SHINOBU Takashi

College of LawOthers

Research Keyword

  • 日米関係史
  • 国際政治理論

Field Of Study

  • Humanities & social sciences, Politics, International Politics

Career

  • Apr. 2005 - Present
    Professor, College of Law, Nihon University
  • Apr. 1998 - Mar. 2005
    Professor, Policy Science Department, Iwate Prefectural University
  • Apr. 1991 - Mar. 1998
    Associate Professor, International Liberal Arts Division, Musashino Junior College
  • Jun. 1987 - Mar. 1991
    Research Assistant, College of Law, Nihon University

Educational Background

  • 1981
    Portland State University, Department of Political Science, International Relations Division
  • 1978
    Nihon University, Graduate School, Division of Law, 公法学
  • 1975
    Nihon University, Faculty of Laws, Department of Law

Award

  • 日本政治法律学会, 現代政治学会賞
    日米密約の研究, Japan society
  • 一般財団法人櫻田會, 櫻田會特別功労賞
    米軍基地権と日米密約, Publisher

Paper

  • Claims on the NATO Status of Forces Agreement: Origin on Japan-US SOFA
    SHINOBU; Takashi
    岩手県立大学総合政策学会ワーキング・ペーパー, Aug. 2022, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 米兵の拘禁権をめぐる密約
    信夫 隆司
    政経研究, Jun. 2020, Refereed, Not invited
  • 米比軍事基地協定の改正と刑事裁判権
    信夫 隆司
    政経研究, Mar. 2020, Refereed, Not invited
    Lead
  • ドイツ駐留NATO軍地位補足協定と刑事裁判権
    Shinobu Takashi
    政経研究, Sep. 2019, Refereed, Not invited
    Lead
  • 小笠原返還における核持ち込み問題
    信夫隆司
    政経研究, Sep. 2017, Refereed, Not invited
    Lead
  • ジラード事件と刑事裁判権
    Takashi Shinobu
    法学紀要, Mar. 2017, Refereed, Not invited
    Lead
  • 奄美返還と日米密約
    Takashi Shinobu
    政経研究, Oct. 2016, Refereed, Not invited
    Lead
  • 在日米軍の刑事裁判権放棄に係る日米密約の原型
    信夫隆司
    法学紀要, Mar. 2016, Refereed, Not invited
    Lead
  • 沖縄の施政権移行期に交わされた密約
    信夫隆司
    政経研究, Mar. 2016, Refereed, Not invited
    Lead
  • A Model for the Prior Consultation System based on Japan-U.S. Security Treaty
    Takashi Shinobu
    Studies in Political Science and Economics, Sep. 2015, Refereed, Not invited
    Lead
  • ウォルツは国際政治理論の世界に何を残したのか
    信夫隆司
    国際政治, Nov. 2014, Refereed, Not invited
  • The Bohlen-Serrano Agreement and the Prior Consultation Systems
    Takashi Shinobu
    Hogaku Kiyo(Journal of the Law Institute), Mar. 2014, Refereed, Not invited
    Lead
  • 核持ち込みの事前協議をめぐる日米交渉
    信夫隆司
    政経研究, Mar. 2013, Refereed, Not invited
    Lead
  • 為政者への戒めの意味も-外交と情報公開をどう考えるか―
    改革者, Apr. 2012, Not refereed, Not invited
    Lead
  • Kei Wakaizumi and the Okinawa secret nuclear pact
    Hogaku Kiyo, Mar. 2011, Refereed, Not invited
    Lead
  • 若泉敬著『他作ナカリシヲ信ゼムト欲ス』、後藤乾一著『「沖縄核密約」を背負って』
    政経研究, Jun. 2010, Not refereed, Not invited
    Lead
  • History of Japan-US Cotton Textile Negotiations
    法学紀要, Mar. 2010, Refereed, Not invited
    Lead
  • 宮澤―スタンズ会談の真相――1970年6月の日米繊維交渉――
    信夫隆司
    政経研究, Dec. 2008, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 若泉敬の訪米(1970年4月)と日米繊維交渉
    信夫隆司
    政経研究, Sep. 2008, Not refereed, Not invited
    Lead
  • キッシンジャー試案――1970年3月の日米繊維交渉――
    信夫隆司
    政経研究, May 2008, Not refereed, Not invited
    Lead
  • エード・メモワールの応酬――1970年2月から3月上旬にかけての日米繊維交渉――
    信夫隆司
    政経研究, Mar. 2008, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 沖縄核密約の“発見”
    信夫隆司
    法学紀要, Mar. 2008, Refereed, Not invited
    Lead
  • “カブキ”の始まり――1970年1月における日米繊維交渉――
    信夫隆司
    政経研究, Feb. 2008, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 日米繊維専門家会議と日米繊維予備会談(1969年9月-11月)
    信夫隆司
    政経研究, Dec. 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 日米繊維交渉における米第一次協定案と第二次協定案
    信夫隆司
    日本法学, Dec. 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 日米繊維交渉に関する外務省史料集成第7集(1970年11月)
    岩手県立大学総合政策学会ワーキング・ペーパー・シリーズ, Jul. 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 日米繊維交渉に関する外務省史料集成第8集(1970年12月)
    信夫隆司
    岩手県立大学総合政策学会ワーキング・ペーパー・シリーズ, Jul. 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 日米繊維交渉に関する外務省史料集成第6集(1970年8月〜10月)
    岩手県立大学総合政策学会ワーキング・ペーパー・シリーズ, Jun. 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 日米繊維交渉に関する外務省史料集成第4集(1970年2月〜3月)
    信夫隆司
    岩手県立大学総合政策学会ワーキング・ペーパー・シリーズ, Jun. 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 日米繊維交渉に関する外務省史料集成第5集(1970年5月〜6月)
    信夫隆司
    岩手県立大学総合政策学会ワーキング・ペーパー・シリーズ, Jun. 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 佐藤-ニクソン会談(1969年)における日米繊維問題――若泉敬とキッシンジャーを中心として――
    信夫隆司
    政経研究, May 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 1970年におけるキッシンジャーと若泉敬のテレコン(4・完)
    信夫隆司
    政経研究, May 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 日米繊維交渉に関する外務省史料集成第2集(1969年10月〜11月)
    信夫隆司
    岩手県立大学総合政策学会ワーキング・ペーパー・シリーズ, May 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 日米繊維交渉に関する外務省史料集成第3集(1969年12月〜1970年1月)
    信夫隆司
    岩手県立大学総合政策学会ワーキング・ペーパー・シリーズ, May 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 日米繊維交渉に関する外務省史料集成第1集(1969年8月〜9月)
    信夫隆司
    岩手県立大学総合政策学会ワーキング・ペーパー・シリーズ, Apr. 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 1970年におけるキッシンジャーと若泉敬のテレコン(3)
    信夫隆司
    政経研究, Feb. 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 佐藤-ニクソン会談(1969年)の準備段階における日米繊維交渉――若泉敬とキッシンジャーを中心として――
    信夫隆司
    政経研究, Feb. 2007, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 1970年におけるキッシンジャーと若泉敬のテレコン(2)
    信夫隆司
    政経研究, Dec. 2006, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 佐藤総理の〝善処します”伝説
    信夫隆司
    政経研究, Oct. 2006, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 1970年におけるキッシンジャーと若泉敬のテレコン(1)
    信夫隆司
    政経研究, Oct. 2006, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 日米繊維問題に対するニクソン政権初期の政治過程
    信夫隆司
    Journal of the Law Institute(Nihon University), Mar. 2006, Refereed, Not invited
    Lead
  • 佐藤-ニクソン会談の舞台裏――キッシンジャーと若泉敬のテレコン――
    信夫隆司
    Studies in Political Science and Economics, Jan. 2006, Refereed, Not invited
    Lead
  • 米国反捕鯨政策の原点
    信夫隆司
    Studies in Political Science and Economics, Sep. 2004, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 国際政治理論の系譜
    信夫隆司
    総合政策, Feb. 2004, Refereed, Not invited
    Lead
  • コヘインの国際制度論
    信夫隆司
    総合政策, Jan. 2004, Refereed, Not invited
    Lead
  • ウォルツの国際政治理論
    信夫隆司
    総合政策, Sep. 2003, Refereed, Not invited
    Lead
  • 国際関係理論におけるメタ理論問題
    信夫隆司
    政経研究, Mar. 2003, Not refereed, Not invited
    Lead
  • ネオリアリズムの系譜
    信夫隆司
    政経研究, Dec. 2002, Not refereed, Not invited
    Lead
  • 国際変動の進化論的アプローチ
    信夫隆司
    総合政策, Oct. 2002, Refereed, Not invited
    Lead
  • 持続可能な開発をめぐる南北対立とその克服
    信夫隆司
    国際問題, Jul. 2002, Not refereed, Not invited
    Lead

