小沢友紀雄
第4回 日本心血管内分泌代謝学会総会, 大阪, Nov. 2000, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体(hNPRB)遺伝子C2077T多型と心筋梗塞(MI)との関連について。@@@
Rehemudula D; 相馬正義; 中山智祥; 国本昌子; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 泉 洋一; 上松瀬勝男; 小沢友紀雄
第4回 日本心血管内分泌代謝学会総会, 大阪, Nov. 2000, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体 (NPRA) 遺伝子変異と本態性高血圧症との関連-血漿ANP, BNPレベルからの考察-。@@@
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; Rehemudula D; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 古屋清英; 國本昌子; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第23回 日本高血圧学会総会, 福岡, Oct. 2000, Not invited - 便中に横川吸虫卵を認めた不明熱の一例。
山口賢二; 中山智祥; 池田幸恵; 渡辺英幸; 磯貝 修; 小松一俊; 藤岡考之; 相馬正義; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男; 川村 洋
第429回 日本大学医学会例会, 東京, Sep. 2000, Not invited - レノグラムで反対側に腎動脈狭窄が疑われた腎血管性高血圧症の一例。
咲間隆裕; 相馬正義; 中山智祥; 福田 昇; 泉 洋一; 藤岡考之; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男
第429回 日本大学医学会例会, 東京, Sep. 2000, Not invited - Association of the promoter region of prostacyclin synthase gene with essential hypertension and cerebral infarction.
Nakayama T; Soma M; Rehemudula D; Takahashi Y; Tobe H; Uwabo J; Sato M; Kunimoto M; Watanabe Y; Izumi Y; Kanmatsuse K
18th Scientific Meeting of the International Society of hypertension, Chicago, USA, Aug. 2000, Not invited - Dopamine D1 receptor gene polymorphism is associated with essential hypertension.
Sato M; Soma M; Nakayama T; Rehemudula D; Watanabe Y; Izumi Y; Kanmatsuse K
18th Scientific Meeting of the International Society of hypertension, Chicago, USA, Aug. 2000, Not invited - Functional deletion mutation of the promoter region of the type A human natriuretic peptide receptor gene is associated with essential hypertension.
Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Rehemudula D; Tobe H; Uwabo J; Sato M; Kunimoto M; Watanabe Y; Izumi Y; Kanmatsuse K.
18th Scientific Meeting of the International Society of hypertension, Chicago, USA, Aug. 2000, Not invited - An I/D polymorphism of type B natriuretic receptor gene is not associated with cerebral infarction.
Rehemudula D; Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Uwabo J; Sato M; Izumi Y; Kanmatsuse K; Ozawa Y.
18th Scientific Meeting of the International Society of hypertension, Chicago, USA, Aug. 2000, Not invited - A polymorphism of Ser9Gly in the dopamine D3 receptor gene is not associated with essential hypertension.
Soma M; Nakayama T; Duolikun R; Watanabe Y; Izumi Y; Kanmatsuse K.
18th Scientific Meeting of the International Society of hypertension, Chicago, USA, Aug. 2000, Not invited - Screening of type B natriuretic peptide receptor gene polymorphism and association with essential hypertension.
Rehemudula D; Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Uwabo J; Sato M; Izumi Y; Kanmatsuse K; Ozawa Y.
18th Scientific Meeting of the International Society of hypertension, Chicago, USA, Aug. 2000, Not invited - Profile of blood pressure in 3 ethnic subjects from epidemiological and medical studies in Xinjiang, China.
Izumi Y; Rehemudula D; Nakayama T; Ozawa Y; Kanmatsuse K; Shimabukuro H; Jumabay H; Mitsubayashi H; Kawamura Y; Zu-Heng C; Yi-Tong M; Mahmut M; Yue-Mei H; Chun-Rong Y; Shi-ZHen W; Aisa M; Zen-Wang S.
18th Scientific Meeting of the International Society of hypertension, Chicago, USA, Aug. 2000, Not invited - 副腎腺腫によるクッシング症候群の一例。
中山智祥; 及川 治; 山口賢二; 相馬正義; 泉 洋一; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男; 柚木隆寛; 平野大作; 高橋雪絵; 斎藤友昭
第5回 板橋区医師会医学会総会, 東京, Aug. 2000, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体 (NPRA) 遺伝子変異と本態性高血圧症との関連。
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; Rehemudula D; 上松瀬勝男
第5回 循環調節因子研究会, 東京, Aug. 2000, Not invited - Influence of genetic polymorphisms in pregnancy induced hypertension.@@@
Furuya K; Yamashita K; Takagi T; Nakayama T; Soma M; Kanmatsuse K.
First international conference biology, chemistry and therapeutic applications of nitric oxides, San Francisco, USA, Jun. 2000, Not invited - ナトリウム利尿ペプチドAタイプ (hANP) 遺伝子G1837A, T2238C多型と本態性高血圧症との関連について。
Rehemudula D; 相馬正義; 中山智祥; 國本昌子; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐 藤三佳乃; 泉 洋一; 上松瀬勝男; 小沢友紀雄
第7回 遺伝子診療学会, 浜松, Jun. 2000, Not invited - ナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体 (NPRA) 遺伝子の上流領域の欠失多型と本態性高血圧症との関連 -血漿ANP, BNP濃度からの考察-,
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; Rehemudula D; 戸部秀子; 國本昌子; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 上松瀬勝男
第7回 遺伝子診療学会, 浜松, Jun. 2000, Not invited - 血漿レニン活性の抑制の認められない原発性アルドステロン症の一例
増渕裕一; 中山智祥; 渡辺吉康; 相馬正義; 泉 洋一; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男; 仲野谷祐嗣; 岸本裕一; 斉藤忠則
第73回 日本内分泌学会総会, 京都, 2000. 6, Jun. 2000, Not invited - 心室頻拍, 心室細動を起こし入院となった下垂体前葉機能低下症の一例。@@@
青井則子; 渡邊吉康; 國本昌子; 中山智祥; 福田 昇; 相馬正義; 泉洋一; 上松瀬勝男
第73回 日本内分泌学会総会, 京都, Jun. 2000, Not invited - シェーグレン症候群の経過中に一過性下垂体機能低下症を呈した一例。@@@
145.田平佳子; 福田 昇; 渡邊吉康; 國本昌子; 中山智祥; 相馬正義; 泉洋一; 上松瀬勝男
第73回 日本内分泌学会総会, 京都, Jun. 2000, Not invited - 著明な骨格変形と身長低下をきたした低燐血症性骨軟化症の一例。
野中佐智子; 渡邊吉康; 増渕裕一; 中山智祥; 國本昌子; 福田 昇; 相馬正義; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第73回 日本内分泌学会総会, 京都, Jun. 2000, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素(PGIS)遺伝子上流領域における塩基置換多型の発見と本態性高血圧症(EH)との関連。@@@
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 戸部秀子; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 國本昌子; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第73回 日本内分泌学会総会, 京都, Jun. 2000, Not invited - Mutation of prostacyclin synthase (PGIS) gene.
Nakayama T; Soma M; Rehemudula D; Kanmatsuse K.
11th International conference on advances in prostaglandin and Leukotriene Research. Florence, Italy, Jun. 2000, Not invited - Hypertension in the Longevity and Elderly Subjects of Xinjiang China.@@@
Jumabay M; Kawamura H; Ozawa Y; Mitsubayashi H; Nakayama T; Izumi Y; Shimabukuro H; Heng Cheng Zu; Mahumut Masum; AnXiao; Zhen Wang Shi; Yang Zhang Xiang
第64回 日本循環器学会総会, 大阪, Apr. 2000, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子上流領域の繰り返し配列多型のと循環器疾患との関連
中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男
第97回 日本内科学会講演会, 京都, Apr. 2000, Not invited - Association analysis of the human prostacyclin synthase (PGIS) gene and myocardial infarction.
