YAMAGUCHI HODAKA

College of Industrial Technology Department of Conceptual DesignAssistant Professor

Profile"Wooden products" × "Affective enginnering" visual impression of grain, usability and comfortability, wood texture, 3D-shape-measuring of furniture, etc.

Degree

  • DOCTOR of ENGINEERING, Shinshu University, Mar. 2015

Research Keyword

  • Sensory testing
  • 3D scanning
  • Strength test of products
  • Visual impression of wood
  • Usability of furniture
  • Image analysis
  • FEM
  • Physiological evaluation
  • Ergonomics
  • Affective engineering

Field Of Study

  • Informatics, Sensitivity (kansei) informatics, Affective Engineering
  • Humanities & social sciences, Home economics, lifestyle science, Ergonomics
  • Life sciences, Wood science, livability

Career

  • Apr. 2025 - Present
    Nihon University, College of Industrial Technology Department of Conceptual Design, Assistant Professor
  • Apr. 2015 - Mar. 2025
    Gifu Pref. Research Institute for Human Life Technology, 試験研究部

Educational Background

  • Apr. 2012 - Mar. 2015
    Shinshu University, Interdisciplinary Graduate School of Science and Technology, Department of Bioscience and Textile Technology
  • Apr. 2010 - Mar. 2012
    Shinshu University, Graduate School of Science and Technology, Kansei engineering
  • Apr. 2008 - Mar. 2010
    Shinshu University, Faculty of Textile Science and Technology, Kansei engineering

Member History

  • Apr. 2025 - Present
  • Aug. 2023 - Jul. 2025
  • Apr. 2023 - Mar. 2025
  • Apr. 2019 - Mar. 2022
  • Apr. 2013 - Mar. 2014
  • Apr. 2012 - Mar. 2013

Award

  • Mar. 2025
    The Japan Wood Research Society, ISWST2025 Best Poster Award
    ★Development of Oak Board Classification System based on Appearance of Broad Rays, International society
    Hodaka YAMAGUCHI;Tomohiko MORIMO;Koji KAKISHITA
  • Sep. 2021
    The Japan Society of Kansei Engineering, 第23回日本感性工学会大会 優秀発表賞
    ★Evaluation on Visual Impressions of Edge Glued Panel (4) – Evaluation for Small Panels Using Online Questionnaire –, Japan society
    Hodaka YAMAGUCHI;Goroh FUJIMAKI;Tomohiko MORIMO;Masashi NAKAMURA
  • Mar. 2019
    日本木材学会, 第69回日本木材学会 優秀ポスター賞
    ★画像解析を用いた木材の柄合わせパターンの分類-レッドオークまさ目材の小試験体を用いた検討-, Japan society
    山口穂高;藤巻吾朗;仲村匡司
  • Mar. 2021
    日本感性工学会, 第16回日本感性工学会春季大会 優秀発表賞
    Pattern Design of Edge-glued Wood Panels Using Projection Image – Investigation on External Contrast among Elements and Spatial Frequency –, Japan society
    Hodaka YAMAGUCHI;Goroh FUJIMAKI;Hiroaki YOSHIDA
  • Sep. 2014
    日本感性工学会大会, 第15回日本感性工学会大会 優秀発表賞
    着座時における下肢むくみと血流量の関係に関する研究, Japan society
    山口穂高 , 吉田宏昭 , 上條正義 , 藤巻吾朗 , 成瀬哲哉
  • Jun. 2013
    繊維学会, 平成25年度繊維学会年次大会 若手優秀発表賞
    着座時における下肢のむくみと血流量に関する研究, Japan society
    山口穂高;吉田宏昭;上條正義;藤巻吾朗;成瀬哲哉
  • Mar. 2012
    日本感性工学会, 第6回日本感性工学会春季大会 優秀発表賞
    鉄道車両シート色が座り心地に与える視覚的影響, Japan society
    山口穂高;吉田宏昭;上條正義;茂川創;松本泰幸
  • Sep. 2011
    計測自動制御学会中部支部, 計測自動制御学会中部支部シンポジウム 委員長賞
    有限要素解析による鉄道車両用シートの座り心地に関する研究, Japan society
    山口穂高;吉田宏昭;上條正義;茂川創;松本泰幸

