
KAMIO Machiko
College of Law | Others |
Researcher Information
Field Of Study
Member History
- Apr. 2022 - Present
代表理事, アジア法学会 - May 2015 - Present
職員倫理審査会委員, 国立国会図書館 - Dec. 2007 - Present
理事, ジェンダー法学会 - Oct. 2005 - Present
理事, アジア法学会 - Dec. 2014 - Dec. 2017
- Dec. 2014 - Dec. 2017
副理事長(2014年12月~2017年12月)理事長(2020年12月~2023年12月), ジェンダー法学会 - Jul. 2008 - Jun. 2017
労働保険審査会委員, 厚生労働省 - Apr. 2009 - Mar. 2013
性別による差別等専門相談員, 財団法人男女共同参画推進協議会 - Oct. 2007 - Oct. 2012
理事, 日本社会保障法学会 - 2009 - 2011
理事, 日本法政学会 - Nov. 2007 - Nov. 2009
監事, 日本法政学会 - Nov. 2003 - Nov. 2007
理事, 日本法政学会 - Oct. 2002 - Oct. 2006
理事, 日本社会保障法学会 - Jun. 2003 - May 2005
副会長, 日本女性法律家協会 - Oct. 1998 - Oct. 2000
理事, 日本社会保障法学会
Research activity information
Paper
- ジェンダー 知っておきたい基礎知識
神尾真知子
ひろばユニオン, Oct. 2022, Not refereed, Invited
Last - 「家族」「世帯」の変化と社会保障
神尾真知子
労働調査, Sep. 2022, Not refereed, Invited
Last - ディジョン市とWHOの「エイジフレンドリーシティ」のアプローチ
神尾真知子
女性空間, Dec. 2020, Refereed, Not invited
Lead - フランス:高出生率の政策的背景
神尾真知子
月刊統計, Oct. 2020, Not refereed, Invited
Lead - 改正女性活躍推進法の意義と課題
季刊労働法, Sep. 2020, Not refereed, Invited
Lead - 労働法と家族
神尾真知子
二宮周平・棚村政行編『個人、国家と家族』, Jun. 2020, Not refereed, Invited
Lead - フィリピンの女性労働におけるジェンダーと階層
神尾真知子
アジア法研究2018, Jul. 2019, Not refereed, Invited
Lead - フランスにおける扶養定期金・養育費立替え払制度
神尾真知子
人権教育研究, Jun. 2019, Not refereed, Not invited
Lead - フランスの休み方と「つながらない権利」
神尾真知子
三田評論, Apr. 2019, Not refereed, Invited
Lead - 世代間交流及び世代統合を論じる視点
神尾真知子
社会福祉, Mar. 2019, Not refereed, Invited
Lead - フィリピンの女性労働とジェンダーー海外就労を中心にー
神尾真知子
季刊労働法, 2018, Not refereed, Not invited
Lead - 女性活躍推進法に対応する企業の取組みと労働組合の役割
神尾真知子
DIO(連合総研レポート)329号, Sep. 2017, Not refereed, Invited
Lead - 女性労働をめぐる法制度-均等法、女性活躍推進法、労基法第4条、育児・介護休業法を中心に
神尾真知子
Transportation & Economy, May 2017, Not refereed, Invited
Lead - 女性活躍推進法への企業対応に関する実態調査
人事実務, Feb. 2017, Not refereed, Invited
Lead - フランスの家族政策と女性労働
DIO, Jan. 2017, Not refereed, Invited
Lead - 保護と平等の相克ー女性保護とポジティブ・アクション
神尾真知子
日本労働法学会編『講座労働法の再生 第4巻』, 2017, Not refereed, Invited
Lead - フランスのドメスティック・バイオレンス被害者支援の動向
神尾真知子
社会福祉研究, Oct. 2016, Not refereed, Invited
Lead - 翻訳 フランス行政訴訟法の現代的課題
デルフィーヌ・コスタ教授 神尾真知子訳
日本法學, Jun. 2016, Refereed, Not invited - 第三者災害と示談の効果-小野運送事件
