
Hirose Noriya
School of Medicine Department of Medicine | Research Assistant |
Researcher Information
Research Keyword
Field Of Study
Educational Background
Research activity information
Paper
- A Case Report of Changes in Regional Cortical Blood Volume and Oxygenation During Induction of General Anaesthesia with Sevoflurane Versus Propofol in a Paediatric Moyamoya Disease, Evaluated by Near-Infrared Spectroscopy.
Noriya Hirose; Yuko Tomita; Miki Matsui; Miho Kijima; Takeshi Maeda; Takahiro Suzuki
Advances in experimental medicine and biology, 2024, Refereed, Not invited
Lead - Effect of Combined Oxygen Therapy and Use of a Surgical Mask or N95 Mask on Inspired Oxygen Fraction and Expired Carbon Dioxide Fraction.
Akira Doshu-Kajiura; Noriya Hirose; Miho Kijima; Takahiro Suzuki
Advances in experimental medicine and biology, 2024, Refereed, Not invited
Corresponding - Changes in Blood Volume and Oxygenation in Lower Limb Tissue in Patients Maintaining the Lithotomy Position Under General Anaesthesia.
Miho Kijima; Noriya Hirose; Yuko Tomita; Miki Matsui; Takeshi Maeda; Takahiro Suzuki
Advances in experimental medicine and biology, 2024, Refereed, Not invited
Corresponding - Reversal of Rocuronium-Induced Muscle Relaxation with Sugammadex Enhances Oxygen Metabolism in Skeletal Muscle.
Noriya Hirose; Akira Doshu-Kajiura; Miho Kijima; Miki Matsui; Yuko Tomita; Takeshi Maeda; Takahiro Suzuki
Advances in experimental medicine and biology, 2024, Refereed, Not invited
Lead - Preanesthetic ultrasonography assessment of inferior vena cava diameter in the supine position, left lateral tilt position, and with the left uterine displacement maneuver in full-term pregnant women: a randomized cross-over design study
Tomonri Furuya; Noriya Hirose; Hanae Sato; Risa Niikura; Miho Kijima; Takahiro Suzuki
J Obstet Gynaecol Res, Dec. 2022, Refereed, Not invited
Corresponding - 輸液と近赤外分光法モニタリング
廣瀬倫也
体液・代謝管理研究会誌, Dec. 2021, Not refereed, Invited
Lead - Reply to the letter
Noriya Hirose; Yuko Kondo
J Anesth, Nov. 2019, Refereed, Not invited
Lead - Relationship between changes in regional cerebral blood volume and oxygenation and changes in cardiac output and systemic vascular resistance during spinal anesthesia in women undergoing cesarean section.
Kondo Y; Hirose N; Maeda T; Yoshino A; Suzuki T.
J Anesth, Aug. 2019, Refereed, Not invited
Corresponding - Transient loss of consciousness during transportation after intravenous sedation with dexmedetomidine
Ishikawa T; Okada H; Yoshida K; Hirose N
日本歯科麻酔学会雑誌, Jul. 2019, Refereed, Not invited - Prophylactic infusion of phenylephrine is effective in attenuating the decrease in regional cerebral blood volume and oxygenation during spinal anesthesia for cesarean section
Hirose N; Kondo Y; Maeda T; Matsui M; Matsuda M; Suzuki T.
Int J Obstet Anesth., Feb. 2019, Refereed, Not invited
Lead - Comparison of dermatomal sensory block following ultrasound-guided transversus abdominis plane block by the lateral and posterior approaches: A randomized controlled trial.
Furuya T; Kato J; Yamamoto Y; Hirose N; Suzuki T
J Anaesthesiol Clin Pharmacol., 2018, Refereed, Not invited - The change in blood flow and hardness of the trapezius muscle after low reactive-level laser irradiation on the stellate ganglion
近藤裕子、廣瀬倫也、前田剛、鈴木孝浩
The Journal of the Japan of Pain Clinicians, 2017, Refereed, Not invited - Relationship between regional cerebral blood volume and oxygenation and blood pressure during spinal anesthesia in women undergoing cesarean section
Hirose N; Kondo Y; Maeda T; Suzuki T; Yoshino A.
J Anesth, Mar. 2016, Refereed, Not invited
Lead - Changes in cerebral blood flow and oxygenation during induction of general anesthesia with sevoflurane versus propofol
Kondo Y; Hirose N; Maeda T; Suzuki T; Yoshino A; Katayama Y.
Adv Exp Med Biol, 2016, Refereed, Not invited
Corresponding - Oxygen supplementation is effective in attenuating maternal cerebral blood deoxygenation after spinal anesthesia for cesarean section
Hirose N; Kondo Y; Maeda T; Suzuki T; Yoshino A; Katayama Y.
