
TSUKIMURA Naoki
School of Dentistry Department of Dentistry | Associate Professor |
Researcher Information
Field Of Study
- Nanotechnology/Materials, Nanobioscience, Nano Materials/Nano Bioscience
- Nanotechnology/Materials, Applied physics - general, General Applied Physics
- Life sciences, Clinical pharmacy, General Physiology
- Life sciences, Physiology, Sports Dentistry
- Life sciences, Physiology, General Physiology
- Life sciences, Prosthodontics, Prosthodontics
- Life sciences, Prosthodontics, Prosthetic Odontology
- Life sciences, Physiology, Environmental Physiology(includes Sports Medicine/Nutritional Physiology)
Educational Background
Member History
- Apr. 2017 - Present
理事, 日本補綴歯科学会東京支部 - Apr. 2017 - Present
理事, 日本磁気歯科学会 - Apr. 2015 - Present
広報委員会, 日本補綴歯科学会 - Sep. 2014 - Present
公認スポーツデンティスト養成講習会講師, 公益社団法人日本歯科医師会・公益財団法人日本体育協会 - Apr. 2014 - Present
編集委員会委員長, 日本スポーツ歯科学会 - Jan. 2010 - Present
評議員, 日本顎顔面補綴学会 - Jul. 2009 - Present
保険委員会, 日本スポーツ歯学研究会 - Jul. 2008 - Present
編集広報担当, 再生補綴医学研究会 - Apr. 2008 - Present
認定委員会, 日本スポーツ歯学研究会 - Apr. 2007 - Present
代議員, 日本補綴歯科学会 - Jul. 2003 - Present
理事, 日本スポーツ歯学研究会 - 2003 - Present
評議員, 日本スポーツ歯学研究会 - 2002 - Present
評議員, 日本大学歯学会 - Jun. 2015 - Mar. 2016
スポーツ事故対策協議会委員, 独立行政法人日本スポーツ振興センター - Jun. 2015 - Nov. 2015
科学研究費委員会専門委員, 独立行政法人日本学術振興会 - Apr. 2013 - Mar. 2015
広報委員会副委員長, 日本補綴歯科学会 - Jun. 2014 - Nov. 2014
科学研究費委員会専門委員, 独立行政法人日本学術振興会 - Apr. 2011 - Mar. 2014
ガイドライン作成委員会, 日本顎顔面補綴学会 - Apr. 2010 - Mar. 2014
学術委員会, 日本顎顔面補綴学会 - Apr. 2012 - Mar. 2013
編集委員会副委員長, 日本スポーツ歯学研究会 - Apr. 2011 - Mar. 2013
広報・ニュースレター委員会, 日本補綴歯科学会 - Apr. 2011 - Mar. 2013
広報委員会, 日本補綴歯科学会 - Apr. 2009 - Mar. 2011
ガイドライン作成ワ-キンググループ, 日本顎顔面補綴学会 - Apr. 2009 - Mar. 2011
研究企画推進委員会 委員, 日本補綴歯科学会 - Jul. 2004 - Mar. 2008
評議員, 日本顎関節学会 - 2003 - 2007
評議員, 日本補綴歯科学会
Research activity information
Award
Paper
- Compromised Epithelial Cell Attachment after Polishing Titanium Surface and Its Restoration by UV Treatment.
Okubo T; Ikeda T; Saruta J; Tsukimura N; Hirota M; Ogawa T
Materials (Basel)., Sep. 2020, Refereed, Not invited - 衛生士が知っていたいスポーツ歯学について
月村直樹
はとばむらさき(日本大学衛生士学校同窓会誌), 2020, Not refereed, Invited
Lead - 全国大会レベルの高校生バスケットボール選手における足関節捻挫の疫学調査 足関節検診(第1報)アンケート調査
中山修一,月村直樹,李 小由,岩倉菜穂子,山本敬之,朔 伊作,伊藤恵梨,竹林知美,内野小百合,沼澤 俊,有本久美,池田樹広
JOSKAS, 2019, Refereed, Not invited - 脱分化脂肪細胞の臨床応用化に向けた取り組み
秋田大輔,伊藤智加,月村直樹,松本太郎
日歯医師会誌, 2019, Not refereed, Invited - 下顎再建用プレートの力学的解析―顎骨欠損部位の影響―
安田裕康,大山哲生,中林晋也,加瀬武士,月村直樹
顎顔面補綴, 2019, Refereed, Not invited
Last - N-acetyl cysteine as an osteogenesis-enhancing molecule for bone regeneration.
Yamada M; Tsukimura N; Ikeda T; Sugita Y; Att W; Kojima N; Kubo K; Ueno T; Sakurai K; Ogawa T
Biomaterials(IF.7.88 ), Aug. 2013, Refereed, Not invited - 医療支援活動の記録 2011.3.13-2012.3.10
月村直樹
日本プライマリー・ケア連合学会 東日本大震災支援プロジェクト 活動報告冊子NO.2, Mar. 2012, Not refereed, Not invited
Lead - Bone integration capability of nanopolymorphic crystalline hydroxyapatite coated on titanium implants
Masahiro Yamada; Takeshi Ueno; Naoki Tsukimura; Takayuki Ikeda; Kaori Nakagawa; Norio Hori; Takeo Suzuki; and Takahiro Ogawa (First and second authors equally contributed.)
International Journal of Nanomedicine(IF: 4.99.), Feb. 2012, Refereed, Not invited - 第16回教育研修会座長総括 顎顔面補綴患者の口腔ケア
顎顔面補綴雑誌, Dec. 2011, Not refereed, Not invited
Lead - キーパーボンディング法におけるセメントのキーパー維持力の検討
阿部有希,長谷川みかげ,内田天童,木内美佐,諸隈正和,秋田大輔,渋谷哲勇,小川 泰,永井栄一,月村直樹,石上友彦
日本磁気歯科学会雑誌, Dec. 2011, Refereed, Not invited - Bone integration capability of alkali- and heat-treated nanobimorphic Ti-15Mo-5Zr-3Al
Naoki Tsukimura; Takeshi Ueno; Fuminori Iwasa; Hajime Minamikawa; Yoshihiko Sugita; Ken Ishizaki; Takayuki Ikeda; Kaori Nakagawa; Masahiro Yamada; and Takahiro Ogawa
Acta Biomaterialia(IF: 4.82.), Dec. 2011, Refereed, Not invited
Lead - Enhanced bone integration capability of alkali- and heat-treated nanopolymorphic titanium in micro-to-nanoscale hierarchy
Takeshi Ueno; Naoki Tsukimura; Masahiro Yamada; and Takahiro Ogawa(The first and second authors contributed equally)
Biomaterials.(IF.7.88 ), Oct. 2011, Refereed, Not invited - Effects of UV photofunctionalization on nanotopography-enhanced initial bioactivity of titanium
N.Hori; F.Iwasa; N.Tsukimura; Y.Sugita; T.Ueno; N.Kojima; and T.Ogawa(The first; second and third authors contributed equally)
ActaBiomaterialia,(IF:4.82.), Oct. 2011, Refereed, Not invited - Synergistic effects of UV photofunctionalization and micro-nano hybrid topography on the biological properties of titanium.
Tsukimura N; Yamada M; Iwasa F; Minamikawa H; Att W; Ueno T; Saruwatari L; Aita H; Chiou WA; Ogawa T
Biomaterials(IF.7.88 ), Jul. 2011, Refereed, Not invited
Lead - TiO2 micro-nano-hybrid surface to alleviate biological aging of UV-photofunctionalized titanium
Fuminori Iwasa1; Naoki Tsukimura1; Yoshihiko Sugita1; Rajita Kodali Kanuru1; Katsutoshi Kubo1; Hafiz Hasnain1; Wael Att1; 2; and Takahiro Ogawa1
International journal of nanomedicine(IF.4.99 ), Jun. 2011, Refereed, Not invited - Selective cell affinity of biomimetic micro-nano-hybrid structured TiO2 overcomes the biological dilemma of osteoblasts
Norio Hori; Fuminori Iwas; Takeshi Ueno; Kazuo Takeuchi; Naoki Tsukimura; Masahiro Yamada; Masami Hattori; Akiko Yamamoto; Takahiro Ogawa
Dental Materials(IF:2.99), Apr. 2010, Refereed, Not invited - Application of a night guard using a Magnetic attachment on a patient with bruxism
S.Kamogawa; N.Tsukimura; M.Morokuma; N.Suzuki; Y; Takeuchi; S; Ohno; T; Azuhata; Y.Abe; T.Ishigami
J J Mag Dent, Mar. 2010, Not refereed, Not invited
Corresponding - Measurment of wax patterns of magnetic keeper coping
S.Okano; E.Nagai; K.Ohtani; Y.Umekawa; Y.Fukase; T.Uchida; M.Kiuchi; N.Tsukimura; T.Ishigami
J J Mag Dent, Mar. 2010, Not refereed, Not invited - N-acetyl cysteine (NAC) prevents polymethyl methacrylate (PMMA) bone cement extract-induced cell death and functional suppression of rat primary osteoblasts
Hideki Aita1; Naoki Tsukimura1; Masahiro Yamada1; Norio Hori1; Katsutoshi Kubo1; 2; Naoko Sato1; Hatsuhiko Maeda2; Katsuhiko Kimoto3; Takahiro Ogawa1(The first and second authors contributed equally)
Biomaterials(IF:7.8), Jan. 2010, Refereed, Not invited - パーシャルデンチャーの立場からみた咬合
石上友彦、月村直樹、永井栄一
日本歯科評論, Jan. 2010, Not refereed, Not invited - N-acetyl cysteine (NAC) inhibits proliferation, collagen gene transcription, and redox stress in rat palatal mucosal cells
N. Sato1; T. Ueno1; K. Kubo1; T. Suzuki1; N.Tsukimura1; W. Att1; M. Yamada1; N. Hori1; H. Maeda2 and T. Ogawa1
Dental Materials(IF:2.99), Dec. 2009, Refereed, Not invited - Usefulness of Pre-Season Dental Checkups in Contact Team Sports
Naoki Tsukimura; Jun Toyoda; Yoshihiro Ishii; Shigeru Ohno; Masahiko Honda; Yutaka Mitsuhashi; Tamotsu Uehara; Atsushi Kamimoto; Rieko Nishihara; Hiroyuki Uehara; Tadanobu Sekiwa; Kazuya Honda; Kazuhiko Kadena
International Journal of Sports Dentistry, Oct. 2009, Refereed, Not invited
Lead - Cellular behavior on TiO2 nanonodular structures in a micro-to-nanoscale hierarchy model
Katsutoshi Kubo; Naoki Tsukimura; Fuminori Iwasa; Takeshi Ueno; Lei Saruwatari; Hideki Aita; Wen-An Chiou and Takahiro Ogawa (The first and second authors contributed equally)
Biomaterials(IF:7.8), Oct. 2009, Refereed, Not invited - N-acetyl cysteine (NAC)-mediated detoxification and functionalization of poly(methyl methacrylate) bone cement
Naoki Tsukimuraa; Masahiro Yamadaa; Hideki Aitaa; Norio Horia; Fumihiko Yoshinob; Masaichi Chang-Il Leeb; Katsuhiko Kimotoc; Anahid Jewetta and Takahiro Ogawaa
Biomaterials (IF: 6.26), Jul. 2009, Refereed, Not invited
Lead - Ultraviolet (UV) light-mediated photofunctionalization of titanium to promote human mesenchymal stem cell migration, attachment, proliferation and differentiation
Hideki Aita; Wael Att; Takeshi Ueno; Masahiro Yamada; Norio Hori; Fuminori Iwasa; Naoki Tsukimura; and Takahiro Ogawa
ActaBiomaterialia(IF: 4.82.), May 2009, Refereed, Not invited - Effect of Crosshead Speed on Magnetic Retentive Force
Y. Ogawa; Y. Umekawa; T. Ishigami; Y. Takeuchi; N. Tsukimura; K. Ohtani and S. Ohno
JJ Mag Dent, Mar. 2009, Refereed, Not invited - New Impression Method using Silicone Rubber Impression Materials for Maxillary Defect
中川有紀、石上友彦、大山哲生、月村直樹、永井栄一、梅川義忠、大野繁、中林晋也、長谷川みかげ、竹内義真
顎顔面補綴学会雑誌, Dec. 2008, Not refereed, Not invited - Restored viability and function of dental pulp cells on poly-methylmethacrylate(PMMA)-vased debtal resin supplemented with N-acetyl cysteine(NAC)
Kojima N,Yamada M,paranjpe A,Tsukimura N,Kubo K,Jewett A,Ogawa T
Dent Mater(IF:2.36), Dec. 2008, Refereed, Not invited - Microtopography of titaniumu suppresses osteoblasic differentiation but enhancred chondroblastic of rat femoral periosteum-derived cells
Kubo K,Att W,Yamada M,Tsukimura N,Suzuki T,Maeda H,Ogawa T
J Biomed Mater Res A (IF:2.743), Nov. 2008, Refereed, Not invited - Interventional radiology of synovial chondromatosis in the temporomandibular joint using a thim arthroscope
Honda K,Hamada Y,Ejima K,Tsukimura N,Kino K
Dentomaxillofac Radiol(IF:0.64), 2008, Refereed, Not invited - Bone cement-philic titaniumu surface
Aita H,Oh W,Kubo K,Tsukimura N,Maeda H,Ogawa T
J Material Science(IF:0.901), 2008, Refereed, Not invited - The effect of superficial chemistry of titaniumu on osteoblastic function
Tsukimura N,Kojima N,Kubo K,Att W,Takeuchi K,Kameyama Y,Maeda H,Ogawa T
Biomed Master Res A(IF:2.753), Jan. 2008, Refereed, Not invited
Lead - Different Supra-micron Roughness Characteristics Produced by One-step and Two step Acid etching do not Affect Osseoninegration Capability of Titanium.
Att W,Tsukimura N,Suzuki T,Ogawa T
Int J Oral Max Implant(IF:1.412), Sep. 2007, Refereed, Not invited - マウスガード材料の衝撃吸収に関する研究 ―温度条件,ショア硬度が衝撃吸収に及ぼす影響―
富田貴志,月村直樹,大野 繁,梅川義忠,澤野宗如,藤本俊樹,高村昌明,馬嶋藍子,片倉祐輔,蔵田明美,大山哲生,石上友彦
日本補綴歯科学会雑誌, Apr. 2007, Refereed, Not invited - A classification for complete overdenture based on location of canine coping
Sakurai H,Shou K,Ishigami T,Tukimura N,Ohyama T
Int Chin J Dent, 2007, Not refereed, Not invited - キーパー用プラスチックパターンを用いた金属床の修理
藤本俊樹*,石上友彦*’**,月村直樹*’**,大谷賢二*’**,大山哲生*’**,澤野宗如*,馬嶋藍子*
日本磁気歯科学会雑誌, Oct. 2006, Not refereed, Not invited - Repair of a Meal Plate Denture with the Keeper Tray
T.Fujimoto*,T.Ishigami*’**,N.Tsukimura*’**,K.Ohtani*’**,M.Sawano*,A.Majima*andA.Kurata*
The Journal of the Japanese Society of Magnetic Application in Destistry, Oct. 2006, Not refereed, Not invited - Shock absorption of mouthguard materials--influence of temperature conditions and shore hardness on shock absorption
Tomita T; Tsukimura N; Ohno S; Umekawa Y; Sawano M; Fujimoto T; Takamura M; Majima A; Katakura Y; Kurata A; Ohyama T; Ishigami T.
