Ishii Tomohiro

School of Dentistry at MatsudoAssistant Professor

Research Keyword

  • 脳活動
  • adhesive
  • Intercuspal position
  • Occlusal Contact
  • Pronunciation
  • Palatal Form
  • インプラント
  • 補綴
  • 咬合
  • 顎機能

Field Of Study

  • Life sciences, Prosthodontics, Prosthetic Odontology
  • Life sciences, Prosthodontics, Prosthodontics

Career

  • May 2025 - Present
    Nihon University, School of Dentistry at Matsudo, Associate Professor
  • Apr. 2023 - Present
    日本大学, 有床義歯補綴学, 専任講師
  • Apr. 2017 - Mar. 2023
    School of Dentistry at Matsudo,Nihon University, Research associate
  • Apr. 1992 - Mar. 2016
    School of Dentistry at Matsudo, Nihon University, 有床義歯補綴学講座, Research Assistant,

Educational Background

  • 1987
    Nihon University, School of Dentistry, Department of Dentistry

Member History

  • Jan. 2021 - Present
  • Apr. 2019 - Mar. 2021
    リライン・リベースガイドライン作成委員会, 日本補綴歯科学会

Paper

  • Increases in Oral Blood Flow and Vital Signs(Heart Rate and Blood Pressure)due to the Local Anesthetic Effect of Cervical Sympathetic Trunk Block(C6SGB)
    Michiharu Shimosaka; Tomohiro Ishii; Masakazu Okubo; Noriyuki Narita; Osamu Komiyama
    International Journal of Oral-Medical Sciences, Feb. 2025
  • Food properties modulate activities in posterior parietal and visual cortex during chewing
    Noriyuki Narita; Sunao Iwaki; Tomohiro Ishii; Kazunobu Kamiya; Michiharu Shimosaka; Hidenori Yamaguchi; Takeshi Uchida; Ikuo Kantake; Koh Shibutani
    Physiology & Behavior, Jan. 2025, Refereed, Not invited
  • Investigating the Impact of Perceived Masticatory Difficulty with Previous Dentures on Subsequent Food Intake with New Dentures: A Prospective Study
    Asako Suzuki; Yasuyo Koide; Kentaro Igarashi; Masayasu Inoue; Manaka Koga; Akina Ogawa; Kanami Sato; Jun Kimura; Hikaru Kuriyagawa; Yoshiteru Furuya; Koji Takano; Makoto Renki; Moe Sakurai; Ayu Fujii; Arisa Yamazaki; Kyoko Mitobe-Kanno; Hiroshi Nakada; Masakazu Okubo; Tomohiro Ishii; Masayasu Ito; Morio Iijima; Yasuhiko Kawai
    International Journal of Oral-Medical Sciences, Mar. 2024
  • Cross-modal representation of chewing food in posterior parietal and visual cortex.
    Tomohiro Ishii; Noriyuki Narita; Sunao Iwaki; Kazunobu Kamiya; Michiharu Shimosaka; Hidenori Yamaguchi; Takeshi Uchida; Ikuo Kantake; Koh Shibutani
    PloS one, 2024, Refereed, Not invited
    Lead
  • Association of Jaw and Neck Muscle Coordination with Jaw Opening Activity while Chewing in Healthy Individuals
    Tomohiro Ishii; Noriyuki Narita; Hiroshi Endo; Masakazu Okubo; Takashi Uchida; Takeshi Uchida; Ikuo Kantake; Koh Shibutani; Hidenori Yamaguchi
    International Journal of Oral-Medical Sciences, Mar. 2023, Refereed, Not invited
