
Suzuki Ikuro
College of Humanities and Sciences Department of Philosophy | Associate Professor |
Researcher Information
Research Keyword
Career
- Apr. 2019 - Present
Nihon University, Department of Philosophy, College of Humanities and Sciences, 准教授 - Apr. 2024 - Mar. 2025
University of Milan, Research Fellow - Apr. 2017 - Mar. 2019
Tottori University, 教育支援・国際交流推進機構 教育センター, 講師 - Apr. 2016 - Mar. 2017
Tottori University, 大学教育支援機構 教育センター, 講師 - Oct. 2015 - Mar. 2016
Saitama University, Faculty of Liberal Arts, 非常勤講師(哲学研究法Ⅱ) - Apr. 2014 - Mar. 2016
Keio University, 文学部, Part-time Lecturer - Apr. 2011 - Mar. 2014
JSPS, Postdoctral Research Fellow - Apr. 2011 - Mar. 2013
Keio University, 文学部, Part-time Lecturer - Oct. 2010 - Mar. 2011
Saitama University, 教養学部, Part-time Lecturer - Apr. 2010 - Mar. 2011
Centre for Advanced Research on Logic and Sensibility (CARLS), Part-time Researcher - Oct. 2007 - Mar. 2008
Saitama University, 教養学部, Part-time Lecturer
Educational Background
- Apr. 2004 - Mar. 2010
Keio University, Graduate School of Letters (Doctor Course), Department of Philosophy and Ethics - Apr. 2001 - Mar. 2004
Keio University, Graduate School of Letters (Master Course), Department of Philosophy and Ethics - Apr. 1997 - Mar. 2001
Keio University, Faculty of Letters, Department of Philosophy
Research activity information
Paper
- Understanding the Value of Grief
Ikuro Suzuki
Annual Review of the Phenomenological Association of Japan, Nov. 2024, Not refereed, Invited - 人生の意味と物語
鈴木生郎
現代思想, Feb. 2024, Not refereed, Not invited - 現在主義と持続の理論
鈴木生郎
科学哲学, Mar. 2023, Not refereed, Invited - 非対称性をめぐる攻防
鈴木 生郎
現代思想, Nov. 2019, Not refereed, Not invited - 人工物種と社会種の「実在性」
鈴木 生郎
西日本哲学会年報, Oct. 2019, Not refereed, Invited - 現代哲学としての現象学
鈴木 生郎
フッサール研究, Mar. 2019, Not refereed, Invited - What do four-dimensionalism and three-dimensionalism disagree about?
Ikuro Suzuki
Journal of the Japan Association for Philosophy of Science, Mar. 2017, Refereed, Not invited - Is primitive persistence always objectionable?
Ikuro Suzuki
Sato, T., Sugimoto, S. and T. Sakon (eds.), Proceedings of the CAPE International Workshop 2013, Mar. 2014, Not refereed, Invited - Coincidence and the Semantic Solution
Ikuro Suzuki
Proceedings of the XXII World Congress of Philosophy, Oct. 2012, Refereed, Not invited - Metaphysics of the Harm of Death
SUZUKI Ikuro
Journal of the Japan Association for Philosophy of Science, Nov. 2011, Refereed, Not invited - Finding the Cores of Three- and Four-Dimensionalism
Ikuro Suzuki
CARLS Series of Advanced Study of Logic and Sensibility, Mar. 2011, Not refereed, Not invited - Thinking-Animal Problem and Worm Theory
Ikuro Suzuki
Nagoya Journal of Philosophy, Sep. 2009, Not refereed, Invited - The paradox of coincidence and sortal concepts
鈴木 生郎
Philosophy of science. Journal of the Philosophy of Science Society,Japan, Jul. 2008, Refereed, Not invited - メレオロジーの存在論的コミットメントをめぐって:メレオロジーは存在論的に無垢なのか