Nihon Hotetsu Shika Gakkai Zasshi, Apr. 2006, Refereed, Not invited - 小児の咬合変化が姿勢に及ぼす影響 ―重心動揺と頭部動揺との関連―
高橋康男*’**’***,菊池元宏**,月村直樹***’****
日本全身咬合学会雑誌, Oct. 2005, Refereed, Not invited - スポーツ歯科の概要とマウスガードの製作法
月村直樹
日本歯技, Jun. 2005, Not refereed, Not invited
Lead - マウスガードの衝撃吸収能について
月村直樹、武田友孝、小川透、中島一憲、内藤薫、黒川勝英、島田淳、石上惠一、富田貴志、石上友彦
日大歯学, Jun. 2004, Refereed, Not invited
Lead - マウスガードの機能と効果 種目別マウスガード ラグビー
月村直樹
臨床スポーツ医学, Dec. 2003, Not refereed, Not invited
Lead - 全部床型オーバーデンチャーの分類(櫻井の分類)
櫻井宏至、石上友彦、高木有哉、月村直樹、大山哲生、大輪正昭、照山裕子、大野繁、豊間均
日本磁気歯科学会雑誌, Oct. 2002, Not refereed, Not invited - A Proposed Classification Method For Complete Overdentures (Sakurai's Classification)
Naoki Tsukimura; Tomohiko Ishigami; Hiroshi Sakurai; Shigeru Ohno; Tetsuo Ohyama; Masaaki Ohwa; Hitoshi Toyoma
The First International Conference On Magnetic Applications In Dentistry, Mar. 2002, Not refereed, Not invited
Lead - 改良2層タイプラミネートマウスガードの製作法
武田 友孝; 石上 惠一; Dorney Brett; 島田 淳; 中島 一憲; 小川 透; 保科 早苗; 深町 元秀; 月村 直樹; 石川 達也; 佐藤 亨
臨床スポーツ医学会誌, 2001, Not refereed, Not invited - ラグビーにおけるマウスガードの有効性についての検討 第2報 各プレー中における口腔領域の障害の頻度
日本臨床スポーツ医学会誌, 2001, Not refereed, Not invited - ラミネートマウスガードの製作法(エリートタイプ)
武田 友孝; 島田 淳; 中島 一憲; 小野寺 久典; 小川 透; 深町 元秀; 保科 早苗; 高山 和比古; 石上 惠一; 高橋 賢
スポーツ歯学, 2000, Not refereed, Not invited - ラグビーにおけるマウスガードの有効性についての検討 第1報6年間の傷害見舞金からみた口腔領域の障害
日本臨床スポーツ医学会誌, 2000, Not refereed, Not invited - 局部床義歯支台歯の圧負担能に関する研究 -歯根形態の相違について
日本補綴歯科学会, 1998, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
月村 直樹; 武田 友孝; 島田 淳; 大木 一三; 中島 一憲; 高山 和比古; 石上 惠一
The Journal of Japanese Academy of Sports Dentistry, 1998, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
体力科学, 1997, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Beteen Stomatognathic System and the Systemic Condition
Descent Sports Science, 1997, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
The Journal of the Japanese Academy on Occlusion and Health., 1997, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Japan Prosthodontic Society, 1997, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
平成8年度健康政策調査研究事業(平成8年度厚生科学研究費)口腔保健と全身的な健康状態についての研究, 1996, Not refereed - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 -ボクシングのパンチ力に対するマウスプロテクターの効果(その2)-
日本臨床スポーツ医学会誌, 1996, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition -Effect of the Land of Bench Press and the Differences of the Splint on the Occlusal Strength
Proceedings of the 6th Conference the Japanese Academy of Sport Dentistry, 1996, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 -ボクシングのパンチ力に対するマウスプロテクターの効果(その2)-
日本臨床スポーツ医学会誌, 1996, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
平成8年度健康政策調査研究事業(平成8年度厚生科学研究費)口腔保健と全身的な健康状態についての研究, 1996, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
平成8年度健康政策調査研究事業(平成8年度厚生科学研究費)口腔保健と全身的な健康状態についての研究, 1996, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-37 咬合支持領域の相違が背筋力に及ぼす影響(その2)
第95回日本補綴歯科学会, 1996, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究-咬合支持領域の相違が頭頚部筋力に及ぼす影響-
第7回日本臨床スポーツ医学会, 1996, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究-マウスプロテクター装着による息苦しさについて-
第7回日本臨床スポーツ医学会, 1996, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究-咬合支持領域の相違が背筋力と重心動揺に及ぼす影響-
第7回日本臨床スポーツ医学会, 1996, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-47 咬合支持領域の大小が頸部周囲筋に及ぼす影響(その2)
第96回日本補綴歯科学会, 1996, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
The Journal of Japanese Society of Clinical Sports Medicine, 1996, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
8th, 1996, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
7th Japanese Society of Clinical Sports Medicine, 1996, Not refereed, Not invited - アメリカンフットボールチームにおけるマウスプロテクターのアンケート報告
日本臨床スポーツ医学会誌, 1995, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-30 咬合支持領域の相違が背筋力に及ぼす影響
第93回日本補綴歯科学会, 1995, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-33 マウスプロテクターの装着が心肺機能に及ぼす影響(その2)
第94回日本補綴歯科学会, 1995, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-34 ボクシングのパンチ力に対するマウスプロテクターの効果(その2)
日本臨床スポーツ医学会(第6回), 1995, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Japan Prosthodontic Society, 1995, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
5th, 1995, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
93th Japan Prosthodontic Society, 1995, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition II-31 Effect of the Lord of Bench Press and the Difference of the splint on the Occlusal Strength
6th Japanese Academy of Sports Dentistry, 1995, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
The Journal of Japanese Society of Clinical Sports Medicine, 1995, Not refereed, Not invited - Concerning the Influence of Bite Raising by a Mouth Protector on Systemic Exerciss Capacity of Contact Sports Players
Descent Sports Science, 1994, Not refereed, Not invited - Study on the Relation between Stomatognathic System and the Systemic Condition -Influence of horizontal change in mandibular Position on the Upright Posture in Temporomandibalar Disorder Patients.
Shimada Atsushi; Ishigami Keiichi; Takeda Tomotaka; Kakinuma Hideaki; Nakajima Kazunori; Toyoda Masaaki; Nishikawa Nobuhiro; Ohiwa Youtarou; Takayama Kazuhiko; Tsukimura Naoki; Ohki Katuzo
The Journal Society of Stomatognathic Function., 1994, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
91th Japan Prosthodontic Society, 1994, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
92th Japan Prosthodontic Society, 1994, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Japanese Society of Clinical Sports madicine(5th), 1994, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-19 実験的下顎位の変化が全身の筋力に及ぼす影響(その2)
第89回日本補綴歯科学会, 1993, Not refereed, Not invited - アメリカンフットボールにおけるマウスプロテクターのアンケート報告
第4回日本臨床スポーツ医学会, 1993, Not refereed, Not invited - A Study on the Relaction Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
89th Japan Prosthodontic Society, 1993, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
89th Japan Prosthodontic Society, 1993, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Japan PRosthodontic Society, 1993, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
90th Japan Prosthodontic Society, 1993, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
4th Japanese Society of Clinical Sports medicine, 1993, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition (Part 1)Concerning the change of the center of gravity fluctuation of Craniomandibular Disorder
日本歯科新聞, 1992, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition (Part 2)The Influence of Unbalance of Occlusal on Auditory Broinstem Response
日本歯科新聞, 1992, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition -Concerning the Influence of Bite Raising for Vertical Position by a Splint on the Contral of Poscure in Archery
The Journal of the Japan Prosthodontic Society, 1992, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition- -Influence of Postural Change in Vertical Maxillomandibalar Relation on the Back Strength
The Journal of the Japan Prosthodontic Society, 1992, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Journal of Japanese Society for Temporo-mandibular Joint, 1992, Not refereed, Not invited - 咬合状態が全身の筋力に及ぼす影響
デンティスト, 1992, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-13 スプリントの物性の相違が全身の筋力に及ぼす影響
平成3年度日本補綴歯科学会関東支部会, 1992, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-14 実験的下顎位の変化が全身の筋力に及ぼす影響
平成3年度日本補綴歯科学会関東支部会, 1992, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-15 マウスプロテクター用材料の基礎的検討(その3)
第44回日大歯学, 1992, Not refereed, Not invited - 社会人ラグビーチームによるマウスプロテクターの調査報告
第3回スポーツ歯学研究会, 1992, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 I-9 実験的下顎位の変化が姿勢,特に重心動揺に及ぼす影響(その2)
第87回日本補綴歯科学会, 1992, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 I-10 顎関節症患者と正常有歯顎者における重心動揺の比較
第5回日本顎関節学会, 1992, Not refereed, Not invited - 局部床義歯の支台歯に関する研究、第1鶏 歯根が彎曲している場合の挙動について
第88回日本補綴歯科学会, 1992, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-16 マウスプロテクター用材料の基礎的検討(その4)
平成4年度日大歯学, 1992, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 I-12 顎関節症患者における重心動揺,特に周波数について
第40回国際歯科研究会日本部会, 1992, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Japan Proshodontic Society, 1992, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Japan Prosthodontics Society, 1992, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
87th Japan Proschodontic Society, 1992, Not refereed, Not invited - Study on Abutment Teeth of Removable Partial Denture
88th Japan Prothodontic Society, 1992, Not refereed, Not invited - An Acceptable Case as the Cange of Local of Graviey Fluctuation Before and After Treatment of Temporo-mandibular Arthrosis
Nihon University Dental Journal, 1991, Not refereed, Not invited - Basic Studies on Uisible Light-curing Resin for Denture Base Part 8 The Hardening Depth of Denture Relining Materials after Penetration of Ligth through the Denture Base Resin.
Journal of Nihon University School of Dentistry, 1991, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition -IV-2 The Influence of Craniomandibular Disorder on Auditory Brainstem Response-
Journal of Japanese Society for Temporo-mandibular Joint, 1991, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition -V-1 Concerning the Influence of Experimental Oculusal Interference on Auditory Brainstem Response
The Journal of the Japan Pronsthodontic Society-, 1991, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-6 垂直的顎間関係位の相違が全身の筋力に及ぼす影響
第85回日本補綴歯科学会, 1991, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 下顎位および咬合状態が四肢の筋力に及ぼす影響
トレーニング科学研究会, 1991, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-7 アマチュアボクシング選手のマウスプロテクターの調査報告
第43回日本大学歯学会, 1991, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-10 スプリントによる咬合挙上がパンチ力に及ぼす影響
第92回日本体力医学会関東地方大会, 1991, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 III-3 顎関節症患者の治療前後における重心動揺軌跡の変化について
第4回日本顎関節学会, 1991, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 V-2 顎関節症患者の眼振図による検討
第4回日本顎関節学会, 1991, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-9 スプリントによる咬合挙上がスポーツの基本姿勢維持(アーチェリー)に及ぼす影響
第86回日本補綴歯科学会, 1991, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-12 社会人ラグビーチームによるマウスプロテクター使用1年後の調査報告
日大歯学会平成3年度大会, 1991, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
85th Japan Prosthodontic Society., 1991, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
1991, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
43th Nihon University Dental Society, 1991, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
92th The Japanese Society of Physical Fitness and Sports Medicine, 1991, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
4th Japanese Society for Temporomandibular Joint, 1991, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
86th Japan Prosthodontic Society, 1991, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Nihon University Dental Society, 1991, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 I-6 スプリントによる咬合挙上量が姿勢、とくに重心動揺軌跡に及ぼす影響
第83回日本補綴歯科学会, 1990, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-2 下顎位および咬合状態が全身の筋力、特に四肢の筋力に及ぼす影響-
第42回日本大学歯学会, 1990, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-3 下顎位および咬合状態が全身の筋力、特に四肢の筋力に及ぼす影響
第84回日本補綴歯科学会, 1990, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-4 マウスプロテクター用材料における基礎的研究
平成2年度日本歯学会総会, 1990, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-5 社会人ラグビーチームによるマウスプロテクターの調査報告
平成2年度日大歯学会総会, 1990, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 VI-1 顎関節患者における聴性脳幹反応(ABR)
第3回日本斛関節学会総会, 1990, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
83th Japan Prostnodontic Society, 1990, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
42th Nihon University Dental Society, 1990, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
84th Japan Prosthodontic Society, 1990, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Nihon University Dental Society. (H. 2), 1990, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
3th Japanese Society for Temporomandibular Joint, 1990, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連
第67回国際歯科研究会, 1989, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 I-5 咬合関係の相違が姿勢、特に重心動揺軌跡および抗重力筋に及ぼす影響
第82回日本補綴歯科学会, 1989, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 III-2 顎関節症患者の初期治療前後における重心動揺軌跡の変化について
平成元年度日大歯学会総会, 1989, Not refereed, Not invited - Relation Between Stomatognathic System and Whole Body
67th International Association for Research General Session, 1989, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
82th Japan Prosthodontic Society, 1989, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Nihon University Dental Society, 1989, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 I-4 実験的咬合干渉が姿勢,特に重心動揺軌跡および抗重力筋に及ぼす影響
第80回日本補綴歯科学会学術大会, 1988, Not refereed, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態 -特に重心動揺との関連に関する研究
国際歯科研究会日本支部会, 1988, Not refereed, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
80th Japan Prosthodontic Society, 1988, Not refereed, Not invited - Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition, concerning about Locus of Body's Gravity Center
Japanese Association for Dental Research, 1988, Not refereed, Not invited
MISC
- 保険適用新技術完全マスター 第4章口腔内装置 スポーツにおける口腔内の安全対策-スポーツマウスガード-
月村直樹
補綴臨床, 2018, Not refereed, Not invited
Lead - 口腔機能の回復が全身機能に及ぼす影響
月村直樹,好士理恵子,䔥 敬意,秋田大輔,加瀬武士,大久保貴久,大林美穂,齋藤五月,舘野 敦
日補綴会誌, 10 Oct. 2017, Refereed, Invited
Lead - Mouthguards and their use in sports: Report of the 1st International Sports Dentistry Workshop, 2016
Lloyd JD; Nakamura WS; Maeda Y; Takeda T; Leesungbok R; Lazarchik D; Dorney B; Gonda T; Nakajima K; Yasui T; Iwata Y; Suzuki H; Tsukimura N; Churei H; Kwon KR; Choy MMH; Rock JB.
Dent Traumatol, 23 Sep. 2017, Refereed, Not invited - レジン床義歯への磁石構造体に光重合レジンを用いた合着方法に検討 床用レジンの表面処理の違いによる比較検討
中林晋也,眞田淳太郎,永井栄一,齋藤五月,加瀬武士,秋田大輔,大山哲生,大谷賢二,月村直樹,石上友彦
日本磁気歯科学会雑誌, Apr. 2017, Refereed, Not invited - Novel antioxidant capability of titanium induced by UV light treatment
Takeshi Ueno; Takayuki Ikeda; Naoki Tsukimura; Manabu Ishijima; Hajime Minamikawa; Yoshihiko Sugita; Masahiro Yamada; Noriyuki Wakabayashi; Takahiro Ogawa
BIOMATERIALS, Nov. 2016, Refereed, Not invited - Bone Generation Profiling Around Photofunctionalized Titanium Mesh
Makoto Hirota; Takayuki Ikeda; Masako Tabuchi; Kaori Nakagawa; Wonhee Park; Manabu Ishijima; Naoki Tsukimura; Yoshiyuki Hagiwara; Takahiro Ogawa
INTERNATIONAL JOURNAL OF ORAL & MAXILLOFACIAL IMPLANTS, Jan. 2016, Refereed, Not invited - Use of Rat Mature Adipocyte-Derived Dedifferentiated Fat Cells as a Cell Source for Periodontal Tissue Regeneration
Akita D,Kano K,Saito-Tamura Y,Mashimo T,Sato-Shionome M,Tsurumachi N,Yamanaka K,Kaneko T,Toriumi T,Arai Y,Tsukimura N,Matsumoto T,Ishigami T,Isokawa K,Honda M
Front Physiol, 2016, Refereed, Not invited - Effect of UV Photofunctionalization on Osseointegration in Aged Rats
Ishijima M,Ghassemi A,Soltanzadeh P,Tanaka M,Nakhaei K,Park W,Hirota M,Tsukimura N,Ogawa T
Implant Dent, 2016, Refereed, Not invited - Changes in the pull-out stress of the Mouthguard materials under the low temperature
Tsukimura N,Koshi R,Ohno S,Akita D,Ito K,Kanazawa T,Sanada J,Kamimoto A,Uehara T,Tateno A,Saito S
Int J Sports Dentistry, 2016, Refereed, Not invited
Lead - 磁石構造体のレジン床合着時に使用する各種材料の比較検討. 日本磁気歯科学会雑誌
中林晋也; 今村真人; 石井 拓; 斎藤五月; 加瀬武士; 秋田大輔; 大山哲生; 月村直樹; 石上友彦
日本磁気歯科学会雑誌, 2016, Refereed, Not invited - 学会認定 Sports Dental Hygenist (SDH)の役割
月村直樹,福井沙矢香,橋本麻理,田口麻璃子,渡部香奈
スポーツ歯学, 2016, Refereed, Not invited
Lead - Local application of Aqua Titan improves symptoms of temporomandibular joint muscle disorder: a preliminary study
K. Matsumoto; N. Tsukimura; T. Ishizuka; K. Kohinata; Y. Yonehara; K. Honda
INTERNATIONAL JOURNAL OF ORAL AND MAXILLOFACIAL SURGERY, Apr. 2015, Refereed, Not invited - Enhancing osteoblast-affinity of titanium scaffolds for bone engineering by use of ultraviolet light treatment.