    Lead
  • A Case of Myasthenia Gravis Discovered from Masticatory Muscle Fatigue
    Michiharu Shimosaka; Yuta Koga; Takahiro Sasaki; Yasuyo Koide; Masakazu Okubo; Tomohiro Ishii; Takashi Uchida; Osamu Komiyama; Yasuhide Makiyama; Hidenori Yamaguchi
    Nihon University Society of Oral Science, Jun. 2022, Refereed, Not invited
  • COVID-19状況下における主体的な学びを促す有床義歯補綴学実習の取組み 動画教材による反転実習およびポートフォリオによる振り返りの検証
    五十嵐 憲太郎; 石井 智浩; 樽川 禅; 古谷 佳輝; 小出 恭代; 大久保 昌和; 飯島 守雄; 河相 安彦
    日大口腔科学, Dec. 2021
  • COVID-19状況下における有床義歯補綴学実習の取り組みと学修効果の検討
    五十嵐 憲太郎; 石井 智浩; 樽川 禅; 古谷 佳輝; 齋藤 由貴; 古瀬 信彦; 小出 恭代; 大久保 昌和; 木本 統; 飯島 守雄; 河相 安彦
    日本補綴歯科学会誌, Jun. 2021
  • Coordinated features in jaw and neck muscle activities induced by chewing of soft and hard gum in healthy subjects
    Ishii T; Narita N; Endo H; Wakami M; Okubo M; Uchida T; Kantake I; Shibutani K.
    Clin Exp Dent Res,., Mar. 2021, Refereed, Not invited
    Lead
  • Activation of Prefrontal Cortex in Process of Oral and Finger Shape Discrimination: fNIRS Study
    Noriyuki Narita; Kazunobu Kamiya; Sunao Iwaki; Tomohiro Ishii; Hiroshi Endo; Michiharu Shimosaka; Takeshi Uchida; Ikuo Kantake; Koh Shibutani
    Frontiers in Neuroscience, Feb. 2021, Refereed
  • 動画教材を用いた反転実習による有床義歯補綴学実習の取組み 教材の開発及び受講生の予習状況について
    樽川 禅; 五十嵐 憲太郎; 古谷 佳輝; 齋藤 由貴; 古瀬 信彦; 小出 恭代; 石井 智浩; 木本 統; 飯島 守雄; 河相 安彦
    日本補綴歯科学会誌, Feb. 2021
  • Parallel and Serial Activation of Prefrontal Cortex in Process of Oral and Finger Shape Discrimination: fNIRS Study
    Noriyuki Narita; Kazunobu Kamiya; Sunao Iwaki; Tomohiro Ishii; Hiroshi Endo; Michiharu Shimosaka; Takeshi Uchida; Ikuo Kantake; Koh Shibutani
    Frontiers in Neuroscience, Jan. 2021, Refereed, Not invited
  • Effects of nasal obstruction on prefrontal cortex activities during chewing
    Yusuke Suzuki; Nooriyuki Narita; Tomohiro Ishii; Shinichi Negishi; Kazutaka Kasai
    Orthodontic Waves, Nov. 2020, Refereed, Not invited
  • DC/TMDにおける身体的評価と心理社会的評価の関連性の調査
    内田 貴之; 飯田 崇; 下坂 典立; 西村 均; 石井 智浩; 大久保 昌和; 小出 恭代; 榊 実加; 増田 学; 神山 裕名; 西森 秀太; 丹羽 秀夫; 小見山 道; 牧山 康秀
    日大口腔科学, Sep. 2020, Refereed, Not invited
  • Effects of denture wearing on coordinated features of jaw and neck muscle activities during chewing in partially edentulous elderly patients
    Noriyuki Narita; Hiroshi Endo; Tomohiro Ishii; Taira Kobayashi; Takeshi Uchida; Ikuo Kantake; Koh Shibutani
    J Prosthodont Res, Feb. 2020, Refereed, Not invited
  • Prefrontal Consolidation and Compensation as a Function of Wearing Denture in Partially Edentulous Elderly Patients
    Noriyuki Narita; Tomohiro Ishii; Sunao Iwaki; Kazunobu Kamiya; Masakazu Okubo; Takeshi Uchida; Ikuo Kantake; Koh Shibutani
    Front Aging Neurosci, Jan. 2020, Refereed, Not invited