神尾真知子
別冊ジュリスト「社会保障判例百選[第5版]」, May 2016, Not refereed, Invited
Lead - 労働基準法第33条は大規模災害に対応できるか
神尾真知子
臨床死生学, Jul. 2015, Not refereed, Not invited - 男女雇用平等が進まないのはなぜか:法と労働組合の役割
労働調査, Jan. 2015, Not refereed, Invited
Lead - フランスの女男職業平等規定の法的実効性:団体交渉と労働監督制度
神尾真知子
女性空間, 2015, Not refereed, Not invited - 男女雇用機会均等法の立法論的課題
神尾真知子
日本労働法学会誌, 2015, Not refereed, Not invited - ポジティブ・アクションの必要性と法政策の課題:実質的平等実現のために
生活経済政策, Oct. 2014, Not refereed, Invited
Lead - フランスの年金制度と最近の年金改革
企業年金, Jun. 2014, Not refereed, Invited
Lead - 韓国の女性労働法制と課題
季刊労働法, 2014, Not refereed, Not invited
Lead - 社会保険とジェンダー
社会保障法, 2014, Not refereed, Not invited
Lead - 介護の法政策とジェンダー
ジェンダー法学会編『講座ジェンダーと法 第2巻』, Nov. 2012, Not refereed, Invited
Lead - 韓国は非正規職保護法をどのように改正したのか
労基旬報, Apr. 2012, Not refereed, Not invited
Lead - 日本の非正規雇用の労働問題
世界の労働, Feb. 2012, Not refereed, Not invited
Lead - フランスのカップルにおける暴力(DV)に対する家事事件裁判官の役割とアソシアシノンの取組み
神尾真知子
女性空間, 2012, Not refereed, Not invited
Lead - 子育てしやすい国・フランス-選択の自由を保障する家族政策
都市問題研究, Sep. 2011, Not refereed, Not invited
Lead - 海外法律情報フランス―2010年の年金制度改革
ジュリスト, Jul. 2011, Not refereed, Not invited
Lead - フランスの高齢女性と年金―なぜフランスの高齢女性は貧困なのか
海外社会保障研究, Jul. 2011, Not refereed, Not invited
Lead - Old Women and Their Pension-Why are French Old Women Poor?-
THE REVIEW OF COMPARATIVE SOCIAL SECURTY RESEARCH, Jun. 2011, Not refereed, Not invited
Lead - 均等法を理解するための“4点セット”
労基旬報, Jun. 2011, Not refereed, Not invited
Lead - 児童虐待に対するフランスの取組み
女性空間, Jun. 2011, Not refereed, Not invited
Lead - 配偶者からの暴力にする法的対応と課題:フランスにおける法的対応との比較から
神尾真知子
法政論叢, May 2011, Not refereed, Not invited
Lead - 児童虐待に対するフランスの取組み
女性空間, Mar. 2011, Refereed, Not invited
Lead - 非正規雇用とジェンダー―韓国の場合
神尾真知子
アジア法研究, 2011, Not refereed, Not invited
Lead - ファミリーバイオレンス-ヨーロッパ
ジュリスト, Nov. 2010, Not refereed, Not invited
Lead - 就業自由選択補足手当改正の議論
ジュリスト, Sep. 2010, Not refereed, Not invited
Lead - 日本の失業給付の課題
日本台湾法律家協会雑誌, Aug. 2010, Not refereed, Not invited
Lead - 雇用保険法の育児休業給付の再検討
荒木誠之、桑原洋子他
『社会保障法・福祉と労働法の新展開-佐藤進先生追悼-』所収信山社, Jul. 2010, Not refereed, Not invited
Lead - 育児・介護休業法改正の意義と立法的課題-2009年法改正が残したもの-
季刊労働法, Dec. 2009, Not refereed, Not invited