Manabu Ishijima; Pooya Soltanzadeh; Makoto Hirota; Naoki Tsukimura; Tomohiko Shigami; Takahiro Ogawa
Biomedical research (Tokyo, Japan), 2015, Refereed, Not invited - 顎関節の疼痛並びに開口障害の患者に対して,咬合再構成により症状を軽減させた1症例
月村直樹
日本補綴歯科医学会雑誌, 2015, Refereed, Not invited
Lead - スポーツ歯科学トピックス〈1〉ラグビー日本代表チームドクターとの連携
月村直樹
日本歯科評論, 2015, Not refereed, Invited
Lead - コンタクトスポーツ競技用マウスガードの役割
月村直樹
東京都歯科医師会雑誌, 01 Jun. 2014, Refereed, Not invited
Lead - Periodontal tissue regeneration by transplantation of rat adipose-derived stromal cells in combination with PLGA-based solid scaffolds
Daisuke Akita; Masakazu Morokuma; Yoko Saito; Katsuyuki Yamanaka; Yuko Akiyama; Momoko Sato; Takayuki Mashimo; Taku Toriumi; Yoshinori Arai; Tadashi Kaneko; Naoki Tsukimura; Keitaro Isokawa; Tomohiko Ishigami; Masaki J. Honda
BIOMEDICAL RESEARCH-TOKYO, Apr. 2014, Refereed, Not invited - The conscious survey of dental trauma in sports for dental college student -44TH Annual Athletic Meet for All Japanese Dental Students-
Naoki Tsukimura; Shigeru Ohno ,Kenji Ito,Takumi Furuichi,Yu Matsuura,Rieko Koshi; Atsushi Kamimoto; Masahiko Honda; Takahiko Tamura; Kazuya Honda; Shinkichi Iwanari; Tamotsu Uehara; Yoshihiro Ishii,Jun Toyoda; Yutaka Mitsuhashi; Keii Sho; Taku Ishii,Takahisa Okubo; Miho Ohbayashi
Sports Dentistry, 2014, Refereed, Not invited
Lead - Osteogenic cell sheets reinforced with photofunctionalized micro-thin titanium
M. Ishijima; M. Hirota; W. Park; M. J. Honda; N. Tsukimura; K. Isokawa; T. Ishigami; T. Ogawa
J Biomaterials applications, 2014, Refereed, Not invited - 磁性アタッチメントを利用した分割構造の上顎顎義歯の一症例
佐伯悦司,中林晋也,田中孝佳,原 八重子,大山哲生,伊藤顕治,安田裕康,塩野目 尚,大久保貴久, 月村直樹,永井栄一,石上友彦
日本磁気歯科学会雑誌, 2014, Not refereed, Not invited - A Large-scale Survey of the Preventive Effect of Mouthgurds against Oral injury DURING sports; A Interim Report
安井利一、前田芳信、田中佑人、石上惠一、上野俊明、松田成俊、松本勝、月村直樹、竹内正敏、武田友孝、額賀康之、坂東陽月
Sports Dentistry, 01 Aug. 2013, Refereed, Not invited - The effect of aquatitan tape on delayed-onset muscle soreness of the masseter and skeletal muscles after training using mouthguard
Rieko Koshi; Shigeru Ohno; Yoishihiro Ishii; Jun Toyoda; Kenji Ito; Daisuke Akita; Manabu Ishijima; Naoki Tsukimura
Sports Dentistry, 2013, Refereed, Not invited
Corresponding
Books and other publications
- 顎関節症診療ハンドブック
本田和也; 松本邦史; 小出 馨; 新井嘉則, Joint work, 顎関節症の原因 咬合, 本田和也,松本邦史,小出 馨,新井嘉則
メディア株式会社, Jul. 2016, Not refereed - 要説スポーツ歯科医学
石上恵一; 上野俊明; 川良美佐雄; 前田芳信; 安井利一, スポーツ外傷の対応 61-69, 石上恵一,上野俊明,川良美佐雄,前田芳信,安井利一(編集)
医学情報社, Jan. 2015, Not refereed - 実践スポーツマウスガードハンドブック
月村直樹; 大野繁, Joint work, 88 関東医歯薬大学リーグからマウスガード義務化への道~ラグビーMG義務化への第一歩~, 月村直樹・大野繁
医学情報社, Jul. 2014, Not refereed - Immediate Function & Esthetics in Implant Dentistry
菅井敏郎, Joint work, 62-86, 菅井敏郎
クインテッセンス出版株式会社, Oct. 2009, Not refereed - 神奈川県ジュニアアルペンスキー一貫指導マニュアル
財; 神奈川県スキー連盟; 一貫指導体制推進プロジェクトメンバー, Joint work, 157-162, (財)神奈川県スキー連盟 一貫指導体制推進プロジェクトメンバー
財団法人 神奈川県体育協会, Mar. 2009, Not refereed - スポーツ歯科臨床マニュアル
日本スポーツ歯科医学, Joint work, 61-83, 日本スポーツ歯科医学会(編)
スポーツ歯科臨床マニュアル, Sep. 2007, Not refereed - Okeson TMD
Joint work, 200-215
医歯薬出版株式会社, May 2006, Not refereed - イラストレイテッド・クリニカルデンティストリー(3咬合・咀嚼・顎口腔疾患)
Joint work, p.42-47
医歯薬出版, 2001, Not refereed - ラグビー用マウスガード製作法(共著)
月村直樹, 月村直樹
関東ラグビーフットボール協会, 1998, Not refereed - スポーツ歯学
大木一三; 石上惠一, Contributor, ,19-34, 大木一三(校閲),石上惠一(監訳)
医学情報者, Jan. 1994, Not refereed
Lectures, oral presentations, etc.
- 日本大学歯学部付属歯科病院スポーツ歯科における歯科衛生士の予防管理の取り組み
浅野若葉,本田麻璃子,宮田綾香,福井沙矢香,月村直樹,秋田大輔,安田裕康,金澤孝憲,中村洋二、眞田淳太郎
第31回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Dec. 2020, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 教育講演「スポーツ障害の実際」
月村直樹
第31回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Dec. 2020, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 脱分化脂肪細胞移植によるマイクロミニブタ歯周組織再生能の検討
秋田大輔; 月村直樹; 大久保貴久; 齋藤五月; 福田 稔; 清水信行
日本補綴歯科学会第129回学術大会, Jun. 2020, 日本補綴歯科学会 - インプラント支持型部分床義歯の力学的解析-インプラント埋入位置と高さの影響-
安田裕康,大山哲生,中林晋也,加瀬武士,豊間 均,月村直樹
日本補綴歯科学会第129回学術集会, Jun. 2020, 日本補綴歯科学会, Not invited - 研磨による治安ディスクの生物学的活性の低下とUV処理による回復
大久保貴久; 月村直樹; 大谷賢二; 秋田大輔; 齋藤五月; 藤本俊輝; 小川隆広
日本補綴歯科学会第129回学術大会, Jun. 2020, 日本補綴歯科学会, Not invited - Epidemiology of Ankle Sprains in Elite High School Basketball Players Medical and Physical Checkup Report- Rerationship between Prevalence of Ankle Sprains, Unstable Sensation, ATFL Pathology and Balance Test
Nakayama S; Tsukimura N; Li S; Iwakura N; Yamamoto T; Saku I; Ito E; Uchino S; Numazawa S; Arimoto K; Ikeda S
IOC World conference of injury and illness in sports 2020, Mar. 2020, IOC World conference, Not invited - 災害時に短時間で作製できる義歯の改善点
月村直樹,神林 恭,亀水忠宗
第25回日本災害医学会総会・学術集会, Feb. 2020, 日本災害医学会, Not invited - 学校における口腔内外傷の予防と応急処置の実践-各スポーツにおけるマウスガードの有用性-
月村直樹
令和元年渋谷区学校歯科医・養護教諭合同研修会, Jan. 2020, 渋谷区学校歯科医・養護教諭合同研修会 - Enhanced periodontal regeneration by mature adipocyte-derived dedifferentiated fat cells transplantation
Akita D; Tsukimura N; Kazama T; Arai Y; Matsumoto T; Honda M
4th Meeting of the International Association for Dental Research Asia Pacific Region, Nov. 2019, International Association for Dental Research, Not invited - 中学バスケットボール選手に対する前距腓靭帯損傷の調査
伊藤恵梨,内野小百合,李 小由,岩倉菜穂子,朔 伊作,山本敬之,月村直樹,竹林知美,北田利弘,原田 長,中山修一
第30回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2019, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - 成長期の女子中学生バスケットボール選手のかみ合わせの現状を知る
池田美奈子,月村直樹,中山修一,李 小由,山本敬之,朔 伊作,岩倉菜穂子,伊藤恵梨,内野小百合,好士理恵子,内山英司
第30回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2019, 日本臨床スポーツ医学会 - 足関節検診におけるバランス能力に影響する因子の検討
内野小百合,李 小由,岩倉菜穂子,朔 伊作,山本敬之,伊藤恵梨,月村直樹,池田樹広,沼澤 俊,中西智哉,沼野崇平,板倉尚子,中山修一
第30回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2019, 日本臨床スポーツ医学会 - スポーツ選手に対する口腔衛生指導介入の有用性について
好士理恵子,好士亮介,濱浦麗子,月村直樹
第30回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2019, 日本臨床スポーツ医学会 - マイクロミニブタ脱分化脂肪細胞の自家移植による歯周組織再生の非臨床試験
秋田大輔,風間智彦,月村直樹,谷口由樹,高橋理恵,新井嘉則,岩崎仁奈,本田雅規,松本太郎
第40回日本炎症・再生歯科医学会, Jul. 2019, 日本炎症・再生歯科医学会 - 辺縁切除後の下顎骨における力学的解析―リコンストラクションプレートによる影響―
加瀨武士,大山哲生,中林晋也,安田裕康,佐伯悦司,大谷賢二,月村直樹
日本顎顔面補綴学会第36回学術大会, Jun. 2019, 日本顎顔面補綴学会, Not invited - 2017年ウィンターカップ出場の高校生女子バスケットボール選手のかみ合わせの現状
中村洋二、月村直樹、池田美菜子、中山修一、豊田 潤 、三橋 裕、上原 任
日本スポーツ歯科医学会第30回総会学術大会, Jun. 2019, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 中学生バスケットボール選手のかみ合わせの現状を知る
池田美菜子1)、月村直樹1; 2)、中山修一1)、紙本 篤2)、秋田大輔2)、安田裕康2)、真田淳太郎2)、真下育子2)
日本スポーツ歯科医学会第30回総会学術大会, Jun. 2019, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 日本大学バレーボール部における習慣的飲料と口腔内環境の関係について
宮田綾香1)、福井沙矢香1)、田口麻璃子1)、浅野若葉1)、好士亮介2)、好士理恵子2; 3)、濵浦麗子2; 3)、月村直樹2)
日本スポーツ歯科医学会第30回総会・学術大会, Jun. 2019, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - マウスガードの製作講習会
月村直樹
マウスガードの製作講習会, Jun. 2019, 関東ラグビーフットボール協会メディカル委員会歯科委員会, Not invited - 口腔領域の外傷とそれに対する処置と予防
月村直樹
関東ラグビーフットボール協会メディカルサポーターセミナー, May 2019, 関東ラグビーフットボール協会, Invited - 顎補三次元有限要素
加瀬
日本補綴歯科学会第128回学術大会, May 2019, 日本補綴歯科学会, Not invited - ウィルチェアーラグビーとスポーツ歯学
月村直樹
Apr. 2019, 日本ウィルチェアー協会, Invited - 口腔領域の外傷とそれに対する処置と予防
月村直樹
関東ラグビーフットボール協会メディカルサポーターセミナー, Apr. 2019, 関東ラグビーフットボール協会, Invited - 災害時に避難者に対して短時間で作製できる義歯の開発
月村直樹、神林恭、亀水忠宗
第34回日本災害医学会, Mar. 2019, 日本災害医学会, Not invited - 東京オリンピック・パラリンピックにおける医療サポートースポーツにおける歯科医師の役割‐
月村直樹
渋谷区学校保健会創立60周年記念講演会, Feb. 2019, 渋谷区学校保健会, Not invited - 各種スポーツにおける口腔内外傷の実態とその対応-スポーツにおける歯科医師が担う役割-
月村直樹
大阪府バスケットボール協会医科学勉強会, Feb. 2019, 大阪府バスケットボール協会, Invited - 一般講演座長
月村直樹
日本補綴歯科学会平成30年度東京支部学術大会, Nov. 2018, 日本補綴歯科学会東京支部会, Invited - 根面板内にキーパーを並列設置した際の磁性アタッチメント吸引力に関する研究
樋口直樹; 中林晋也,永井栄一,中村洋二; 眞田淳太郎; 大山哲生; 月村直樹; 石上友彦.