  • 星状神経節近傍への低出力半導体レーザー照射による頬部血流量と表面温の変化 星状神経節ブロックとの比較
    下坂 典立; 神山 裕名; 大久保 昌和; 石井 智浩; 内田 貴之; 成田 紀之; 和気 裕之; 小見山 道; 牧山 康秀; 渋谷 鑛
    日本口腔顔面痛学会雑誌, Dec. 2019, Refereed, Not invited
  • 原因不明による紹介患者の歯原性疾患に関する臨床統計
    内田 貴之; 小見山 道; 飯田 崇; 西村 均; 石井 智浩; 大久保 昌和; 下坂 典立; 小出 恭代; 榊 実加; 増田 学; 神山 裕名; 西森 秀太; 和気 裕之; 牧山 康秀
    日本口腔顔面痛学会雑誌, Dec. 2019, Refereed, Not invited
  • 有床義歯製作過程の修得を目標としたグループ学修の効果
    郡司 敦子; 木本 統; 飯島 守雄; 伊藤 誠康; 大久保 昌和; 中田 浩史; 石井 智浩; 矢崎 貴啓; 井上 正安; 佐藤 佳奈美; 五十嵐 憲太郎; 古谷 佳輝; 目黒 郁美; 永田 俊介
    日本補綴歯科学会誌, May 2019
  • Prefrontal modulation during chewing performance in occlusal dysesthesia patients: a functional near-infrared spectroscopy study.
    Narita N; Kamiya K; Makiyama Y; Iwaki S; Komiyama O; Ishii T; Wake H.
    Clin Oral Investig., Jul. 2018, Refereed, Not invited
  • 口腔での形状弁別にかかわる前頭前皮質の活動性
    長谷川 淑子; 成田 紀之; 小出 恭代; 神谷 和伸; 石井 智浩; 河相 安彦
    日本補綴歯科学会誌, Jul. 2016
  • Evaluation of jaw and neck muscle activities while chewing using EMG-EMG transfer function and EMG-EMG coherence function analyses in healthy subjects
    Tomohiro Ishii; Noriyuki Narita; Hiroshi Endo
    Physiology & Behavior, Apr. 2016, Refereed, Not invited
    Lead
  • Awareness Among Dental Students after Patient Escort Training
    Seiko Osawa, Takashi Uchida, Shinichiro Aoki,Mitsuhiro Ohta,Hiroyasu Endo, Yasuhiro Okamoto, Masumi Kajimoto, Tomoyasu Ebihara,Yunhui Lee, Hitomi Kurosawa, Hajime Sunaga, Atsushi Ohyama, Tadashi Kawashima, Shoichi Yoshino, Tomohiro Ishii, Naotaka Kamiya,Masayasu lto, Hideki Makimura, Kenji Doi, Takanori Ito
    日大口腔科学, Mar. 2016, Refereed, Not invited
  • 有床義歯補綴学e-learningに関する検討 臨床実習生の学習行動と総括評価
    小出 恭代; 伊藤 菜那; 中村 耕実; 佐藤 貴信; 井上 正安; 神谷 和伸; 末光 弘宣; 義隆 淑子; 植木 克昌; 池口 伸之; 古賀 麻奈花; 矢崎 貴啓; 石井 智浩; 伊藤 誠康; 中田 浩史; 木本 統; 大久保 昌和; 飯島 守雄; 河相 安彦
    日本補綴歯科学会誌, Apr. 2014
  • 有床義歯補綴学教育におけるe-learningに対する学生の学習行動
    義隆 淑子; 植木 克昌; 佐藤 貴信; 中村 耕実; 小出 恭代; 井上 正安; 伊藤 誠康; 大久保 昌和; 石井 智浩; 城野 利盛; 谷 正明; 飯島 守雄; 河相 安彦
    日本補綴歯科学会誌, Jul. 2013
  • メタルフレームを併用したナイロンデンチャー症例
    伊藤 誠康; 石井 智浩; 末光 弘宜; 飯島 守雄; 大久保 昌和; 井上 正安; 義隆 淑子; 小出 恭代; 谷本 安浩; 河相 安彦
    日本補綴歯科学会誌, May 2013
  • 臨床実習生に対する有床義歯補綴学のウェブ配信型学習の効果
    大久保 昌和; 宗 邦雄; 井上 正安; 石井 智浩; 飯島 守雄; 河相 安彦
    日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集, Jul. 2012
  • 有床義歯補綴学教育におけるe-learningに対する学生の姿勢と学習行動
    大久保 昌和; 宗 邦雄; 義隆 淑子; 菅野 京子; 小出 恭代; 井上 正安; 矢崎 貴啓; 神谷 和伸; 石井 智浩; 中田 浩史; 伊藤 誠康; 林 幸男; 木本 統; 郡司 敦子; 飯島 守雄; 成田 紀之; 河相 安彦
    日本補綴歯科学会誌, Jan. 2012
  • WebClassを用いた臨床実習学生に対する有床義歯補綴学教育の学習支援
    井上 正安; 飯島 守雄; 大久保 昌和; 石井 智浩; 河相 安彦; 葛西 一貴; 牧村 正治
    日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集, Jul. 2011
  • 中耳機能による咬合高径決定システムを用いたインプラント臨床
    飯島 守雄; 石井 智浩; 伊藤 誠康; 井上 正安; 高鹿 憲一郎; 義隆 淑子; 鯨岡 創一郎; 金丸 裕美; 加藤 仁夫
    日本口腔インプラント学会誌, Jun. 2010