Adv Exp Med Biol, 2016, Refereed, Not invited
Lead - 病的肥満を伴う脊髄性筋委縮症Ⅲ型妊婦におけるロクロニウムとスガマデクスの使用経験
山本聡美、山本悠介、近藤裕子、廣瀬倫也、北島治、鈴木孝浩
日本臨床麻酔学会誌, 2015, Refereed, Not invited - Appearance of Burning Abdominal Pain During Cesarean Section Under Spinal Anesthesia in a Patient with Complex Regional Pain Syndrome: A Case Report
Jitsu Kato; Dai Gokan; Noriya Hirose; Ryoji Iida; Takahiro Suzuki; Setsuro Ogawa
PAIN MEDICINE, Feb. 2013, Refereed, Not invited - Antagonistic effect of flumazenil after midazolam sedation on arterial-cardiac baroreflex
Ueda K; Ogawa Y; Aoki K; Hirose N; Gokan D; Kato J; Ogawa S; Iwasaki K.
Acta Anaesthesiol Scand, 2013, Refereed, Not invited - Effect of spinal anesthesia for elective cesarean section on cerebral blood oxygenation changes: comparison of hyperbaric and isobaric bupivacaine
Kondo Y; Sakatani K; Hirose N; Maeda T; Kato J; Ogawa S; Katayama Y.
Adv Exp Med Biol, 2013, Refereed, Not invited - The effects of age on maintenance of intense neuromuscular block with rocuronium
T. Furuya; T. Suzuki; A. Kashiwai; J. Konishi; M. Aono; N. Hirose; J. Kato; S. Ogawa
ACTA ANAESTHESIOLOGICA SCANDINAVICA, Feb. 2012, Refereed, Not invited - 気管内に陥入した歯科的異物が数年間放置されていた1例
廣瀬倫也; 小川洋二郎; 鈴木玲子; 見崎徹; 大井良之
日本歯科麻酔学会雑誌, 2011, Refereed, Not invited
Lead - The Different Effects of Midazolam and Propofol Sedation on Dynamic Cerebral Autoregulation
Yojiro Ogawa; Ken-ichi Iwasaki; Ken Aoki; Dai Gokan; Noriya Hirose; Jitsu Kato; Setsuro Ogawa
ANESTHESIA AND ANALGESIA, Nov. 2010, Refereed, Not invited - Clinical course of pain in a patient with neuropathic pain induced by ligation of an intercostal nerve
Jitsu Kato; Dai Gokan; Noriya Hirose; Miyako Baba; Toru Ehara; Setsuro Ogawa
JOURNAL OF CLINICAL ANESTHESIA, Feb. 2010, Refereed, Not invited - 神経モニタリング下脳腫瘍摘出術の麻酔管理におけるデクスメデトミジンの使用経験
柏崎美保 廣瀬倫也 小島稚子 飯田良司 加藤実 小川節郎
臨床麻酔, May 2007, Refereed, Not invited - Interactions among mu- and delta-opioid receptors, especially putative delta1- and delta2-opioid receptors, promote dopamine release in the nucleus accumbens
Hirose N; Murakawa K; Takada K; Oi Y; Suzuki T; Nagase H; Cools AR; Koshikawa N
Neuroscience, 2005, Refereed, Not invited
Lead - ラットの側坐核dopamine遊離に及ぼすδ2-opioid受容体agonist DSLETの効果
村川馨; 廣瀬倫也
日大歯学, Jun. 2004, Refereed, Not invited
Corresponding - 「所沢市歯科診療所あおぞら」における要介護者・要介護高齢者の歯科診療について
KUNIMATSU Teruhito; HIROSE Noriya; MISAKI Toru; HORIE Nobuyuki; SUZUKI Kiyoshi; WATANABE Takeyuki; NAKAGAWA Taneaki; NEMOTO Akira; TAKAOKA Keita; YOSHIDA Tsukasa; ONO Hiroyasu
老年歯科医学, 2004, Refereed, Not invited - Postoperative mental disorder following prolonged oral surgery
Kunimatsu T; Misaki T; Hirose N; Tsuboi E; Takahashi I; Ohki H; Oi Y; Matsumoto M; Tanaka H.
J Oral Sci, 2004, Refereed, Not invited - Deltorphin II enhances extracellular levels of dopamine in the nucleus accumbens via opioid receptor-independent mechanisms
Murakawa K; Hirose N; Takada K; Suzuki T; Nagase H; Cools AR; Koshikawa N.