Paper

  • ★Analysis of Preferences for Wooden Panels with Different Visual Homogeneities
    Hodaka YAMAGUCHI; Goroh FUJIMAKI; Tomohiko MORIMO; Masashi NAKAMURA
    International Journal of Affective Engineering, 2022, Refereed
    Lead
  • ★Design of Flat/Sloped Writing Desk Considering Acceptability of Individual Preference Regarding Desk Heights
    Hodaka YAMAGUCHI; Goroh FUJIMAKI; Naruto MIYAGAWA; Hiroaki YOSHIDA
    International Journal of Affective Engineering, May 2021, Refereed
    Lead
  • ★Estimation of Visual Heterogeneity for Edge-glued Wood Panels Referred to Appearance Changes of Elements by Surface Processing
    Yamaguchi Hodaka; Fujimaki Goroh; Nakamura Masashi
    Mokuzai Gakkaishi, 2021, Refereed
    Lead
  • ★Investigation into the Visual Influence of Seat Color on Sitting Comfort of Train Seats:- A Study to Evaluate Green and Blue Colors -
    YAMAGUCHI Hodaka; YOSHIDA Hiroaki; KAMIJO Masayoshi
    Transactions of Japan Society of Kansei Engineering, 2015, Refereed
    Lead
  • ★Effect of Footrest Angle on Decrement of Leg Swelling while Sitting
    YAMAGUCHI Hodaka; YOSHIDA Hiroaki; KAMIJO Masayoshi; FUJIMAKI Goro; NARUSE Tetsuya
    International Journal of Affective Engineering, 2014, Refereed
    Lead
  • ★Investigation into the Sitting Comfort of Railway Vehicle Seats by FEM Analysis
    YAMAGUCHI Hodaka; YOSHIDA Hiroaki; KAMIJO Masayoshi; MATSUMOTO Yasuyuki
    Transactions of Japan Society of Kansei Engineering, 2012, Refereed
    Lead
  • Investigation into Difference of Impression between Experts and Non-experts when Evaluating Wood Vessels
    Daiki KODAKA; Hiroaki YOSHIDA; Masayoshi KAMIJO; Goroh FUJIMAKI; Hodaka YAMAGUCHI
    Transactions of Japan Society of Kansei Engineering, 2025, Refereed
  • Wooden Furniture: Relationship with Human
    Hodaka YAMAGUCHI
    WOOD INDUSTRY, Nov. 2023
    Lead
  • Effect of Grid Lines on the Correction Process after Circular Aggregate Detection: Verification Using Inventory Image of Wooden Round Bars
    Tomohiko Morimo; Hodaka Yamaguchi; Goroh Fujimaki; Akihiro Ikoma
    情報処理学会論文誌, Feb. 2023, Refereed
  • Investigation into sitting comfort and sleeping comfort by using finite element analysis
    Hiroaki YOSHIDA; Hodaka YAMAGUCHI
    Journal of Human Life Engineering, Mar. 2021, Not refereed, Invited
  • Design of Tilted Desk Considering User Diversity in Preferences Regarding Sashaku
    Hodaka Yamaguchi; Goroh Fujimaki; Naruto Miyagawa; Hiroaki Yoshida
    Proceedings of The 2020 International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research, Sep. 2020, Refereed
    Lead
  • Emotional Differences in Tactile and Visual Sensation of Wood between Customers in Sweden and Japan for Kansei Engineering Application
    PETERSON Joel; SHITARA Minako; YOSHIDA Hiroaki; KAMIJO Masayoshi; FUJIMAKI Goroh; YAMAGUCHI Hodaka
    International Journal of Affective Engineering, 2019, Refereed
  • Hand Movements Used to Assess the Comfortability and Likability of Wood
    SHITARA Minako; YOSHIDA Hiroaki; KAMIJO Masayoshi; FUJIMAKI Goroh; YAMAGUCHI Hodaka
    International Journal of Affective Engineering, 2017, Refereed
  • Investigation into Hand Movements to Assess Material Properties of Wood
    SHITARA Minako; YOSHIDA Hiroaki; KAMIJO Masayoshi; FUJIMAKI Goroh; YAMAGUCHI Hodaka
    International Journal of Affective Engineering, 2017, Refereed
  • Formation of Visual and Tactile Impressions When Evaluating Wooden Specimens
    Shitara Minako; Yoshida Hiroaki; Kamijo Masayoshi; Fujimaki Goroh; Yamaguchi Hodaka
    Mokuzai Gakkaishi, 2017, Refereed
  • Investigation into the sitting comfort of train seats by using numerical analysis and psychophysiological evaluation
    Hodaka YAMAGUCHI
    学位論文, Mar. 2015
    Lead
  • Designing Comfortable Chairs that Reduce Leg Swelling
    Hodaka Yamaguchi; Hiroaki Yoshida; Masayoshi Kamijo; Goro Fujimaki; Tetsuya Naruse
    The 3rd International Digital Human Modeling Symposium (DHM2014), May 2014, Refereed
    Lead
  • The Visual Influence of Seat Color on Sitting Comfort of High-speed Train Seats
    Hodaka Yamaguchi; Taiichiro Goto; Hiroaki Yoshida; Masayoshi Kamijo; Hajime Mogawa; Yasuyuki Matsumoto
    TEXTILE BIOENGINEERING AND INFORMATICS SYMPOSIUM PROCEEDINGS, VOLS 1 AND 2, 2012, Refereed