Nakayama T; Soma M; Rehemudula D; Kaneko Y; Uwabo J; Tobe H; Aoi N; Kosuge K; Hnye J; Saito S; Sato M; Izumi Y; Ozawa Y; Kanmatsuse K
第65回 日本循環器学会総会、京都, Mar. 2000, Not invited - ドーパミンD3受容体 (DDR3) 遺伝子多型と本態性高血圧症の関連。
相馬正義; 中山智祥; 佐藤三佳乃; Rehemudula D; 上松瀬勝男
第22回 日本分子生物学会年会, 福岡, Dec. 1999, Not invited - 136.Rehemudula D, 中山智祥, 泉 洋一, 小沢友紀雄, 汪師中国新彊ウイグル自治区の三民族におけるアンジオテンシン変換酵素(ACE)遺伝子挿入/欠失 (I/D) 多型と自然長寿との関連調査。
Rehemudula D; 中山智祥; 泉 洋一; 小沢友紀雄; 汪師貞; 程祖亭; 王静雄
第22回 日本分子生物学会年会, 福岡, Dec. 1999, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体 (hNPRA) 遺伝子の5’上流領域の欠失多型の転写活性に対する影響と本態性高血圧症との関連。
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; Rehemudula D; 上松瀬勝男
第22回 日本分子生物学会年会, 福岡, Dec. 1999, Not invited - 血漿レニン活性の抑制の認められない原発性アルドステロン症の一例 。
増渕裕一; 中山智祥; 渡辺吉康; 遠藤正賢; 栗原利之; 磯貝 修; 河野本生; 相馬正義; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男; 仲野谷祐嗣; 岸本裕一; 斉藤忠則
第423回 日本大学医学会例会、東京, Nov. 1999, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子上流領域の繰り返し配列多型の転写活性に対する影響と脳梗塞との関連。
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 國本昌子; 泉 洋一; 上松瀬勝男
平成11年度 日本動脈硬化学会冬季大会, 大阪, Nov. 1999, Not invited - ドーパミンD3受容体 (D3DR) 遺伝子の Ser9Gly 多型と本態性高血圧症の関連。
相馬正義; 中山智祥; Rehemudula D; 佐藤三佳乃; 國本昌子; 福田昇; 渡辺吉康; 泉洋一; 上松瀬勝男
第3回 心血管内分泌代謝学会, 東京, Nov. 1999, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素 (PGIS) exon 8 における塩基置換の発見と本態性高血圧症 (EH) との関連。@@@
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 戸部秀子; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 國本昌子; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第3回 心血管内分泌代謝学会, 東京, Nov. 1999, Not invited - 中華人民共和国北西部の三民族におけるACE遺伝子多型と自然長寿との関連調査 The association study of ACE gene and longevity in Xin Jiang region of China.@@@
Rehemudula D; 中山智祥; 泉 洋一; 小沢友紀雄; 汪師貞; 程祖亭; 王静雄
第3回 日本心血管内分泌学会, 東京, 1999. 11, Nov. 1999, Not invited - 本態性高血圧症における白血球アンジオテンシンII(AngII)とインスリン抵抗性およびレプチンとの関連 Association of levels of AngII in leukocyte with the insulin resistance and plasma leptin in patients with essential hypertension. @@@
福田 昇; 中山麻里; 佐藤 力; 渡辺吉康; 中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男
第3回 日本心血管内分泌学会, 東京, Nov. 1999, Not invited - 本態性高血圧症の原因遺伝子の同定。
中山智祥
日本大学医学部同窓会60周年記念医学奨励基金研究助成金受領者成果報告, Nov. 1999, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子コアプロモーター領域の繰り返し配列多型と本態性高血圧症および脳梗塞との関連。
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 渡辺吉康; 佐藤三佳乃; 國本昌子; 泉洋一; 上松瀬勝男
第22回 日本高血圧学会総会, 高松, Oct. 1999, Not invited - 24-hour ambulatory monitoring of blood pressure in the Uygur longevity and the Kazakh, Han eldery subjects.
Jumabay M; Kawamura H; Mitsubayashi H; Izumi Y; Rehemudula D; Nakayama T; Ozawa Y; Maisumu M; Cheng Z; Wang S
第22回 日本高血圧学会総会, 高松, Oct. 1999, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体 (NPRA) 遺伝子構造解析および5’上流領域と本態性高血圧症との関連。
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; Rehemudula D; 上松瀬勝男
第4回 循環調節因子研究会, 東京, Aug. 1999, Not invited - B型ヒトナトリウム利尿ペプチド受容体 (NPRB) 遺伝子の挿入/欠失 (I/D) 多型と脳梗塞との関連について。
Rehemudula D; 相馬正義; 中山智祥; 佐藤三佳乃; 國本昌子; 上松瀬勝男
第6回 遺伝子診療学会, 名古屋, Jul. 1999, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体 (NPRA) 遺伝子の5’上流領域の欠失多型と本態性高血圧症との関連。@@@
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 上松瀬勝男
第6回 遺伝子診療学会, 名古屋, 1999. 7, Jul. 1999, Not invited - ワ−クショップ、B型ヒトナトリウム利尿ペプチド受容体 (NPRB) 遺伝子の挿入/欠失(I/D)多型と脳梗塞との関連について。
Rehemudula D、相馬正義、中山智祥、佐藤三佳乃、國本昌子、上松瀬勝男
第6回遺伝子診療学会、名古屋, Jul. 1999, Not invited - ワ−クショップ、ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体 (NPRA) 遺伝子構造解析および5’上流領域と本態性高血圧症との関連。
中山智祥、相馬正義、高橋雪絵、Rehemudula D、上松瀬勝男
第6回遺伝子診療学会、名古屋, Jul. 1999, Not invited - Structure of the type B human natriuretic peptide receptor gene and association of a novel microsatellite polymorphism with essential hypertension.
Rehemudula D; Soma M; Nakayama T; Sato; Kanmatsuse K.
The 81st Anual Meeting of the Endocrine Society, San Diego, USA, Jun. 1999, Not invited - Deletion mutation of the 5'-flanking region of the type A human natriuretic peptide receptor gene and its association with essential hypertension.
Nakayama T; Soma M; Sato M; Rehemudula D; Kanmatsuse K; Furuya K.
The 81st Anual Meeting of the Endocrine Society, SanDiego, USA, Jun. 1999, Not invited - A T1083C polymorphism in the human adenosine A2a receptor gene is not associated with essential hypertension.
Soma M; Nakayama T; Sato M; Izumi Y; Kanmatsuse K.
The 81st Anual Meeting of the Endocrine Society, San Diego, USA, Jun. 1999, Not invited - Association analysis of dopamine D1 receptor gene polymorphism with essential hypertension.
Sato M; Soma M; Nakayama T; Izumi Y; Kanmatsuse K.