Eur J Pharmacol, 2004, Refereed, Not invited - 全身麻酔中に房室解離が出現した2例
SUZUKI Masatoshi; KUNIMATSU Teruhito; HIROSE Noriya; MISAKI Toru; OI Yoshiyuki
日本歯科麻酔学会雑誌, Oct. 2003, Refereed, Not invited - 頚部郭清術中における脳内局所酸素飽和度と血色素量指数の経時的変化
廣瀬 倫也; 國松 輝仁; 坪井 栄達; 井坂 友美; 見崎 徹
日本歯科麻酔学雑誌, 2003, Refereed, Not invited
Lead - フェンタニル・プロポフォール全静脈麻酔法に関する研究 フェンタニル投与方法と覚醒の質について
山崎 陽子; 國松 輝仁; 高田 耕司
麻酔, 2003, Refereed, Not invited - ラットの側坐核dopamine遊離における各種opioid受容体の役割
廣瀬倫也
日大歯学, 2000, Refereed, Not invited
Lead - Fentanyl increases dopamine release in rat nucleus accumbens:involvement of mesolimbic mu- and delta-opioid receptors
Yoshida Y; Koide S; Hirose N; Takada K; Tomiyama K; Koshikawa N; Cools AR.
Neuroscience, 1999, Refereed, Not invited - Effects of chronic haloperidol and clozapine on vacuous chewing and dopamine - mediated jaw movements in rat:evalution of a revised animal model of fardive dyskinesia
Ikeda H; Adachi K; Hasegawa M; Sato M; Hirose N; Koshikawa N; Cools AR.
J Neural Transm, 1999, Refereed, Not invited - In vivo microdialysis evidence that midazolam facilitates propofol-induced reduction in rat accumbal dopamine release
Yoshida Y; Koide S; Hirose N; Takada K; Saigusa T; Koshikawa N.
Neurosci Res Commun, 1999, Refereed, Not invited - Effects of propofol and fentanyl on extracellular levels of γ-aminobutyric acid in rat nucleus accumbons:An in vivo microdidysis study
Hirose N; Yoshida Y; Koide S; Takada K; Saigusa T; Koshikawa N.
J Oral Sci, 1998, Refereed, Not invited
Lead - インプラント手術におけるプロポフォールによる静脈内鎮静法の検討
日本歯科麻酔学雑誌, 1997, Refereed, Not invited
Lead - Effects of YM-14673, a thyrotropin-releasing hormone analogue, injected into the shell and the core of the nucleus accumbens on production of repetitive jaw movements in rats
Adachi K; Hirose N; Fujioka H; Yoneshige N; Koshikawa N.
J Nihon Univ Sch Dent, 1997, Refereed, Not invited
MISC
- 脊髄くも膜下麻酔下帝王切開術中の循環変動
廣瀬倫也、宮内彩、荒井梓、亀山泰人、松田美穂、山本舞、山本聡美、山本悠介、松井美貴、小西順平、寺門瞳、中村里衣子、行木香寿子、二階堂祥子、古谷友則、吉田史彦、上田要、青野麻由、近藤裕子、松本都、水谷仁、北島治、安岡直子、飯田良治、清水美保、前田剛、加藤実、佐伯茂、鈴木孝浩
臨床麻酔, 2015, Not refereed, Not invited
Lead - プロトンポンプ・インヒビター(PPI)
廣瀬倫也
ペインクリニック, 2013, Not refereed, Not invited
Lead - 文献抄訳:Impact of pain on the course of depressive and anxiety disorders
廣瀬倫也
ペインクリニック, 2012, Not refereed, Not invited
Lead - 唾液α-アミラーゼ活性の測定(特集:痛み診療に用いる検査機器Ⅱ
ペインクリニック, 2009, Not refereed, Not invited - 唾液を検体とした新しいストレス評価法 -唾液クロモグラニンAおよび唾液α-アミラーゼ活性によるストレス評価-
廣瀬 倫也; 加藤 実
臨床検査, 2009, Not refereed, Not invited
Lead - 唾液α-アミラーゼ測定器(特集:疼痛治療に用いられる話題の診断機器と治療機器)
廣瀬 倫也; 加藤 実
麻酔, 2009, Not refereed, Not invited
Lead - ストレスの新しい評価法
加藤実 廣瀬倫也
ペインクリニック, Oct. 2007, Not refereed, Not invited
Books and other publications
Lectures, oral presentations, etc.