MISC

  • ★木材の質感を伝達する製品提案手法の開発と家具製品への応用(第3報)3Dモデルの粗雑さと視覚的な違和感の関係—Development of Communication Method Presenting Wooden Visual Textures and Application for Furniture(3)Relationship between 3D model's Roughness and Visual Strangeness
    山口 穂高; 藤巻 吾朗
    岐阜県生活技術研究所研究報告 / 岐阜県生活技術研究所 編, 2022
  • ★木材の質感を伝達する製品提案手法の開発と家具製品への応用(第2報)3Dスキャンとリバースエンジニアリングによる実製品の3DCG作成の事例研究—Development of Communication Method Presenting Wooden Visual Textures and Application for Furniture(2)Case Study for Creating 3DCGs from Actual Products via 3D Scanning and Reverse Engineering
    山口 穂高; 藤巻 吾朗
    岐阜県生活技術研究所研究報告 / 岐阜県生活技術研究所 編, 2022
  • ★Development of Communication Method Presenting Wooden Visual Textures and Application for Furniture (I) Fundamental Study on Quantification of Silber Grain Using Image Analysis
    山口穂高; 藤巻吾朗; 宮川成門; 仲村匡司
    岐阜県生活技術研究所研究報告, Sep. 2021, Not refereed
    Lead
  • ★Study on Color Matching Guide of Wooden Top Boards Using Full-scale Projected Image
    山口穂高; 藤巻吾朗; 吉田宏昭
    岐阜県生活技術研究所研究報告, Sep. 2021, Not refereed
    Lead
  • ★Design Guide for Edge Glued Panel Based on Kansei(6)Influence of Lighting Condition on Visual Impressions
    山口 穂高; 藤巻 吾朗; 今井 隆矢
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2020
  • ★Design Guide for Edge Glued Panel Based on Kansei(5)Pattern Changing of Wood's Surface caused by Repeated Planing
    山口 穂高; 藤巻 吾朗
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2020
  • ★Design Guide for Edge Glued Panel Based on Kansei(3)Pattern Changing of Wood's Surface caused by Processing
    山口 穂高; 藤巻 吾朗; 仲村 匡司
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2020
  • ★Design Guide for Edge Glued Panel Based on Kansei(4)Evaluation of Visual Impressions using Full Size Stimulus
    山口 穂高; 藤巻 吾朗; 日高 亜美; 吉田 宏昭
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2020
  • ★Design Guide for Edge Glued Panel Based on Kansei(1)Classification of Wood Matching Patterns by Image Analysis
    山口 穂高; 藤巻 吾朗; 仲村 匡司
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2019
  • ★Design Guide for Edge Glued Panel Based on Kansei(2)Investigation into Words Evaluating Different Wooden Top Board Patterns
    山口 穂高; 藤巻 吾朗; 日高 亜美; 吉田 宏昭
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2019
  • 木材の触覚特性の数値化と手触り感に関する指針の提案(第3報)木材の触感評価に関する物理指標の検討—Digitalization of Tactile Characteristics of Wood and Proposal of Guidelines for Tactile Sensation(3)Investigation of Physical Indices for Tactile Evaluation of Wood
    藤巻 吾朗; 山口 穂高; 吉田 宏昭
    岐阜県生活技術研究所研究報告 / 岐阜県生活技術研究所 編, 2022
  • Digitalization of Tactile Characteristics of Wood and Proposal of Guidelines for Tactile Sensation (Ⅱ) Path Analysis of the Relationships among the Factors of Tactile Sensation and Impression of Wood
    FUJIMAKI Goroh; YAMAGUCHI Hodaka; MIYAGAWA Naruto; YAMAZAKI Naoki; YOSHIDA Hiroaki
    岐阜県生活技術研究所研究報告, Sep. 2021, Not refereed
  • Development of Positioning Cushion Based on Nursing Care Needs (Ⅱ) Prototype and Material Selection of a Cushion
    MIYAGAWA Naruto; FUJIMAKI Goroh; YAMAGUCHI Hodaka
    岐阜県生活技術研究所研究報告, Sep. 2021, Not refereed
  • Development of GIFU Brand Textiles (Ⅱ)
    林浩司; 山内寿美; 佐藤幸泰; 立川英治; 亀山遼一; 山口穂高
    岐阜県産業技術総合センター研究報告, 2021, Not refereed
  • Development of GIFU Brand Textiles (I)
    HAYASHI Koji; YAMANOUCHI Hisami; SATO Yukiyasu; TACHIKAWA Eiji; KAMEYAMA Ryoichi; YAMAGUCHI Hodaka
    Reports of Industrial Technology Center Gifu Prefectural Government, 2020, Not refereed
  • Digitalization of Tactile Characteristics of Wood and Proposal of Guidelines for Tactile Sensation : Effect of Contact Force and Speed on Frictional and Vibrational Characteristics
    藤巻 吾朗; 山口 穂高; 宮川 成門