The 81st Anual Meeting of the Endocrine Society, San Diego, USA, Jun. 1999, Not invited - 多発性嚢胞腎家系における遺伝子連鎖解析と嚢胞の成長度について。@@@
中山智祥; 上松瀬勝男
第42回 日本腎臓学会総会, 横浜, Jun. 1999, Not invited - デング熱の一例ー日大板橋病院初の報告ー。
中山智祥
日大医学部学生のための医学研究最前線シンポジウム、東京, Jun. 1999, Not invited - ステロイド投与により改善をみたP-ANCA陽性急速進行性糸球体腎炎の一例。
井下篤司; 中山智祥; 島崎江美; 渡辺吉康; 大井洋之; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男; 横山 潔
第420回 日本大学医学会例会, 東京, May 1999, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドA型受容体とB型受容体遺伝子の上流領域の構造比較。@@@
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; Rehemudula D; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第72回 日本内分泌学会総会, 横浜, May 1999, Not invited - ドーパミン1Aレセプター(D1AR)遺伝子多型と本態性高血圧症。
佐藤三佳乃; 相馬正義; 中山智祥; 高橋雪絵; 上保二郎; Rehemudula D; 泉洋一; 上松瀬勝男
第72回 日本内分泌学会総会, 横浜, May 1999, Not invited - Rehemudula D, 相馬正義, 中山智祥, 佐藤三佳乃, 高橋雪絵, 上保二郎, 泉 洋一, 上松瀬勝男:ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体(hNPRB)遺伝子多型について。@@@
Rehemudula D; 相馬正義; 中山智祥; 佐藤三佳乃; 高橋雪絵; 上保二郎; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第72 回 日本内分泌学会総会, 横浜, May 1999, Not invited - 塩酸ブナゾシンの降圧効果と心・腎・内分泌代謝系に及ぼす影響について。
相馬正義; 中山智祥; 福田 昇; 渡辺吉康; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第96回 日本内科学会講演会, 東京, Apr. 1999, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体 (NPRA) 遺伝子の5’上流領域の欠失多型と転写活性におよぼす影響 。@@@
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; Rehemudula D; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 本江純子; 斉藤 頴; 上松瀬勝男
第63回 日本循環器学会総会, 東京, Mar. 1999, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体 (NPRB) 遺伝子の挿入/欠失 (I/D) 多型と脳梗塞との関連 。@@@
Rehemudula D; 相馬正義; 中山智祥; 佐藤三佳乃; 高橋雪絵; 上保二郎; 泉 洋一; 小沢友紀雄; 上松瀬勝男
第63回 日本循環器学会総会, 東京, Mar. 1999, Not invited - ドーパミン1Aレセプター(D1AR)遺伝子多型と本態性高血圧症の関連について。
佐藤三佳乃; 相馬正義; 中山智祥; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 渡辺吉康; 泉 洋一; 本江純子; 斉藤 頴; 上松瀬勝男
第63回 日本循環器学会総会, 東京, Mar. 1999, Not invited - HCV RNA量を判定にした慢性C型肝炎に対するアマンタジンの投与効果
中山智祥; 中山清和; 大西禎彦; 上松瀬勝男
第96回 日本内科学会講演会, 1999. 3, Mar. 1999, Not invited - 遺伝子解析の基礎知識と研究方法Strategy and methodology of genetic analysis
中山智祥
日本大学総長指定研究の日中合同シンポジウム, Mar. 1999, Not invited - TAIL - PCRを用いたヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(hNPRA)遺伝子の5’領域のクローニング
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第21回 日本分子生物学会年会, 横浜, Dec. 1998, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体(hNPRB)遺伝子多型の検討。
Rehemudula D; 相馬正義; 中山智祥; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 泉洋一; 上松瀬勝男
第21回 日本分子生物学会年会, 横浜, Dec. 1998, Not invited - ワ−クショップ、TAIL-PCR を用いたヒトナトリウム利尿ペプチドA受容体(hNPRA)遺伝子の 5’領域のクローニング。
中山智祥、相馬正義、Rehemudula D、高橋雪絵、上保二郎、佐藤三佳乃、 泉洋一、上松瀬勝男
第21回 日本分子生物学会年会、横浜, Dec. 1998, Not invited - デング熱の一例ー日大板橋病院初の報告ー。
狩野信和、中山智祥、青井則子、渡邊英幸、遠藤守人、奥田直裕、高木浩人、松本紘一、渡辺吉康、大井洋之、小沢友紀雄、上松瀬勝男、矢内 充、山田堅一郎、倉根一郎
第416回 日本大学医学会例会, 東京, Nov. 1998, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(hNPRA)遺伝子5’上流領域のクローニングと新しいマイクロサテライトを用いた本態性高血圧症との関連。@@@
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 泉洋一; 上松瀬勝男
第2回 心血管内分泌代謝学会, 京都, 1998. 11, Nov. 1998, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体(hNPRB) Insertion/Deletion 多型と本態性高血圧症との関連について。@@@
Rehemudula D; 中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第2回 心血管内分泌代謝学会, 京都, Nov. 1998, Not invited - 妊娠中毒症における遺伝子多型の影響。@@@
古屋清英; 山下昌樹; 高木健次郎; 早川 智; 佐藤和雄; 中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男; 大越絵美加; 藤本康雄
第2回 心血管内分泌代謝学会, 京都, Nov. 1998, Not invited - アデノシンA2a受容体(A2aAR) 遺伝子多型と本態性高血圧症の関連について。
相馬正義; 中山智祥; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 福田 昇; 渡辺吉康; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第2回 心血管内分泌代謝学会, 京都, Nov. 1998, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(NPRA)遺伝子5’上流領域のクローニングと本態性高血圧症との関連。
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; Rehemudula D; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 泉洋一; 上松瀬勝男
第21回 日本高血圧学会総会, 広島, Sep. 1998, Not invited - Recent Progress in Hormone Research
Soma M; Takahashi Y; Rehemudula D; Nakayama T; Uwabo J; Sato M; Izumi Y; Kanmatsuse K.
Recent Progress in Hormone Research, 54th Conference, Washington, USA, Aug. 1998, Not invited - 本態性高血圧症の原因遺伝子の同定。
中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男
日本心臓財団・ファイザー「高血圧と血管代謝」研究助成受賞口演, 東京, Jul. 1998, Not invited - 脳梗塞とヒトブロスタサイクリン合成酵素遺伝子コアプロモーター領域の繰り返し配列多型との関連。@@@
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 上松瀬勝男
第5回 日本遺伝子診療学会, 福岡, Jul. 1998, Not invited - アデノシンA2a受容体(A2aAR)遺伝子多型と本態性高血圧症の関連について。
相馬正義; 中山智祥; 高橋雪絵; Rehemudula D; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 上松瀬勝男
第5回 日本遺伝子診療学会, 福岡, Jul. 1998, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体 (hNPRB) 遺伝子C2077T多型と本態性高血圧症との関連。
Rehemudula D; 相馬正義; 中山智祥; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 上松瀬勝男; 小沢友紀雄
第5回 日本遺伝子診療学会, 福岡, Jul. 1998, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子コアプロモーター領域のSp1 siteにおける繰り返し配列多型と脳梗塞との関連。
中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男
第3回 循環調節因子研究会, 東京, Jul. 1998, Not invited - ワ−クショップ、脳梗塞とヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子コアプロモーター領域の繰り返し配列多型との関連。
中山智祥、相馬正義、Rehemudula D、高橋雪絵、上保二郎、佐藤三佳乃、上松瀬勝男
第5回 日本遺伝子診療学会, 福岡, Jul. 1998, Not invited - ワ−クショップ、アデノシンA2a受容体(A2aAR) 遺伝子多型と本態性高血圧症の関連について。
相馬正義、中山智祥、Rehemudula D、高橋雪絵、上保二郎、佐藤三佳乃、上松瀬勝男
第5回 日本遺伝子診療学会、福岡, Jul. 1998, Not invited - ワ−クショップ、ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体 (hNPRA) 遺伝子 C2077T多型と本態性高血圧症との関連について。
Rehemudula D、相馬正義、中山智祥、高橋雪絵、上保二郎、佐藤三佳乃、泉洋一、上松瀬勝男、小沢友紀雄
第5回 日本遺伝子診療学会、福岡, Jul. 1998, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドA型受容体とB型受容体遺伝子との構造比較。@@@
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; Rehemudula D; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第71回 日本内分泌学会学術総会, 福岡, Jun. 1998, Not invited - Structure of the type B human natriuretic peptide receptor gene and association analysis of a novel microsatellite polymorphism with essential hypertension.