鈴木 生郎
修士学位論文, 2004, Not refereed, Not invited
MISC
Books and other publications
- 人生の意味の哲学入門
森岡, 正博; 蔵田, 伸雄, Contributor, 第三章「広大な宇宙のなかでちっぽけな人生に何の意味があるのか」
春秋社, Dec. 2023
9784393333952 - 世界最先端の研究が教えるすごい哲学
稲岡, 大志; 森, 功次; 長門, 裕介; 朱, 喜哲, Contributor, 「幽霊は存在するのか?」、「今の速さはどれくらいか?」
総合法令出版, Dec. 2022
9784862808813 - よくわかる哲学・思想
鈴木 生郎, Joint work, 「現代の存在論」「時間論」
ミネルヴァ書房, Apr. 2019, Not refereed
4623084108 - 人工知能学大辞典
鈴木 生郎, Contributor, 項目「哲学におけるオントロジー」
共立出版, Jul. 2017, Not refereed - アリストテレス的現代形而上学 (現代哲学への招待 Anthology)
加地 大介; 鈴木 生郎; 秋葉 剛史; 谷川 卓; 植村 玄輝; 北村 直彰, Joint translation, トゥオマス・E・タフコ
春秋社, Jan. 2015, Not refereed
4393323491 - ワードマップ現代形而上学: 分析哲学が問う、人・因果・存在の謎
秋葉 剛史; 倉田 剛; 鈴木 生郎; 谷川 卓, Joint work, 序章、第1章、第2章
新曜社, Feb. 2014, Not refereed
4788513668 - 四次元主義の哲学―持続と時間の存在論 (現代哲学への招待―Great Works)
中山 康雄; 小山 虎; 齋藤 暢人; 鈴木 生郎, Joint translation, セオドア サイダー
春秋社, Oct. 2007, Not refereed
4393323130 - 言語哲学―入門から中級まで
荒磯 敏文; 鈴木 生郎; 川口 由起子; 峯島 宏次, Joint translation, W.G. ライカン
勁草書房, Dec. 2005, Not refereed
4326101598
Lectures, oral presentations, etc.
- 悲嘆の価値を捉える
鈴木生郎
日本現象学会2023年度大会, Oct. 2023, Invited - Grounding Subsequentism
Ikuro Suzuki
Tokyo Forum for Analytic Philosophy, Nov. 2022, Invited - 現在主義と持続の理論
鈴木生郎
日本科学哲学会第54回大会, Nov. 2021, Not invited - Thick and Thin Selves Reconsidered
Ikuro Suzuki
Third International Conference on Philosophy and Meaning in Life, Jul. 2020, Not invited - 現在主義をめぐる現状と課題
鈴木生郎
科学基礎論学会2020年度大会, Jun. 2020, Not invited - カウフマンの厚い自己/薄い自己の区別を再検討する
鈴木 生郎
日本大学哲学会, Oct. 2019, Not invited - 不死は望ましいか?
鈴木 生郎
慶應義塾大学文学部公開講座「文学部のひらく世界」第一回, Jun. 2019, Invited - 人工物種と社会種の実在性
鈴木 生郎
西日本哲学会, Dec. 2018, Invited - Benatar on Cosmic Meaning
Ikuro Suzuki
Seminar on Meaning in life and Analytic Existentialism with David Benatar and Thaddeus Metz, Aug. 2018, Not invited - Grounding Subsequentism
Ikuro Suzuki
2018 Conference of International Association for the Philosophy of Death and Dying, Aug. 2018, Not invited - Grounding Subsequentism
Ikuro Suzuki
Workshop: Philosophy of Death and Meaning, Aug. 2018, Invited - 死後の同一性と単純説
鈴木 生郎
第16回人文死生学研究会, Mar. 2018, Invited - 現代哲学としての現象学
鈴木 生郎
フッサール研究会第16回研究会, Mar. 2018, Invited - 死の害について形而上学的に考えること
鈴木 生郎
日本科学哲学会第50回大会WS「「分析哲学/現代形而上学で「人生の意味」や「死」について「語る」ことはできるのか」提題, Nov. 2017, Not invited - A Coherentist Solution to the Grounding Problem
Ikuro Suzuki
CAPE International Workshop: Metaphysical Grounding and Fundamentality, Sep. 2016, Invited - 自由についての前理論的理解と理論構築:美濃氏と青山氏の自由論をめぐって
鈴木 生郎
知覚・行為・自由:美濃正教授退職記念ワークショップ, Aug. 2016, Invited - 形而上学と倫理学の幸福な関係に向けて:問題の所在
鈴木 生郎
日本大学文理学部人文科学研究所 第9回哲学ワークショップ 「現代形而上学から倫理学へ」, Mar. 2016, Invited - 自由の位置づけをめぐって:『分岐する時間:自由意志の哲学』に対するコメントと質問
鈴木 生郎
青山拓央 博士学位請求論文『分岐する時間:自由意志の哲学』公聴会, Jan. 2016, Invited - 同一性の基準と単純説
鈴木 生郎
日本科学哲学会第47回大会, Nov. 2014, Not invited - Immortality and Narrative Structure of Our Life
Ikuro Suzuki
philosophy of mental time I: human existence in time, Jan. 2014, Invited - Is primitive persistence always objectionable?