  • インプラントにより咬合再構成を行った1症例
    日本口腔インプラント学会誌, Jun. 2009, Refereed, Not invited
    Lead
  • Effects of jaw clenching while wearing an occlusal splint on awareness of tiredness, bite force, and EEG power spectrum
    Noriyuki Narita; Masahiko Funato; Kazunobu Kamiya; Toshihiko Matsumoto
    Journal of Prosthodontic Research, Feb. 2009, Refereed, Not invited
  • 中耳機能による咬合高径設定システム
    松本 敏彦; 高村 雅雄; 飯島 守雄; 大久保 昌和; 井上 正安; 伊藤 誠康; 石井 智浩
    日本顎口腔機能学会雑誌, Feb. 2009
  • 顎関節症患者における自発耳音響放射の波形分析
    小林久純、町山由花、石井智浩、神谷和伸、松本敏彦
    日本顎口腔機能学会雑誌, Oct. 2007, Not refereed, Not invited
    Corresponding
  • 咀嚼負荷による前頭皮質機能的活性の様相
    成田 紀之; 神谷 和伸; 船登 雅彦; 川崎 真護; 石井 智浩; 大工原 徹; 高鹿 憲一郎; 若月 和仁; 井上 正安; 松本 敏彦
    日本補綴歯科学会雑誌, May 2007
  • 耳症状併発顎関節症の聴性脳幹反応の検討
    伊藤誠康/町山由花、石井智浩、松本敏彦
    日本全身咬合学会雑誌, Oct. 2006, Not refereed, Not invited
  • 歯科臨床次の一手 歯が痛むからといって、すぐに歯の治療を始めていませんか?心気症と考えられた歯痛症例
    齊藤孝親、和気裕之、前田剛、平山晃泰、石井智浩
    デンタルダイヤモンド, May 2005, Not refereed, Not invited
    Corresponding
  • アンキロースインプラントにおけるフィクスチャー頸部の骨量の経時的変化
    加藤被仁夫、田中孝明、矢崎貴啓、松田詠子、臼井弘明、中臺麻美、玉木大之、倉持裕美、林幸男、中田浩史、小平真倫亜、村守樹里、飯島守雄、石井智浩、平野幸、山之内文彦、橋爪英城
    日大口腔科学, Sep. 2004, Refereed, Not invited
  • マイオモニター刺激が聴覚系機能に及ぼす影響
    伊藤 誠康; 井上 正安; 小林 久純; 神谷 和伸; 石井 智浩; 大久保 昌和; 飯島 守雄; 成田 紀之; 松本 敏彦
    日本顎関節学会雑誌, Apr. 2004
  • 健常有歯顎者の耳小骨筋反射
    伊藤誠康、井上正安、小林久純、神谷和伸、石井智浩
    日本全身咬合学会雑誌, Oct. 2003, Refereed, Not invited
    Corresponding
  • 経皮的電気神経刺激(TENS)が聴覚系機能に及ぼす影響
    伊藤 誠康; 井上 正安; 小林 久純; 神谷 和伸; 石井 智浩; 大久保 昌和; 飯島 守雄; 平田 正憲; 成田 紀之; 松本 敏彦
    日本補綴歯科学会雑誌, Apr. 2003
  • 顎関節クリックと関連症状に関する統計調査
    伊藤誠康、大久保昌和、小林久純、岸高生、中林靖、神谷和伸、石井智浩、飯島守雄、泉英之、堀勝、平野幸、菅原史子、横山順子、成田紀之、松本敏彦
    日大口腔科学, Dec. 2001, Not refereed, Not invited
    Corresponding
  • 先天性欠如歯を伴った顎機能異常者における咬合再構成後の経年的観察
    石井智浩
    日本補綴歯科学会雑誌, Aug. 2001, Refereed, Not invited
    Lead
  • 音響性耳小骨筋反射を指標とした身体平衡機能の評価
    飯島 守雄; 小林 久純; 伊藤 誠康; 菊池 康視; 井上 正安; 石井 智浩; 成田 紀之; 松本 敏彦
    日本顎関節学会雑誌, Apr. 2001
  • Investigation of Occlusal Contact Status during Maximum Clenching in Subjects with TMJ Clicking Noise.
    石井 智浩; 成田 紀之; 松本 敏彦
    Nihon University Journal of Oral Science, Mar. 1999, Refereed, Not invited
    Lead
  • Investigation of Occlusal Contact Status during Maximum clenching in Healthy Subjects
    石井 智浩; 成田 紀之; 松本 敏彦
    Nihon University Journal of Oral Science, Sep. 1998, Refereed, Not invited
    Lead
  • 問題解決型の臨床実習における時間考察
    宇田川源衛 他
    日本歯科医学教育学会雑誌, Nov. 1993, Refereed, Not invited
  • 生理的限界運動負荷による中耳機能への影響
    石井 智浩; 須藤 泰利; 池田 直
    日大口腔科学, Jun. 1991, Refereed, Not invited
    Lead
  • 顎関節クリック雑音とマスキング域値の変動
    松本 敏彦; 石井 智浩; 黒田 直行; 他
    日大口腔科学, Jun. 1989, Refereed, Not invited
  • チュービング法のHorizontal bar claspへの応用
    黒田 直行; 石井 智浩; 飯島 守雄; 他
    日大口腔科学, Dec. 1988, Refereed, Not invited