Rehemudula D; Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Uwabo J; Sato M; Izumi Y; Kanmatsuse K
17th International society of hypertension, Amsterdam, Jun. 1998, Not invited - Mutation of prostacyclin synthase (PGIS) gene in patients with essential hypertension and stroke.
Nakayama T; Soma M; Rehemudula D; Takahashi Y; Uwabo J; Sato M; Izumi Y; Kanmatsuse K
17th International society of hypertension, Amsterdam, Jun. 1998, Not invited - Sipple 症候群の1家系。
浅井保清、中山智祥、相馬正義、青木京子、渡辺吉康、大井洋之、上松瀬勝男、根津 健、天野定雄
第413回 日大医学会例会、東京, May 1998, Not invited - 中山智祥, 田平佳子, 中山清和, 上松瀬勝男
中山智祥; 田平佳子; 中山清和; 上松瀬勝男
第95回 日本内科学会講演会, 福岡, Apr. 1998, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子コアプロモーター領域のSp1 site 繰り返し配列多型と脳梗塞との関連。@@@
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 泉洋一; 上松瀬勝男
第62回 日本循環器学会総会, 東京, Mar. 1998, Not invited - ナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体(NPR-B)遺伝子多型と本態性高血圧症との関連について。@@@
Rehemudula D; 中山智祥; 相馬正義; 佐藤三佳乃; 上保二郎; 高橋雪絵; 渡邊吉康; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第62回 日本循環器学会総会, 東京, Mar. 1998, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子異常の家系と心血管疾患について。
中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男
第2回 日本適応学会, 東京, Feb. 1998, Not invited - 本態性高血圧症におけるヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子異常
中山智祥
東京大学医学部第四内科医局による招待講演、東京, Feb. 1998, Not invited - 本態性高血圧症におけるヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子異常
中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男
第8回 日本病態生理学会総会, 東京, Jan. 1998, Not invited - TAIL-PCRを用いたヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体 (hNP-BR) 遺伝子の5'領域のクローニング。
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第20回 日本分子生物学会年会, 京都, Dec. 1997, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体 (hNP-B)遺伝子構造の解析。
Rehemudula D; 中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 上松瀬勝男
第20回 日本分子生物学会年会, 京都, Dec. 1997, Not invited - ヒト心房性ナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体 (hNP-AR) 遺伝子構造の解析。
高橋雪絵; 中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第1回 日本心血管内分泌代謝学会, 横浜, Nov. 1997, Not invited - ヒト心房性ナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体 (hNP-BR) 遺伝子の5'領域のクローニング。
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 佐藤三佳乃; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第1回 日本心血管内分泌代謝学会, 横浜, Nov. 1997, Not invited - 多発性嚢胞腎の一家系ーマイクロサテライト遺伝子マーカーを用いた解析ー, 第409回 日本大学医学会例会, 東京
中山智祥、田平佳子、中山清和、上松瀬勝男、中村 淳、牧角 裕
第409回 日本大学医学会例会、東京, Nov. 1997, Not invited - 血管平滑筋細胞 (VSMC) におけるラットPDGF-A鎖のアイソフォームとその発現調節。
岸岡博文; 福田 昇; Hu Wen-Yang; 中山智祥; 佐藤力; 中山麻里; 久保 淳; 相馬正義; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第1回 日本心血管内分泌代謝学会, 横浜, Nov. 1997, Not invited - 血管平滑筋細胞 (VSMC) におけるラットPDGF-A鎖のアイソフォームとその発現調節。@@@
岸岡博文; 福田 昇; Hu Wen-Yang; 中山智祥; 佐藤力; 中山麻里; 久保 淳; 相馬正義; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第1回 日本心血管内分泌代謝学会, 横浜, Nov. 1997, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子変異と本態性高血圧症との関連。
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第20回 日本高血圧学会総会, 東京, Oct. 1997, Not invited - ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体 (hNP-BR) 遺伝子構造の解析とマイクロサテライトを用いた本態性高血圧症との関連について。
Rehemudula D; 中山智祥; 相馬正義; 佐藤三佳乃; 高橋雪絵; 上保二郎; 中山麻里; Hu Wen-Yang; 佐藤力; 岸岡博文; 久保淳; 福田昇; 渡辺吉康; 泉洋一; 上松瀬勝男
第20回 日本高血圧学会総会, 東京, Oct. 1997, Not invited - 血中甲状腺ホルモン関連ペプチド(PTHrP)高値を認め高カルシウム血症を来した舌癌の一例
山田健史、中山智祥、渡辺吉康、上松瀬勝男、渡辺佳治、辻 賢三、安田 皓
第408回 日本大学医学会例会、東京, Sep. 1997, Not invited - アンジオテンシノーゲン遺伝子多型と本態性高血圧症との関連について。
羽毛田公、相馬正義、中山智祥、泉 洋一、上松瀬勝男
第408回 日本大学医学会例会、東京, Sep. 1997, Not invited - 本態性高血圧症の候補遺伝子について—ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子異常—
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 上松瀬勝男
第2回 循環調節因子研究会, 東京, Jul. 1997, Not invited - ワ−クショップ、高血圧症におけるヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子異常。
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保二郎; 上松瀬勝男
第4回 日本遺伝子診療学会, 仙台, Jul. 1997, Not invited - 高血圧自然発症ラット(SHR)由来血管平滑筋細胞の基礎増殖における内因性アンジオテンシンII(AII)の役割。@@@
佐藤 力; 福田 昇; 岸岡博文; 久保 淳; 中山智祥; 渡辺吉康; 相馬正義; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第29回 日本動脈硬化学会総会, 東京, Jun. 1997, Not invited - @高血圧自然発症ラット(SHR)由来血管平滑筋細胞の過剰増殖におけるPDGF-A鎖と内因性アンジオテンシンIIの関係。@@@
福田 昇; 佐藤 力; 岸岡博文; Hu wen-yang; 中山智祥; 久保 淳; 相馬正義; 泉 洋一; 上松瀬勝男
@第2回 高血圧と動脈効果研究会部会, 東京, Jun. 1997, Not invited - 紫尿バッグ症候群における血中アミノ酸分画の検討。
中山智祥; 上松瀬勝男
第94回 日本内科学会講演会, 大阪, Apr. 1997, Not invited - 一酸化窒素合成酵素(NOS)遺伝子多型と本態性高血圧症(EH)との関連について。
相馬正義; 中山智祥; 高橋雪絵; 上保次郎; Rehemudula D; 渡辺吉康; 福田 昇; 久保 淳; 岸岡博文; 佐藤力; 西田 進; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第61回 日本循環器学会総会、東京, Mar. 1997, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子第2エキソンのナンセンス変異の発見。
中山智祥; 相馬正義; Rehemudula D; 高橋雪絵; 上保次郎; 斉藤 賢; 泉 洋 一; 上松瀬勝男
第61回 日本循環器学会総会, 東京, Mar. 1997, Not invited - 高血圧自然発症ラット由来血管平滑筋細胞は単一細胞系でアンジオテンシンIIを産生している。
福田 昇; 相馬正義; 佐藤 力; 渡辺吉康; 岸岡博文; 中山智祥; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第19回 日本高血圧学会総会, 仙台, Oct. 1996, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子構造の解析とマイクロサテライトを用いた本態性高血圧症との関連について。
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 上保二郎; 福田 昇; 渡辺吉康; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第19回 日本高血圧学会総会, 仙台, Oct. 1996, Not invited - 内皮型一酸化窒素合成酵素遺伝子のvariable number tandem repeat (VNTR) 多型と本態性高血圧症。@@@
上保二郎; 中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 久保 淳; 福田 昇; 渡辺吉康; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第69回 日本内分泌学会秋期学術大会, 京都, Oct. 1996, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素の遺伝子構造解析と単純繰り返し配列による本態性高血圧症との関連調査。@@@
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 上保二郎; 久保 淳; 國本昌子; 福田 昇; 渡辺吉康; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第69回 日本内分泌学会秋期学術大会, 京都, Oct. 1996, Not invited - 紫尿バッグ症候群の血中アミノ酸分画について
中山智祥、渡部弘美、近藤一彦、羽木千尋、上松瀬勝男、老沼吾郎、石上晃庸、鳥山直樹、田島真帆、田島真樹、高柳佳司、牧角 裕
第401回 日本大学医学会例会、東京, Sep. 1996, Not invited - Organization of the human prostacyclin synthase gene.