Books and other publications

  • ★米兵はなぜ裁かれないのか
    Single work, 信夫隆司
    みすず書房, Sep. 2021, Not refereed
  • ★米軍基地権と日米密約
    信夫隆司, Single work, 信夫隆司
    岩波書店, Jan. 2019, Refereed
  • ★日米安保条約と事前協議制度
    信夫隆司, Single work, 信夫隆司
    弘文堂, Sep. 2014, Refereed
  • ★Kei Wakaizumi and Japan-US Secret Pacts
    Single work
    Nihon Hyoronsya, Mar. 2012, Refereed
  • 国際関係論 第3版
    Editor
    弘文堂, Feb. 2018, Not refereed
  • 国際政治理論の系譜
    信夫隆司, Single work, 信夫隆司
    信山社, May 2004, Not refereed
  • 新しい国連
    信夫隆司, Joint work, 信夫隆司
    有信堂, Apr. 2004, Not refereed

Lectures, oral presentations, etc.

  • Kei Wakaizumi and Okinawa nuclear secret pact
    日本国際政治学会2010年度研究大会, Oct. 2010, 日本国際政治学会, Not invited

Research Themes

  • 戦後日本の「対話」外交路線の再検証──三木武夫の非核・平和外交構想を中心に
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 01 Apr. 2022 - 31 Mar. 2025
    小西 徳應; 信夫 隆司; 村上 一博; 村松 玄太
  • なぜ米兵は裁かれないのか
    Apr. 2020 - Mar. 2023
    信夫 隆司
  • 戦後日米密約の全体像と政治史的構造の解明
    Apr. 2017 - Mar. 2020
    信夫 隆司
  • 在京米大使館のインテリジェンス活動と対日政策決定への影響の政治史的分析
    Apr. 2014 - Mar. 2017
    信夫 隆司
  • A Study of International Society-its Mutual Actor Structure and Development of the Cognitive Map of its Problem Solution System.
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 1991 - 1993
    URANO Tatuo; TANAKA Akihiko; YAMAKAGE Susumu; MUSYAKOJI Kinhide