Lead - 海外法律情報フランス―新しいタイプの保育ママ
ジュリスト, Nov. 2009, Not refereed, Not invited
Lead - 日本の少子化対策の現状と課題-フランスの家族政策からの提言
市政, Nov. 2009, Not refereed, Not invited
Lead - 日本の労働・社会保障分野における現状と課題
世界の労働, Nov. 2009, Not refereed, Not invited
Lead - バックペイと中間収入ー第二鳩タクシー事件
神尾真知子
別冊ジュリスト労働判例百選(第8版), Oct. 2009, Not refereed, Invited
Lead - 非正規雇用と労働法の法政策
神尾真知子
法政論叢, May 2009, Not refereed, Not invited
Lead - 海外法律情報フランス-差別との闘い
神尾真知子
ジュリスト, Dec. 2008, Not refereed, Not invited
Lead - フランスの育児親休暇の権利性
神尾真知子
慶應義塾大学法学部編『慶應の法律学 公法Ⅱ』所収, Dec. 2008, Not refereed, Not invited
Lead - 日本の戸籍制度とジェンダー
神尾真知子
アジア法研究, Sep. 2008, Not refereed, Not invited
Lead - 事故後2日に発症した脳血管疾患の業務起因性ー大館労基署長(四戸電気工事店)事件
神尾真知子
別冊ジュリスト「社会保障判例百選[第4版]」, May 2008, Not refereed, Invited - 事故2日後に発症した脳血管疾患の業務起因性-大舘労基署長(四戸電気工事店)事件
神尾真知子
別冊ジュリスト社会保障判例(第4版), May 2008, Not refereed, Invited
Lead - 東アジアの戸籍制度からみるジェンダー問題-2007年アジア法学会研究大会報告
神尾真知子
アジア経済, Mar. 2008, Not refereed, Not invited
Lead - フランスの男女職業平等の現状
女性空間, Mar. 2008, Not refereed, Not invited
Lead - 海外法律情報フランス-男女平等法は男女賃金格差是正をめざす
神尾真知子
ジュリスト, Feb. 2008, Not refereed, Not invited
Lead - フランス男女職業平等の現状
神尾真知子
女性空間, 2008, Not refereed, Not invited
Lead - フランスの子育て支援-家族政策と選択の自由
神尾真知子
海外社会保障研究, Sep. 2007, Not refereed, Not invited
Lead - 書評-萩原久美子『迷走する両立支援』
神尾真知子
国立所教育会館ジャーナル, Aug. 2007, Not refereed, Not invited
Lead - 男女共同参画計画の評価方法と課題
月刊We learn, Jun. 2007, Not refereed, Not invited
Lead - 海外法律情報フランス モデル企業に「平等マーク」
神尾真知子
ジュリスト, Apr. 2007, Not refereed, Not invited
Lead - 書評-辻村みよ子・稲葉馨『日本の男女共同参画政策-国と地方公共団体の現状と課題』
神尾真知子
社会政策研究, Mar. 2007, Not refereed, Not invited
Lead - 書評 辻村みよ子・稲葉馨編著『日本の男女共同参画政策-国と地方公共団体の現状と課題』
社会政策研究, Mar. 2007, Not refereed, Not invited
Lead - 均等法改正における「性差別禁止」の広がりと深化-男女双方に対する性差別禁止と間接差別
神尾真知子
季刊労働法, Sep. 2006, Not refereed, Not invited
Lead - フランスの企業と「少子化対策」
神尾真知子
日本労働研究雑誌, Aug. 2006, Not refereed, Not invited
Lead - ジェンダー法学は少子化対策をどう見るか
神尾真知子
ジェンダーと法, Jul. 2006, Not refereed, Not invited
Lead - ドメスティック・バイオレンスの法的対応と日本の課題ー日仏比較
神尾真知子
法政論叢, May 2006, Not refereed, Not invited
Lead - フランスのドメスティック・バイオレンス関連機関の取り組み-関連機関インタビュー
神尾真知子
尚美学園大学総合政策研究紀要, Mar. 2006, Not refereed, Not invited
Lead - 海外法律情報フランス-DVの防止及び処罰を強化する改正