日本磁気歯科学会第28回学術大会, Nov. 2018, 日本磁気歯科学会, Not invited - 全国大会レベルの高校バスケットボール選手における、「いわゆる足関節捻挫」の実態調査
中山修一,月村直樹,李 小由,岩倉菜穂子,山本敬之,朔 伊作,伊藤恵梨,竹林知美,内野小百合,沼澤 俊,有本久美,浦辺幸夫,沼野崇平
第28回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2018, 日本臨床スポーツ医学会, Invited - スポーツ選手に対する音波電動歯ブラシの有用性について
好士理恵子,好士亮介,月村直樹
第28回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2018, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - スポーツ歯科医学Ⅱカリキュラム No.15 スポーツ外傷とスポーツ障害(1) -硬組織・軟組織等‐
月村直樹
日本スポーツ協会公認スポーツデンティスト養成講習会, Nov. 2018, 日本歯科医師会, Invited - 高校バスケットボール選手の前距腓靭帯損傷とバランステストの関係
伊藤恵梨,内野小百合,李 小由,岩倉菜穂子,朔 伊作,山本敬之,月村直樹,竹林知美,有本久美,沼澤 俊,沼野崇平,中山修一
第28回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2018, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - ウィンターカップ2017第70回全国高等学校バスケットボール選手権大会に参加した選手の口腔外傷に対する認識
月村直樹,中山修一,李 小由,山本敬之,朔 伊作,岩倉菜穂子,有本久美,伊藤恵梨,内野小百合,竹林知美,好士理恵子,内山英司
第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2018, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - 高校バスケットボール選手における、いわゆる足関節捻挫の既往回数と臨床症状との関連
内野小百合,伊藤恵梨,李 小由,岩倉菜穂子,朔 伊作,山本敬之,月村直樹,竹林知美,有本久美,沼澤 俊,沼野崇平,中山修一
第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2018, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - Development of the quick denture for evacuee at the time of the disaster
Naoki Tsukimura,Kyo Kambayashi,Tadamune Kamemizu
The 14th Asia Pacific Conference on Disaster Medicine, Oct. 2018, Asia Pacific Conference on Disaster Medicine, Not invited - 各種スポーツにおける口腔内外傷の実態とその対応
月村直樹
豊見城中央病院歯科室講演会, Sep. 2018, 豊見城中央病院, Invited - スポーツ歯科学
月村直樹
東京都歯科医師会卒後研修会, Jul. 2018, 東京都歯科医師, Invited - 各種スポーツにおける口腔内外傷の実態とその対応-スポーツにおける歯科医師が担う役割-
月村直樹
青森青葉会学術講演会, Jul. 2018, 青森青葉会, Invited - 矯正装置が入っている選手に対するマウスガードの再製時期の考察
金澤孝憲,眞田淳太郎,月村直樹,田村隆彦,渡邉博人,小林慶美,松浦 悠,三橋 裕,本田和也,本田雅彦,上原 任
第29回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2018, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - コリジョンスポーツにおける短根歯の再植に対する対応
伊藤顕治,月村直樹,大野 繁,三橋 裕,真下育子,大原絹代,小林 寛,萩原芳幸,神田隆司,嘉手納一彦
第29回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2018, 第29回日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 一般講演座長
月村直樹
日本スポーツ歯科医学会第29回総会・学術大会, Jun. 2018, 日本スポーツ歯科医学会, Invited - 日本大学自転車部における習慣的飲料と口腔内環境の関係について
眞田淳太郎; 佐野久典; 櫻井景介; 伊藤顕治; 安田裕康; 秋田大輔; 好士理恵子; 好士亮介; 月村直樹
第29回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2018, 日本スポーツ歯科医学会, Invited - 日本大学自転車部における口腔衛生指導の介入
田口麻璃子,橋本麻理,宮田綾香,福井沙矢香,金澤孝憲,好士理恵子,好士亮介,月村直樹
第29回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2018, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 滅菌グローブとの接触によるTiメッシュの生物学的活性の低下とUV処理による回復
大久保貴久,月村直樹,大林美穂,齋藤五月,舘野 敦,加瀬武士,小川隆広
日本補綴歯科学会 第127回学術大会, Jun. 2018, 日本補綴歯科学会, Not invited - 磁性アタッチメントの磁石構造体が植込み型除細動器に与える影響
蕭 敬意,石井 拓,岡田信夫,松津雅道,中林晋也,大山哲生,大谷賢二,永井栄一,秋田大輔,森田栄一,安田裕康,月村直樹
日本補綴歯科学会 第127回学術大会, Jun. 2018, 日本補綴歯科学会, Not invited - 下顎骨形態が及ぼす力学的影響―三次元有限要素法による力学的解析―.
加瀬武士; 大山哲生; 中林晋也; 田所里美; 安田裕康; 藤本俊輝; 月村直樹
日本補綴歯科学会平成29年度東京支部学術大会,, Dec. 2017, 日本補綴歯科学会, Not invited - 一般口演
月村直樹
日本補綴歯科学会平成29年度東京支部学術大会, Dec. 2017, 日本補綴歯科学会, Invited - 破損義歯床の修理に関する研究-加熱重合レジンを用いて修理した場合の機械的強度-
佐野久典,大谷賢二,永井栄一,秋田大輔,宇美隆生,月村直樹
日本補綴歯科学会平成29年度東京支部学術大会, Dec. 2017, 日本補綴歯科学会, Not invited - 高校バスケットボール競技全国大会出場選手の足関節捻挫既往の現状と身体機能について
中西智哉,有本久美,池田樹広,沼澤 俊,中山修一,李 小由,岩倉菜穂子,伊藤恵梨,月村直樹,日暮恭子,浦辺幸夫,沼野崇平
第28回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2017, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - 平成28年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)バスケットボール部門に参加した選手の口腔外傷に対する認識
月村直樹,中山修一,李 小由,山本敬之,朔 伊作,岩倉菜穂子,有本久美,浦辺幸夫,好士理恵子,内山英司
第28回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2017, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - ラグビーフットボールにおけるマウスガードの有用性
月村直樹,宇津宮幸正
第28回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2017, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - 磁石構造体再合着時の水平的な空隙量が吸引力に及ぼす影響.第27回日本磁気歯科学会
中村洋二,中林晋也,眞田淳太郎,月村直樹,大山哲生,永井栄一,石上友彦
第27回日本磁気歯科学会, Nov. 2017, 日本磁気歯科学会, Not invited - 各種スポーツにおける口腔内外傷の実態とその対応-スポーツにおける歯科医師が担う役割-
月村直樹
日本大学歯学部・松戸歯学部同窓会山口支部学術講演会, Nov. 2017, 日本大学歯学部・松戸歯学部同窓会山口支部, Invited - スポーツ外傷とスポーツ障害(1) -硬組織・軟組織等‐
月村直樹
日本体育協会公認スポーツデンティスト養成講習会スポーツ歯科医学Ⅱカリキュラム No.15, Nov. 2017, 日本体育協会・日本歯科医師会, Invited - 各種スポーツにおける口腔内外傷の実態とその対応-スポーツにおける歯科医師が担う役割-
月村直樹
2019年度小児歯科学会専門医認定医合同セミナー(東京会場), Sep. 2017, 日本小児歯科学会, Invited - 各種スポーツにおける口腔内外傷の実態とその対応-スポーツにおける歯科医師が担う役割-
月村直樹
2019年度小児歯科学会専門医認定医合同セミナー(大阪会場), Sep. 2017, 日本小児歯科学会, Invited - 紫外線照射したチタン製インプラントの免疫応答の解明
月村直樹
第38回日本炎症・再生医学会学術大会, Jul. 2017, 日本炎症・再生医学会, Not invited - 強心配糖体による口腔悪性腫瘍再発抑制効果の検討
齋藤五月,大林美穂,舘野 敦,月村直樹,秋田大輔,豊間 均,三橋 裕,石上友彦
第126回日本補綴歯科学会, Jul. 2017, 日本補綴歯科学会, Not invited - 日本大学水泳部選手に対するマウスガードについての認識調査
佐野久典,眞田淳太郎,上原 任,秋田大輔,月村直樹
第28回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2017, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 非コンタクトスポーツに対するマウスガードの有用性
金澤孝憲,月村直樹,松浦 悠,三橋 裕,桜井景介,安田裕康
第28回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2017, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - ハード&スペースマウスガードを装着している選手の再受傷に対する考察
眞田淳太郎,福井沙矢香,橋本麻理,田口麻璃子,神田隆司,田村隆彦,渡邉博人,真下育子,月村直樹
第28回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2017, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 公益財団法人日本バスケットボール協会公認指導者に対するマウスガードの意識調査
伊藤顕治,月村直樹,好士理恵子,紙本 篤,本田和也,本田雅彦,大原絹代
第28回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2017, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 一般口演
月村直樹
日本スポーツ歯科医学会第28回総会・学術大会, Jun. 2017, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 生涯スポーツにおける高齢者の義歯装着の有用性
月村直樹,好士理恵子,大野 繁,石井義洋,豊田 潤,嘉手納一彦
第28回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2017, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 第24回認定研修会
月村直樹
日本スポーツ歯科医学会第28回総会・学術大会, Jun. 2017, 日本スポーツ歯科医学会, Invited - 各種スポーツにおける口腔内外傷の実態とその対応-スポーツにおける歯科医師が担う役割-
月村直樹
豊見城中央病院歯科室講演会, Jun. 2017, 豊見城中央病院歯科室, Invited - 滅菌グローブとの接触によるTiメッシュの生物学的活性の低下とUV処理による回復
大久保貴久; 月村直樹.; 石上友彦
第69回日本大学歯学会総会・学術大会, May 2017, 日本大学歯学部, Not invited - 強心配糖体による口腔扁平上皮癌細胞のIL-8産生抑制メカニズムの解析
齋藤五月; 浅野正岳; 尾曲大輔; 月村直樹; 石上友彦
第69回日本大学歯学会総会・学術大会, May 2017, 日本大学歯学部, Not invited - 口腔領域の外傷とそれに対する処置と予防
月村直樹
関東ラグビーフットボール協会メディカルサポーターセミナー, May 2017, 日本ラグビーヒットボール協会, Invited - UV Treatment Restores Degraded Bioactivity of Titanium After Polishing
T. Okubo; T. Ikeda; K. Nakhaei; T. Tasili; M Ishijima; N. Rezaei; N. Tsukimura; T. Ishigami; T. Ogawa
95th General session and exhibition of the International Association for Dental Research, Mar. 2017, IADR, Not invited - Degraded biological capability of Ti mesh after contact with glove and its recovery by UV treatment
T. Okubo; T. Taniyama; M. Ishijima; K. Nakhaei; N. Rezaei; M. Hirota; N. Tsukimura; T. Ishigami; T. Ogawa
Academy of Osseointegration 32nd Annual Meeting, Mar. 2017, Not invited - バスケットにおける外傷予防
月村直樹
バスケットボールジュニア代表に対する講習会, Jan. 2017, 公益財団法人日本バスケットボール協会, Invited - 各種スポーツにおける口腔内外傷の実態とその対応-スポーツにおける歯科医師が担う役割-
月村直樹
佐原・匝瑳歯科医師会学術講演会, Jan. 2017, 佐原・匝瑳歯科医師会, Invited - 各種スポーツにおける口腔内外傷の実態とその対応-スポーツにおける歯科医師が担う役割-
月村直樹
愛知県歯科医師会学術講演会, Jan. 2017, 愛知県歯科医師会, Invited - ウィンターカップ2015全国高校バスケットボール選手権大会における足部・足関節の超音波検診の報告
沼澤 俊,福島八枝子,有本久美,月村直樹,日暮恭子,中西智哉,中山修一
日本バスケットボール第3回学会大会, Dec. 2016, 日本バスケットボール学会, Not invited - 口腔機能の回復が全身機能に及ぼす影響
月村直樹
第2回補綴歯科臨床研鑽会プロソ‘16, Dec. 2016, 日本補綴歯科学会, Invited - スポーツ外傷とスポーツ障害(1)-硬組織・軟組織等-
月村直樹
平成27年度開催日本体育協会公認スポーツデンティスト養成講習会, Nov. 2016, 日本歯科医師会, Invited - ウィンターカップ2015高校バスケットボール大会における足関節障害調査の報告
有本久美,福島八枝子,中山修一,月村直樹,山本敬之,朔 伊作,岩倉菜穂子,日暮恭子,沼澤 俊,中西智哉
第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2016, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - ウィンターカップ2015高校バスケットボール大会に来場していた選手と観客への口腔内外傷に対する認識
月村直樹,中山修一,福島八枝子,山本敬之,朔 伊作,岩倉菜穂子,有本久美,好士理恵子,内山英司
第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2016, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - トップレベルバレーボール選手における,マウスガード装着とサーブ球速・ジャンプ最高到達点・重心動揺の関連について
好士理恵子,月村直樹,武田友孝,中島一憲,岩崎圭祐,萩原芳幸,太田武雄,林 光俊
第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2016, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - レジン床義歯への磁性構造体合着に光重合レジンを使用する際の床内面に対する表面処理法の比較検討
眞田淳太郎,今村真人,中林晋也,月村直樹,永井栄一,大谷賢二,大山哲生,秋田大輔,石上友彦
第26回日本磁気歯科学会学術大会, Nov. 2016, 日本磁気歯科学会, Not invited - トップレベルバレーボール選手のプレー中における咀嚼活動について{第4報}
西野仁泰,鈴木義弘,中島一憲,武田友孝,月村直樹,岩崎圭祐,太田武雄,林 光俊
第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2016, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - スポーツ歯科の取り組みと2020年へのアプローチ
武田友孝、月村直樹
第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2016, 日本臨床スポーツ医学会, Invited - 市販の義歯安定剤における被膜厚さと維持力の関係
加瀬武士,石井 拓,大林美穂,齋藤五月,舘野 敦,壱岐俊之,月村直樹,石上友彦
第20回日本補綴歯科学会東京支部学術大会, Sep. 2016, 日本補綴歯科学会東京支部, Not invited - 一般口演6
月村直樹
日本補綴歯科学会東京支部総会 第20回学術大会, Sep. 2016, 日本補綴歯科学会東京支部, Invited - マウスガードの製作講習会
月村直樹
マウスガードの製作講習会, Jul. 2016, 関東ラグビーフットボール協会メディカルソサエティー歯科委員会, Not invited - 磁気曝露がOSCCのサイトカインの発現に及ぼす影響