- 周術期間チームセミナー:周術期の口腔・嚥下機能管理の意義と実践
廣瀬倫也
日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部第64回合同学術集会, Sep. 2024, Invited - McGRATHを用いた経鼻気管挿管におけるCuff-inflation techniqueの有効性
廣瀬倫也; 大澤茉里奈; 清水律子; 田口香織
日本歯科麻酔学会第51回学術集会, Oct. 2023, Not invited - Changes in regional cortical blood volume and oxygenation during induction of general anesthesia with sevoflurane versus propofol in a pediatric case of moyamoya disease, evaluated by near-infrared spectroscopy
Hirose N; Tomita Y; Kijima M; Matsui M; Maeda T; Suzuki T
50th International Society on Oxygen Transport to Tissue, Oct. 2023, Not invited - Effect of combined oxygen and surgical masks or N95 masks on inspired fraction of oxygen and expired fraction of carbon dioxide
Doshu-Kajiura A; Hirose N; Kijima M; Suzuki T
50th International Society on Oxygen Transport to Tissue, Sep. 2023, Not invited - Reversal of rocuronium-induced muscle relaxation with sugammadex enhances oxygen metabolism in skeletal muscle
Hirose N; Doshu-Kajiura A; Kijima M; Matsui M; Tomita Y; Maeda T; Suzuki T
50th International Society on Oxygen Transport to Tissue, Sep. 2023, Not invited - Changes in blood volume and oxygenation in lower limb tissue in patients maintaining the lithotomy position under general anesthesia
Kijima M; Hirose N; Tomita Y; Matsui M; Maeda T; Suzuki T
50th International Society on Oxygen Transport to Tissue, Sep. 2023, Not invited - 線毛機能不全に起因する肺MAC症を合併したSilver-Russel症候群の麻酔経験
竹中彩乃; 山本英梨奈; 金谷弘之; 仲原令; 廣瀬倫也; 鈴木孝浩
日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部第63回合同学術集会, Sep. 2023, Not invited - 麻酔導入後の高血圧クリーゼを契機に褐色細胞腫と診断された一例
板谷朋亮 榎本孝也 道宗明 廣瀬倫也 高木俊一 鈴木孝浩
日本麻酔科学会2022年度支部学術集会東京支部, Sep. 2022, 日本麻酔科学会, Not invited - 輸液と近赤外分光法モニタリング
廣瀬倫也
第36回体液・代謝管理研究会年次学術集会, Feb. 2021, 体液・代謝管理研究会, Invited - 全身性エリテマトーデス治癒期の患者に対する心臓脂肪腫摘出術の麻酔経験
関絢 清水菜央 世戸克尚 山本舞 廣瀬倫也 鈴木孝浩
日本臨床麻酔学会第40回大会, Nov. 2020, 日本臨床麻酔学会, Not invited - 酸素化不良の間質性肺炎患者に生じた続発性気胸手術を分離肺換気で管理し得た2症例
鈴木順子 菅家奈美 道宗明 廣瀬倫也 高木俊一 鈴木孝浩
日本臨床麻酔学会第40回大会, Nov. 2020, 日本臨床麻酔学会, Not invited - 気管挿管時に喉頭蓋嚢胞が発見された症例
岡田英恵、井坂友美、田口香織、石川友美、廣瀬倫也
第47回日本歯科麻酔学会学術集会, Oct. 2019, Not invited - 両下肢挙上が帝王切開術に対する脊髄クモ膜下麻酔中の母体の局所脳組織血液量および酸素飽和度に及ぼす影響
廣瀬倫也、近藤裕子、前田剛、吉野篤緒、鈴木孝浩
第25回日本脳神経モニタリング学会, Jun. 2019, Not invited - 全身麻酔覚醒後に心因性無反応が疑われた1症例
岩佐亜矢、眞銅勇馬、荒井梓、古谷友則、廣瀬倫也、鈴木孝浩
日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部第58回合同学術集会, Sep. 2018, Not invited - 集学的診療を契機に反応性抑うつ状態合併抜歯後神経障害性痛が判明し入院加療が奏功した1症例
中村英恵、加藤実、松井美貴、岩澤雪乃、新倉梨紗、佐藤令子、坂田和佳子、山田幸樹、廣瀬倫也、鈴木孝浩
第32回東京・南関東疼痛懇話会, Feb. 2018, Not invited - 妊婦における左側臥位と子宮左方偏位が下大静脈径へ与える影響