Nakayama T; Soma M; Kanmatsuse K
10th International Conference on Advances in Prostaglandin and Leukotriene Research. Vienna, Austria, Sep. 1996, Not invited - A nitric ozyde synthesis inhibitor decreased prostaglandin production in rat mesenteric vasculature.
Soma M; Yoichi Izumi; Watanabe Y; Nakayama T; Katsuo Kanmatsuse
10th International Conference on Advances in Prostaglandin and Leukotriene Research, Vienna, Austria, Sep. 1996, Not invited - 本態性高血圧症と内皮型一酸化窒素合成酵素遺伝子多型。
第19回 日本分子生物学会年会, 札幌, Aug. 1996, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子の構造解析と新たな遺伝子マ−カ−の検出。
中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男
第19回 日本分子生物学会年会, 札幌, 1996. 8, Aug. 1996, Not invited - プロスタサイクリン合成酵素遺伝子構造の解析と遺伝子マ−カ−による本態性高血圧症との関連。
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 上保二郎; 泉洋一; 上松瀬勝男
第3回 遺伝子診療研究会, 東京, 1996. 8, Aug. 1996, Not invited - 本態性高血圧症と内皮型一酸化窒素合成酵素遺伝子多型
上保二郎; 中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 上松瀬勝男
第3回 遺伝子診療研究会, 東京, Aug. 1996, Not invited - ヒトプロスタサイクリン合成酵素 遺伝子の構造解析と新たな遺伝子マーカーの検出
中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男
第69回日本生化学会合同年会, 札幌, Aug. 1996, Not invited - 本態性高血圧症の候補遺伝子について—遺伝子マーカーを用いた検索—
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 上松瀬勝男
第1回 循環調節因子研究会, 東京, 1996. 7, Jul. 1996, Not invited - Association analysis of microsatellite polymorphism for nitric oxide synthase gene in hypertensives.
Nakayama T; Soma M; Takahashi Y; Uwabo J; Izumi Y; Kanmatsuse K; Esumi M
16th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Glasgow, U.K., Jun. 1996, Not invited - Suppression of the arterial proliferation in SHR by antisense DNA to PDGF A-chain in vitro and in vivo.
Fukuda N; Kubo A; Watanabe Y; Nakayama T; Soma M; Izumi Y; Kanmatsuse K: U.K.
16th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Glasgow, U.K., Jun. 1996, Not invited - 本態性高血圧症と神経型一酸化窒素合成酵素 (nNOS) 遺伝子多型との相関について。
高橋雪絵; 相馬正義; 中山智祥; 上保二郎; 福田昇; 渡辺吉康; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第60回 日本循環器学会, 大阪, Mar. 1996, Not invited - 本態性高血圧症と内皮型constitutive一酸化窒素合成酵素遺伝子との相関について臨床デ−タからの解析。
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 泉 洋一; 上松瀬勝男; 江角真理子
第18回 日本分子生物学会, 名古屋, Dec. 1995, Not invited - 神経型一酸化窒素合成酵素(nNOS)遺伝子マイクロサテライト多型。
高橋雪絵; 中山智祥; 相馬正義; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第18回 日本分子生物学会, 名古屋, Dec. 1995, Not invited - リンパ節からEBウィルスゲノムPCR増幅を得た壊死性リンパ節炎の一例
中山智祥、関 政博、嶋崎江美、猿谷忠弘、進藤敦史、中村 淳、牧角 裕
日本大学医学会例会、東京, Nov. 1995, Not invited - PDGF-A鎖mRNAに対するアンチセンスDNA法による自然発症高血圧症ラットの血管増殖の抑制とその作用機序。
福田 昇; 久保 淳; 渡辺吉康; 中山智祥; 國本昌子; 相馬正義; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第18回 日本高血圧学会, 東京, Oct. 1995, Not invited - 本態性高血圧症と内皮型constitutive一酸化窒素合成酵素(cNOS)遺伝子との相関について。
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 久保 淳; 國本昌子; 福田 昇; 渡辺吉康; 泉 洋一; 上松瀬勝男; 江角真理子
第18回 日本高血圧学会, 東京, 1995. 10, Oct. 1995, Not invited - 内分泌異常を伴いオクトレオチドが奏功した線維性骨異形成症の一例。
高橋雪絵; 福田 昇; 相馬正義; 泉 洋一; 渡辺吉康; 久保淳; 國本昌子; 中山智祥; 上松瀬勝男
第68回 日本内分泌学会秋期学術大会, 山梨, Oct. 1995, Not invited - 内皮型一酸化窒素合成酵素遺伝子内の単純繰り返し配列を用いた本態性高血圧症との関連調査。
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 久保 淳; 國本昌子; 福田 昇; 渡辺吉康; 泉 洋一; 上松瀬勝男; 江角真理子
第68回 日本内分泌学会秋期学術大会, 山梨, Oct. 1995, Not invited - オクトレオチドが奏功したネルソン症候群の一例。
中山麻里; 福田 昇; 相馬正義; 高橋雪絵; 泉 洋一; 渡辺吉康; 中山智祥; 國本昌子; 久保 淳; 上松瀬勝男
第68回 日本内分泌学会秋期学術大会, 山梨, Oct. 1995, Not invited - 自然発症高血圧ラット (SHR) 由来血管平滑筋細胞 (VMSMC) におけるアンジオテンシンII (AII) によるTGFβ受容体発現調節の異常。
福田 昇; 久保 淳; 渡辺吉康; 中山智祥; 國本昌子; 相馬正義; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第68回 日本内分泌学会秋期学術大会, 山梨, Oct. 1995, Not invited - 内皮型constitutive一酸化窒素合成酵素 (cNOS)遺伝子と本態性高血圧症との相関について。
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 泉 洋一; 上松瀬勝男; 江角真理子
第2回 遺伝子診療研究会, 京都, Aug. 1995, Not invited - 腹水中より結核菌が証明され診断し得た結核性腹膜炎の1例
中山智祥、岡田一義、高橋 進
日本大学医学会例会、東京, May 1995, Not invited - 本態性高血圧症と内皮型constitutive一酸化窒素合成酵素(cNOS)遺伝子との相関について。
中山智祥; 相馬正義; 高橋雪絵; 久保 淳; 松岡昌子; 渡辺昌司; 福田 昇; 渡辺吉康; 泉 洋一; 上松瀬勝男; 江角真理子
第17回 日本分子生物学会年会, 神戸, Dec. 1994, Not invited - 続発性甲状腺機能低下症にCushing症候群を合併した一症例。@@@
中山麻里; 渡辺吉康; 進藤敦史; 相馬正義; 福田 昇; 渡辺昌司; 中山智祥; 松岡昌子; 久保 淳; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第67回 日本内分泌学会秋季学術大会, 広島, Nov. 1994, Not invited - ラット腸管膜動脈におけるnipradilolの血管拡張作用の検討。
松岡昌子; 相馬正義; 久保 淳; 中山智祥; 渡辺昌司; 福田 昇; 渡辺吉康; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第35回日本脈管学会総会, 東京, Oct. 1994, Not invited - インスリン非依存性糖尿病における筋型グリコ−ゲン合成酵素遺伝子多型と遺伝子マ−カ−microsatelleiteの検出。@@@
中山智祥; 中林啓記; 田沼美昭; 大和田操; 相馬正義; 上松瀬勝男
第67回 日本内分泌学会学術総会, 長崎, Jun. 1994, Not invited - Bartter症候群の1例とBartter様症候を呈した3例における検討。
渡辺吉康; 相馬正義; 松岡昌子; 久保 淳; 中山智祥; 伊藤みき; 渡辺昌司; 福田 昇; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第67回 日本内分泌学会学術総会, 長崎, Jun. 1994, Not invited - Effects of γ-linolenic acid on prostaglandins excretion and renal fatty acid composition in Dahl-salt sensitive rats.