大林美穂,尾曲大輔,浅野正岳,月村直樹,石井 拓,石上友彦
第125回日本補綴歯科学会, Jul. 2016, 日本補綴歯科学会, Not invited - DFAT細胞と乳酸・グリコール酸共同体(PLGA)により歯周組織再生能の検討
秋田大輔,月村直樹,舘野 敦,大谷賢二,永井栄一,石上友彦
第125回日本補綴歯科学会, Jul. 2016, 日本補綴歯科学会, Not invited - 日本大学歯学部アルペンスキー部活動でのマウスガード使用状況調査
小林慶美,紙本 篤,本田和也,三橋 裕,神田隆司,嘉手納一彦,月村直樹
第27回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2016, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - リーグ戦グループに所属するラグビーチームにおける4年間の口腔内状況の変化
金澤孝憲,木内美佐,田村隆彦,渡邉博人,上原 任,岩成新吉,月村直樹
第27回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2016, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - ナショナルバスケットリーグに所属するチーム指導者におけるマウスガードに対する意識調査
桜井景介,好士理恵子,大野 繁,石井義洋,豊田 潤,大原絹代,月村直樹
第27回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2016, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - ラグビー試合中に歯根破折を認めた選手に対してチームアプローチにより対応した1症例
眞田淳太郎,小林 寛,本田雅彦,福井沙矢香,橋本麻理,田口麻璃子,渡部香奈,鈴木義弘,西野仁泰,松田祐明,中島一憲,武田友孝,月村直樹
第27回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2016, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - ポスター発表F
月村直樹
第27回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2016, 日本スポーツ歯科医学会, Invited - トップレベルバレーボール選手のプレー中における咀嚼筋活動について[第3報]
松田祐明,西野仁泰,中島一憲,鈴木義弘,河野克明,川上良明,高山和比古,澁澤真美,佐藤武司,紺野倫代,武田友孝,月村直樹,岩崎圭祐,太田武雄,林 光俊
第27回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2016, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - Vプレミアリーグ所属のバレーボール選手における,マウスガード装着とサーブ球速,ジャンプ最高到達点との重心動揺の関連について
伊藤顕治,好士理恵子,秋田大輔,松浦 悠,月村直樹,武田友孝,中島一憲,太田武雄,萩原芳幸,岩崎圭祐,林 光俊
第27回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2016, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - エピテーゼ用試作粘着剤の粘着力の検討‐温度による影響‐
安田裕康,大山哲生,藤原千晶,飯塚俊彦,舘野 敦,齋藤五月,伊藤顕治,秋田大輔,中林晋也,大谷賢二,永井栄一,月村直樹,石上友彦
第33回日本顎顔面補綴学会, Jun. 2016, 日本顎顔面補綴学会, Not invited - 口演4顎義歯
月村直樹
日本顎顔面補綴学会 第33回総会・学術大会, Jun. 2016, 日本顎顔面補綴学会, Invited - DFAT細胞による歯周組織再生の臨床応用化を目指して
秋田大輔, 加野浩一郎, 田村瑛子, 真下貴之, 鶴町仁奈, 新井嘉則, 山中克之, 金子 正,塩野目桃子,月村直樹, 松本太郎, 磯川桂太郎, 石上友彦, 本田雅規
日本大学学長特別研究平成27年度研究成果報告会, Mar. 2016, 日本大学, Invited - 口腔領域の外傷へのアプローチ ―スポーツ歯科の立場からースポーツ歯科からの外傷の診断について
月村直樹
平成27年度スポーツ帳委託事業 スポーツ事故防止対策事業 学校でのスポーツ事故を防ぐために, Feb. 2016, スポーツ振興センター, Invited - 各種スポーツにおける口腔内外傷の実態とその対応-スポーツにおける歯科医師が担う役割-
月村直樹
目黒区歯科医師会講習会, Feb. 2016, 目黒区歯科医師会, Invited - 各種スポーツにおける口腔内外傷の実態とその対応-スポーツにおける歯科医師が担う役割-
月村直樹
大阪大学スポーツ研究会, Dec. 2015, 大阪大学, Invited - 義歯臼歯部における歯肉形成は必要か
齋藤五月; 石上友彦; 石島学; 渋谷哲勇; 安田裕康; 石井拓; 大林美穂; 舘野敦; 月村直樹
第19回日本補綴歯科学会東京支部学術大会, Nov. 2015, 日本補綴歯科学会, Not invited - スポーツ外傷とスポーツ障害(1)-硬組織・軟組織等-
月村直樹
平成27年度開催日本体育協会公認スポーツデンティスト養成講習会, Nov. 2015, 日本体育協会公認スポーツデンティスト養成講習会, Not invited - 磁石構造体のレジン床合着に使用する各種材料の比較検討
今村真人; 中林晋也; 石井 拓; 齋藤五月; 月村直樹; 大山哲生; 秋田大輔; 石上友彦
第25回日本磁気歯科学会, Nov. 2015, 日本磁気歯科学会, Not invited - トップレベルバレーボール選手に対するマウスガード装着が直立姿勢の重心動揺に及ぼす影響
月村直樹、好士理恵子、武田友孝、中島一憲、岩崎圭祐、萩原芳幸、太田武雄、林 光俊
第26回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2015, 日本臨床スポーツ医学会, Not invited - スポーツにおける歯の重要性~アスリートに必要な歯の知識とは~
月村直樹
成城大学ベンチャー経営学講義, Oct. 2015, 成城大学, Not invited - DFAT細胞による歯周組織再生
秋田大輔, 加野浩一郎, 田村瑛子, 真下貴之, 鶴町仁奈, 新井嘉則, 山中克之, 金子 正,塩野目桃子, 舘野 敦, 月村直樹, 松本太郎, 磯川桂太郎, 石上友彦, 本田雅規
第36回日本炎症再生医学会, Jul. 2015, 日本炎症再生医学会, Not invited - バスケットボールにおける外傷予防
月村直樹
第26回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会 認定医アドバンスドセミナー, Jun. 2015, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 調整不足のマウスガードの使用により顎関節症状が憎悪した1症例
松浦 悠,月村直樹,三橋 裕,本田和也,大野 繁,秋田大輔,嘉手納一彦
第26回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2015, 日本スポーツ歯科医学会総会, Not invited - バレーボール選手に対するマウスガード装着が直立姿勢の重心動揺に及ぼす影響
秋田大輔,好士理恵子,月村直樹,大野 繁,武田友孝,中島一憲,太田武雄,岩崎圭祐,林 光俊
第26回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2015, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 日本大学保健体育審議会に所属する競技部の学生の顎関節症症状の有無-3年間の口腔保険実態調査から-
金澤孝憲,伊藤顕治,松浦 悠,古市 匠,秋田大輔,好士理恵子,石井義洋,豊田 潤,眞田淳太郎,月村直樹
第26回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2015, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 日本大学付属歯科衛生士学校におけるスポーツ歯科における認識調査‐3年間の推移-
伊藤顕治,福井沙矢香,橋本麻理,杉本佳代,長澤治子,月村直樹
第26回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2015, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 歯科医師としてのスポーツデンティストのありかた
月村直樹
第26回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2015, 日本スポーツ歯科医学会, Invited - カスタムメイドの標準化を考える-成型機の相違から-
月村直樹
第26回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会ランチョンセミナー, Jun. 2015, 日本スポーツ歯科医学会, Invited - 一般開業医への顎顔面補綴に対する調査
藤原千晶,大山哲生,月村直樹,大谷賢二,梅川義忠,伊藤顕治,佐伯悦司,眞田淳太郎,石井 拓,大林美穂,石上友彦
第32回日本顎顔面補綴学会, Jun. 2015, 日本顎顔面補綴学会, Not invited - スポーツ外傷・口腔内の安全対策
月村直樹
関東ラグビーフットボール協会安全対策委員会, Jun. 2015, 関東ラグビーフットボール協会, Not invited - Ni イオンによる口腔がん転移抑制効果の検討
塩野目 尚,大林美穂,梅川義忠,月村直樹,; 森田栄一,宇美隆生,石上友彦
第124回日本補綴歯科学会, May 2015, 日本補綴歯科学会, Not invited - スポーツ外傷・口腔内の安全対策-バスケットボールにおける適切なマウスガードの応用-
月村直樹
東京都バスケットボール協会,平成27 年度第1回指導者育成勉強会, May 2015, 東京都バスケットボール協会, Not invited - スポーツ歯科からの外傷の診断について
月村直樹
第5回日本外傷歯学会東日本地方会学術大会, Apr. 2015, 日本外傷歯学会, Not invited - スポーツ外傷・口腔内の安全対策
月村直樹
関東ラグビーフットボール協会安全対策委員会, Apr. 2015, 関東ラグビーフットボール協会, Not invited - 脱分化脂肪細胞(DFAT細胞)応用した歯周組織再生の臨床応用に向けて.
秋田大輔, 加野浩一郎, 田村瑛子, 真下貴之, 鶴町仁奈, 新井嘉則, 山中克之, 金子 正, 鳥海 拓, 塩野目桃子, 月村直樹, 松本太郎, 磯川桂太郎, 石上友彦,本田雅規
文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「脱分化脂肪細胞を用いた細胞治療の臨床応用に向けた橋渡し研究」平成26年度研究成果公開シンポジウム, Jan. 2015, Not invited - 脱分化脂肪細胞(DFAT細胞)応用した歯周組織再生能の検討
秋田大輔, 加野浩一郎, 田村瑛子, 真下貴之, 鶴町仁奈, 新井嘉則, 山中克之, 金子 正, 鳥海 拓, 塩野目桃子, 月村直樹, 松本太郎, 磯川桂太郎, 石上友彦, 本田雅規
第3回日本大学幹細胞フォーラム, Jan. 2015, 日本大学, Not invited - スポーツにおける歯の重要性-アスリートにおける歯の重要性とは-
月村直樹
平成25年度日大歯、日大松戸歯同窓会板橋支部合同学術研修会, Nov. 2014, Not invited - スポーツ外傷とスポーツ障害(1)-歯・歯周組織
月村直樹
平成26年度開催日本体育協会公認スポーツデンティスト養成講習会, Nov. 2014, Not invited - スポーツ外傷とスポーツ障害(1)-顎関節
月村直樹
平成26年度開催日本体育協会公認スポーツデンティスト養成講習会, Nov. 2014, Not invited - 口腔内外傷におけるスポーツ歯科的対応の実践
月村直樹
第25回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2014, Not invited - (公社)日本補綴歯科学会東京支部総会第18回学術大会
月村直樹
口演発表, Nov. 2014, Not invited - 歯の外傷-スポーツ歯科的アプローチ
月村直樹
第4回チームドクター&トレーナーミーティング, Nov. 2014, Not invited - 新たな表面処理並びに光機能化技術によるインプラント治療のパラダイムシフト
月村直樹
長野県歯科医師会上小学会, Aug. 2014, Not invited - マウスガードの引き抜き応力地は低温度変化に影響を受ける
大野 繁,古市 匠,豊田 潤,石井義洋,嘉手納一彦,月村直樹
第25回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2014, Not invited - 顎骨骨折患者に対する歯科衛生士の役割
杉本佳代,橋本麻里,島村沙矢香,月村直樹
第25回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2014, Not invited - 大学ラグビーチームに対する口腔内アプローチ その1:歯科健診結果
松浦 悠,好子理恵子,本田和也 ,紙本 篤 ,田村隆彦 ,上原浩之,眞田淳太郎,月村直樹,嘉手納一彦
第25回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2014, Not invited - 大学ラグビーチームに対する口腔内アプローチ その2:マウスガード調査
伊藤顕治,好士理恵子,関和忠信 ,岩成進吉 ,本田雅彦 ,三橋 裕,上原 任 ,神田隆司,月村 直樹
第25回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2014, Not invited - ラグビー選手の上顎前歯部亜脱臼に対する一症例
好士理恵子、月村直樹
第25回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2014, Not invited - 日本スポーツ医学会におけるマウスガード製作の標準化ワークショップ-WG3咬合(スポーツ種類にも関連)、調整
吉野仙峰,五十嵐一誠,鈴木浩司,高橋敏幸,高橋 睦,月村直樹,中島一憲
第25回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2014, Not invited - 磁性アタッチメントを利用した分割構造の上顎顎義歯の一症例
佐伯悦司,中林晋也,田中孝佳,原八重子,伊藤顕治,安田裕康,塩野目尚,大久保貴久,月村直樹,永井栄一,石上友彦
第 31 回日本顎顔面補綴学会, Jun. 2014, Not invited - Changes in the pull-out stress of the Mouthguard materials with special coating under the low temperature
sukimura N; Ohno S; Ito K; Furuichi T; Akita D; Matsuura Y; Koshi E
Academy for Sports Dentistry 32nd Annual Symposium, Jun. 2014, Not invited - ポスター発表
月村直樹
第25回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, May 2014, Not invited - 歯科衛生士に必要なスポーツ歯科の知識
月村直樹
第25回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会 日本スポーツ歯科医学会SDH養成セミナー, May 2014, Not invited - スポーツ外傷 口腔内の安全対策-ラグビーにおける適切なマウスガードの応用-
月村直樹
明治大学ラグビー部講演会, Mar. 2014, Not invited - 脱分化脂肪細胞(DFAT細胞)を応用した歯周組織再生
秋田大輔,田村瑛子,真下貴之,鶴町仁奈,新井嘉則,山中克之,金子 正,鳥海 拓,秋山祐子,佐藤桃子,月村直樹,加野浩一郎,松本太郎,磯川桂太郎,石上友彦,本田雅規
第13回日本再生医療学会総会, Mar. 2014, Not invited - スポーツ歯学における再生治療の応用
月村直樹
東京医科歯科大学大学院講演会, Jan. 2014, Invited - MRI撮影時の磁性アタッチメントキーパに生じるトルク力の検討
石井 拓,長谷川みかげ,阿部有希,渋谷哲勇,大久保貴久,鴨川紫乃,中林晋也,大山哲生,月村直樹,石上友彦
第23回日本磁気歯科学会学術大会, Nov. 2013, Not invited - スポーツにおける歯の重要性-アスリートに必要な歯の知識とは-
月村直樹
渋谷区薬剤師会地区研修会, Oct. 2013, Not invited - 延長ブリッジの力学的解析-ポンティック部の長さの影響
安田裕康,大山哲生,中林晋也,田所里美,渋谷哲勇,月村直樹,秋田大輔,石井拓,大久保貴久,石上友彦
日本補綴歯科学会東京支部・第17回学術大会, Oct. 2013, Not invited - ビニールシリコン系咬合採得材を用いた義歯修復法の一方法
松浦 悠,石上友彦,中林晋也,平口久子,大野 繁,長谷川みかげ,石井義洋,諸隈正和,大谷賢二,永井栄一,月村直樹
日本補綴歯科学会東京支部・第17回学術大会, Oct. 2013, Not invited - スポーツにおける外傷予防の実際-適切なマウスガードの製作方法とその応用-
月村直樹
平成25年度全都講習会, Sep. 2013, Not invited - 今後のパーシャルデンチャーに対する期待
月村直樹
浅草遠見会, Sep. 2013, Not invited - Enhabsed periodontal tissue regeneration by adipose-derived stromal cell transplantation
Akita D; Arai Y; Yamanaka K; Mashimo T; Morokuma M; Sato M; Saito Y; Akiyama Y; Tsukimura N; Isokawa K; Ishigami T; Honda M
International Conference on Stem Cells and Regenerative Medicine, Sep. 2013, Not invited - The conscious survey of dental trauma in sports for dental college students.