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2020
  • Development of Positioning Cushion Based on Nursing Care Needs : Study on Supine Position of Elderly Person in Nursing Home
    宮川 成門; 藤巻 吾朗; 山口 穂高
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2020
  • Development of Functional Paper-yarn using MINO WASHI(3)
    山内 寿美; 林 浩司; 佐藤 幸泰; 山口 穂高
    岐阜県産業技術センター研究報告, 2019
  • Research of Relief Sculpture Using a Laser Processing Machine(2)Relief Sculpture Using Shape Data
    森茂 智彦; 山口 穂高; 沼澤 洋子
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2019
  • Research on Customization Technique of Furniture : Technique to Propose a Supporting Surface to Fit Individual Body Shape (Case Study)
    藤巻 吾朗; 山口 穂高; 宮川 成門
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2019
  • Research on Customization Technique of Furniture : Development of an Ergonomic Design Support Tool for Furniture Products(2)
    藤巻 吾朗; 森茂 智彦; 山口 穂高; 宮川 成門
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2019
  • Prototype of Tilting Easy Chair for Home Use
    宮川 成門; 藤巻 吾朗; 山口 穂高
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2019
  • Development of Functional Paper-yarn using MINO WASHI(2)
    山内 寿美; 林 浩司; 佐藤 幸泰; 山口 穂高
    岐阜県産業技術センター研究報告, 2018
  • Research of Relief Sculpture Using a Laser Processing Machine(1)Relationship between Depth and Burnt Color by Laser Processing of Wood
    森茂 智彦; 山口 穂高; 沼澤 洋子
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2018
  • Development of an Ergonomic Design Support Tool for Furniture Products
    藤巻 吾朗; 山口 穂高; 宮川 成門
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2018
  • Difference on Evaluating Factors According to Cushion Stiffness and Prediction of Bottom Touch Feeling
    藤巻 吾朗; 山口 穂高; 宮川 成門
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2018
  • Development of Body Pressure Dispersion Cushion Using Buttock Shape Seat
    宮川 成門; 藤巻 吾朗; 山口 穂高; 稲垣 能嗣
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2018
  • Design Guide for Children's Desks and Chairs(3)Study on Combination with Chair's Seat Height and Depth
    山口 穂高; 藤巻 吾朗; 宮川 成門; 上田 祥輝; 吉田 宏昭
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2018
  • Development of Functional Paper-yarn using MINO WASHI(1)
    山内 寿美; 林 浩司; 佐藤 幸泰; 山口 穂高
    岐阜県産業技術センター研究報告, 2017
  • Research on Customization Technique of Furniture : Agenda to Select Cushions According to Physical Characteristics and Tactile Preferences
    藤巻 吾朗; 山口 穂高; 宮川 成門
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2017
  • Design of a Chair Considered the Height of an Aged Person(2)Prototyping and evaluation
    宮川 成門; 藤巻 吾朗; 山口 穂高
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2017
  • Design Guide for Children's Desks and Chairs(2)Study on Combination with Desktop's Slope and Sashaku
    山口 穂高; 藤巻 吾朗; 宮川 成門; 上田 祥輝; 吉田 宏昭
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2017
  • Development of a Comfortable Passenger's Seat for Transport Proposal and Evaluation of the Seat-pan Shape
    藤巻 吾朗; 山口 穂高; 宮川 成門; 今井 隆矢
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2016
  • Investigation into the sitting comfort of train seat
    Hiroaki Yoshida; Hodaka Yamaguchi; Masayoshi Kamijo
    Seimitsu Kogaku Kaishi/Journal of the Japan Society for Precision Engineering, 2016, Invited
  • Design Guide for Children's Desks and Chairs Effect of Tilted Desktop for Calculation Task
    山口 穂高; 藤巻 吾朗; 宮川 成門; 小澤 瑞輝; 吉田 宏昭
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2016
  • Proposal of Footrest to Reduce Foot Swelling on Passenger Seat for Transportation
    藤巻 吾朗; 山口 穂高; 吉田 宏昭
    岐阜県生活技術研究所研究報告, 2014