Matsuoka M; Soma M; Kubo A; Nakayama T; Ito M; Watanabe M; Fukuda N; Watanabe Y; Izumi Y; Kanmatsuse K
9th International Conference of Prostaglandins and Related Compounds, Florence, Italy, Jun. 1994, Not invited - Adrenal renin-angiotensin-aldosterone system in diabetic rats.
Nakayama T; Izumi Y; Watanabe Y; Fukuda N; Watanabe M; Ito M; Matsuoka M; Kubo A; Soma M; Kanmatsuse K
76th Anual Meeting of the Endocrine Society, Anaheim, CA, Jun. 1994, Not invited - Nitric oxide system modulates aldosterone production in rat adrenal gland.
Nakayama T; Izumi Y; Watanabe Y; N.Fukuda; Watanabe M; Ito M; Matsuoka M; Kubo A; Soma M; Kanmatsuse K
76th Anual Meeting of the Endocrine Society, Anaheim, CA, 1994. 6, Jun. 1994, Not invited - インスリン非依存性糖尿病における筋型グリコ−ゲン合成酵素遺伝子多型と遺伝子マ−カ−microsatelleiteの検出。@@@
中山智祥、中林啓記、田沼美昭、大和田操、相馬正義、上松瀬勝男
第37回 日本糖尿病学会、徳島, May 1994, Not invited - Dahl食塩感受性ラットの心肥大に対する非降圧doseのα1-blockerの抑制作用。@@@
泉 洋一; 福田 昇; 渡辺吉康; 渡辺昌司; 松岡昌子; 久保 淳; 中山智祥; 相馬正義; 上松瀬勝男
第58回 日本循環器学会総会, 東京, Mar. 1994, Not invited - 日本人におけるグリコ−ゲン合成酵素遺伝子多型とインスリン非依存性糖尿病発症素因との連鎖解析。
中山智祥; 田沼美昭; 相馬正義; 大和田操; 中林啓記
第16回 日本分子生物学会年会, 千葉, Dec. 1993, Not invited - 原発性アルドステロン症でのdibutyryl cyclic AMP (DBcAMP)によるレニン分泌刺激試験。@@@
久保 淳; 福田 昇; 泉 洋一; 相馬正義; 中山智祥; 松岡昌子; 渡辺吉康; 上松瀬勝男
第36回 日本腎臓学会総会, 横浜, 1993. 12, Dec. 1993, Not invited - ヒトグリコーゲン合成酵素遺伝子のクローニングとアイソザイム発現変化の解析@@@
中山智祥; 中林啓記; 岩田光忠; 広橋説雄; 江角真理子
日本生化学会, 東京, Oct. 1993, Not invited - 無麻酔無拘束ラットにおけるNw-nitro-L- arginine-methyl esterの血圧に対する慢性効果。
渡辺昌司; 相馬正義; 阿部好伸; 伊藤みき; 中山智祥; 久保 淳; 松岡昌子; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第66回 日本内分泌学会秋季学術大会, 青森, Oct. 1993, Not invited - 著名な両側副腎石灰化を呈した一例。
福田一仁; 渡辺吉康; 松岡昌子; 久保淳; 中山智祥; 伊藤みき; 渡辺昌司; 福田 昇; 相馬正義; 泉 洋一; 木下靖子; 上松瀬勝男
第66回 日本内分泌学会秋季学術大会, 青森, Oct. 1993, Not invited - バセドウ病を合併したベ−チェット病の一例。@@@
久保 淳; 相馬正義; 松岡昌子; 中山智祥; 伊藤みき; 渡辺昌司; 福田 昇; 渡辺吉康; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第66回 日本内分泌学会秋季学術大会, 青森, 1993.10, Oct. 1993, Not invited - Empty sellaをともなったバセドウ病の一例。
松岡昌子; 泉 洋一; 相馬正義; 渡辺吉康; 福田 昇; 渡辺昌司; 伊藤みき; 中山智祥; 久保 淳; 上松瀬勝男
第66回 日本内分泌学会秋季学術大会, 青森, 1993.10, Oct. 1993, Not invited - ラット副腎球状層組織のアルドステロン分泌に対する一酸化窒素 (NO) systemの関与。@@@
中山智祥; 泉 洋一; 久保 淳; 松岡昌子; 伊藤みき; 渡辺昌司; 福田 昇; 渡辺吉康; 相馬正義; 上松瀬勝男
第66回 日本内分泌学会秋季学術大会, 青森, 1993. 10, Oct. 1993, Not invited - 自然発症高血圧ラット(SHR) におけるアンギオテンシン変換酵素阻害薬(ACEI)の降圧機序。
伊藤みき; 相馬正義; 渡辺吉康; 福田 昇; 渡辺昌司; 阿部好伸; 中山智祥; 久保淳; 松岡昌子; 泉 洋一; 上松瀬勝男
第34回 日本脈管学会総会, 名古屋, Oct. 1993, Not invited - ストレプトゾトシン糖尿病ラットにおける副腎内レニン−アンギオテンシン−アルドステロン系。
中山智祥; 泉 洋一; 相馬正義; 久保淳; 松岡昌子; 阿部好伸; 伊藤みき; 渡辺昌司; 福田 昇; 渡辺吉康; 八杉忠男
第66回 日本内分泌学会学術総会, 金沢, Jun. 1993, Not invited - Antihypertensive mechanism of angiotensin converting enzyme inhibitor in spontaneously hypertensive rats. Effects on vascular angiotensin, prostaglandins and EDRF formations.