Tsukimura N; Morokuma M; Ohno S; Ito K; Furuichi T
Academy for Sports Dentistry 31st Annual Symposium, Aug. 2013, Not invited - 一般口演2座長
月村直樹
第24回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2013, Not invited - 日本大学付属歯科病院スポーツ歯科と 附属歯科技工専門学校の連携
本橋 義健、月村 直樹、松井 由理、神田 隆司、佐藤 友哉、三橋 裕、古市 匠、杉田 杏奈、柴田 家孝、松浦 悠
24回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2013, Not invited - 口腔外傷患者に対する口腔衛生管理方法の検討
橋本麻里,島村沙矢香、杉本佳代、橋本麻里、月村直樹
第24回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2013, Not invited - 外傷予防に関する、歯科学生のスポーツにおける意識調査:第2報
豊田 潤,月村直樹,本田和也 ,本田雅彦 ,関和忠信 ,岩成進吉 ,上原 任 ,田村隆彦 ,紙本 篤 ,嘉手納一彦
第24回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2013, Not invited - マウスガード装着における負荷訓練後の咬筋および骨格筋の遅発性疼痛に対するアクアチタンテープの効果
好士理恵子、大野 繁、石井義洋、豊田 潤、伊藤顕治、羽馬次朗、月村直樹
24回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2013, Not invited - 平成23年度及び24年度の日本大学競技部学生の口腔内健診結果について
伊藤顕治、好士理恵子、諸隈正和、豊田 潤、石井義洋、古市 匠、松浦 悠、柴田家孝、杉田 杏奈、月村 直樹
第24回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2013, Not invited - 第16回日本スポーツ歯科医学会認定研修会
月村直樹
第24回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2013, Invited - スポーツ外傷 口腔内の安全対策について-バスケットボールに必要な歯の知識とは-
月村直樹
東京都バスケットボール協会指導者講習会, Jun. 2013, Not invited - Niイオンによる口腔扁平上皮癌細胞に対する転移抑制効果の評価
塩野目尚,尾曲大輔,浅野正岳,豊間 均,大久保貴久,月村直樹,中島 武,小宮山 一雄,石上友彦
第123回日本補綴歯科学会学術大会, May 2013, Not invited - GC Scaffoldを利用した脂肪組織由来間質系幹細胞による歯周組織再生
秋田大輔,諸隈正和,真下貴之,松山康正,松津雅道,馬嶋洋一,月村直樹,石上友彦,本田雅規
第122回日本補綴歯科学会学術大会, May 2013, Not invited - スポーツ外傷の予防-適切なマウスガードの製作方法とその応用-
月村直樹
日本大学歯学部長野県支部東信部会, Mar. 2013, Not invited - Effect of Local Transplantation with Peripheral Blood Mononuclear Cells for Bony Defect
Manabu Ishijima¹; Naoki Tsukimura¹; Masakazu Morokuma¹; Daisuke Akita¹; Tomohiko Ishigami; Takayuki Ikeda²; Ken Ishizaki²; Takahiro Ogawa
91th General Session of Exibition of the IADR, Mar. 2013, IADR, Not invited - 臨床スポーツ歯科に役立つアドバンス・マウスガード調整法
月村直樹
日本大学同窓会生涯研修セミナー スポーツ歯学実習コース, Mar. 2013, Not invited - 高気孔径PLGAブロックを利用した脂肪組織由来間質系幹細胞(ASCs)による歯周組織再生の可能性
秋田大輔,山中克之,新井嘉則,金子 正,諸隈正和,斉藤瑛子,秋山祐子,真下貴之,月村直樹,磯川桂太郎,石上友彦,本田雅規
第5回口腔先端応用医科学研究会, Jan. 2013, Not invited - 新たな表面処理並びに光機能化技術によるインプラント治療のパラダイムシフト
月村直樹
第569回デンタルセミナー例会, Dec. 2012, Not invited - スキー選手に対するマウスガードの一考察
月村直樹、大野 繁、石井義洋、豊田 潤、伊藤顕治、羽馬次朗、大山哲生、豊間 均、石上友彦
第22回日本歯科医学会総会, Nov. 2012, 日本歯科医学会, Not invited - 咬合接触の有無が要介護度に及ぼす影響
古市 匠、簫 敬意、月村直樹、大野 繁、諸隈正和、阿部有希、鈴木奈央未、壹岐俊之、福田 稔、櫻井宏至、石上友彦
平成24年度日本補綴歯科学会東京支部総会, Sep. 2012, 日本補綴歯科学会, Not invited - Adipose-derived stromal cells as a source in periodontal regeneration
Akita D; Ishigami T; Isokawa K; Tsukimura N; Morokuma M; Mashimo M; Yamanaka K; Tadashi k; Arai Y; Honda M
Tissue Engineeering International & Regenerative Medicine, Sep. 2012, Not invited - 外傷予防に関する、歯科学生のスポーツにおける意識調査
月村直樹、石井義洋、大野繁、豊田潤、伊藤顕治、羽場次朗、紙本篤、嘉手納一彦
第23回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2012, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 一般口演C
月村直樹
第23回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2012, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 平成23年度日本大学歯科病院スポーツ歯科診療科に来院した患者の実態調査
羽場次朗、月村直樹、本田和也、本田雅彦、関和忠信、岩成進吉、上原浩之、田村隆彦、神田隆司
第23回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2012, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 歯科衛生学生のスポーツ歯科医学に関する意識調査
島村沙矢香、長澤治子、杉本佳代、橋本麻里、上原任、伊藤顕治、大野繁、月村直樹
第23回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2012, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 日本大学競技部歯科学生の口腔内健診結果について
好士理恵子、豊田潤、石井義洋、杉本加也、橋本麻里。島村沙矢香、月村直樹、明石俊和
第23回スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2012, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 高気孔径PLGA ブロックを使用した脂肪組織由来間葉系細胞による歯周組織再生
秋田大輔、新井嘉則、山中克之、金子正、諸隈正和、齊藤瑛子、真下貴之、秋山祐子、月村直樹、加野浩一郎、松本太郎、磯川桂太郎、本田雅規
第33回日本炎症・再生医学会, Jul. 2012, 日本炎症再生医学会, Not invited - Bone Integration Capability of Nanopolymorphic Crystline Hydroxyapatite on Titanium Implant
N Tsukimura; M Yamada; T Ueno; T Ikeda; K Nakagawa; N Hori; M Morokuma; D Akita; M Ishijima; T Ishigami; T Ogawa
90th General Session of Exibition of the IADR, Jun. 2012, Internaitional Association for Dental Research, Not invited - The capability of PLGA-based scafoldfor dentin-tissue engneering
M Morokuma; k Yamanaka; Y Arai; T Kaneko; Y Saito; T Mashimo; D Akita; N Tsukimura; k Isokawa; T Ishigami; M Honda
90th General Session and Exibition of the IADR, Jun. 2012, International Association for Dental Resereach, Not invited - The characterization of mature adipocyte-derived dediferentiated fat cell
Akita D; Morokuma M; Mashimo T; Ishijima M; Matsuzu M; Tsukimura N; Ishgami t; Honda M
The 121st Scientic Meeting of Japan Prosthodontic Society, May 2012, Japan Prosthodontic Society, Not invited - Performance of PLGA-based scafold seeded with subcultured human dental pulp-derived cells on dentin regeneration
Morokuma M; Shigemitsu Y; Arai Y; Mashimo T; Akita D; Ishijima M; Morita E; Tsukimura N; Ishigami T; Honda M
The 121st Scientific Meeting of Japan Prosthodontic Society, May 2012, Japan Prosthodontic Society, Not invited - 一般口演 有床義歯1
月村直樹
日本補綴歯科学会第121回学術大会, May 2012, 日本補綴歯科学会, Not invited - 象牙質再生用ヒト歯髄組織由来間葉系細胞の新規担体の開発
諸隈正和,山中克之,新井嘉則,金子 正,斉藤瑛子,秋田大輔,月村直樹,磯川桂太郎,本田雅規
第4回口腔先端応用医科学研究会学術会議, Jan. 2012, 口腔先端応用医科学研究会, Not invited - 光機能化されたナノ構造体インプラントの生物学的機能亢進の可能性
月村直樹,諸隈正和,秋田大輔,石島学,石上友彦,小川隆広
第7回日本大学先端バイオフォーラム, Dec. 2011, 日本大学, Not invited - アミノ酸誘導体を用いた歯根膜細胞の脱臼歯への応用
月村直樹,本田和也
第11回日本外傷歯学会総会・学術大会, Nov. 2011, 日本外傷歯学会, Not invited - プルランカプセルを用いた直接法によるポンティック製作の考察
山田恭子,石上友彦,中林晋也,長谷川みかげ,豊間 均,月村直樹,永井栄一,大野 繁,小豆畑拓夫,露無益子
日本補綴歯科学会東京支部15回学術大会, Nov. 2011, 日本補綴歯科学会, Not invited - 根面板が装着された支台歯のセメント質とマージンの観察,
杉田杏奈; 遠藤茂樹; 永井栄一; 月村直樹; 齋藤秀雄; 秋田大輔; 諸隈正和; 鈴木奈央未; 石上友彦
第21回日本磁気歯科学会学術大会, Nov. 2011, 日本磁気歯科学会, Not invited - ヒト歯髄細胞とHA 添加型PLGA 担体を用いた硬組織再生研究.
諸隈正和; 山中克之; 新井嘉則; 金子正; 斉藤瑛子; 秋田大輔; 月村直樹; 磯川桂太郎; 本田雅規
第20回硬組織再生生物学会学術大会, Aug. 2011, 硬組織再生生物学会, Not invited - 不正咬合を有する力士にマウスガードを作製した一例
伊藤顕治、月村直樹、紙本篤、好士理恵子、池田賢一、神田隆司、明石俊和、嘉手納一彦
第22回日本スポーツ歯科医学会総会・学術窩大会, Jun. 2011, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 小児における上顎拡大装置を装着した症例に対するシリコーン印象材を用いた新たな印象法を用いてマウスガードを作製した一例
豊田潤、石井義洋、大野繁、月村直樹、三橋裕、羽馬次朗、松本聖子、橋本麻里
第22回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2011, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - ポスター発表Ⅲ-②
第22回スポーツ歯科医学会総会、学術大会, Jun. 2011, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 本大学病院のスポーツ歯科におけるチームアプローチの現状
田村隆彦、岩成新吉、月村直樹、上原任、本田雅彦、本田和也、上原浩之、関和忠信
第22回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jun. 2011, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - 顎顔面補綴患者の口腔ケアー
月村直樹
第28回顎顔面補綴学会学術大会 第16回教育研修会, Jun. 2011, 日本顎顔面補綴学会, Not invited - Development of silicone rubber impression materials for maxillary defect
石井智子、中川有紀、石上友彦、平口久子、大山哲生、月村直樹、中林晋也、豊田潤、堀部和洋、木内美佐
第28回日本顎顔面補綴学会学術会議, Jun. 2011, 日本顎顔面補綴学会, Not invited - ヒト歯髄組織由来細胞と担体を応用した硬組織再生研究
諸隈正和、山中克之、新井嘉則、金子正、斉藤瑛子、秋田大輔、月村直樹、磯川桂太郎、本田雅規
第32回日本炎症・再生医学会, Jun. 2011, 日本炎症再生医学会, Not invited - 平成22年度第5学年臨床実習における自験の調査結果について
桟淑行、菅野直之、本吉満、小池一喜、三崎徹、黒川弘康、高津匡樹、月村直樹、小森規雄、岩成新吉、升谷滋行、中島一郎、大木秀郎、祇園白信仁、大塚吉兵衛
第63回日本大学歯学会総会・学術大会, May 2011, 日本大学歯学部, Not invited - Osseointegration Capability of Alkaline- and Heat-created Nanotufted Titanium
N.Tsukimura; T.Ueno; N.Hori; T.Suzuki; M.Yamada; M.Morokuma; D.Akita; T.Ishigami; T; Ogawa
89th general session & exhibition of the IADR, Mar. 2011, IADR, Not invited - Peripheral Blood Mononuclear Cell Therapy for Pre-Prosthetic Bone Regeneration
K.Ishizaki; N.Tsukimura; M.Ueno; T.Ueno; M.Yamada; H.Minamikawa; Y.Sugita; R.Kanuru; K.Nakagawa; H.Hasnain; T; Ogawa
89th general session & exhibition of the IADR, Mar. 2011, IADR, Not invited - 骨再生のための末梢血単核球細胞治療
石崎憲,月村直樹,上野将也,上野剛史,山田将博,南川 元,杉田好彦,Rajita Kodali Kanuru,中川かほり,Hafiz Hasnain,櫻井 薫,小川隆広
口腔先端応用医科学研究会第3回学術会議, Jan. 2011, 口腔先端応用医科学研究会, Not invited - 前方咬合時に根面板の軸面傾斜角度が支台歯に及ぼす影響-下顎滑走運動を考慮した境界条件の応用
山中大輔、大山哲生、中林晋也、片倉祐輔、内田天童、月村直樹、石上友彦
第20回日本磁気歯科学会, Oct. 2010, 日本磁気歯科学会, Not invited - 印象採得困難な症例に用いる新たなシリコーン印象材の開発
中川有紀、豊田 潤、石上友彦、平口久子、大山哲生、月村直樹、中林晋也、長谷川みかげ、斎藤秀雄、宇美隆生、中嶋 武
日本補綴歯科学会、東京支部第14回学術大会, Oct. 2010, 日本補綴歯科学会, Not invited - 一般口演
日本補綴歯科学会東京支部第14回学術大会, Oct. 2010, 日本補綴歯科学会, Not invited - Synergistic enhancement of biological capability by micro-nano-hybrid structure and UV-photofunctionalization
N. Tsukimura; N. Hori; T. Suzuki; H. Aita; T. Ueno; M. Yamada; M. Morokuma; T. Ishigami; and T. Ogawa
88th general session & exhibition of the IADR, Jul. 2010, IADR, Not invited - シリコーン印象材を用いた新たな印象法の試み-臨床応用について-
豊田 潤,大野 繁,紙本 篤,西原理恵子,上原 任,本田雅彦,本田和也,月村直樹
第21回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2010, 日本スポーツ歯科医学会, Not invited - コンタクトチームスポーツにおけるシーズン前の検診の有用性-1年後の追跡調査-
石井 義洋,三橋 裕,上原 浩之,関和 忠信,田村 隆彦,岩成 進吉,大木 秀郎,嘉手納一彦,月村 直樹
第21回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2010, 日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 V-5 実験的下顎位の変化が眼振に及ぼす影響
第7回日本顎関節学会, 1994 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-26 マウスプロテクターの咬合支持領域の相違が四肢の筋力、特に下肢の筋力に及ぼす影響(その2)
日大歯学平成6年度大会, 1994, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-25 マウスプロテクターの装着が呼吸機能および心拍数に及ぼす影響
第92回日本補綴歯科学会, 1994, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 -ボクシングのパンチ力に対するマウスプロテクターの効果
日本臨床スポーツ医学会(第5回), 1994, Not invited - Chromatic Study of Denture Base Resin
7th International Association for Dental Reserch, 1994, Not invited - A Study on the Relaction Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
5th Japanese Academy of Sports Dentistry, 1994, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
7th Japanese Society for Temporomandibular Joint, 1994, Not invited - Influence of Change of Occlusal Contact of Mouth Protector on the Lower Limbs
Asia Sports Science Congress(ASSC), 1994, Not invited - Analysis of the Center of Gravity fluctuation in Azhletes with Imbalance Occlusion(PartII)
Asia Sports Science Congress, 1994, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
1st Japanese Society of Stomatognathic Function, 1993, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
6th Japanese Society for Temporomandibular Joint, 1993, Not invited - 垂直的顎間関係の相違が全身運動に及ぼす影響
日本歯科医学会 第9回歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い, 1993, Not invited - マウスプロテクターの衝撃吸収能について
第4回スポーツ歯学研究会, 1993, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-20 咬合接触量の変化が四肢の筋力、特に下肢の筋力に及ぼす影響
第89回日本補綴歯科学会, 1993, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-17 マウスプロテクター用材の基礎的検討(その5)
平成4年度日本補綴学会関東支部, 1993, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-18 マウスプロテクターの衝撃吸収能について
第45回日大歯学, 1993, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 I-14 水平的下顎位の変化が姿勢、特に重心動揺および抗重力筋に及ぼす影響(その2)
第1回日本顎機能学会, 1993, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 I-13 顎関節症患者と正常有歯顎者における重心動揺の比較(その3)
第6回日本顎関節学会, 1993, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-21 マウスプロテクターにおける衝撃吸収能について(その2)
第90回日本補綴歯科学会, 1993, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-22 ボクシングのパンチ力に対するマウスプロテクターの効果
第4回日本臨床スポーツ医学, 1993, Not invited - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 I-15 実験的支顎位の変化が重心動揺および抗重力筋活動に及ぼす影響
第10回姿勢シンポジウム, 1993, Not invited - Study on the Ability of Shock Absorption of Mouth Protector
4th Japanese Academy of Sports Dentistry, 1993, Not invited - A Study on the Relaction Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
9th the Japanese Symposium of Human Posture, 1993, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
40th Japanese Association for Dental Research, 1992 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Nihon University Dental Society, 1992 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
40th Japanese Association for Dental Research, 1992, Not invited - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Nihon University Dental Society, 1992, Not invited - Basic Studies on Physical Properties of Mouth Protector.