MISC

  • 顎関節症の病態の違いによる咬合状態の変化
    内田 貴之; 飯田 崇; 下坂 典立; 西村 均; 石井 智浩; 大久保 昌和; 小出 恭代; 増田 学; 神山 裕名; 西森 秀太; 丹羽 秀夫; 小見山 道; 牧山 康秀
    日大口腔科学, Dec. 2021
  • 義歯安定剤の違いによる咬合力および咀嚼能力への影響に関する検討
    風呂川 聡; 鈴木 亜沙子; 佐藤 佳奈美; 小出 恭代; 郡司 敦子; 石井 智浩; 伊藤 誠康; 木本 統; 河相 安彦
    日大口腔科学, Dec. 2017
  • 咀嚼の五感 視覚との連合
    小出 恭代; 成田 紀之; 長谷川 淑子; 神谷 和伸; 石井 智浩; 河相 安彦
    日本補綴歯科学会誌, Jul. 2016
  • 患者付き添い実習」を体験した患者と学生の気づき
    大沢 聖子; 内田 貴之; 青木 伸一郎; 多田 充裕; 遠藤 弘康; 岡本 康裕; 梶本 真澄; 海老原 智康; 李 潤喜; 黒澤 仁美; 須永 肇; 土肥 健二; 大山 篤; 川島 正; 吉野 祥一; 石井 智浩; 神谷 直孝; 伊藤 誠康; 牧村 英樹; 伊藤 孝訓
    日大口腔科学, Dec. 2015
  • インプラントオーバーデンチャーの満足度評価
    高鹿 憲一郎; 小出 恭代; 義隆 淑子; 伊藤 誠康; 石井 智浩; 飯島 守雄; 加藤 仁夫; 浅賀 寛
    日本口腔インプラント学会誌, Aug. 2010
  • 14. Relationships between Bruxism and TMD on the Bases of the Intensity of Awareness
    Narita Noriyuki; Kamiya Kazunobu; Funato Masahiko; Ishii Tomohiro; Okubo Masakazu; Ito Masayasu; Iijima Morio; Inoue Masayasu; Matsumoto Toshihiko
    The Journal of Japanese Society of Stomatognathic Function, 28 Feb. 2009, Not refereed, Not invited

Lectures, oral presentations, etc.