Ito M; Soma M; Watanabe Y; Fukuda N; Watanabe M; Abe Y; Nakayama T; Matsuoka M; Izumi Y; Yasugi T
Asian Pacific Symposium on ACE Inhibition. Hong Kong, Feb. 1993, Not invited - Dahl ratにおける腎組織脂肪酸組成, 尿中Prostaglandins排 泄についての 検討。
松岡昌子; 渡辺吉康; 相馬正義; 久保 淳; 中山智祥; 伊藤みき; 阿部好伸; 渡辺昌司; 泉 洋一; 八杉忠男
第35回日本腎臓学会総会, 横浜, 1992.12, Dec. 1992, Not invited - 偽性副甲状腺機能低下症II型の一例
松岡昌子; 相馬正義; 渡辺吉康; 渡辺昌司; 阿部好伸; 伊藤みき; 中山智祥; 久保 淳; 泉 洋一; 八杉忠男
第65回日本内分泌学会秋季大会, 京都, Oct. 1992, Not invited - 自然発症高血圧ラット(SHR)の腸間膜動脈における血管反応に及ぼすL-arginine(LA)の影響について。
伊藤みき; 相馬正義; 渡辺吉康; 渡辺昌司; 阿部好伸; 中山智祥; 松岡昌子; 久保 淳; 泉 洋一; 八杉忠男
第33回日本脈管学会総会, 岡山, Oct. 1992, Not invited - Steroidgenesis and compensatory adrenal growth after unilateral adrenalectomy (U-Adex)
Nakayama T; Imai S; Soma M; Matsuoka M; Kubo A; Ito M; Abe Y; Watanabe M; Watanabe Y; Izumi Y; Yasugi T
9th International Congress of Endocrinology. Nice, France, Sep. 1992, Not invited - Effect of L-arginine(LA) on vasoreaction of mesenteric arteries from spontaneously hypertensive rats(SHR).
Ito M; Soma M; Watanabe Y; Watanabe M; Abe Y; Nakayama T; Matsuoka M; Izumi Y; Yasugi T
9th International Congress of Endocrinology, Nice, France, Sep. 1992, Not invited - Dahl ratにおける高食塩食の血圧, 腎脂肪酸代謝に及ぼす影響ついて。
渡辺吉康; 相馬正義; 松岡昌子; 久保淳; 中山智祥; 伊藤みき; 阿部好伸; 渡辺昌司; 泉 洋一; 八杉忠男
第1回 Dahlラット研究会, 東京, Sep. 1992, Not invited - Blood pressure and renal fatty acid composition in Dahl salt sensitive and resistant rats.
Watanabe Y; Soma M; Ito M; Nakayama T; Abe Y; Watanabe M; Izumi Y; Yasugi T
Satellite Symposia of the 14th Meeting of the International Society of Hypertension, The Diabetes-Hypertension Connection. Granada, Spain, Jun. 1992, Not invited - Cushing症候群を伴う副腎腺腫として手術され約10年後に再発した副腎癌の一例
阿部好伸; 相馬正義; 影浦博信; 中山智祥; 伊藤みき; 渡辺昌司; 渡辺吉康; 泉 洋一; 波多野道信
第64回 日本内分泌学会秋季大会, 前橋, Nov. 1991, Not invited - 妊娠により顕性化したCushing 症候群の一例。
影浦博信; 渡辺吉康; 中山智祥; 伊藤みき; 阿部好伸; 渡辺昌司; 相馬正義; 泉 洋一; 波多野道信
第64回 日本内分泌学会秋季大会, 前橋, Nov. 1991, Not invited - エンドトキシンショックにおける血管内皮由来弛緩因子(EDRF) の役割について。
阿部好伸; 相馬正義; 影浦博信; 中山智祥; 伊藤みき; 渡辺昌司; 渡辺吉康; 泉 洋一; 波多野道信
第64回 日本内分泌学会秋季大会, 前橋, Nov. 1991, Not invited - Dahlラットにおける圧反応性と血管壁エイコサノイド産生について。
相馬正義; 泉 洋一; 中山智祥; 影浦博信; 阿部好伸; 伊藤みき; 渡辺昌司; 渡辺吉康; 波多野道信
第34回 日本腎臓学会総会, 岡山, Nov. 1991, Not invited - Dahlラット腎における組織脂肪酸組成についての検討。
渡辺吉康; 相馬正義; 伊藤みき; 中山智祥; 影浦博信; 阿部好伸; 渡辺昌司; 泉 洋一; 波多野道信
第34 回日本腎臓学会総会, 岡山, Nov. 1991, Not invited - 一側副腎摘出術後に於ける残存副腎の代償性成長とステロイドホルモンの生合成
中山智祥; 今井重之; 相馬正義; 泉 洋一; 波多野道信
第1回 日本病態生理学会, 高松, Jan. 1991, Not invited - 多発性塞栓により早期手術を施行した感染性心臓内膜炎の一治験例
笠巻祐ニ; 小島弘之; 高橋信弘; 中山智祥; 今武和弘; 林千明; 関 正人; 川辺兼美; 田辺大明; 外山雅章
東京内科医会, 東京, Jun. 1990, Not invited - 発作性高血圧を呈したSipple症候群の1例
中山智祥; 相馬正義; 本多正信; 泉 洋一; 渡辺吉康; 岡野匡雄; 波多野道信
第62回 内分泌学会秋季大会, 札幌, Oct. 1989, Not invited
Affiliated academic society
- Sep. 2024 - Present
日本医療・病院管理学会 - Dec. 2020 - Present
A11678 - Jan. 2020 - Present
American Society of Nephrology. - Jan. 2020 - Present
American Society of Human Genetics - Jan. 2020 - Present
European Society of Human Genetics - Jan. 2019 - Present
公益社団法人 日本化学療法学会 - Apr. 2010 - Present
一般社団法人 日本臨床化学会 - Jan. 2010 - Present
日本臨床検査同学院 - Dec. 2008 - Present
一般社団法人 日本臨床検査自動化学会 - Apr. 2008 - Present
一般社団法人 日本感染症学会 - Apr. 2008 - Present
日本臨床検査医学会 - Oct. 2003 - Present
公益社団法人 日本産科婦人科学会 - Mar. 2002 - Present
日本遺伝カウンセリング学会 - Dec. 2000 - Present
一般社団法人 日本人類遺伝学会 - Dec. 2000 - Present
日本成人病(生活習慣病)学会 - Jul. 1996 - Present
日本心血管内分泌代謝学会 - Apr. 1995 - Present
日本遺伝子診療学会 - Sep. 1993 - Present
特定非営利活動法人 日本分子生物学会 - Oct. 1990 - Present
特定非営利活動法人 日本高血圧学会 - Mar. 1990 - Present
一般社団法人 日本生理学会 - Mar. 1989 - Present
一般社団法人 日本腎臓学会 - Jan. 1989 - Present
一般社団法人 日本内科学会 - Apr. 1988 - Present
一般社団法人 日本内分泌学会 - Apr. 1988 - Present
一般社団法人 日本循環器学会 - Sep. 2009 - Mar. 2013
一般社団法人 日本疫学会 - American Association for the Advancement of Science(AAAS)
- American Heart Association
- 一般社団法人 日本動脈硬化学会
- 日本病態生理学会
- 日本神経学会関東地方会
- 日本適応医学会
- 日本老年医学会
- American Diabetes association
- The Endocrine Society
- International Society of Nephrology (ISN)