International Association for Dental Research, 1992, Not invited - スポーツ歯学における再生治療の応用
月村直樹
第21回日本スポーツ歯科医学会総会 学術大会, Jul. 2010, 日本スポーツ歯科医学会 - ポスター
第21回日本スポーツ歯科医学会総会 学術大会, Jul. 2010, 日本スポーツ歯科医学会 - Maxillofacial Prosthetics Using Japanese Magnetic Attachments
Ishigami T.; Ohyama T.; Tsukimura N. Toyoma
9th ISMR, Jun. 2010, ISMR - The Biomechanical Effect of Bone-Implant Contact Ratio and Length of Implant
Ohyama T.; Ogawa T.; Tsukimura N. Toyoma H.; Ishigami
9th ISMR, Jun. 2010, ISMR - 顎義歯における磁性アタッチメントの応用
堀部和洋、大山哲生、月村直樹、梅川義忠、大野 繁、小豆畑拓夫、中川有紀、小泉寛恭、豊間 均、石上友彦
第27回日本顎顔面補綴学会, Jun. 2010, 日本顎顔面補綴学会 - インプラントと骨との接触率が周囲組織の力学応答に及ぼす影響
大山哲生、中林晋也、高村昌明、片倉祐輔、竹内義真、石井義洋、諸隈正和、月村直樹、石上友彦
第27回日本顎顔面補綴学会, Jun. 2010, 日本顎顔面補綴学会 - Application of the Night Guard using Magnetic attachment on a Patient with Bruxism
S. Kamogawa; N. Tsukimura; M. Morokuma; N. Suzuki1; Y. Takeuchi; Y. Abe; S. Ohno; T. Azuhata; T. Ishigami
The 9th International Conference on Magnetic Applications in Dentistry, Mar. 2010, The Japanese Society of Magnetic Applications in Dentistry - Measurement of magnetic keeper coping wax patterns fabricated from working cast with artificial gum
S. Okano; E. Nagai1; K. Ohtani; Y. Umekawa; Y. Fukase; T. Uchida; M. Kiuchi; N. Tsukimura; T. Ishigami
The 9th International Conference on Magnetic Applications in Dentistry, Mar. 2010, The Japanese Society of Magnetic Applications in Dentistry - Co-culture Effect of Blood Mononuclear Cells with and without IL-2 Osteoblast
月村直樹、石上友彦、小川隆広
Academy of Prothetic and Regenerative Science, Nov. 2009, 再生補綴医学研究会 - コンパウンド操作時の口腔内温度感覚について
大畠高広、柴田隆介、月村直樹、大野 繁、片倉佑輔、長谷川みかげ、斎藤秀雄、阿部有希、岡田信夫、石上友彦
日本補綴歯科学会、東京支部第13回学術大会, Nov. 2009, 日本補綴歯科学会 - クラスプ線をアタッチメントに応用した臨床例
小林 智、石上友彦、永井栄一、月村直樹、大谷賢二、梅川義忠、木内美佐、鈴木奈央美、森田栄一
日本補綴歯科学会、東京支部第13回学術大会, Nov. 2009, 日本補綴歯科学会 - 一般口演
第19回日本磁気歯科学会, Nov. 2009, 日本磁気歯科学会 - Application of the Night Guard using Magnetic attachment on a Patient with Bruxism
S. Kamogawa; N. Tsukimura; M. Morokuma; N. Suzuki1; Y. Takeuchi; Y. Abe; S. Ohno; T. Azuhata; T. Ishigami
第19回日本磁気歯科学会, Nov. 2009, The Japanese Society of Magnetic Applications in Dentistry - Measurement of magnetic keeper coping wax patterns fabricated from working cast with artificial gum
S. Okano; E. Nagai1; K. Ohtani; Y. Umekawa; Y. Fukase; T. Uchida; M. Kiuchi; N. Tsukimura; T. Ishigami
第19回日本磁気歯科学会, Nov. 2009, The Japanese Society of Magnetic Applications in Dentistry - 神奈川スキー連盟のジュニア選手に対する歯科的なアプローチ
月村直樹、本田和也、本田雅彦
第9回日本外傷歯学会学術大会・総会, Oct. 2009, 日本外傷歯学会 - コンタクトチームスポーツにおけるシーズン前の検診の有用性
豊田潤、石井義洋、大野繁、高村昌明、三橋裕、紙本篤、西原理恵子、上原任、上原浩之、本田雅彦、関和忠信、本田和也、月村直樹
第20回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2009, 日本スポーツ歯科医学会 - ポスター発表Ⅲ-②
第20回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2009, 日本スポーツ歯科医学会 - 第8回認定医研修会
第20回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2009, 日本スポーツ歯科医学会 - 顎顔面補綴患者へのPMTCの積極的な活用
本橋碧、瀬戸純子、島村沙矢香、石上友彦、月村直樹、永井栄一、大木秀郎、米原啓之
第26回日本顎顔面補綴学会, Jun. 2009 - シリコーン印象材を用いた義歯床用レジンの開発
中川有紀、石上友彦、月村直樹、永井栄一、大山哲生、梅川義忠、長谷川みかげ、竹内義真、豊田潤、平口久子
第118回日本補綴歯科学会学術大会, Jun. 2009 - Initial biological responses promoted on novel nano-micro-hybrid titanium surface
N.TSUKIMURA; K.KUBO; N.HORI; T.SUZUKI; T.ISHIGAMI and T.OGAWA
87th IADR, Apr. 2009 - Enhanced Protein Adsorption and Cell Attachment on Nanonodular Structured Titanium
N.HORI; N.TSUKIMURA; T.SUZUKI; T.UENO; M.YAMADA; F.IWASA and T.OGAWA
87th IADR, Apr. 2009 - Osteoblastic Response to Titanium Surface Topography-mediated Mechanical Stimuli.
N.SATO; K.KUBO; T.SUZUKI; N.TSUKIMURA; K.SASAKI andT.OGAWA
87th IADR, Apr. 2009 - クロスヘッドスピードが磁性アタッチメントの吸引力に与える影響.
小川 泰,梅川義忠,石上友彦,竹内義真,月村直樹,大谷賢二,大野 繁
第18回日本磁気歯科学会, Oct. 2008 - シリコーン印象材を用いた新たな印象法の試み
豊田 潤,石上友彦,大山哲生,中川有紀,月村直樹,梅川義忠,長谷川みかげ,山中大輔,宇美隆生,中嶋 武
日本補綴歯科学会東京支部・関東支部合同学術大会, Oct. 2008 - 口演3
日本補綴歯科学会東京支部・関東支部合同学術大会, Oct. 2008, 日本補綴歯科学会 - Novel Impression Method for Maxillary Defect Using Customized Silicone Rubber
Hasegawa M,Nakagawa Y,Ishigami T,Ohyama T,Tsukimura
ISMR, Sep. 2008 - Co-culture Effect of Perioheral Blood Mononuclear Cells on Osteblasts
Tsukimura N,Ishigami T,Ogawa T
ISMR, Sep. 2008 - 光誘起超両親媒化に伴う炭化水素の現象はチタン表面へのたんぱく質吸着と細胞接着を増加させる
會田英紀,鈴木丈夫,堀 紀雄,月村直樹,大畑 昇,小川隆広
第38回日本インプラント学会学術大会, Sep. 2008 - 関東医歯薬大学ラグビーフットボールリーグにおける過去3年間のマウスガード装着状況調査
近藤尚知,月村直樹,宇都宮幸正,額賀康之
第19回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2008 - 歯科衛生士学生のスポーツ歯科の認識に関する調査
若林江里子,上原 任,三橋 裕,大野 繁,上原浩之,本田雅彦,関和忠信,本田和也,尾崎哲則,月村直樹
第19回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2008 - A newly-found osteogenic enhancing molecule for bone regeneration
Yamada M,Att W,Kojima N,Tsukimura N,Suzuki T,Hori N,Sato N,Ueno T,Kubo K,Ogawa T.
86th IADR, Jul. 2008 - novel nano-micro-hybrid titanium surface for accelerated osseointegration.
Tsukimura N,Kubo K,Saruwatari L,Att W,Ogawa
86th IADR,, Jul. 2008 - N-acetyl cysteine Protects osteoblastic function from oxidative stress
Ueno.T,Yamada M,Sato N,Suzuki T,Hori N,Tsukimura N,Aita H,Att W,Ogawa T
86th IADR, Jul. 2008 - Enhanced osteoblastic cell initial behavior on light-induced super-amphiphilic titaniumu surface surface
Aita H,Tsukimura N,Hori N,Suzuki T,Yamada M,Sato N,Ueno T,Ohata N,Ogawa T
86th IADR, Jul. 2008 - Natural decrease of protein adsorption capability of titanium over time.
Hori N,Tsukimura N,Suzuki T,Ueno T,Yamada M,Sato N,Ogawa T
86th IADR, Jul. 2008 - Different cellular response to UC-treated titanium between osteoblasts and fibroblasts
Suzuki T,Yamada M,Att W,Tsukimura N,Sato N,Ueno T,Aita H,Kojima N,Ogawa T.
86th IADR, Jul. 2008 - Control of oral fibroblast growth and function by N-acetyl cysteine.
Sato N,Kubo K,Suzuki T,Tsukimura N,Ogawa
86th IADR, Jul. 2008 - バイオミメティックなナノ構造体をもつ次世代インプラントの開発
月村直樹,曾田英紀,山田正博,堀 紀雄,鈴木丈夫,佐藤奈央子,上野剛史,石上友彦,小川隆広
第117回日本補綴歯科学会, Jun. 2008 - 歯科学生のスポーツ歯学の認識に関する調査
上原 任,本田雅彦,上原浩之,三橋 裕,富田貴志,大野 繁,関和忠信,本田和也,月村直樹,尾崎哲則
第18回日本スポーツ歯科医学会, Jun. 2007 - Co-culture effect of peripheral Blood Mononuclear Cells on Osteoblasts
Tsukimura N,Yang W,Kojima N,Jewett A,Ogawa
85th IADR,, Mar. 2007 - Modulation of medullary dorsal horn neuronal activity following experimental dental implantation in rats
Y.Mitsuhashi*,T.tamotsu*,N.Tsukimura*’**,and T.Ishigami*’**
53rd Meeting of the American Academy of Maxillofacial Prosthetics, Oct. 2006 - キーパートレーを用いた金属床の修理
藤本俊樹*,石上友彦*’**,月村直樹*’**,大谷賢二*’**,大山哲生*'**,澤野宗如*馬嶋藍子*,蔵田明美*,杉山靖史*
日本磁気歯科学会雑誌, Oct. 2006 - マウスガード材への衝撃に対する分散と吸収について
富田貴志,月村直樹,大野 繁,保 貴浩,三橋 裕,本田和也*,上原 任* (*スポーツ歯科)
第17回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会, Jul. 2006, 日本スポーツ歯科医学会 - マウスガード材料の衝撃吸収に冠する研究 ―スライドグラスの衝撃破壊を用いた検討―
富田貴志1,月村直樹1; 2,大野 繁1; 2,本田和也2,本田雅彦2,上原浩之2,上原 任2,紙本 篤2
第16回日本スポーツ歯科医学会学術大会抄録集, Jul. 2006 - マウスガード材料の衝撃吸収に冠する研究―スライドグラスの衝撃破壊を用いた検討―
富田貴志; 月村直樹; 大野 繁; 本田和也; 本田雅彦; 上原浩之; 上原 任; 紙本 篤
第16回日本スポーツ歯科医学会学術大会抄録集, Jul. 2006 - 上顎骨欠損患者に対するないとガードの一考察
小川多恵,石上友彦,富田貴志,大野繁,馬嶋藍子,月村直樹,小泉寛恭*,島田和基*,刑部仁三**,竹内淳**,納村伸弘**
日本顎顔面補綴学会総会, Jun. 2006 - 患者の社会背景に応じたエナメル上皮腫への顎顔面補綴チーム医療
大野繁1),石上友彦1),4),月村直樹1),4),大山哲生1),4),石井輝彦2),5),三宅正彦2),5),田中孝佳2),5),大場弘育2),松本光彦2),5),刑部仁三6)
第57回日本大学歯学会総会・学術大会, May 2006 - 無歯顎下顎連続離段症例における週末位の咬合マウスガード材料の衝撃吸収に関する研究第2報 口腔内を想定した温度条件での比較検討
富田貴志*,月村直樹*’**,大野 繁*,大山哲生*’**,梅川義忠*,三橋 裕*,清水信行*,石上友彦*’**
第113回日本補綴歯科学会学術大会, May 2006 - Repair of a Metal Plate Denture with the Keeper Tray
T.Fujimoto*,T.ishigami*’**,N.Tsukimura*’**,K.Ohtani*’**,M; sawano*,A.Majima*and A.Kurata*
The Fourth International Conference on Magnetic Applications in Dentistry, Mar. 2006 - スポーツ、特にラグビーの場合における下顎骨骨折を検証する
月村直樹、富田貴志
第15回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Nov. 2005 - キーパートレーを用いた金属床の修理
藤本 俊輝,石上 友彦,月村 直樹,大谷 賢二,澤野 宗如,馬嶋 藍子
第14回日本磁気歯科学会学術大会抄録集, Nov. 2005 - スポーツ、特にラグビーの場合における下顎骨折を検証する
月村直樹,富田貴志
日本臨床スポーツ医学会誌, Oct. 2005 - トップリーグに所属する社会人ラグビーフットボールチームにおけるマウスガードのアンケート調査
月村直樹*’**,富田貴志*,松尾 円**,高橋康男**,池田賢一**,鶴田 正**,澤本佳宏**,由井公貴**,紙本 篤**,本田和也**
第15回日本スポーツ歯科医学会学術大会抄録集, Sep. 2005 - 平成15年度に日本大学歯学部付属歯科病院スポーツ歯科診療科を来院した患者の動向
土手 秀美*,大野 繁,月村直樹*’**,富田貴志*,岩成 進吉**,関和 忠信**,本田 雅彦**,上原 浩之**,中田 智子**
第15回日本スポーツ歯科医学会学術大会抄録集, Sep. 2005 - 下顎オクルーザルランプの一症例
小豆畑拓夫1)3)、石上友彦1); 3); 4),月村直樹1); 3); 4),大山哲生1); 3); 4),高木有哉1),小川多恵1); 3),藤本俊輝1),小泉寛泰2); 4); 5),金栗勝仁2); 4); 5),川本善和2); 4); 5),刑部仁三6)
第12回日本顎補綴学会総会, Aug. 2005 - マウスガード材料の衝撃吸収に関する研究 ―スライドグラスの衝撃破壊を用いた検討―
富田貴志1,月村直樹1; 2,大野 繁1; 2,本田和也2,本田雅彦2,上原浩之2,上原 任2,紙本 篤2
第16回日本スポーツ歯科医学会学術大会, Jul. 2005 - マウスガード材料の衝撃吸収に関する研究―スライドグラスの衝撃破壊を用いた検討―
富田貴志; 月村直樹; 大野 繁; 本田和也; 本田雅彦; 上原浩之; 上原 任; 紙本 篤
第16回日本スポーツ歯科医学会学術大会, Jul. 2005 - 不良なマウスガードのかみしめにより顎関節症になったと思われる一症例
月村直樹*’.本田和也**,上原 任**,富田貴志*,関和忠信**,本田雅彦**,岩成進吉**, 中田智子**’鶴田 正**
第17回日本顎関節学会総会,学術大会, Jul. 2005 - ラグビー選手に生じた下顎骨骨折の3例
本田雅彦*’****,鶴田 正*’****,関和忠信*’****,松本光彦*,岩成進吉**’****,田中 博**,月村直樹***’****,石上友彦***
第6回日本口腔顎顔面外傷学会総会・学術大会, Jun. 2005 - スポーツ歯科と外傷(テーマ公演Ⅱ)
日本歯科放射線学会第9回臨床画像大会, May 2005 - マウスガード材料の衝撃吸収に関する研究―各種材料のマウスガード応用への比較検討―
富田 貴志,月村 直樹,大野 繁,土手 秀美,梅川 義忠,三橋 裕,澤野 宗如,藤本 俊輝,宇美 隆生,石上 友彦
日本補綴歯科学会雑誌, Apr. 2005 - マウスガード材料の衝撃吸収に関する研究―各種材料のマウスガード応用への比較検討―
富田 貴志,月村 直樹,大野 繁,土手 秀美,梅川 義忠,三橋 裕,澤野 宗如,藤本 俊輝,宇美 隆生,石上 友彦
日本補綴歯科学会東京支部総会 第7回学術大会, Feb. 2005 - キーパトレーを用いた金属床の修理
藤本俊輝,石上友彦,月村直樹,大谷賢二,澤野宗如,馬嶋藍子
第14回日本磁気歯科学会, Nov. 2004 - スポーツ、特にラグビーの場合における下顎骨骨折を検証する
月村直樹,富田貴志
第15回日本臨床スポーツ医学会学術集会, Oct. 2004 - A Tendency of Patients visited in Nihon UNIVERSITY Dental Hospital Clinical Division of Sports DENTISTRY 2003-2004
土手秀美,大野繁,月村直樹,富田貴志,岩成進吉,関和忠信,本田雅彦,上原任,上原浩之,中田智子
15th Annual meeting of Japanese academy of Sports Dentistry, Sep. 2004 - Questionnaire for wearing mouthguards in Top League Rugby Football Team
月村直樹,富田貴志,松尾円,高橋康男,池田賢一,鶴田正,澤本佳宏,由井公貴,紙本篤,本田和也
15th Annual meeting of Japanese Academy of Sports Dentistry, Sep. 2004 - シューズ装着の有無が平衡機能に及ぼす影響
富田貴志、月村直樹
第14回 日本臨床スポーツ医学会誌, Oct. 2003 - 歯科用CTによる顎関節部の診断と治療について
第57回口腔科学会, 2003 - 顎関節症で来科し群発頭痛と診断された1例
第4回口腔顔面痛懇話会, 2003 - 無歯顎下顎連続離断症例における終末位の咬合
第10回 日本顎顔面補綴学会, 2003 - スポーツデンティストの必要性-あるラグビーフットボールチーム1チームの場合
月村直樹、富田貴志
第14回日本臨床スポーツ医学会雑誌, 2003 - ハウジングを使用した磁石構造体セット時のセメント層について
第13回 日本磁気歯科学会 大会講演記録集, 2003 - Relationship between occlusal position and posture
The 3rd International Symposium on Sport・Dentistry and Dental Trauma, 2003 - A successful case of preservation treatment after root fracture
The 3rd International Symposium on Sports Dentistry and Dental Trauma, 2003 - 全部床義歯型オーバーデンチャーの分類法(櫻井の分類)の提案(第2報)
補綴歯科学会東京支部総会第5回大会, 2002 - 小児の咬合機能が姿勢に及ぼす影響について ―咬合変化と頭部動揺および重心動揺との関連―
第12回日本全身咬合学会, 2002 - 平成11年度より関東医歯薬大学ラグビーリーグで施行されたマウスガードの義務化における2年目のアンケート調査
第13回日本スポーツ歯科医学会, 2002 - 下顎歯骨骨折後に調整したラミネートマウスガード・デザイン
第13回日本スポーツ歯科医学会, 2002 - 下顎歯槽骨骨折後に調整したラミネートマウスガードのデザイン
第13回 日本スポーツ歯科医学会, 2002 - 平成11年度より関東医歯薬大学ラグビーリーグに施行されたマウスガードの義務化におけるアンケート調査
第12回日本スポーツ歯科医学会, 2001 - 支台築造体の違いが歯の破折に及ぼす影響(その2)
第105回日本補綴歯科学会, 2001 - Effect of Mouthguards on Shock Absorption Ability in Restored Teath
World Cougress on Sports Dentistry and Dental Traumatology, 2001 - Influence of Mouthguards Shock Absorption Ability against Traumatic Jaw Closing
World Corgress on Sports Dentistry and Dental Traumatology, 2001 - 平成11年度より関東医歯薬リーグで施行されたマウスガード義務化におけるアンケート
第12回スポーツ歯科医学会, 2001 - 全部床義歯型オーバーデンチャーの分類法(櫻井の分類)の提案