ジュリスト, Feb. 2006, Not refereed, Not invited
Lead - 海外法律情報フランス DV防止法及び処罰を強化する法改正
神尾真知子
ジュリスト, Feb. 2006, Not refereed, Not invited
Lead - Le travail des femmes au Japon dans le cadre de la mondialisation
神尾真知子 翻訳 Olivier Sommet
espace des femmes, 2006, Not refereed, Not invited
Lead - フランスの男女職業平等関連資料
神尾真知子
尚美学園大学総合政策論集, Jun. 2005, Not refereed, Not invited
Lead - 国立国会図書館のもう一つの顔-立法のブレーン
神尾真知子
女性法律家協会会報, Jun. 2005, Not refereed, Not invited
Lead - 海外法律情報フランス-男女職業平等法は今
神尾真知子
ジュリスト, Mar. 2005, Not refereed, Not invited
Lead - 女性のライフスタイルと年金改革
神尾真知子
学会誌社会保障法(法律文化社), 2005, Not refereed, Not invited
Lead - 日本における法女性学の現状と課題
日本台湾法律家協会雑誌, Dec. 2004, Not refereed, Not invited
Lead - 海外法律情報フランス-新しい家族手当「乳幼児受け入れ手当」
ジュリスト, Apr. 2004, Not refereed, Not invited
Lead - ポジティブ・アクションの現状と課題
神尾真知子
季刊労働法, Apr. 2004, Not refereed, Not invited
Lead - 少子化対策の展開と論点
神尾真知子
国立国会図書館立法及び調査局総合調査「少子化高齢化への対応」, Mar. 2004, Not refereed, Not invited
Lead - 女性と家族の現状と課題ー法、企業、労働組合との関わりについて考察する
神尾真知子
世界の労働, Mar. 2004, Not refereed, Not invited
Lead - フランスの雇用平等をめざす情報開示制度(婦人労働研究会36年の足跡)(再録)
女性労働, Mar. 2004, Not refereed, Not invited
Lead - 労働市場への進出-仕事と家庭の“はざま”
神尾真知子
女性空間, 2004, Not refereed, Not invited
Lead - セミナー・司法におけるジェンダーバイアス
神尾真知子、河本晶子、古賀由紀子他
女性法律家協会会報, Jun. 2003, Not refereed, Not invited
Lead - 社会保障における親子関係ー出生と保育を中心に
神尾真知子
法政論叢, 2003, Not refereed, Not invited
Lead - 男女共同参画社会という幻想
神尾真知子
神奈川大学評論, 2003, Not refereed, Not invited
Lead - ジェンダーから見る女性労働問題
神尾真知子
女性空間, 2003, Not refereed, Not invited
Lead - 労働基準法第4条の法解釈と法的救済
神尾真知子
学会誌労働法, 2002, Refereed, Not invited
Lead - ASEAN諸国の労使紛争処理システム-フィリピンを中心に
神尾真知子
海外労働時報, Oct. 2001, Not refereed, Not invited
Lead - 男性と同じ職種に変更後の賃金格差と男女同一賃金原則ー塩義製薬事件
神尾真知子
ジュリスト別冊「平成11年度重要判例解説」, 2000, Not refereed, Invited
Lead - アジア諸国の労働法と法の継受
神尾真知子
日本労働法学会誌, 1998, Not refereed, Not invited
Lead - フィリピン 反セクシュアル・ハラスメント法-女性運動の力でアジアで初めて制定
女たちの21世紀, Sep. 1997, Not refereed, Not invited
Lead - ヨーロッパ統合とジェンダー3-EUの労働における男女平等とフランス
神尾真知子
時の法令, Mar. 1997, Not refereed, Not invited
Lead - フィリピンの女性たち-法と現実
女性空間, Mar. 1997, Not refereed, Not invited
Lead - ジェンダー変革をめざす立法を(婦人少年問題審議会建議を読んで)
労働法律旬報, Feb. 1997, Not refereed, Not invited