古谷友則、廣瀬倫也、松田美穂、亀山泰人、飯田良司、鈴木孝浩
日本麻酔科学会第64回学術集会, Jun. 2017, Not invited - スガマデクスによるロクロニウムの筋弛緩効果の拮抗は骨格筋の酸素代謝を亢進させる
廣瀬倫也、近藤裕子、前田剛、荒井梓、仁木美織、鈴木孝浩
日本麻酔科学会第64回学術集会, Jun. 2017, Not invited - 気管挿管時における各種喉頭鏡と歯の接触状況
廣瀬倫也、吉田健司
第44回日本歯科麻酔学会学術集会, Oct. 2016, Not invited - 帝王切開術における脊髄くも膜下麻酔中の脳血流酸素代謝変化と心拍出量および体血管抵抗の関係
近藤裕子、廣瀬倫也、寺門瞳、前田剛、吉野篤緒、鈴木孝浩
日本麻酔科学会第63回学術集会, May 2016, Not invited - 帝王切開術における脊髄くも膜下麻酔中の母体脳組織低酸素に対する酸素投与の効果
近藤裕子、廣瀬倫也、前田剛、鈴木孝浩、吉野篤緒
第21回日本脳神経モニタリング学会, Jun. 2015, Not invited - 超音波ガイド下 TAP Block の針先位置の違いによる知覚遮断範囲の検討
古谷友則、山本悠介、小西純平、廣瀬倫也、加藤実、鈴木孝浩
日本麻酔科学会第62回学術集会, May 2015, Not invited - 帝王切開術の脊髄くも膜下麻酔中に生じる母体脳組織低酸素に対する酸素投与の効果
近藤裕子、廣瀬倫也、前田剛、鈴木孝浩、吉野篤緒
日本臨床麻酔学会第第34回大会, Nov. 2014, Not invited - 小児もやもや病患者におけるセボフルランまたはプロポフォールによる麻酔導入中の脳血流酸素代謝変化
近藤裕子、廣瀬倫也、荒井梓、前田剛、鈴木孝浩
日本小児麻酔学会第20回大会, Sep. 2014, Not invited - 全身麻酔導入時における脳血流酸素代謝の変化:NIRSを用いたセボフルランとプロポフォールの検討
近藤裕子、廣瀬倫也、前田剛、鈴木孝浩、吉野篤緒、片山容一
第20回日本脳神経モニタリング学会, Jul. 2014, Not invited - Changes in cerebral blood flow and oxygenation during induction of general anesthesia with sevoflurane or propofol
Y Kondo; N Hirose; T Maeda; T Suzuki; A Yoshino; K Katayama
International Society on Oxygen Transport to Tissue, Jul. 2014, Not invited - Oxygen supplementation is effective to attenuate the maternal cerebral blood deoxygenation after spinal anesthesia for cesarean section
N hirose; Y kondo; T Maeda; T Suzuki; A Yoshino; Y Katayama
International Society on Oxygen Transport to Tissue, Jul. 2014, Not invited - 子宮左方転位と下肢挙上の組み合わせが帝王切開術における脊髄くも膜下麻酔中の母体脳血流に及ぼす影響
廣瀬倫也、近藤裕子、前田剛、吉野篤緒、片山容一、鈴木孝浩
日本麻酔科学会第61回学術集会, May 2014, Not invited - 脊髄性筋萎縮患者におけるロクロニウムとスガマデクスの効果
山本聡美、近藤裕子、安岡直子、廣瀬倫也、前田剛、鈴木孝浩、加藤実、小川節郎
日本臨床麻酔学会第33回大会, Nov. 2013, Not invited - 神経障害痛患者に対するプレガバリンは痛みの改善に伴い中止できるか?
柏井朗宏、上田要、馬場都、廣瀬倫也、頴原徹、鈴木孝浩、加藤実、小川節郎
日本ペインクリニック学会第47回大会, Jul. 2013, Not invited - 帝王切開術に対する脊髄くも膜下麻酔中における体血圧と母体脳組織酸素化との関係
廣瀬倫也、近藤裕子、前田剛、鈴木孝浩、加藤実、酒谷薫、吉野篤緒、片山容一
第19回日本脳神経モニタリング学会, Jul. 2013, Not invited - 子宮左方転位が帝王切開術における脊髄くも膜下麻酔後の母体脳血流に及ぼす影響
近藤裕子、廣瀬倫也、酒谷薫、吉野篤緒、片山容一、小川節郎
日本麻酔科学会第60回学術集会, May 2013, Not invited - 慢性痛疾患に対する経頭蓋ドップラによる脳循環機能評価
小川洋二郎、岩崎賢一、上田要、後閑大、廣瀬倫也、鈴木孝浩、加藤実、小川節郎
日本臨床麻酔学会第32回大会, Nov. 2012, Not invited - フルマゼニルは脳血流量を軽度低下させる
小川洋二郎、廣瀬倫也
第40回日本歯科麻酔学会学術集会, Oct. 2012, Not invited - 心臓外科手術に先行して行われた慢性腎不全を合併した重度心臓弁膜疾患患者の口腔外科手術に対する全身麻酔経験
里見ひとみ、廣瀬倫也、森貴広、田子智晴、鈴木玲子、見崎徹、大井良之
第40回日本歯科麻酔学会学術集会, Oct. 2012, Not invited - セボフルランによる麻酔導入後に著明な経皮的酸素飽和度の低下を呈した1症例
吉田史彦、野本聡美、柏井朗宏、廣瀬倫也、加藤実、小川節郎
日本小児麻酔学会第18回大会, Sep. 2012, Not invited - スガマデクス投与後の再挿管時にロクロニウム至適量をモニタリングし得た症例