第11回日本磁気歯科学会, 2001 - The Influence of Tooth Fracture for the Difference of Post Core(Part2)
105th Scientific Meeting of the Japan Prosthodontics Society, 2001 - マスメディアと噛み合わせ異常患者の臨床症状
第103回日本補綴歯科学会, 2000 - 韓国と日本のコンタクトスポーツ選手におけるマウスガードへの認識
第19回日本歯科医学会総会, 2000 - ラグビーにおけるマウスガードの有用性についての検討第1報-6年間の傷害見舞金からみた口腔領域の外傷-
第11回日本臨床スポーツ医学会, 2000 - 顎顔面頭蓋の安全に及ぼすマウスガードデザインからの検討
第11回日本スポーツ歯科医学会, 2000 - マウスガードの衝撃吸収能(衝撃性閉口に対して)
第13回日本顎関節学会, 2000 - (]G0004[)-11聴性脳幹反応(ABR)と関節円板の位置および形態との関連
第13回日本顎関節学会, 2000 - 歯科用小照射野CT(Ortho-CT)を用いた顎関節部のInterventional Radiology
第13回日本顎関節学会, 2000 - Shock Absorption Ability of Mauthguard(against the Traumatic Closing)
13th Annual Meeting of the Japanese Society for TMJ, 2000 - (]G0004[)-11 Auditory of Brainstem Response(ABR)and TMJ Articular Disc
13th Annual Meeting of the Japanese Society for TMJ, 2000 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
10th Japanese Academy of Sports Dentistry, 1999 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
10th Japanese Academy of Sports Dentistry, 1999 - 第31回歯学体ラグビー部門の参加選手へのマウスガードに対する意識調査
第10回日本スポーツ歯学研究会, 1999 - スポーツ歯学およびマウスガードの普及に対する提言
第10回日本スポーツ歯学研究会, 1999 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究マスメディアと噛み合わせ異常者
第102回日本補綴歯科学会, 1999 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究下顎偏位と頸部運動時の周囲筋活動
第102回日本補綴歯科学会, 1999 - 顎頭蓋機能障害が全身運動、特に背筋力に及ぼす影響
日本体育学会第50回記念大会スポーツ関連学会連合大会, 1999 - 顎口腔系の状態が全身状態との関連に関する研究-下顎位の相違が頸部後屈筋および頭頚部筋に及ぼす影響-
第54回日本体力医学会, 1999 - 顎口腔系の状態が全身状態との関連に関する研究(]G0004[)-11下顎頭および下顎窩の形態と聴性脳幹反応との関連
第12回日本顎関節学会, 1999 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究(]G0003[)-8マスメディアが噛み合わせ異常を訴える患者に及ぼす影響(その1)
第101回日本補綴歯科学会, 1999 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究(]G0002[)-64ラミネートマウスガードの接着強さについて
第101回日本補綴歯科学会, 1999 - Study on the Relation between Stomatognathic System and Systemic condition
The 102th Conference the Japan Prosthodontic Society, 1999 - Study on the relation between Stomatognathic System and systemic Condition
The 54th Conference of the Physical Fitness and Sports Medicine, 1999 - Study on the Relation between Stomatognathic Sytem and Systemic Condition(]G0004[)-11 Condylar Morphology, Mandibular Fossa and ABR
12th Annual Meeting of the Japanese Society for TMJ, 1999 - Study on the Relation between the Stomatognathic System and systemic Condition
The 101th Conference the Japan Prostodontic Society, 1999 - Study on the Relation betweem StomatognathicSystem and Systemic Condition
The 101th Conference the Japan ProsthodonticSociety, 1999 - A study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
9th Japanese Academy of Sports Dentistry, 1998 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
99th Japan Prosthodontic Society, 1998 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
99th Japan Prosthodontic Society, 1998 - A Study on the Relation Between Stomatognatic System and the Systemic Condition.
99th Japan Prosthodontic Society, 1998 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
99th Japan Prosthodontic Society, 1998 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
99th Japan Prosthodontic Society, 1998 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究(]G0008[)-1 EMS(Electrical Muscle Stimulation)の咀嚼筋への応用
第9回日本スポーツ歯学研究会, 1998 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究(]G0002[)-58 競技の違いによるマウスガードに対する認識度の相違
第9回日本スポーツ歯学研究会, 1998 - 長野オリンピック選手村総合診療所歯科を通してスポーツ歯学の現状を考える
第9回日本スポーツ歯学研究会, 1998 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究(]G0002[)-57 マウスガードの装着の有無が重心動揺に及ぼす影響
第9回日本スポーツ歯学研究会, 1998 - A study on the Relation Between Stomatognathic System and Systemic Condition
11 The Japanese Society of Temporo -mandibular joint., 1998 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
11th The Japanese Society of Temporo-mandibular joint., 1998 - A Study on the Ralation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
9th Japanese Society of Clinical Sports Modicine, 1998 - 頚椎牽引療法が顎口腔系へ及ぼす影響
第49回長野県医学会, 1998 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
100th Japan Prosthodontic Society, 1998 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Conditon.
100th Japan Prosthodontic Society, 1998 - A study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition.
9th Japanese Academy of Sports Dentistry, 1998 - A Study on the Relation Between Stomatogathic System and Systemic Condition.
9th Japanese Academy of Sports Dentistry, 1998 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 水平的顎間関係位の相違が頚部後屈力と重心動揺に及ぼす影響
月村直樹,武田友孝,島田淳,石上惠一,大木一三
第8回日本臨床スポーツ医学会, Nov. 1997 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-48 水平的顎間関係位の変化が頚部周囲筋に及ぼす影響
平成8年度日本補綴歯科学会関東支部, 1997 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-49 水平的顎間関係位の変化が頚部周囲筋に及ぼす影響
第97回日本補綴歯科学会, 1997 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 VII-1 水平的下顎位の偏位が顔面および頚部の皮膚表面温度に及ぼす影響
第97回日本補綴学会, 1997 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-50 水平的顎間関係位の偏位が頚部前屈運動に及ぼす影響
第8回日本スポーツ歯学研究会, 1997 - 頚椎牽引療法が顎口腔系へ及ぼす影響に関する研究 第1報 咀嚼効率からの検討
第49回日本大学歯学会, 1997 - 開口障害を伴う顎関節患者に対するチームアプローチについて 第2報 パンピングマニュピュレーションの術後成績と画像所見
第10回日本顎関節学会, 1997 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-51 顎口腔系の状態が重心動揺に及ぼす影響
第8回日本スポーツ歯学研究会, 1997 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 IV-8 聴性脳幹反応と下顎頭の形態について
第10回日本顎関節学会, 1997 - 開口障害を伴う顎関節症患者に対するチームアプローチについて 第3報 筋性と関節性の症例について
第10回日本顎関節学会, 1997 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 VII-2 水平的下顎位の偏位が顔面および頚部の皮膚表面温度に及ぼす影響
第10回日本顎関節学会, 1997 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 VII-3 水平的下顎位の偏位が顔面および頚部の皮膚表面温度に及ぼす影響
第98回日本補綴歯科学会, 1997 - 頚椎牽引療法が顎口腔系への及ぼす影響 第2報 咀嚼効率からの検討(その2)
第98回日本補綴学会, 1997 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究I-29 咀嚼機能と重心動揺との関連について
第56回日本平衡神径科学会, 1997 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-52 水平的顎間関係位の変化が頚部周囲筋に及ぼす影響(その3)
全身咬合学会, 1997 - 頚椎牽引療法が顎口腔系へ及ぼす影響 第3報 頚椎牽引療法が顎口腔系へ及ぼす影響
全身咬合学会, 1997 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
56th Japan Society Equilibrium Reserch, 1997 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
The Japanese Academy of Occlusiom and Health, 1997 - Study on thr Relationship between Stomatognathic System and Systemic Condition I-26 Gravity Fluctuation in Patients with Tempuromandibular Disorder with Special Reference to the Frequency of Fluctuation
85rd FDI Annual World Dental Congress, 1997 - Study on the Relation ship between Stomatognathic System and Systemic Condition I-27 Comparison of Gravity Fluctuation between Normal Subjects and TMD Patients
85rd FDI Annual World Dental Congress, 1997 - Study on the Relationship between Stomatognathic System and Systemic Condition I-28 Influence of Lord Time at Change of Mandibular Position on Uprisht Posture
85rd FDI Annual World Dental Congress, 1997 - The dental Magnetic Attachment Applied Esthethic Onthodontics(Part5)
85rd FDI Annual World Dental Congress, 1997 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-37 マウスプロテクターの装着が心肺機能に及ぼす影響(その3)
第8回トレーニング科学研究会, 1996 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-38 マウスプロテクターの装着が心肺機能に及ぼす影響(その4)
第7回スポーツ歯学研究会, 1996 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-40 中国におけるアマチュアボクシングの代表選手におけるマウスプロテクターの調査報告
第7回スポーツ歯学研究会, 1996 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-41 アマチュアボクシングにおけるマウスプロテクターの調査報告
第95回日本補綴歯科学会, 1996 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-46 アマチュアボフシングにおける試合後の口腔内損傷調査(その2)
第96回日本補綴歯科学会, 1996 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 I-25 顎関節症患者の臨床患者の臨床症状と重心動揺について(その2)
第55回日本平衡神経科学会, 1996 - A Study on the Relaction Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
7th Japanese Academy of Sports Dentistry, 1996 - A Study on the Relation Between Stmatognathic System and the Systemic Condition
95th Japan Prosthodontic Society, 1996 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
55th Japan Society Equilibrium Reserch, 1996 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
55th Japan Society Equilibrium Reserch, 1996 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
96th Japan Prosthodontic Society, 1996 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Nihon University Dental Society, 1995 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-27 咬合支持領域の相違が四肢の筋力、特に下肢の筋力に及ぼす影響(その3)
平成6年度日本補綴歯科学会関東支部, 1995 - ベンチプレス時における荷重量および咬合挙上量の変化が咬みしめ強さに及ぼす影響
第7回トレーニング科学研究会, 1995 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-29 ベンチプレス時における荷重量および咬合挙上量の変化が頭頚部に及ぼす影響
第5回日本体力医学会シンポジウム, 1995 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-31 ベンチプレスの荷重量とスプリントの相違が咬みしめ強さに及ぼす影響
第6回スポーツ歯学研究会, 1995 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-36 高校ラグビー部によるマウスプロテクターの調査報告
日大歯学平成7年度大会, 1995 - Introduction of Light Pattern Resin
83th International Dental Federation, 1995 - A Study on the Relation Between Stomatognathic System and the Systemic Condition
Nihon University Dental Society, 1994 - スプリントによる咬合挙上がアーチェリーにおける姿勢維持に及ぼす影響
第2回スポーツ医学と適性検査のワークショップ(平衡神経学会), 1994 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-23 咬合接触量の相違が背筋力に及ぼす影響
第91回日本補綴歯科学会, 1994 - マウスプロテクターに関する研究 その1 基礎的物性およびアンケート
第5回日本臨床スポーツ医学会, 1994 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 I-20 実験的下顎位の変化が重心動揺に及ぼす影響(その3)
第91回日本補綴歯科学会, 1994 - 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 II-24 マウスプロテクターにおける衝撃吸収能について(その3)
第5回スポーツ歯学研究会, 1994
Affiliated academic society
- Dec. 2016 - Present
日本バスケットボール学会 - Aug. 2011 - Present
日本硬組織再生生物学会 - Apr. 2011 - Present
日本炎症・再生医学会 - Feb. 2011 - Present
日本炎症再生医学会 - Oct. 2009 - Present
Japan Association of Dental Traumatology - Apr. 2009 - Present
日本外傷歯科学会 - Jul. 2008 - Present
再生補綴医学研究会 - Apr. 2008 - Present
日本口腔インプラント学会 - Feb. 2006 - Present
国際歯科研究会日本支部(JADR) - Feb. 2006 - Present
International Association for Dental Reserach - Dec. 2003 - Present
日本磁気歯科学会 - Jun. 2003 - Present
日本顎顔面補綴学会 - Jun. 2001 - Present
International Academy for Sports Dentistry - Oct. 1994 - Present
日本スポーツ歯科医学会 - Oct. 1993 - Present
日本臨床スポーツ医学会 - Mar. 1989 - Present
日本大学歯学会 - Jul. 1988 - Present
日本顎関節学会 - May 1988 - Present
日本補綴歯科学会
Research Themes
- 災害時の簡易的デンチャーの開発
医療法人社団青松会, 受託研究, Dec. 2020 - Nov. 2021
月村直樹 - 女性アスリートの口腔環境がパフォーマンスに及ぼす影響の解析
医療法人社団青松会, 受託研究, Dec. 2018 - Dec. 2020
月村直樹 - 女性アスリートの口腔環境がパフォーマンスに及ぼす影響の解析
医療法人社団青松会, 10 Dec. 2018 - 09 Dec. 2019
月村直樹 - 災害時の簡易的な義歯の開発
亀水化学工業株式会社, Dec. 2018 - Nov. 2019
月村直樹、掛谷昌宏 - スポーツ選手の疲労と口腔衛生状態との関連
青松会, 受託研究, Dec. 2017 - Dec. 2018
月村直樹 - 義歯による咬合支持の有無が身体のバランス、特に重心動揺軌跡に及ぼす影響
日本大学歯学部, Apr. 2017 - Mar. 2018
月村直樹 - 義歯による咬合支持の有無が身体のバランス,特に動的および静的な重心動揺に及ぼす影響
青松会, 受託研究, Dec. 2016 - Dec. 2017
月村直樹 - バレーボールにおける口腔内の咬合状態と全身のパフォーマンスとの関連
医療法人社団青松会, Nov. 2015 - Oct. 2016
月村直樹 - 紫外線照射したチタン製インプラントの免疫応答の解明
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 2014 - 2016
TSUKIMURA Naoki; ARAI Yoshinori; OGAWA Takahiro - スパイク並びにレシーブ時のかみしめによる咀嚼筋と全身の骨格筋への影響
医療法人社団青松会, Oct. 2014 - Sep. 2015 - 光機能化によるチタンメッシュを用いた骨造成
医療法人社団青松会, Jul. 2013 - Jun. 2014