  • 人工歯の種類による咬合力測定値の差異の検討
    金本 成一; 五十嵐 憲太郎; 大川 孝博; 永田 俊介; 樽川 禅; 片山 絵里加; 望月 麻央; 野口 奈保子; 連記 真; 石井 智浩; 伊藤 誠康
    公益社団法人日本補綴歯科学会第134回学術大会, May 2025, Not invited
  • 食塊認知にかかわる脳機能ネットワーク
    石井智浩; 成田紀之; 福田大河; 金田 隆; 山口秀紀; 内田 武; 寒竹郁夫; 渋谷 鑛; 福本雅彦
    第23回日本大学口腔科学会学術大会, Sep. 2023, Not invited
  • 有床義歯製作過程の修得を目標としたグループ学修の効果
    郡司敦子; 木本 統; 飯島守雄; 伊藤誠康; 大久保昌和; 中田浩史; 石井智浩; 矢崎貴啓; 井上正安; 佐藤佳奈美; 五十嵐憲太郎; 古谷佳輝; 目黒郁美; 永田俊介
    日本補綴歯科学会第128学術大会, May 2019, 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 咬合の習癖形成にかかわる脳活動領域の同定
    成田紀之,石井智浩,神谷和伸,大久保昌和
    日本補綴歯科学会第127学術大会, Jun. 2018, 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 咬合の習癖形成にかかわる脳活動領域の同定
    日本補綴歯科学会第127学術大会, Jun. 2018, 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 2017年6月2日(金)~7日(日)
    日本補綴歯科学会第126学術大会, Jun. 2017, 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 閉口ジストニア患者の咀嚼時顎頸筋活動協調にかかわる感覚トリックの効果
    石井智浩, 神谷和伸, 成田紀之
    日本補綴歯科学会第126学術大会, Jun. 2017, 日本補綴歯科学会, Not invited
  • Visual cortex activities while chewing and oral sensory participation
    T.Ishii; N.Narita; K. Kamiya
    2017 General Session & Exhibition of IADR, Mar. 2017, IADR, Not invited
  • 閉口ジストニアの咀嚼時顎頸筋活動
    石井智浩,成田紀之,遠藤博史,神谷和伸,平山晃康
    日本補綴歯科学会第125回学術大会, Jul. 2016, 公益社団法人日本補綴歯科学会, Not invited
  • リズム性顎頸筋活動の関数解析
    石井智浩、成田紀之、神谷和伸
    第15回日本大学口腔科学会学術大会, Sep. 2015, 日本大学口腔科学会, Not invited
  • 顎運動と顎頸筋活動との協調性を定量する
    石井智浩、成田紀之、神谷和伸、小見山 道、内田貴之、金田 隆
    第28回日本顎関節学会学術大会, Jul. 2015, 日本顎関節学会, Not invited
  • 顎関節症患者における歯数の検討
    内田貴之、小見山 道、岡本泰裕、飯田 崇、多田充裕、成田紀之、石井智浩、若見昌信
    第28回日本顎関節学会学術大会, Jul. 2015, 日本顎関節学会, Not invited
  • 義歯治療による咀嚼機能の改善と前頭皮質の活動様相
    成田紀之、石井智浩、神谷和伸、河相安彦
    日本老年歯科医学会第25回学術大会, Sep. 2013, 日本老年歯科医学会, Not invited
  • 咀嚼時の顎・頸筋活動と下顎運動との協調性に関する定量解析
    石井智浩、成田紀之、神谷和伸、河相安彦
    第13回日本大学口腔科学会学術大会, Sep. 2013, 日本大学口腔科学会, Not invited
  • 有床義歯補綴学教育におけるWebClassに対する院内生の学習行動と総括評価
    飯島守男、矢崎貴啓、石井智浩、伊藤誠康、中田浩史、木本 統、大久保昌和、成田紀之、河相安彦
    第13回日本大学口腔科学会学術大会, Sep. 2013, 日本大学口腔科学会, Not invited
  • 最大噛みしめ時の顎筋活動と疲労感に対するマウスガードの影響
    若見昌信、竹林千賀子、二瓶 仁、石井智浩、神谷和伸、會田雅啓、成田紀之
    第24回日本スポーツ歯科医学会学術大会, Jun. 2013, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited
  • 咀嚼時の下顎側方運動成分と顎頸筋活動の対応
    石井智浩、成田紀之、神谷和伸、河相安彦、遠藤博史
    日本補綴歯科学会第122回学術大会, May 2013, 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 噛みしめ時のマウスガードの効果に関する検討
    若見昌信、成田紀之、石井智浩、神谷和伸、遠藤博史、斎藤美佳、會田雅啓
    日本補綴歯科学会第122回学術大会, May 2013, 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 義歯治療による咀嚼機能と認知機能の向上
    神谷和伸、成田紀之、河相安彦、石井智浩
    日本補綴歯科学会第122回学術大会, May 2013, 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 有床義歯補綴学教育におけるe-learningに対する学生の姿勢と学習行動
    大久保昌和、宗 邦雄、義孝淑子、菅野京子、小出恭代、井上正安、矢崎貴啓、神谷和伸、石井智浩、中田浩史、伊藤誠康、林 幸男、木本 統、郡司敦子、飯島守男、成田紀之、河相安彦
    日本補綴歯科学会東北・北海道、関越支部、東関東支部合同学術大会, Sep. 2011, 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 触覚弁別にかかわる前頭皮質の活動性について