Lead - 書評 香川孝三『マレーシア労使関係法論』
アジア経済, Jan. 1997, Not refereed, Not invited
Lead - 出産休暇と昇進における不利益な取扱い(外国労働判例研究42フランス)
労働法律旬報, Oct. 1996, Not refereed, Not invited
Lead - フランスの家族給付と社会保障
神尾真知子
社会保障法, May 1996, Not refereed, Not invited
Lead - 1995年学界回顧「社会保障法」
増田幸弘
法律時報, Dec. 1995, Not refereed, Not invited
Lead - フィリピン労働法-歴史と法理
季刊労働法, May 1995, Not refereed, Not invited
Lead - 1994年学界解雇「社会保障法」
法律時報, Dec. 1994, Not refereed, Not invited
Lead - 男女間の報酬の平等と手当の支給(外国労働判例研究12フランス)
労働法律旬報, Apr. 1994, Not refereed, Not invited
Lead - 1993年学界回顧「社会保障法」
法律時報, Dec. 1993, Not refereed, Not invited
Lead - 1992年学界回顧「社会保障法」
浦東 久男
法律時報, Dec. 1992, Not refereed, Not invited
Lead - フランスの育児親休暇法
神尾真知子
季刊労働法, May 1992, Not refereed, Not invited
Lead - フィリピン女性労働法制
女性労働, Mar. 1992, Not refereed, Not invited
Lead - 諸外国における育児休業制度の現下-フランス・西ドイツ
世界の労働, Nov. 1991, Not refereed, Not invited
Lead - フィリピンの「任意仲裁制度」の法理とASEAN諸国の労働法の特質
神尾真知子
アジア経済, Oct. 1985, Not refereed, Not invited
Lead - フィリピンにおける不当労働行為の生成と法理
神尾真知子
アジア経済, 1983, Not refereed, Not invited
Lead
MISC
- フランスの年金制度と女性の就業・出産・子育て
神尾真知子
年金と経済, Jan. 2013, Not refereed, Invited
Lead - 学界回顧 社会保障法
神尾真知子
法律時報, Jan. 2013, Not refereed, Invited
Lead - フランスの男女職業平等と家庭ない労働の分担
神尾真知子
女性空間, 2013, Not refereed, Invited
Lead - 学界回顧 社会保障法
神尾真知子、廣瀬真理子
法律時報, Dec. 2012, Not refereed, Invited
Lead - 学界回顧 社会保障法
神尾真知子、廣瀬真理子
法律時報, 2011, Not refereed, Invited
Lead
Books and other publications
- 原理で学ぶ社会保障法
Joint work, 神尾真知子、増田幸弘、山田晋、若尾典子、衣笠葉子、金川めぐみ
法律文化社, Jul. 2022, Not refereed - 労働運動を切り拓くー女性たちによる闘いの軌跡
浅倉むつ子; 萩原久美子; 神尾真知子; 井上久美枝; 連合総研, Joint work, 第3章 男女雇用平等にたちはだかった「保護と平等論」, 浅倉むつ子、萩原久美子、神尾真知子、井上久美枝、連合総研
旬報社, Oct. 2018, Not refereed
9784845115600 - 社会保障
神尾真知子; 古橋エツ子ほか, Joint work, 神尾真知子、古橋エツ子ほか
弘文堂, 2014, Not refereed - 労働法(第2版)
林和彦; 神尾真知子; 新谷眞人, Joint work, 林和彦、神尾真知子、新谷眞人
法律文化社, 2014, Not refereed - フロンティア労働法(第2版)
神尾真知子; 増田幸弘; 内藤恵, Joint work, 神尾真知子、増田幸弘、内藤恵
法律文化社, 2014, Not refereed - フランスのワーク・ライフ・バランス:男女平等政策入門:EU,フランスから日本へ
石田久仁子; 井上たか子; 神尾真知子; 中嶋公子ほか, Joint work, 石田久仁子、井上たか子、神尾真知子、中嶋公子ほか
パド・ウィメンズ・オフィス, 2013, Not refereed - フランスの女性はなぜ結婚しないで子どもを産むのか
石田久仁子; 井上たか子; 神尾真知子; 中嶋公子, Joint work, 石田久仁子、井上たか子、神尾真知子、中嶋公子