Ikuro Suzuki
The CAPE International Conference: “A Frontier of Philosophy of Time”, Dec. 2013, Invited - 不死の望ましさをめぐって:物語的構造と人生の価値
鈴木 生郎
応用哲学会第五年次研究大会:ワークショップ「いまこうしてここにいることの価値について:誕生と生存のための分析哲学」, Apr. 2013, Not invited - 不死は私たちにとってよいことか:人生の物語的構造の観点から
鈴木 生郎
第44回情報文化研究会 ワークショップ「物語と教育」, Dec. 2012, Invited - ルイス的分析と「物理主義」
鈴木 生郎
京都現代哲学コロキアム第四回例会:山口尚『クオリアの哲学と知識論証』合評会, Dec. 2012, Invited - 新しい本質主義と実体種
鈴木 生郎
科学基礎論学会2011年度総会ワークショップ「本質主義はもう死んでいる?」, Jun. 2011, Not invited - 三次元主義と四次元主義は何について対立しているのか
鈴木 生郎
日本科学哲学会第43回大会, Nov. 2010, Not invited - 死と時間の形而上学
鈴木 生郎
山口大学時間学研究所公開学術シンポジウム『死と時間』, Jun. 2010, Invited - ごっこ遊び理論の射程:『フィクションの哲学』の批判的検討
鈴木 生郎
慶應義塾大学GCOEワークショップ:フィクションの哲学, Mar. 2010, Not invited - 死の害の形而上学
鈴木 生郎
科学基礎論学会2009年度秋の研究例会ワークショップ「死者の形而上学をめぐって」, Nov. 2009, Not invited - Metaphysics of Harm after Death
Ikuro Suzuki
The 14th International Meeting of Hongo Metaphysics Club, Oct. 2009, Invited - 死者はいつ害を蒙るのか?:死者への性質帰属と時間の形而上学
鈴木 生郎
2009年度哲学若手研究者フォーラム, Jul. 2009, Not invited - 私たちは時空ワームなのか:人の同一性と四次元主義
鈴木 生郎
名古屋哲学フォーラム2008秋, Sep. 2008, Invited - Coincidence and the Semantic Solution
Ikuro Suzuki
The XXII World Congress of Philosophy, Jul. 2008, Not invited - 世界の中に人を位置づける:人についての四次元主義的捉え方の批判的検討
鈴木 生郎
東京大学グローバルCOE「共生のための国際哲学教育研究センター」(UTCP)「エンハンスメントの倫理と哲学」第二回研究会, May 2008, Invited - 物質的対象の一致の問題:種に基づくアプローチの検討
鈴木 生郎
第38回日本科学哲学会, Dec. 2005, Not invited
Affiliated academic society
Research Themes
- Analytical-philosophical study of the 'Meaning of Life' and the philosophy of value.
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 01 Apr. 2024 - 31 Mar. 2027
藏田 伸雄; 久木田 水生; 長門 裕介; 吉沢 文武; 鈴木 生郎; 村山 達也; 森岡 正博; 杉本 俊介; 八重樫 徹 - The Concept of Free Will: An Etiological Study Toward Conceptual Engineering
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 01 Apr. 2023 - 31 Mar. 2027
太田 紘史; 鈴木 貴之; 鈴木 生郎; 飯島 和樹; 佐々木 拓; 伊藤 遼; 渡辺 匠 - The Concept of Free Will: An Etiological Study Toward Conceptual Engineering
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 01 Apr. 2023 - 31 Mar. 2027
太田 紘史; 鈴木 貴之; 鈴木 生郎; 飯島 和樹; 佐々木 拓; 伊藤 遼; 渡辺 匠 - Meaning of Life and the Metaphysics of Death: the Possibilities of Analytic Existentialism and a Critical Examination of it
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 01 Apr. 2020 - 31 Mar. 2024
藏田 伸雄; 森岡 正博; 村山 達也; 久木田 水生; 古田 徹也; 八重樫 徹; 鈴木 生郎; 杉本 俊介; 吉沢 文武; 長門 裕介 - A New Focus on Time: Presentism and Spatialisation of Time
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 01 Apr. 2019 - 31 Mar. 2022
Sakon Takeshi - 存在論的な相互依存関係に関する基礎理論の整備と形而上学的諸問題への応用
日本学術振興会, 基盤研究C, Apr. 2018 - Mar. 2022
鈴木 生郎 - 三次元主義の基礎の解明と人の存在論
日本学術振興会, 特別研究員奨励費, Apr. 2011 - Mar. 2014
鈴木 生郎