    成田紀之、神谷和伸、香川知範、飼馬祥頼、石井智浩、河相安彦、水口俊介
    平成23年度日本補綴歯科学会東北・北海道、関越支部、東関東支部合同学術大会, Sep. 2011, 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 部分歯列欠損患者の咀嚼時顎筋活動の協調性に関する検討ー義歯装着の効果についてー
    神谷和伸、成田紀之、佐藤貴信、中村耕実、秦 由香里
    日本補綴歯科学会第120回記念学術大会, May 2011, 社団法人 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 義歯による前頭前皮質の活動性を考える
    成田紀之、神谷和伸、川崎真護
    日本補綴歯科学会第120回記念学術大会, May 2011, 社団法人 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 咀嚼時の顎・頸筋活動の協調性に関する検討
    成田紀之、神谷和伸、遠藤博史、佐藤貴信、中村耕実、秦 由香里
    日本補綴歯科学会第120回記念学術大会, May 2011, 社団法人 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 口腔内での形状弁別(OSA)にかかわる後頭皮質の活動性
    飼馬祥頼、成田紀之、神谷和伸、香川知範、水口俊介、川崎真護
    日本補綴歯科学会第120回記念学術大会, May 2011, 社団法人 日本補綴歯科学会, Not invited
  • インプラントオーバーデンチャーの満足度評価
    高鹿憲一郎、小出恭代、義隆淑子、伊藤誠康、飯島守雄、加藤仁夫、浅賀 寛
    第40回 日本口腔インプラント学会学術大会, Sep. 2010, 社団法人 日本口腔インプラント学会, Not invited
  • 顎・頸筋活動と下顎運動の協調に関する伝達関数の応用
    成田紀之、神谷和伸、遠藤博史、大工原 徹、鯨岡創一郎、田中雄一
    日本補綴歯科学会第119回学術大会, Jun. 2010, 社団法人 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 姿勢と口蓋床厚径の変化が耳管機能に及ぼす影響
    伊藤誠康、大工原 徹、飯島守雄、大久保昌和、井上正安、神谷和伸、成田紀之
    日本補綴歯科学会第119回学術大会, Jun. 2010, 社団法人 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 咀嚼にかかわる一次感覚運動皮質活動のf-NIRS計測
    成田紀之、神谷和伸
    日本顎口腔機能学会 第43回学術大会, Nov. 2009, 日本顎口腔機能学会, Not invited
  • コーヌステレスコープタイプアタッチメントを用いたオーバーデンチャーの1症例 上顎に用いた可撤式ブリッジタイプについて
    浅賀知記、飯島守雄、浅賀 寛
    第39回日本口腔インプラント学会学術大会, Sep. 2009, 社団法人 日本口腔インプラント学会, Not invited
  • 補綴治療によりスマイルを取り戻した患者のプラークコントロールに対する問題点
    竹尾有紀、吉田芳子、宮崎なおみ、川口恭子、竹浪沙耶果、柏女春奈、和田由紀子、松本京子、河野善治、松江美代子
    第20回 日本歯科審美学会学術大会, Sep. 2009, 日本歯科審美学会, Not invited
  • 中耳機能による咬合高径決定システムを用いたインプラント臨床
    飯島守雄、伊藤誠康、井上正安、高鹿憲一郎、義隆淑子、鯨岡創一郎、金丸裕美、加藤仁夫
    第29回 関東・甲信越支部学術大会, Aug. 2009, 社団法人 日本口腔インプラント学会, Not invited
  • 義歯装着による咀嚼時の前頭前野の活性局在に関するf-NIRS研究
    神谷和伸、成田紀之、川崎真護、松本敏彦
    日本補綴歯科学会第118回学術大会, Jun. 2009, 社団法人 日本補綴歯科学会, Not invited
  • 中耳機能による咬合高径設定システム
    松本敏彦、高村雅雄、飯島守雄、大久保昌和、井上正安、伊藤誠康
    日本顎口腔機能学会 第41回学術大会, Nov. 2008, 日本顎口腔機能学会, Not invited
  • 自覚強度にもとづく、歯軋りと顎関節症の関連
    成田紀之、神谷和伸、船登雅彦、大久保昌和、伊藤誠康、飯島守雄、井上正安、松本敏彦
    日本顎口腔機能学会 第41回学術大会, Nov. 2008, 日本顎口腔機能学会, Not invited
  • 強皮症の患者インプラント治療を行った2症例
    中台麻美、遠藤弘康、金丸裕美、毛塚和哉、古賀幸恵、鈴木若葉、島根千佳、加藤仁夫
    第38回日本口腔インプラント学会学術大会, Sep. 2008, 社団法人 日本口腔インプラント学会, Not invited
  • A Case Study of Implant treatment in Anterior Maxillary with Oral Rehabilitation
    Tomohiro Ishii
    Asian Academy of Osseointegration, Jul. 2008, Not invited
  • 咀嚼のメカニズム、視覚野を介する口腔感覚の情報処理
    成田紀之、神谷和伸、松本敏彦、若月和仁、大工原 徹、高鹿憲一郎
    国際補綴歯科学会名古屋2008, Jun. 2008, 社団法人 日本補綴歯科学会, Not invited
  • インプラント上部構造に関する臨床的検討 上部構造装着後の咬合接触について
    村上洋、遠藤麻衣、中台麻美、玉木大之、石井智浩、中野裕理、古賀幸恵、鈴木若葉、加藤仁夫
    日本口腔インプラント学会, Feb. 2008, Not invited
  • 強皮症の患者にインプラント治療を行った2症例