野本聡美、葛西美貴、山本悠介、廣瀬倫也、鈴木孝浩、小川節郎
日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部第52回合同学術集会, Sep. 2012, Not invited - 慢性疼痛に対するオピオイドの適正使用を目指して-ペインクリニック・薬剤部主導による院内取組み-
馬場都、小西純平、柏井朗宏、近藤裕子、廣瀬倫也、鈴木孝浩、加藤実、小川節郎
日本ペインクリニック学会第46回大会, Jul. 2012, Not invited - 難治性慢性痛患者に対するトラマドール塩酸塩/アセトアミノフェン配合錠の有用性の検討
後閑大、吉田史彦、廣瀬倫也、頴原徹、鈴木孝浩、有田英子、加藤実、小川節郎
日本ペインクリニック学会第46回大会, Jul. 2012, Not invited - フェニレフリンの持続投与が帝王切開術における脊髄くも膜下麻酔後の母体脳血流および脳内組織酸素化に及ぼす影響
廣瀬倫也、近藤裕子、前田剛、酒谷薫、片山容一、小川節郎
日本麻酔科学会第59回学術集会, Jun. 2012, Not invited - 脊髄くも膜下麻酔下帝王切開術中の母体の脳血流酸素代謝変化
近藤裕子、廣瀬倫也、前田剛、加藤実、小川節郎、酒谷薫、片山容一
日大医学会例会, Mar. 2012, Not invited - 静脈穿刺後の神経障害性疼痛にプレガバリンが奏功した2症例の治療経過
石川亜希子、山本悠介、古谷友則、近藤裕子、廣瀬倫也、前田剛、加藤実、小川節郎
第41回日本慢性疼痛学会, Feb. 2012, Not invited - 帝王切開術中における脊髄くも膜下麻酔後の母体脳血流低下に対するphenylephrineの抑制効果
廣瀬倫也、近藤裕子、前田剛、後閑大、加藤実、小川節郎、酒谷薫、片山容一
日本臨床麻酔学会第31回大会, Nov. 2011, Not invited - ミダゾラムによる鎮静をフルマゼニルで完全拮抗した際の動脈圧受容器心臓反射の回復
上田要、廣瀬倫也、後閑大、頴原徹、小川洋二郎、加藤実、岩崎賢一
日本臨床麻酔学会第31回大会, Nov. 2011, Not invited - 脊髄くも膜下麻酔の脳血流酸素代謝に対する影響
近藤裕子、廣瀬倫也、前田剛、加藤実、酒谷薫、片山容一
第70回日本脳神経外科学会総会, Oct. 2011, Not invited - ロクロニウムとスガマデクスにて安全に筋弛緩維持と回復が可能であった筋緊張性ジストロフィー患者の一例
柏井朗宏、古谷友則、近藤裕子、廣瀬倫也、鈴木孝浩、小川節郎
日本麻酔科学会関東甲信・東京支部第51回合同学術集会, Sep. 2011, Not invited - 超音波検査で特徴的な腰椎の椎間間隙消失像を認めた強直性脊髄炎の一症例
前田剛、吉田史彦、廣瀬倫也、鈴木孝浩、加藤実、小川節郎
日本麻酔科学会関東甲信・東京支部第51回合同学術集会, Sep. 2011, Not invited - Effect of spinal anesthesia for elective cesarean section on cerebral blood oxygenation
Yuko Kondo; Noriya Hirose; Takeshi Maeda; Jitsu Kato; Setsuro Ogawa; Kaoru Sakatani; Yoichi Katayama
International Society on Oxygen Transport to Tissue, Jul. 2011, Not invited - 神経障害性疼痛に対するプレガバリンの投与量についての検討
上田要、小西純平、横塚祥子、古谷友則、廣瀬倫也、清水美保、有田英子、加藤実、鈴木孝浩、小川節郎
日本ペインクリニック学会第45回大会, Jul. 2011, Not invited - プレガバリンの副作用発現直後より投与中止した5症例の検討
石川亜希子、小西純平、古谷友則、廣瀬倫也、島田葵、前田剛、鈴木孝浩、加藤実、小川節郎
日本ペインクリニック学会第45回大会, Jul. 2011, Not invited - 帝王切開術における脊髄くも膜下麻酔の脳血流酸素代謝に及ぼす影響:高比重・等比重bupivacaineの相違について
近藤裕子、廣瀬倫也、加藤実、小川節郎、酒谷薫、片山容一
日本麻酔科学会第58回学術集会, May 2011, Not invited - プレガバリン投与(50mg/day 以下)が奏功した帯状疱疹後神経痛の5症例
上田要、横塚祥子、古谷友則、廣瀬倫也、前田剛、加藤実、小川節郎
第40回日本慢性疼痛学会, Feb. 2011, Not invited - 脊髄くも膜下麻酔による帝王切開術中の母体脳血流酸素代謝変化
廣瀬倫也、近藤裕子、前田剛、小西純平、加藤実、小川節郎、酒谷薫、片山容一
日本臨床麻酔学会第30回大会, Nov. 2010, Not invited - 気管内に歯科的誤嚥物が長期間放置されていた症例
廣瀬倫也、小川洋二郎
第37回日本歯科麻酔学会学術集会, Oct. 2009, Not invited - 侵害刺激の新しい評価法 -唾液α-アミラーゼ活性測定による評価の試み-
廣瀬倫也
日本臨床麻酔学会第30回大会, Nov. 2008, Not invited - 全身麻酔の導入および気管挿管刺激が唾液α-アミラーゼ活性に及ぼす影響
廣瀬倫也、小川洋二郎
第36回日本歯科麻酔学会学術集会, Oct. 2008, Not invited - 唾液α-アミラーゼ活性は全身麻酔下の侵害刺激により上昇する
廣瀬倫也 加藤実 柏崎美保 飯田良司 石川久史 小川節郎
日本麻酔科学会, Jun. 2008, Not invited - 手背への静脈穿刺は本当に痛いのか?