勁草書房, 2012, Not refereed - 労働法
林和彦; 新谷眞人, Joint work, 林和彦、新谷眞人
三和書籍, Jun. 2010, Not refereed - フロンティア労働法
増田幸弘; 内藤恵, Joint work, 増田幸弘、内藤恵
法律文化社, May 2010, Not refereed - コンメンタール女性差別撤廃条約
山下泰子ほか, Joint work, 山下泰子ほか
尚学社, Mar. 2010, Not refereed - 親子の法律相談
Joint work
有斐閣, Mar. 2010, Not refereed - 男女共同参画のために-政策提言
辻村みよ子; 河上正二; 水野紀子編, Joint work, 157-186, 辻村みよ子・河上正二・水野紀子編
東北大学出版会, Jan. 2008, Not refereed - 家族の変容と暴力の国際比較
古橋エツ子; 荒木義修; 神尾真知子; 鄭澤善; 三枝有; 川﨑二三彦; 柳川敏彦; 宮本信也; Donald C. Bross、Edward Goldson; Magaret Lynch; Kim Oates; Kai-Detlev Bussmann; Marcellina Mian; ビヤネール多美子; 黄金衛, Joint work, 古橋エツ子、荒木義修、神尾真知子、鄭澤善、三枝有、川﨑二三彦、柳川敏彦、宮本信也、Donald C. Bross、Edward Goldson、Magaret Lynch、Kim Oates、Kai-Detlev Bussmann、Marcellina Mian、ビヤネール多美子、黄金衛
明石書店, Jan. 2007, Not refereed - アジア法研究の新たな地平
考忠延夫; 安田信之; 角田猛之; 香川孝三; 今井弘道; 高見澤磨; 松尾弘; 金子由芳; 神尾真知子; 鈴木敬夫; 浅野宣之; 季衛東; 鈴木賢; 石塚迅; 國分典子; 岡克彦, Joint work, 考忠延夫、安田信之、角田猛之、香川孝三、今井弘道、高見澤磨、松尾弘、金子由芳、神尾真知子、鈴木敬夫、浅野宣之、季衛東、鈴木賢、石塚迅、國分典子、岡克彦
成文堂, Jun. 2006, Not refereed - フランス・ドイツの家族生活-子育てと仕事の両立
神尾真知子; 坂口尚文; 永井暁子; 早川美也子; 原俊彦; アネモネ・プラッツ; 林伴子; 為藤里英子, Joint work, 神尾真知子、坂口尚文、永井暁子、早川美也子、原俊彦、アネモネ・プラッツ、林伴子、為藤里英子
国立印刷局, Apr. 2006, Not refereed - 現代法律学の課題
日本法政学会五十周年記念編集委員会, Single work, 日本法政学会五十周年記念編集委員会
成文堂, Mar. 2006, Not refereed - 現代社会福祉辞典
秋元美世; 藤村正之; 大島巌; 森本桂樹; 芝野松次郎; 山縣文治; 神尾真知子他, Joint work, 秋元美世、藤村正之、大島巌、森本桂樹、芝野松次郎、山縣文治、神尾真知子他
有斐閣, Nov. 2003, Not refereed - リーディングス社会保障法(第2版)
山田省三; 神尾真知子他, Joint work, 山田省三、神尾真知子他
八千代出版, Apr. 2003, Not refereed - 21世紀における社会保障とその周辺
古橋エツ子先生還暦記念論文集; 編集委員会, Joint work, 『古橋エツ子先生還暦記念論文集』編集委員会
法律文化社, Jan. 2003, Not refereed - 法女性学への招待(新版)
山下泰子; 戒能民江; 神尾真知子; 植野妙実子, Joint work, 山下泰子、戒能民江、神尾真知子、植野妙実子
有斐閣, Jun. 2000, Not refereed - 医療保障法・介護保障法
日本社会保障法学会編, Joint work, 日本社会保障法学会編
法律文化社, 1998, Not refereed - 介護保険?家族保険!-1人ひとりの生き方と生涯保障
大脇雅子; 神尾真知子; 廣瀬真理子; 古橋エツ子, Joint work, 大脇雅子、神尾真知子、廣瀬真理子、古橋エツ子
京都・法政出版, Apr. 1996, Not refereed - 労働法(翻訳)
ミシェル・デスパックス著; 神尾真知子; 野間賢訳, Joint work, ミシェル・デスパックス著 神尾真知子・野間賢訳
白水社, Sep. 1993, Not refereed - アジア諸国の企業法制
安田信之; 神尾真知子他, Joint work, 安田信之、神尾真知子他
アジア経済研究所, 1983, Not refereed
Lectures, oral presentations, etc.