Lectures, oral presentations, etc.

  • ★森から生まれた木製家具をVR展示する
    山口穂高
    2022飛騨の家具フェスティバル, Oct. 2022, 協同組合飛騨木工連合会, Not invited
  • ★「現物しかない」木製家具の3DCG用リバースエンジニアリング
    Hodaka YAMAGUCHI
    CGWORLD デザインビズカンファレンス 2022 夏, Jul. 2022, Born Digital, Inc., Invited
  • ★岐阜県飛騨地域における家具を対象とした感性工学研究
    山口穂高
    日本木材学会居住性研究会・日本生理人類学会Wood/Human Relations研究部会 2019年度合同講演会&ワークショップ, Dec. 2019, Invited
  • 無垢材の厚みの違いが視覚的・触覚的な印象に与える影響(第2報)
    山口 穂高
    第75回日本木材学会, Mar. 2025, Not invited
  • Development of Oak Board Classification System based on Appearance of Broad Rays
    Hodaka YAMAGUCHI; Tomohiko MORIMO; Koji KAKISHITA
    International Symposium on Wood Science and Technology 2025 (ISWST2025), Mar. 2025, 一般社団法人日本木材学会, Not invited
  • 銘木の光沢異方性を表現する動画の印象評価
    山口 高; 鷲見亜希子; 吉田香央里
    第26回日本感性工学会, Sep. 2024
  • 無垢材の厚みの違いが視覚的・触覚的な印象に与える影響
    山口 穂高
    第74回日本木材学会大会, Mar. 2024
  • 変角照明撮影技術の実用化:3m級銘木の照りを伝達するアニメーション生成
    山口穂高; 鷲見亜希子; 吉田香央里
    第74回日本木材学会大会, Mar. 2024, Not invited
  • 視覚的な印象評価における照明環境と刺激呈示条件の影響 フレーク状の模様を有する内装材を対象とした事例
    山口穂高; 長田剛和; 木内龍彦
    第25回日本感性工学会大会, Nov. 2023, Not invited
  • ブロブ解析によるオーク材まさ目面の広放射組織模様の分類
    山口穂高; 仲村匡司
    第73回日本木材学会大会, Mar. 2023, Not invited
  • Relationship between Shape Roughness/Smoothness and Visual Strangeness on 3D Mesh Models – Study for a Wooden Dining Chair –
    Hodaka YAMAGUCHI
    The 24th Annual Meeting of Japan Society of Kansei Engineering, Aug. 2022, Not invited
  • Measurement of Mattress Sinkage during Rolling Over Movement and Calculation of Average Shape
    Hodaka YAMAGUCHI; Goroh FUJIMAKI; Hiroaki YOSHIDA
    第17回日本感性工学会春季大会, Mar. 2022, 日本感性工学会, Not invited
  • Case Study for Creating 3DCGs of Wooden Furniture via 3D Scanning and Reverse Engineering
    Hodaka YAMAGUCHI
    第17回日本感性工学会春季大会, Mar. 2022, 日本感性工学会, Not invited
  • 内装用スプルースの色柄合わせ工程の半自動化に向けた検討
    山口穂高
    第72回日本木材学会大会, Mar. 2022, 日本木材学会, Not invited
  • 画像処理を用いたトラフ定量化の基礎検討
    山口穂高; 藤巻吾朗; 仲村匡司
    2021年度 日本木材学会中部支部大会(富山), Nov. 2021, 日本木材学会中部支部
  • Pass Analysis on the Relationships among the Factors of Tactile Sensation and Impression of Wood
    Goroh Fujimaki; Hodaka Yamaguchi; Naoki Yamazaki; Hiroaki Yoshida
    23rd Annual Meeting of Japan Society of Kansei Engineering, Sep. 2021, Not invited
  • Evaluation on Visual Impressions of Edge Glued Panel (4) – Evaluation for Small Panels Using Online Questionnaire –
    Hodaka YAMAGUCHI; Goroh FUJIMAKI; Tomohiko MORIMO; Masashi NAKAMURA
    The 23rd Annual Meeting of Japan Society of Kansei Engineering, Sep. 2021, 日本感性工学会, Not invited
  • Visual Defects Discrimination of Interior-use Spruce by Image Analysis
    Hodaka YAMAGUCHI
    第71回日本木材学会大会(東京大会), Mar. 2021, 日本木材学会
  • Pattern Design of Edge-glued Wood Panels Using Projection Image – Investigation on External Contrast among Elements and Spatial Frequency –
    Hodaka YAMAGUCHI; Goroh FUJIMAKI; Hiroaki YOSHIDA
    第16回日本感性工学会春季大会, Mar. 2021, 日本感性工学会
  • Evaluation on Visual Impressions of Edge Glued Panel (4) -Evaluation for Small Panels Using Online Questionnaire-
    山口穂高; 藤巻吾朗; 森茂智彦; 仲村匡司
    日本感性工学会大会(Web), 2021
  • Pattern Design of Edge-glued Wood Panels Using Projection Image-Investigation on External Contrast among Elements and Spatial Frequency-
    山口穂高; 藤巻吾朗; 吉田宏昭
    日本感性工学会春季大会(Web), 2021
  • Effect of Contact Force and Speed on Frictional and Vibrational Characteristics-Consideration of an Index for Evaluating Tactile Sensation of Wood-
    藤巻吾朗; 山口穂高; 吉田宏昭
    日本感性工学会大会(Web), 2020