    中台麻美、遠藤弘康、石井智浩、倉持裕美、毛塚和哉、古賀幸恵、鈴木若葉、島根千佳、加藤仁夫
    日本口腔インプラント学会, Feb. 2008, Not invited
  • 咀嚼負荷による前頭皮質機能的活性の様相
    成田紀之、神谷和伸、船登雅彦、川崎真護、石井智浩、大工原徹、高鹿憲一郎、若月和仁、井上正安、松本敏彦
    日本補綴歯科学会, May 2007, Not invited
  • 症例にみる補綴治療による咀嚼時前頭皮質機能的活性の賦活効果
    神谷和伸、成田紀之、川崎真護、船登雅彦、大工原徹、高鹿憲一郎、若月和仁、石井智浩。飯島守雄、松本敏彦
    日本補綴歯科学会, May 2007, Not invited
  • 顎機能とSOAE(自発耳音響放射)の関係
    小林久純、神谷和伸、石井智浩、飯島守雄、桑島修悦、松本敏彦
    日本補綴歯科学会, Mar. 2007, Not invited
  • 顎裂患者に対するインプラントを用いた包括的治療
    毛塚和哉、中台麻美、玉木大之、倉持裕美、安岡沙織、井下田繁子、村上洋、矢崎貴啓、飯島守雄、石井智浩、中野裕理、岡本茂、古賀幸恵、鈴木若葉、森進太郎、坂柳雅志、内堀健二、臼井弘明、加藤仁夫
    日本口腔インプラント学会, Feb. 2007, Not invited
  • 先天性多数歯欠損に対して矯正とインプラントを用いて包括的に治療を行った症例
    玉木大之、中台麻美、村上洋、井下田繁子、倉持裕美、毛塚和哉、安岡沙織、石井智浩、今村隆一、大峰浩隆、古賀幸恵、鈴木若葉、島根千佳、加藤仁夫
    日大口腔科学会, Sep. 2006, Not invited
  • ヒト咀嚼行動と脳
    成田紀之、神谷和伸、石井智浩、松本敏彦
    日大口腔科学会, Sep. 2006, Not invited
  • 顎口腔機能のシステム評価にむかって 咀嚼機能にかかわる口腔感覚の基本的意義
    成田紀之、船登雅彦、川崎真護、石井智浩、神谷和伸、伊藤誠康、大工原 徹、高鹿憲一郎、飯島守雄、松本敏彦
    日本補綴歯科学会, Jun. 2006, Not invited
  • 痛みと気分による咬合感覚の変調
    成田紀之、石井智浩、木野孔司、羽毛田匠、船登雅彦、神谷和伸、若月和仁、大久保昌和、小林久純、飯島守雄、松本敏彦
    日本補綴歯科学会, Jun. 2006, Not invited
  • 当科開設6年間の患者動向に関する臨床統計的検討
    倉持裕美/中台麻美、村上 洋、井下田繁子、臼井弘明、玉木大之、毛塚和哉、安岡沙織、飯島守雄、矢崎貴啓、林 幸男、田中浩史、小平麻倫亜、橋爪英城、平野 幸、村守樹理、岡本 茂、中野裕理、松岡 誠、加藤仁夫、浅賀 寛
    日本口腔インプラント学会, Sep. 2005, Not invited
  • テレスコープクラウンを用いたオーバーデンチャーの一症例
    飯島守雄/石井智浩、浅賀 寛、加藤仁夫、松本敏彦
    日本口腔インプラント学会, Sep. 2005, Not invited
  • 口腔インプラント科開設6年間の新来患者に関する臨床統計的検討
    井下田繁子、安岡沙織、村上 洋、臼井弘明、中台麻美、玉木大之、倉持裕美、毛塚和哉、森俊幸、小方頼正、山之内文彦、橋爪英城、矢崎貴啓、林幸男、中田浩史、小平真倫亜、村守樹理、飯島守雄、石井智浩、平野 幸、河野千春、森進太郎、坂柳雅志、浅賀寛、古賀幸恵、鈴木若葉、松崎美保、加藤仁夫
    日大口腔科学会, Sep. 2005, Not invited
  • 噛みしめ疲労に対するスプリントの影響
    成田紀之/船登雅彦、内田貴之、伊藤誠康、小林久純、松本敏彦
    日本顎関節学会, Jul. 2005, Not invited
  • 顎関節痛と噛み合わせ感覚
    神谷和伸/成田紀之、木野孔司、羽毛田 匡、石川高行、杉崎正志、若見昌信、大久保昌和、松本敏彦
    日本顎関節学会, Jul. 2005, Not invited
  • 下顎側方移動による耳管機能の変化
    伊藤誠康、杉原巧、石井智浩、松本敏彦
    日本補綴歯科学会雑誌, Jun. 2005, Not invited
  • 食品の固さ性状に対応した脳電位周波数パターンの変化
    石井智浩、船登雅彦、石塚あづさ、古屋良一、松本敏彦、成田紀之
    日本顎関節学会雑誌, Apr. 2005, Not invited
  • 顎関節クリック有雑音者における咬合接触様相と聴覚機能との関連
    石井智浩、成田紀之、松本敏彦
    日本顎関節学会雑誌, Apr. 2004, Not invited

Courses

  • 歯科補綴学1
    日本大学

Affiliated academic society

  • Apr. 2020 - Present
    日本咀嚼学会
  • Sep. 2016 - Present
    日本口腔顔面痛学会
  • Apr. 2014 - Present
    日本老年歯科学会
  • Sep. 2002 - Present
    日本口腔インプラント学会
  • 日本補綴歯科学会
  • 日本歯科医学教育学会
  • 日本顎関節学会
  • 日本顎口腔機能学会
  • The International College of Cranio Mandlbular Orthopedics

Research Themes

  • Mechanisms for masticatory function, processing of oral sensory information crossing visual cortex
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 01 Apr. 2013 - 31 Mar. 2018
    KAMIYA Kazunobu
  • 口蓋形態が発音機能に及ぼす影響について-特にMajor connectorの形態と設置位置について-
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1993 - 1993
    池田 直; 石井 智浩; 長尾 正明; 宇田川 源衛