- 労働法制・社会保障法制に見る家族像及び夫婦像
神尾真知子
ジェンダー法学会学術大会, Dec. 2021, ジェンダー法学会, Invited - フィリピンの海外就労を支援する法制度ー規制と保護ー
神尾真知子
アジア法学会研究大会, Dec. 2020, アジア法学会, Not invited - 労働法と家族
神尾真知子
東北社会法研究会, Sep. 2020, 東北大学法学部, Invited - フィリピンの女性労働にみるジェンダーと階層―法と現実―
神尾真知子
アジア法学会, Jun. 2018, アジア法学会, Not invited - 「世代間交流と世代統合」コメント
神尾真知子
ワークショップ「世代間交流と世代間統合」, Feb. 2018, 多世代交流研究会, Not invited - 公的年金制度におけるジェンダー格差拡大の法政策と現状
神尾真知子
ジェンダー法学会第15回学術大会, Dec. 2017, ジェンダー法学会, Not invited - 男女雇用機会均等法施行30周年ー均等法を問う 企画趣旨
神尾真知子
ジェンダー法学会研究大会, Dec. 2016, ジェンダー法学会, Not invited - 男女雇用機会均等法施行30周年ー均等法を問う企画趣旨
神尾真知子
ジェンダー法学会研究大会, Dec. 2016, ジェンダー法学会, Not invited - フランス:職業上の男女不平等を是正する法的取組み
神尾真知子
日本法政学会第123回研究大会, Nov. 2015, 日本法政学会, Not invited - 男女雇用機会均等法の立法論的課題
神尾真知子
日本労働法学会第129回大会, May 2015, 日本労働法学会, Not invited - 災害医療に従事する労働者の労働時間と労働法 -労働基準法第33条は、災害医療に適応できるか
日本臨床死生学会, Nov. 2014, Not invited - 韓国の非正規職労働問題に対する法と政策
神尾真知子
日本臨床政治学会, Apr. 2014, Not invited - ナショナルミニマムのジェンダー視点
神尾真知子
社会政策関連学会協議会, Sep. 2013, 社会政策関連学会協議会, Not invited - 日本のパートタイム労働の法政策と問題点ーディーセントなパートタイム労働は可能か(韓国・招待報告)
神尾真知子
韓国ジェンダー法学会・韓国女性研究院シンポジウム「福祉国家における女性労働と社会保障」, Sep. 2013, 韓国女性政策研究院、韓国ジェンダー法学会, Invited - 日本のパートタイム労働の法政策と問題点ーディーセントなパートタイム労働は可能か
神尾真知子
福祉国家における女性労働と社会保障, Sep. 2013, 韓国女性政策研究院、韓国ジェンダー法学会, Invited - フランスの平等政策その2 ワーク・ライフ・バランス
神尾真知子
日仏女性研究学会, Jul. 2013, 日仏女性研究学会, Not invited - 日本の高齢者のケアとジェンダー(フランス・招待報告)
神尾真知子
国際シンポジウム「ケアの理論と実践」CNRS(国立科学研究センター), Jun. 2013, 国際学際研究ネットワーク「労働市場とジェンダー」(Mage)-フランス国立科国際学術研究ネットワーク「労働市場とジェンダー」(Mage)-フランス国立科学研究センター(CNSR)、パリ政治社会学研究センター「ジェンダー・労働・流動性」グループ(CRESPA-GTM)-フランス国立科学研究センター(CNSR)、「ケアのための運動」ユマニス(Humanis)グループ CNRS, Invited - 日本の高齢者のケアとジェンダー
神尾真知子
ケアの理論と実践 国際シンポジウム, Jun. 2013, 国際学際研究ネットワーク「労働市場とジェンダー」(Mage)-フランス国立科国際学術研究ネットワーク「労働市場とジェンダー」(Mage)-フランス国立科学研究センター(CNSR)、パリ政治社会学研究センター「ジェンダー・労働・流動性」グループ(CRESPA-GTM)-フランス国立科学研究センター(CNSR)、「ケアのための運動」ユマニス(Humanis)グループCNRS, Invited - 高齢者ケアと公共政策
神尾真知子
ケアの理論と実践、国際比較, Jun. 2013, 国際学際ネットワーク「労働市場とジェンダー」(MAGE)、フランス国立科学研究センター(CNRS)ほか, Invited - 社会保険とジェンダー
神尾真知子
日本社会保障法学会, May 2013, 日本社会保障法学会, Not invited - フランスの家族政策と女性-家族モデルを前提としない家族政策とは?