  • Evaluation on Visual Impressions of Edge Glued Panel (3)-Evaluation on Real Stimulus-
    山口穂高; 藤巻吾朗; 日高亜美; 吉田宏昭
    日本感性工学会春季大会(Web), 2020
  • Investigation of Wood Grain Pattern Preferred by Consumers-Preliminary Study for Impression Evaluation Using Projected Images-
    日高亜美; 吉田宏昭; 山口穂高
    日本感性工学会春季大会(Web), 2020
  • 照明の違いが幅はぎ材の視覚的印象に与える影響-代表的な木目柄と実照明環境を用いた基礎的検討-
    山口穂高; 藤巻吾朗; 今井隆矢
    日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM), 2020
  • 切削,研磨,塗装にともなう木材の見た目の変化-輝度ヒストグラムの遷移-
    山口穂高; 藤巻吾朗; 仲村匡司
    日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM), 2020
  • Problems and Design Considerations of Chair Seated Postures in Nursing Home: From a Case Study of Chair Development
    宮川成門; 藤巻吾朗; 山口穂高
    日本デザイン学会研究発表大会概要集(CD-ROM), 2020
  • Evaluation on Visual Impressions of Edge Glued Panel (2)-Pattern Changing of Wood’s Surface caused by Planing-
    山口穂高; 藤巻吾朗; 仲村匡司
    日本感性工学会大会(Web), 2019
  • Evaluation on Visual Impressions of Edge Glued Panel-Investigation into Words Evaluating Different Wooden Top Board Patterns-
    山口穂高; 藤巻吾朗; 日高亜美; 吉田宏昭
    日本感性工学会春季大会(Web), 2019
  • 画像解析を用いた木材の柄合わせパターンの分類-レッドオークまさ目材の小試験体を用いた検討-
    山口穂高; 藤巻吾朗; 仲村匡司
    日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM), 2019
  • 家庭用学習家具の椅子の奥行きの設計指針に関する研究
    上田祥輝; 吉田宏昭; 上條正義; 山口穂高; 藤巻吾朗; 宮川成門
    日本感性工学会大会(Web), 2018
  • 子どもに適した家庭用家具の設計指針に関する研究 ―天板の傾斜角と差尺の組合せの調査―
    山口穂高
    第19回医療福祉技術シンポジウム, Oct. 2017
  • 木質材料を用いた壁面材の塗色に関する印象評価
    山口穂高; 藤巻吾朗; 長田剛和; 木内龍彦
    日本感性工学会春季大会予稿集(CD-ROM), 2017
  • スウェーデン人と日本人の木材に対する印象評価の違い
    設楽稔那子; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 山口穂高
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2017
  • 作業のしやすさにおける天板の傾斜角と差尺の影響
    山口穂高; 藤巻吾朗; 上田祥輝; 吉田宏昭
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2017
  • 腰痛者の腰の負担を軽減する家庭用椅子の開発
    藤巻吾朗; 宮川成門; 山口穂高; 中川輝彦; 坂井雄大; 宮本敬
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2017
  • 木目や節が目立たない木質内装材の塗色に関する印象評価
    山口穂高; 藤巻吾朗; 長田剛和; 木内龍彦
    日本木材学会中部支部大会講演要旨集, 2017
  • 日本産木材に対する外国人と日本人の印象評価の違い
    設楽稔那子; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 山口穂高
    繊維学会予稿集, 2017
  • 学習机の天板の傾斜が計算作業に与える影響
    山口穂高; 藤巻吾朗; 小澤瑞輝; 吉田宏昭
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2016
  • 木材提示時の視線移動に関する基礎検討
    設楽稔那子; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 山口穂高
    繊維学会予稿集, 2016
  • 視線追跡装置を用いた木材の見方に関する基礎検討
    設楽稔那子; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 山口穂高
    日本感性工学会春季大会予稿集(CD-ROM), 2016
  • 木材感性評価時の触診動作解析
    設楽稔那子; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 山口穂高
    日本木材学会中部支部大会講演要旨集, 2015
  • 学習場面における臀部形状の測定と座面形状の提案
    小澤瑞輝; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 山口穂高; 西澤義嗣
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2015
  • 感性評価時における木材の触診動作解析
    設楽稔那子; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 山口穂高
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2015
  • 木材の感性評価時における触診動作の調査
    設楽稔那子; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 成瀬哲哉; 山口穂高
    日本繊維製品消費科学会年次大会・研究発表要旨, 2015
  • 3Dモーションキャプチャと体圧分布測定センサを用いた木材の触り方に関する調査
    設楽稔那子; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 成瀬哲哉; 山口穂高
    繊維学会予稿集, 2015
  • The visual influence of seat color on long-term sitting
    Hodaka Yamaguchi; Hiroaki Yoshida; Masayoshi Kamijo
    the International Symposium on Fiber Science and Technology (ISF2014), Sep. 2014
  • FEM解析を用いた座面硬さと座り心地の関係に関する調査
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義
    日本機械学会計算力学講演会論文集(CD-ROM), 2014