廣瀬倫也 青木真悟 飯田良司 頴原徹 石川久史 有田英子 加藤実 小川節郎
日本臨床麻酔学会, Nov. 2007, Not invited - 肥厚性幽門狭窄症契機に判明した進行性筋ジストロフィー患児の麻酔経験
柏崎美保 青木真悟 小島稚子 中島亮 後閑大 廣瀬倫也 加藤実 小川節郎
日本小児麻酔学会, 2007, Not invited - 肺癌術後の遷延性胸部痛に急性心筋梗塞の前兆症状が混在して出現した1例
後閑大 馬場都 小島稚子 中島亮 廣瀬倫也 頴原徹 飯田良司 柏崎美保 加藤実 小川節郎
ペインクリニック学会, 2007, Not invited - 唾液中Chromogranin A の測定による麻酔科医の精神的ストレス評価
廣瀬倫也 小川節郎 加藤実 頴原徹 馬場都 柏崎美保 小林真己子
日本臨床麻酔学会, Nov. 2006, Not invited - 胸腔ドレーン挿入後に生じた持続性胸部痛患者の治療経験
加藤実; 青木慎吾; 小島稚子; 馬場都; 廣瀬倫也; 飯田良治; 頴原徹; 柏崎美保; 石川久史; 小川節郎
日本ペインクリニック学会, 2006, Not invited - 神経モニタリング下脳腫瘍摘出術の麻酔管理におけるデクスメデトミジンの使用経験
柏崎美保; 小川節郎; 加藤実; 石川久史; 小島稚子; 矢崎誠治; 廣瀬倫也; 頴原徹
日本臨床麻酔学, 2006, Not invited - パーキンソン病患者における全身麻酔導入が自律神経機能に及ぼす影響 薬剤の組み合わせによる影響の相違
中島亮; 後閑大; 廣瀬倫也; 頴原徹; 加藤実; 小川節郎; 小川洋二郎; 岩崎賢一
日本臨床麻酔学会, 2006, Not invited - ラットのエンドルフィン-1誘発側坐核ドパミン遊離に関わるGABA受容体の検索
青野悠里 溝口尚子 岩上朋代 廣瀬倫也 三枝禎 祇園白信二 大井良之 植田耕一郎 越川憲明
日大歯学会, 2006, Not invited - 鏡腔ドレーン挿入後に生じた持続性胸部痛患者の治療経験
加藤実 青木真悟 小島稚子 馬場都 廣瀬倫也 飯田良司 頴原徹 柏崎美保 石川久史 小川節郎
ペインクリニック学会, 2006, Not invited - 人工膝関節置換術後のリハビリテーションにおける持続大腿神経ブロックの有用性
中村陽介 後閑大 廣瀬倫也 頴原徹 柏崎美保 加藤実 小川節郎
日本臨床麻酔学会, Nov. 2005, Not invited - 中央手術室における麻酔管理業務の効率化:医事課担当者の参入効果
石川久史 小島稚子 小林真己子 廣瀬倫也 柏崎美保 勝又徳一 加藤実 小川節郎
日本臨床麻酔学会, Nov. 2005, Not invited - 少量フェンタニルの前投与が通常量フェンタニル投与による咳反射を抑制する
廣瀬倫也
日本麻酔科学会, Jun. 2005, Not invited - 日本大学歯学部における外来鎮静の動向評価
南波香織; 山崎陽子; 廣瀬倫也; 岡俊一; 大井良之
日大歯学会, 2005, Not invited - 人工膝関節置換術後のリハビリテーションにおける,持続大腿神経ブロックの有効性
日本臨床麻酔学会, 2005, Not invited - セボフルランによる吸入鎮静法の検討
日本歯科麻酔学会, Oct. 2004, Not invited - フェンタニルのボーラス投与による咳の発現 リドカイン静注の抑制効果
廣瀬倫也,一杉岳; 大井良之
日本歯科麻酔学会, Oct. 2004, Not invited - 某地域における障害者の全身管理症例について
金博和 高田耕司; 廣瀬倫也; 岡俊一; 見崎徹; 山口武人
障害者歯科学会, 2004, Not invited - 側坐核ドパミン遊離におけるδ2-opioid受容体の役割 Deltorphin IIとDSLETの作用の比較
村川馨; 廣瀬倫也; 大井良之; 越川憲明
日大歯学会, 2004, Not invited - 「所沢市歯科診療所あおぞら」における要介護高齢者の歯科診療について(第2報) 精神鎮静法の併用状況について
