Okemoto Hidekazu

Distance Learning Division Department of Political Science and EconomicsAssistant Professor

Research Keyword

  • 政治学
  • 地方自治
  • 公共政策
  • 政治過程

Field Of Study

  • Humanities & social sciences, Politics

Career

  • Apr. 2024 - Present
    日本大学 通信教育部, 助教
  • Apr. 2020 - Present
    Komazawa University, 法学部 政治学科, 非常勤講師
  • Apr. 2016 - Mar. 2024
    Josai University, 現代政策学部社会システム学科, 非常勤講師

Paper

  • 自治体におけるリスク・ガバナンス : 受動喫煙防止条例を事例として
    桶本 秀和
    法政論叢, Sep. 2021, Refereed
  • 東京都における工業用水道事業の政治過程
    桶本 秀和
    城西現代政策研究, Mar. 2021
  • 留学生の政治学教育におけるアクティブラーニングの実践
    桶本秀和
    城西大学別科研究年報, Mar. 2020, Not refereed
  • 東京都における無電柱化の政治過程
    桶本 秀和
    城西現代政策研究, Dec. 2019, Refereed
  • 先駆自治体の政治過程分析─福島県の商業まちづくり条例を事例として─
    桶本 秀和
    法政論叢 55(2) 51 2019年, Sep. 2019, Refereed
  • 留学生の母国における政治的関心や知識と日本の政治学講義の理解度との関係
    桶本秀和
    城西大学別科研究年報, Mar. 2019, Not refereed
  • 公立病院の地方独立行政法人化の政治過程 : 大阪府と神奈川県を事例として
    桶本 秀和; 平松 優太
    城西現代政策研究, Mar. 2019, Refereed
  • 留学生に対する政治学の教授方法に関する課題とその解決策―日本語能力の異なる留学生クラス間における比較を通して―
    桶本秀和
    城西大学別科研究年報, Mar. 2018, Not refereed
  • マイナンバー条例の概要とその政策的特質 : 東京都と神奈川県の比較を通して
    桶本 秀和・平松 優太
    城西現代政策研究, Mar. 2018, Refereed
  • 政治過程における専門知識 : その機能から見た理論的到達点
    桶本 秀和
    城西現代政策研究, Mar. 2017, Refereed
  • 京都府地球温暖化対策条例の制定過程分析
    桶本 秀和
    国際公共政策論集, Sep. 2012, Refereed

Lectures, oral presentations, etc.

  • なぜ情報公開政策は政治的争点になりにくいのか -アクターの立法意思に関する歴史的考察から
    桶本秀和; 平松優太
    日本政治法律学会2024年度春季研究大会, May 2024
  • 自治体における規制政策と専門知識の関係
    桶本秀和
    日本公共政策学会2023年度研究大会, 2023, Invited
  • 太陽光発電の規制に関する自治体の政治過程
    桶本秀和
    日本政治法律学会第7回研究大会, May 2021
  • 自治体におけるリスク・ガバナンス―受動喫煙防止条例を事例として―
    桶本秀和
    日本法政学会第133回研究会, Nov. 2020
  • 東京都における工業用水廃止の政治過程
    桶本秀和
    日本政治法律学会第4回研究大会, Nov. 2019
  • 規制政策における専門知識の影響―神奈川県と兵庫県の受動喫煙防止対策条例を事例として―
    桶本秀和
    日本経済政策学会第76回全国大会, Jun. 2019
  • 先駆的自治体の政治過程分析-福島県の商業まちづくり条例を事例として-
    桶本秀和
    日本法政学会第129回研究会, Nov. 2018
  • 神奈川県の受動喫煙防止条例はどのようにして制定されたのか
    桶本秀和
    日本政治法律学会第2回研究大会, Oct. 2018

Affiliated academic society

  • May 2018 - Present
    日本政治法律学会
  • Dec. 2017 - Present
    日本法政学会
  • Jun. 2010 - Present
    日本政治学会
  • May 2010 - Present
    日本行政学会
  • Apr. 2010 - Present
    日本公共政策学会

Research Themes

  • 日本大学通信教育部におけるスクーリングとメディア授業との教育効果は何が違うのか
    日本大学通信教育部, 通信教育部教育研究特別奨励金, Apr. 2025 - Mar. 2026
    桶本秀和(研究代表)