  • 木材製品の魅力に関する印象評価
    設楽稔那子; 吉田宏昭; 山口穂高; 上條正義; 藤巻吾朗; 成瀬哲哉
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2014
  • 木材製品の魅力に関する印象評価
    設楽稔那子; 吉田宏昭; 山口穂高; 上條正義; 藤巻吾朗; 成瀬哲哉
    繊維学会予稿集, 2014
  • 座席シート色が長時間着座の座り心地に与える影響
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2014
  • 鉄道車両用シート色が長時間着座の座り心地に与える影響
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義
    繊維学会予稿集, 2014
  • 木工材料の印象評価に関する研究
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 伊藤国億
    繊維学会予稿集, 2013
  • フットレスト角度の違いが下肢むくみと血流に与える影響
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 成瀬哲哉
    日本機械学会交通・物流部門大会講演論文集, 2013
  • 着座時における下肢のむくみと血流量に関する研究
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 成瀬哲哉
    繊維学会予稿集, 2013
  • 鉄道車両の座席シート色が座り心地に及ぼす視覚的影響(第3報)
    後藤泰一郎; 上條正義; 山口穂高; 吉田宏昭
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2013
  • 鉄道車両の座席シート色が座り心地に与える視覚的影響
    後藤泰一郎; 上條正義; 吉田宏昭; 山口穂高
    センシングフォーラム資料(CD-ROM), 2013
  • 着座時における下肢むくみと血流量の関係に関する研究
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 藤巻吾朗; 成瀬哲哉
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2013
  • 鉄道車両用シート着座時の下肢むくみに関する研究
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 松本泰幸
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 2013
  • 鉄道車両用シート色が座り心地に及ぼす視覚的影響
    後藤泰一郎; 上條正義; 山口穂高; 吉田宏昭; 松本泰幸
    計測自動制御学会中部支部シンポジウム講演論文集, 2012
  • 鉄道車両シート着座時の下肢むくみ調査
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 松本泰幸
    日本機械学会交通・物流部門大会講演論文集, 2012
  • The visual influence of seat color on sitting comfort of train seats
    後藤泰一郎; 上條正義; 山口穂高; 吉田宏昭; 松本泰幸
    映像情報メディア学会技術報告, 2012
  • 鉄道車両の座席シート色が座り心地に及ぼす視覚的影響(第2報)
    後藤泰一郎; 吉田宏昭; 上條正義; 山口穂高; 松本泰幸
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2012
  • 鉄道車両の座席シート色が座り心地に及ぼす視覚的影響
    後藤泰一郎; 上條正義; 山口穂高; 吉田宏昭; 松本泰幸
    繊維学会予稿集, 2012
  • 鉄道車両用シートに着座した際の下肢むくみ調査
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 松本泰幸
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2012
  • 着座姿勢を考慮した鉄道車両用シートの座り心地に関する研究(第二報)
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 茂川創; 松本泰幸
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 2012
  • To Investigate Sitting Comfort of Railway Seats by FEM Analysis
    Hodaka YAMAGUCHI; Hiroaki YOSHIDA; Masayoshi KAMIJO
    The 6th International Conference on Advanced Fiber / Textile Materials 2011, Dec. 2011
  • 有限要素法を用いた鉄道車両用シートの座り心地に関する研究
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 茂川創; 松本泰幸
    日本機械学会交通・物流部門大会講演論文集, 2011
  • 姿勢分類による鉄道車両用シートの座り心地に関する研究(第二報)
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 茂川創; 松本泰幸
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2011
  • 有限要素解析による鉄道車両用シートの座り心地に関する研究
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 茂川創; 松本泰幸
    計測自動制御学会中部支部シンポジウム講演論文集, 2011
  • 鉄道車両シート色が座り心地に与える視覚的影響
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 茂川創; 松本泰幸
    日本感性工学会春季大会予稿集(CD-ROM), 2011
  • 着座姿勢の違いを考慮した鉄道車両用シートの座り心地に関する研究
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 茂川創; 松本泰幸
    繊維学会予稿集, 2011
  • 姿勢の違いを考慮した鉄道車両用シートの座り心地に関する研究
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 茂川創; 松本泰幸
    バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 2011
  • 姿勢分類による鉄道車両用シートの座り心地に関する研究
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 茂川創; 松本泰幸
    日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM), 2010
  • 姿勢の違いを考慮した鉄道車両用シートの座り心地
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 茂川創; 松本泰幸
    計測自動制御学会中部支部シンポジウム講演論文集, 2010
  • 着座姿勢を考慮した鉄道車両用シートの座り心地に関する研究
    山口穂高; 吉田宏昭; 上條正義; 茂川創; 松本泰幸
    繊維学会予稿集, 2010