日仏文化講座, Nov. 2012, 日仏会館, Not invited - 日本における改正派遣法の主要背景と内容
非正規職法立法評価のためのセミナー(韓国), Mar. 2012, 韓国法制研究院、韓国外国語大学法学研究所, Not invited - ケア労働と法政策
日仏会館国際女性デー記念シンポジウム, Mar. 2011, 日仏会館学術委員会, Not invited - 配偶者からの暴力への法的対応と課題
日本法政学会, Nov. 2010, 日本法政学会, Not invited - 非正規雇用とジェンダー-韓国を中心に
香川孝三、山下昇、斉藤善久、藤川久昭、新谷眞人
アジア法学会, Jun. 2010, アジア法学会, Not invited - フランスのワーク・ライフ・バランスの法政策
比較家族史学会研究大会2009年度秋季大会, Nov. 2009, 比較家族史学会, Not invited - 日本の失業給付の現状と課題
日本台湾法律家協会研究大会, Jul. 2009, 日本台湾法律家協会, Not invited - ジェンダー及び格差是正の点から見たフランスの家族政策
ジャンヌ・ファニャニ
お茶の水女子大学WORK-FAM Project「ジェンダー・格差センシティブな働き方と生活の調和」, Jun. 2009, お茶の水女子大学WORK-FAM Project「ジェンダー・格差センシティブな働き方と生活の調和」, Not invited - 非正規雇用と労働法の法政策
The Japanese Association of Law and Political Science, Nov. 2008, Not invited - 日本の戸籍制度とジェンダー(東アジアの戸籍制度からみるジェンダー問題)
アジア法学会, Jun. 2007, Not invited - ジェンダー法学は少子化対策どう見るか
神尾真知子
ジェンダー法学会, Dec. 2005, Not invited - ジェンダー法学とアジア
神尾真知子
アジア法学会, Jun. 2004, Not invited - 女性のライフスタイルと年金改革
神尾真知子
日本社会保障法学会, May 2004, Not invited - 日本における法女性学の現状と課題
神尾眞知子
台湾日本法学協会2004年度学術総会, Mar. 2004, 台湾日本法学協会、行政院公正取引委員会、台北弁護士会, Invited - 社会保障法における親子関係
神尾真知子
日本法政学会, Jun. 2003, Not invited - 労働基準法第4条の法解釈と法的救済
日本労働法学会, 2002, Not invited - フランスの家族給付と社会保障
日本社会保障法学会, Oct. 1995, Not invited
Affiliated academic society
Research Themes
- エイジフレンドリーシティの組織・施策・運営に関する国際比較研究
Apr. 2018 - Mar. 2021 - エイジフレンドリーシティの組織・施策・運営に関する国際比較研究
Apr. 2018 - Mar. 2020 - 高齢者と若者の世代間交流(多世代交流)を支援する制度政策のあり方に関する研究
Apr. 2015 - Mar. 2017
増田幸弘日本女子大学教授 - 東アジアの労働争議の実態・理論
Apr. 2015 - Mar. 2017 - 多層化する家族と法の全体構造に関する実証的比較法研究
Apr. 2012 - Mar. 2015
床谷文雄大阪大学教授 - 震災時および被災後の医療システムの再構築ー復興プロセス
Apr. 2013 - Mar. 2014
五十子敬子尚美学園大学教授 - 虐待防止法制の総合的研究-国際比較と学際領域のアプローチを軸に-
2009 - 2011 - 東アジア諸国における労働法整備支援と労働契約法制の展開
2008 - 2010 - 家族の変貌と暴力
2003 - 2004