:國松輝仁,廣瀬倫也; 見崎徹; 堀江伸行; 鈴木潔; 渡邉武之; 中川種昭; 根本明; 高岡啓太; 吉田司; 小野敬惠
老年歯科医学会, 2003, Not invited - フェンタニルのボーラス投与による咳の発現
廣瀬倫也,國松輝仁; 見崎徹; 大井良之
日本歯科麻酔学会, 2003, Not invited - 長時間手術後に出現した術後せん妄の統計的観察
坪井栄達,國松輝仁; 廣瀬倫也; 一杉岳; 山口顕広; 大井良之
日本歯科麻酔学会, 2003, Not invited - 全身麻酔中に房室解離が出現した3例
一杉岳; 國松輝二; 廣瀬倫也; 大井良之
日本歯科麻酔学会, 2003, Not invited - 公設公営の歯科診療所において心身障害者の全身管理に難渋した症例の検討
廣瀬倫也,見崎徹; 小野敬惠; 根本明; 高岡啓太; 下山賢一郎; 今坂俊介; 島田和浩; 内山雅夫; 中島義治; 藤井優; 井口晋利; 小野晃弘; 林隆次; 小林剛志; 藤原暢子; 渡部茂; 時安喜彦; 巣瀬賢一; 吉田美香子
日本障害者歯科学会, Oct. 2002, Not invited - 多数回インプラント手術時の全身管理に関する検討
見崎徹; 寶諸博文; 坪井栄達; 小川洋二郎; 井坂友美; 國松輝仁; 南波香織; 廣瀬倫也; 村井為敦; 中沢洋
日本歯科麻酔学会, Oct. 2002, Not invited - 「所沢市歯科診療所あおぞら」における要介護高齢者歯科診療について 要介護高齢者歯科診療の実態
渡邉武之; 鈴木潔; 岩崎雅充; 森晶子; 見崎徹; 小出茂代; 廣瀬倫也; 海野正稔; 橋本優; 常岡広男
老年歯科医学会, 2002, Not invited - 選択的δオピオイド受容体作動薬が,ラット側坐核細胞外dopamine遊離に及ぼす影響
布佐公一; 廣瀬倫也; 小出茂代; 松崎哲; 高田耕司; 見崎徹
日本歯科麻酔学会, Sep. 2001, Not invited - 頸部郭清手術における頸部圧迫が脳内局所酸素飽和度ならびに血色素量指数に及ぼす影響
川島輝昭; 廣瀬倫也; 國松輝仁; 小出茂代; 森山浩志; 坪井栄達; 井坂友美; 見崎徹
日本歯科麻酔学会, Oct. 2000, Not invited - 選択的μ-opioid receptor agonistがラット側坐核dopamine遊離に及ぼす影響
布佐公一; 廣瀬倫也; 小出茂代; 高田耕司; 見崎徹
日本歯科麻酔学会, Oct. 2000, Not invited - 全頸部郭清手術時の内頸静脈の結紮が,脳内局所酸素飽和度(rSO2)に及ぼす影響 近赤外分光法による検討
廣瀬倫也; 國松輝仁; 小出茂代; 見崎徹
臨床モニター学会, Apr. 2000, Not invited - Propofol及びMidazolamがラット側坐核Dopamine遊離に及ぼす影響
廣瀬倫也; 小出茂代; 布佐公一; 高田耕司; 見崎徹
日本歯科麻酔学会, Oct. 1999, Not invited - 心身障害者の術前検査
金博和; 島本智恵; 岡俊一; 坂元麻弥; 廣瀬倫也; 見崎徹
日本歯科麻酔学会, Oct. 1998, Not invited - Opioid Receptorがラット側坐核GABA遊離に及ぼす影響
廣瀬倫也; 小出茂代; 吉田幸弘; 高田耕司; 見崎徹
日本歯科麻酔学会, Oct. 1998, Not invited - Propofolがラット側坐核Dopamine及びGABA遊離に及ぼす影響
廣瀬倫也; 小出茂代; 吉田幸弘; 高田耕司; 見崎徹
日本歯科麻酔学会, Oct. 1997, Not invited - Study on Propofol as a Drug for Sedation in the Course of Implant Operation
N. Hirose; T. Misaki
International Dental Congress on Modern Pain Control, Apr. 1997, Not invited - 気管・食道異物に関するアンケート調査結果について
廣瀬倫也
日本大学歯学会, 1997, Not invited