- 日本臨床生理学会
Research Themes
- Search for true genetic hypertension using whole exome and proteome analyses considering familial aggregation
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 01 Apr. 2024 - 31 Mar. 2027
中山 智祥; 川島 祐介; 土田 祥央 - マルチオミクスを用いた新規歯周疾患マーカーの開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 01 Apr. 2021 - 31 Mar. 2024
土田 祥央; 中山 智祥; 西村 基; 梅村 啓史 - 難病領域における検体検査の精度管理体制の整備に資する研究(30080401)
厚生労働省, 厚生労働科学研究費, Nov. 2018 - Mar. 2021
難波栄二 - 難病領域における検体検査の精度管理体制の整備に資する研究(30080401)
厚生労働省, 厚生労働科学研究費, Nov. 2018 - 31 Mar. 2020
難波栄二 - A.ゲノム創薬研究の推進に係る課題解決に関する研究A-➀:検査品質・精度確保課題バイオバンク及びゲノム医療に係る検査の品質・精度の国際的基準構築と実施、及びバイオバンクの連携体制構築に関する研究研究施設における遺伝学的検査結果およびその解釈における品質・精度の確保についての研究
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED), 01 Apr. 2017 - 31 Mar. 2020
増井 徹; 増井 徹宮地; 勇人新飯田; 俊平鶴山; 竜昭服部功太郎中山; 智祥古田; 耕井上 悠輔 - A.ゲノム創薬研究の推進に係る課題解決に関する研究,A-➀:検査品質・精度確保課題,バイオバンク及びゲノム医療に係る検査の品質・精度の国際的基準構築と実施、及びバイオバンクの連携体制構築に関する研究,研究施設における遺伝学的検査結果およびその解釈における品質・精度の確保についての研究
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED), Apr. 2017 - Mar. 2020
増井 徹、増井 徹; 宮地 勇人; 新飯田 俊平; 鶴山 竜昭; 服部功太郎; 中山 智祥; 古田 耕; 井上 悠輔 - A.ゲノム創薬研究の推進に係る課題解決に関する研究A-➀:検査品質・精度確保課題バイオバンク及びゲノム医療に係る検査の品質・精度の国際的基準構築と実施、及びバイオバンクの連携体制構築に関する研究研究施設における遺伝学的検査結果およびその解釈における品質・精度の確保についての研究
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED), 01 Apr. 2017 - 31 Mar. 2019
増井 徹; 増井 徹宮地; 勇人新飯田; 俊平鶴山; 竜昭服部功太郎中山; 智祥古田; 耕井上 悠輔 - 単一遺伝子疾患バリアントにおいて多型か変異かを区別する効率的手法確立
Apr. 2016 - Mar. 2019
中山智祥 - Development of personalized treatment based on polymorphism of drug-metabolizing enzyme gene in tuberculous meningitis
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 01 Apr. 2012 - 31 Mar. 2015
KAMEI Satoshi; HASHIMOTO Shu; NAKAYAMA Tomohiro; MORITA Akihiko; SASAKI Hidenao; ARAKI Nobuo
Industrial Property Rights
- 特許5594655, 特願2007-321333, 網膜色素線条の原因変異を判定するための方法およびこれに使用されるオリゴヌクレオチド
- 特許51030628, 特開2007-189935, 特願2006-010431, 脳梗塞の判定方法
浅井 聰、相馬正義 - 特許5071998, 特開2007-53995, 特願2005-244730号, 本態性高血圧症の判定方法
中山智祥、相馬正義 - 特許4111482, 特開2002-355049, 特願2001-167331, 循環器疾患の遺伝的要因を判定するための方法及びこれに使用されるオリゴヌクレオチド
- 特許4111481, 特開2002-13629, 特願2000-336676, 心筋梗塞の遺伝的要因を判定するための方法及びこれに使用されるオリゴヌクレオチド
- 特開2007-143504, 特願2005-344267, 高血圧の遺伝子マーカー
- 特開2004-224730, 特願2003-014833, ヒト心房性ナトリウム利尿ペプチド含有薬剤
Social Contribution Activities
- 感染防止対策について
advisor
日本大学豊山女子中学校・高等学校, 教職員向け学内講演会, 日本大学豊山女子中学校・高等学校,2020年12月3日(木)14:00~15:30, 03 Dec. 2020 - Present - 東京都感染症地域医療体制ブロック協議会
others
東京都, ビジョンセンター新宿10階 1001, 12 Dec. 2019 - Present - オーダーメイド医療実現化プロジェクト試料配布審査委員会委員
others
国立大学法人東京大学医科学研究所, 13 Sep. 2013 - Present - 株式会社ナノテックシュピンドラー
others
01 Jun. 2009 - Present - 株式会社 東芝 倫理審査委員会委員
others
株式会社 東芝, 株式会社 東芝 倫理審査委員会, 01 Jun. 2020 - 31 May 2022 - 株式会社保健科学研究所による診療報酬算定されたフェニルケトン尿症の遺伝学的検査の技術アドバイス
advisor
株式会社保健科学研究所, 01 Aug. 2016 - 31 Mar. 2020
Media Coverage
Academic Contribution Activities
Others
- 日本遺伝子診療学会 第17回臨床遺伝情報検索講習会
Sep. 2020 - Oct. 2020 - 日本遺伝子診療学会 ...
29 Feb. 2020 - 29 Feb. 2020 - 日本遺伝子診療学会 ...
21 Dec. 2019 - 21 Dec. 2019 - 日本遺伝子診療学会 ...
25 May 2019 - 25 May 2019 - 日本遺伝子診療学会 ...
22 Dec. 2018 - 22 Dec. 2018 - 日本遺伝子診療学会 ...
19 May 2018 - 19 May 2018 - 日本遺伝子診療学会 ...
23 Dec. 2017 - 23 Dec. 2017 - 日本遺伝子診療学会 ...
11 Jun. 2017 - 11 Jun. 2017 - 第25回 日本臨床化学会 関東支部総会の総会長
Jun. 2017 - Jun. 2017 - 日本遺伝子診療学会 ...
18 Mar. 2017 - 18 Mar. 2017 - 第23回 日本遺伝子診療学会大会大会長
Oct. 2016 - Oct. 2016 - 先進医療MEN1遺伝子診断の実施
Jul. 2016 - Aug. 2016 - 日本遺伝子診療学会 ...
11 Jun. 2016 - 11 Jun. 2016 - 日本遺伝子診療学会 ...
09 Jan. 2016 - 09 Jan. 2016 - 日本人類遺伝学会 男女共同参画審議委員会主催のサイエンスカフェを開催
Aug. 2015 - Aug. 2015 - 日本遺伝子診療学会 ...
23 May 2015 - 23 May 2015 - 日本遺伝子診療学会 ...
28 Feb. 2015 - 28 Feb. 2015 - 日本遺伝子診療学会 ...
22 Nov. 2014 - 22 Nov. 2014 - 第26回 日本臨床検査医学会 関東・甲信越支部総会会長
Nov. 2014 - Nov. 2014 - 日本遺伝子診療学会 ...
01 Mar. 2014 - 01 Mar. 2014 - 日本遺伝子診療学会 ...
20 Jul. 2013 - 20 Jul. 2013 - 日本遺伝子診療学会 第2回臨床遺伝情報検索講習会
Feb. 2013 - Feb. 2013 - 日本遺伝子診療学会 第1回臨床遺伝情報検索講習会
Jul. 2012 - Jul. 2012