Courses

  • Kansei (Affective) Engineering
    Apr. 2025 - Jun. 2025
    Nihon University, Department of Conceptual Design, College of Industrial Technology
  • Jun. 2023 - Jun. 2023
  • 木製品のデジタル表現について –基礎と応用事例–(次世代企業技術者育成事業)
    Dec. 2022 - Dec. 2022
    Gifu Pref. Research Institute for Human Life Technology
  • Jun. 2022 - Jun. 2022

Affiliated academic society

  • The Japan Ergonomics Society
  • The Japan Society of Kansei Engineering
  • The Japan Wood Research Society

Works

  • Wooden Fureniture on VR Exhibition
    Hodaka YAMAGUCHI
    Oct. 2022 - Nov. 2022, Others

Research Themes

  • 臨場感のある居住性評価手法を用いた木製家具の感性評価
    一般財団法人越山科学技術振興財団, Oct. 2019 - Sep. 2020

Social Contribution Activities

  • ★家具の3Dスキャン, リバースエンジニアリングの支援担当
    advisor
    Apr. 2019 - Mar. 2025
  • ★家具の強度試験担当
    advisor
    Apr. 2015 - Mar. 2025
  • ★研究発表動画の編集
    editor
    岐阜県生活技術研究所, 令和2年度研究成果発表会(オンライン), 25 Jan. 2021 - 26 Mar. 2021
  • 機関紙の発行
    chief
    岐阜県生活技術研究所, 生活研通信, Apr. 2017 - Mar. 2020
  • 匠・DNA展の運営
    planner
    岐阜県木工デザイン協会, 匠・DNA展

Media Coverage

  • 銘木を海外展開 撮影装置開発、販路開拓へ
    岐阜新聞社, 岐阜新聞, ぎふ経済, 03 Feb. 2024, Paper
  • 【テレ東/探究の階段】感性をものづくりに活かす/山口穂高(岐阜県生活技術研究所 研究員)
    テレビ東京, 探究の階段, 27 Apr. 2023, Media report
  • 飛騨の家具VRで紹介 木の質感や木目リアルに 県生活技術研究所
    読売新聞, 読売新聞, 地域(岐阜), 26 Oct. 2022, Paper
  • 岐阜県生活技研、家具のVR展示支援 地場メーカー向け、ウェブ販促後押し
    日刊工業新聞, 日刊工業新聞, 中日本, 24 Oct. 2022, Paper
  • 飛騨の木製家具 3Dで魅力PR
    中日新聞, 中日新聞, 岐阜総合, 14 Oct. 2022, Paper
  • 「飛騨家具」をVR空間で展示 岐阜県の研究所、3Dスキャン技術を活用
    ぎふチャン, ぎふサテ!, 14 Oct. 2022, Media report
  • 飛騨家具3DCG忠実再現、VR展示 ネット購入増、コンテンツ充実
    岐阜新聞, 岐阜新聞, 経済, 13 Oct. 2022, Paper
  • 3D技術で木製家具の魅力を発信 岐阜県、家具フェスティバルでVR展示
    家具新聞, 家具新聞, 12 Oct. 2022, Paper
  • 飛騨地域の木製家具などをバーチャルリアリティーで展示へ
    NHK岐阜放送局, まるっと岐阜, 12 Oct. 2022, Media report
  • 現物しかない木製家具を3DCGデータに! 岐阜県生活技術研究所のリバースエンジニアリングワークフロー〜CGWORLD デザインビズカンファレンス 2022夏(10)
    CGWORLD.jp, CGWORLD.jp, CGWORLD デザインビズカンファレンス 2022夏(10)レポート, Jul. 2022, Internet
  • <Meet STEAM> 人の好みは数値化できる? 「感性工学」の研究者・山口穂高さん
    中日新聞, 中日新聞, <Meet STEAM>, 20 Feb. 2022, Paper
  • 座り心地の良い「鉄道の座席」とは?信州大・吉田教授と岐阜生活研・山口主任研究員に聞く
    ほとんど0円大学, この研究がスゴい!, Oct. 2020, Internet
  • 天板はフラットがいい?傾斜が与える影響の研究進む
    月刊近代家具, 683号 p.27, Jul. 2017, Paper